JP2631490B2 - エアサスペンション制御装置 - Google Patents

エアサスペンション制御装置

Info

Publication number
JP2631490B2
JP2631490B2 JP4609888A JP4609888A JP2631490B2 JP 2631490 B2 JP2631490 B2 JP 2631490B2 JP 4609888 A JP4609888 A JP 4609888A JP 4609888 A JP4609888 A JP 4609888A JP 2631490 B2 JP2631490 B2 JP 2631490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure tank
pressure
air
low
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4609888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01218911A (ja
Inventor
浩一 宮本
辰也 政村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
KYB Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYB Corp filed Critical KYB Corp
Priority to JP4609888A priority Critical patent/JP2631490B2/ja
Publication of JPH01218911A publication Critical patent/JPH01218911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2631490B2 publication Critical patent/JP2631490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/02Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means
    • B60G17/04Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics
    • B60G17/052Pneumatic spring characteristics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/02Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means
    • B60G17/04Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics
    • B60G17/052Pneumatic spring characteristics
    • B60G17/0523Regulating distributors or valves for pneumatic springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/15Fluid spring
    • B60G2202/152Pneumatic spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/50Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/20Spring action or springs
    • B60G2500/201Air spring system type
    • B60G2500/2012Open systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車輌用のエアサスペンション制御装置に関
し、更に詳しくは、空圧式アクティブサスペンション機
構における各サスペンションへの圧搾気給排のための空
圧回路に関するものである。
〔従来の技術〕 車輌における空圧式アクティブサスペンションでは、
従来一般に、アクティブ制御時の排出空気の有効利用を
意図して、これを回収する空圧回路が採用されている。
即ち、かかる空圧回路は給気用の高圧タンクと回収用
の低圧タンクとを備え、サスペンションに対する空気の
給排を司どる制御弁の給排路を介してこれ等両タンクを
接続すると共に、低圧タンクから高圧タンクに向けて送
気するコンプレッサ回路を設けた閉回路構成からなる。
しかして、サスペンションに給気する場合には前記制
御弁による流量制御下に前記高圧タンクからの空気を該
サスペンションに供給する。
一方、サスペンションにより排気をする場合には、同
じく、前記制御弁による流量制御下の排出空気を前記低
圧タンクに回収する。
そして、サスペンションへの給気により高圧タンク内
圧が低下した場合には、エアコンプレッサを始動して低
圧タンク中の空気を吸込み、該コンプレッサ回路を通し
て高圧タンクへ圧縮空気を送り込むようになしてある。
従って、この閉回路における前記コンプレッサによる
給排空気の循環は、低圧タンク(大気圧よりも相当高い
内圧)の空気を吸い込むことで、大気を吸い込むのと比
較して、大気圧換算上大きな流量を得ることが出来て、
結果的に小型のエアコンプレッサの使用が可能であると
共に、還流空気の乾燥化がサスペンションを含む回路系
からの漏れ量を補う小量の補充空気に対してのみ行えば
良いことから、簡単なドライヤー装置を用いることが出
来るなどの点で有利である。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述の従来装置における閉回路構成の空圧
回路によれば、サスペンションから空気を排出するとき
の流量特性が、制御弁による規制下にそのときのサスペ
ンション内圧と低圧タンク内圧とに依存するために、高
圧タンク内圧が所定の範囲内にあることは勿論のこと、
該低圧タンク内圧が変動しても安定した流量特性が得ら
れない難点がある。
そこで、この発明は、このような空圧式アクティブサ
スペンションのための空圧回路において、常に安定した
流量特性を得るために、高圧タンク並びに低圧タンクの
内圧を常に一定の範囲内に保つことの出来る空圧回路を
備えた油圧緩衝器を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本発明では、前述の従来
周知の高圧タンク及び低圧タンクを備えた空圧回路に対
して、前記両タンクに圧力検出装置を夫々配置する。
そして、該圧力検出装置が検出する低圧タンク内圧の
低下信号により開路するバルブ装置を有す低圧タンクチ
ャージ回路を前記両タンク間に設ける。
また、補充空気のドライヤと高圧タンクとを連通する
送気回路中に逆流防止弁を配置すると共に、前記圧力検
出装置が検出する低圧タンク内圧の過圧信号により前記
排気バルブと連動して開路するバルブ装置を有する低圧
タンク排気回路を該低圧タンクと前記ドライヤとの間に
設ける。
さらに、低圧タンク内圧が適正域並びに過圧域にある
状況下で、前記圧力検出装置が検出する高圧タンク内圧
の過圧信号により前記排気バルブと連動して開路するバ
ルブ装置を有する高圧タンク排気回路を該高圧タンクと
前記ドライヤとの間に低回路圧制御下に附設する。
〔作 用〕
高圧タンク及び低圧タンクを備えた閉回路からなる空
圧回路は、車輌に配置した各種センサ(例えば、加速度
センサ、車高センサ等)からの検知情報に応じた制御弁
動作によって、高圧タンクからサスペンションへ空気を
供給し、または、サスペンションより低圧タンクに空気
を排出して、各輪のサスペンションを最適状態に保つよ
うに機能する。
そして、該空圧回路は、常時は両タンクに夫々配置し
た圧力検出装置によって、サスペンションに供給した空
圧タンク内気圧が予め設定した適正範囲の低限界に近づ
くと、これを検知した前記装置からの信号でコンプレッ
サを駆動させ、低圧タンク内空気を汲み出して高圧タン
クに圧送し、該高圧タンク内圧を常に前記適正範囲に保
つように作動する。
上記の通常動作に対して、高圧タンク内圧が適正範囲
又はそれ以上の状態下で、低圧タンク内圧がその適正範
囲以下に低下したとき、これ等の状況を検出する前記装
置の信号によって低圧タンクチャージ回路が開かれて、
高圧タンクから低圧タンクへ直接送気される。
一方、高圧タンク内圧が適正範囲の状態で、低圧タン
ク内圧がその適正範囲以上である場合には低圧タンク排
気回路を通して同時に開路した排気バルブから該低圧タ
ンク内の空気を大気中に放出する。
このとき、排気路と高圧タンクへの外気送気路とが一
部共用されるので、該送気路中の高圧タンク側に配置し
た逆流防止弁が開放下に在る前記排気バルブからの高圧
タンク内空気の洩出を防ぐように機能する。
そして、高圧タンク排出回路は、低圧タンク内圧が適
正範囲またはそれ以上で、高圧タンク内圧が適正範囲以
上である場合に、前記圧力検出装置からの信号によって
そのバルブ装置を開いて、これと同時に連動開放した前
記排気バルブを通して高圧タンク内空気を該内圧が適正
範囲に至るまで大気中に放出する。
〔実施例〕
以下に、本発明の図示実施例について説明する。
車輌における各輪のサスペンション1に対して夫々独
立して配置されている制御弁2には、それ等の並列下に
高圧タンク3からの給気路4が接続され、かつ、排気路
5を介して低圧タンク6が接続されている。
そして、これ等両タンク3及び6間を、低圧タンク6
から高圧タンク3に向かって送気するエアコンプレッサ
7とチェック弁8とを直列に接続した送気路9によって
連結して、これ等高圧タンク3、エアサスペンション1
を含む制御弁2、低圧タンク7並びにエアコンプレッサ
7及びチェック弁8を経て該高圧タンク3に至る圧搾空
気の循環路からなる閉回路が構成してある。
上記閉回路に対して、エアコンプレッサ10と排気バル
ブ11とを並置し、ドライヤ12を通して該回路に接続し
て、閉回路内空気の補充並びに余剰排出のための補足回
路が附設されている。
そして、該補足回路からの補充空気は、チェック弁13
を介して前記高圧タンク3に送り込まれ、閉回路からの
排出空気は、高圧タンク3と前記ドライヤ12との間に排
気バルブ14及び絞り15を直列に配置した高圧タンク排気
路16と、低圧タンク6とドライヤ12との間に排気バルブ
17を挿入した低圧タンク排気路18とによって行われるよ
うに構成してある。
尚、前記排気バルブ14がその開放状態下で絞り作用を
発揮するような狭窄通路を持つ構成の場合には、先の絞
り15は必ずしも必要ではない。
更に、前記両タンク3及び6間には、前記閉回路のバ
イパス路19を設け、該路19中のチャージバルブ20の開閉
制御によって、高圧タンク3から低圧タンク6に向けて
直接送気するようになしてある。
そして、これ等各バルブ、14、17及び20並びに前記コ
ンプレッサ7及び10を駆動制御するための情報センサと
して、前記両タンク3及び6に夫々圧力センサ21及び22
を配置してある。
かかる構成よりなる実施例によれば、従来手段と同様
に高圧タンク3における適正範囲の内圧を設定し、他
方、低圧タンク6における内圧の適正範囲を前記高圧タ
ンク3の適正範囲内圧よりも充分に低い域に設定してあ
る。
そして、これ等両タンク3及び6の内圧は、これ等に
附設した圧力センサ21及び22によって常に監視されてい
る。
なお、これ等圧力センサ21及び22はその情報信号がア
ナログ出力式或いはスイッチ式などいづれの型式であっ
ても良い。
そこで、サスペンション制御動作中に、高圧タンク3
の内圧が前記適正範囲以下に低下した状態で、低圧タン
ク6の内圧がその適正範囲にある場合とそれ以下の場合
及びそれ以上の場合の三態様の発生が想定される。
従って、これ等各態様の場合における制御装置の作動
状態を順次説明する。
即ち、高圧タンク3の内圧が適正範囲以下であって、
かつ、低圧タンク6の内圧もその適正範囲以下である状
況下では、閉回路の空圧回路内における空気の絶対量が
不足した状態であるので、これを感知する圧力センサ21
及び22からの情報信号で、補足回路中のエアコンプレッ
サ10を駆動して、その出力圧搾空気をドライヤ12を通し
て乾燥させながら、チェック弁13を押し開いて高圧タン
ク3に供給すると共に、チャージバルブ20を開放して、
高圧タンク3からバイパス回路19を通して低圧タンク6
に空気を直接供給する。
これに対して、低圧タンク6の内圧がその適正範囲に
ある状況下では、前記チャージバルブ20を閉鎖したまま
の状態で、前記エアコンプレッサ10による高圧タンク3
への圧搾空気の供給のみが行われる。
また、低圧タンク6の内圧が適正範囲以上の状況下で
は、閉回路中のエアコンプレッサ7を駆動して、該低圧
タンク3内の空気を送気路9を通して高圧タンク3に供
給する。
そして、高圧タンク3においても上述の適正範囲以下
の内圧状態の他に、適正範囲の場合並びにそれ以上の場
合も発生するので、これ等各場合における低圧タンク6
の上記三態様の状態との組合せ状況について、順次説明
する。
先ず、該高圧タンク3の内圧が適正範囲で、かつ、低
圧タンク6の内圧がその適正範囲以下である状況下で
は、チャージバルブ20を開放して高圧タンク3からバイ
パス路19を通して該低圧タンク6に空気を供給する。
これに対して、低圧タンク6もその内圧が適正範囲に
ある状況下では、空圧回路全体が予め設定した適正動作
状態にあるので、前述の各機構部は作動することなく、
現状を保つ状態にある。
また、低圧タンク6の内圧がその適正範囲以上である
状況下では、排気バルブ11及び17を同時に開放して、該
高圧タンク6の空気を低圧タンク排気路18を通して排気
バルブ11から大気中に放出する。
このとき、回路内の乾燥した空気がドライヤ12を逆行
するので、該ドライヤ12の再生が行われる。
勿論、この状況下では、チェック弁13及び閉鎖されて
いる排気バルブ14並びにチャージバルブ20によって、高
圧タンク3並びに他の回路系中の空気が放出されるよう
なことはない。
そして、該高圧タンク3の内圧が適正範囲以上で、か
つ、低圧タンク6の内圧がその適正範囲以下である状況
下では、チャージバルブ20を開放して高圧タンク3の空
気をバイパス路19を通して低圧タンク6に移送する。
これに対して、低圧タンク6の内圧が適正範囲にある
状況下では、排気バルブ11及び14を同時に開いて、高圧
タンク内の空気を高圧タンク排気路16を通して大気中に
放出するが、このとき、該排気路16を流れる空気は絞り
15により減圧され且つ十分に乾燥しているので、ドライ
ヤ12を逆流する際に該ドライヤ12を再生させる。
また、低圧タンク6の内圧もその適正範囲以上である
状況下では、排気バルブ11、14及び17を開放して高圧タ
ンク排気路16並びに低圧タンク排気路18を夫々通して、
両タンク3及び6内の空気を大気中に放出すると共に、
前記ドライヤ12の乾燥再生が計られる。
そして、上記各状況下での各機構部の動作は両タンク
3及び6の内圧が夫々の適正範囲に至った際に、これを
感知する圧力センサ21及び21からの情報信号によって中
断若しくは他の状況へと移行する。
なお、上述の空圧回路における各状況下での各機構部
の動作状態を次の動作モードに示す。
上記表において、「あき」は開放を示す。
〔発明の効果〕
このように、本発明制御装置によれば、従来手段にお
ける閉回路構成下の空圧式アクティブサスペンションの
ための空圧回路に、高圧タンク及び低圧タンクに夫々配
置した圧力検出装置からの内圧情報信号に基き動作する
バルブ装置並びにコンプレッサ等からなる空気給排回路
を附設したことによって、前記両タンク内の圧力を常に
適正範囲に保つことが出来、しかも、前記タンクに夫々
独立した排気回路が設けてあるので各タンクの内圧の過
圧状態を速やかな排気処置によって安定させることが出
来て、これによって、サスペンション制御動作の際に各
サスペンション用制御弁の作動流量特性を安定させるこ
とが出来て、有効かつ安定したサスペンション制御を行
うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明制御装置の一実施例を示す空圧回路図であ
る。 1……エアサスペンション 2……制御弁、3……高圧タンク 6……低圧タンク 7,10……エアコンプレッサ 11,14,17……排気バルブ 12……ドライヤ、13……チェック弁 20……チャージバルブ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−103519(JP,A) 実開 昭62−20907(JP,U) 実開 昭61−95609(JP,U) 実開 昭64−45509(JP,U) 特公 昭48−20571(JP,B1)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高圧タンクから制御弁を介して各輪のエア
    サスペンションに至る給気回路と該制御弁から低圧タン
    クに至る排気回路及び該低圧タンクから前記高圧タンク
    に送気するエアコンプレッサ回路からなる閉回路と、エ
    アコンプレッサ並びに排気バルブを並設してドライヤの
    介在下に前記閉回路への補充空気の給排回路とからなる
    エアアクティブサスペンション制御機構において、 (a)前記両タンクに圧力検出装置を夫々配置し、 (b)該圧力検出装置が検出する低圧タンク内圧の低下
    信号により開路するバルブ装置を有す低圧タンクチャー
    ジ回路を前記両タンク間に設け、 (c)前記ドライヤと高圧タンクとを連通する送気回路
    中に逆流防止弁を配置すると共に、前記圧力検出装置が
    検出する低圧タンク内圧の過圧信号により前記排気バル
    ブと連動して開路するバルブ装置を有する低圧タンク排
    気回路を該低圧タンクと前記ドライヤとの間に設け、 (d)低圧タンク内圧が適正域並びに過圧域にある状況
    下で、前記圧力検出装置が検出する高圧タンク内圧の過
    圧信号により前記排気バルブと連動して開路するバルブ
    装置を有する高圧タンク排気回路を低回路圧制御下に該
    高圧タンクと前記ドライヤとの間に附設して、 なることを特徴とするエアサスペンション制御装置。
JP4609888A 1988-02-29 1988-02-29 エアサスペンション制御装置 Expired - Lifetime JP2631490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4609888A JP2631490B2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 エアサスペンション制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4609888A JP2631490B2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 エアサスペンション制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01218911A JPH01218911A (ja) 1989-09-01
JP2631490B2 true JP2631490B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=12737518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4609888A Expired - Lifetime JP2631490B2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 エアサスペンション制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2631490B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9119544D0 (en) * 1991-09-13 1991-10-23 Dunlop Ltd Valve means
DE19959556C1 (de) 1999-12-10 2000-12-14 Continental Ag Geschlossene Niveauregeleinrichtung für Fahrzeuge
DE10231251C1 (de) * 2002-07-11 2003-08-14 Continental Ag Geschlossene Niveauregelanlage mit zwei Druckspeichern für Fahrzeuge
GB0402721D0 (en) * 2004-02-06 2004-03-10 Trelleborg Ab Publ Air suspension system
DE102008011543B4 (de) * 2008-02-28 2014-07-24 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zum Ausgleich eines Leckageverlustes in einer Niveauregelanlage
DE102008061477A1 (de) * 2008-12-10 2010-06-17 Audi Ag Vorrichtung zur Niveauregelung
CN102815180A (zh) * 2012-08-07 2012-12-12 东莞市永强汽车制造有限公司 一种钢板弹簧悬挂的车轴提升装置
US10442267B2 (en) * 2016-10-24 2019-10-15 Beijingwest Industries Co., Ltd. Vehicle suspension control system and method for eliminating manifold exhaust noise on compressor start
US11590819B2 (en) 2020-06-10 2023-02-28 Continental Automotive Systems, Inc. CAirS with integrated fast down leveling valves
CN115929594B (zh) * 2022-12-28 2024-02-09 山东泰展机电科技股份有限公司 一种汽车空气泵的气循环冷却装置及其循环冷却方法
CN116198268B (zh) * 2023-02-13 2023-09-22 山东泰展机电科技股份有限公司 一种集成式空气泵闭环气循环系统的闭环气循环方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01218911A (ja) 1989-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5467595A (en) Valve means
JP2631490B2 (ja) エアサスペンション制御装置
US4462610A (en) Vehicle height adjusting apparatus
JP4158150B2 (ja) 車高調整装置
US4695074A (en) Vehicle suspension apparatus
CA2474596C (en) Compressed air supply system
JPS62298424A (ja) 圧縮空気装置
JPH0829654B2 (ja) 車高調整装置
EP0523194A1 (en) LOAD / PURGE CONTROL SYSTEM FOR AIR DRYER WITH HUMIDITY CONTROL.
US11052717B2 (en) Suspension system
US5195810A (en) Anti-lock hydraulic brake system
US4673193A (en) Vehicle suspension apparatus
JP2639691B2 (ja) アクティブサスペンションの制御装置
JP2631491B2 (ja) エアサスペンション制御装置
JP3009806B2 (ja) エアサスペンションの圧縮空気給排装置
JP2001163208A (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置
JPS59130718A (ja) 車高調整装置
JP2003285615A (ja) サスペンション制御装置
JPS63251317A (ja) 車両のサスペンシヨン装置
JPS6274704A (ja) 自動車の車高調整装置
JP2606427B2 (ja) 能動型サスペンション
JP2510646Y2 (ja) エアサスペンション装置
JPH0737931Y2 (ja) 車高調整装置
JPS58210824A (ja) 圧縮空気乾燥システム
JPH01101211A (ja) 車両用サスペンション装置