JPS597993Y2 - 建具、壁材その他用のゴム質弾性体窓枠 - Google Patents

建具、壁材その他用のゴム質弾性体窓枠

Info

Publication number
JPS597993Y2
JPS597993Y2 JP1979137523U JP13752379U JPS597993Y2 JP S597993 Y2 JPS597993 Y2 JP S597993Y2 JP 1979137523 U JP1979137523 U JP 1979137523U JP 13752379 U JP13752379 U JP 13752379U JP S597993 Y2 JPS597993 Y2 JP S597993Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
rubber
fittings
plate
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979137523U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5654180U (ja
Inventor
美哉 奥野
Original Assignee
金剛産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金剛産業株式会社 filed Critical 金剛産業株式会社
Priority to JP1979137523U priority Critical patent/JPS597993Y2/ja
Publication of JPS5654180U publication Critical patent/JPS5654180U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597993Y2 publication Critical patent/JPS597993Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、建具、壁材その他の窓枠に関し、特に、ゴ
ム質弾性体からなる外側部分と内側部分との間に、互い
に反対側に開口する2つの溝を形戒するとともに、内側
部分の一方の張出部を、外側部分のそれよりも小さく、
かつその内側面に傾斜面を構威したことにより、各種窓
への取り付け、取り外しが簡単に行なえて、この種窓を
備えた建具等の大量生産が可能で、しかも該窓の保守お
よび補修が簡便に行なえるようにする。
一般に、建築物のドア、戸あるいは自動車、電車などの
ドア等の窓には、断面H状をなす窓ゴムが使用されてい
る場合が多い。
従来、窓ゴムの代表的なものには、Hゴム本体およびく
さびゴムからなる、いわゆるHゴムといわれるものがあ
る。
このHゴムは、名前が示すように、相反する両端面に夫
々外側に開口する溝を形或するとともに、該2つの溝と
交差する方向の一方の端面に外側に開口するくさび形の
溝を形或してなり、内外を仕切るための2つの板体を夫
々前記2つの溝に挾み込み、その後Hゴム本体に形威し
た前記くさび溝に前記くさびゴムを嵌入することにより
、前記2つの板体を挾着保持しうるように構或されてい
る。
しかしながら、従来のHゴムにおいては、くさびゴムを
Hゴム本体に嵌入するための作業は、困難で手間が掛る
ばかりでなく、熟練性が要求されていた。
すなわち、くさびゴムの嵌大作業は、いわゆるゴム通シ
なる工具を用いて、Hゴム本体のくさび溝を拡開させつ
つ、くさびゴムを該くさび溝に逐次嵌人することによっ
て、両者を一体的に挾着固定するのであるが、Hゴム本
体とくさびゴムの硬度の関係から、前記ゴム通シを用い
た場合でもくさび溝を拡開してその後にくさびゴムを嵌
入することは、困難なもので゛あった。
従って、従来のHゴムを使用した場合においては、Hゴ
ム本体とくさびゴムの取り付けの困難性から組立作業に
多くの時間を要し、しかも熟練性を必要とするため、こ
の窓枠を備えた建具その他の物の大量生産を実施し得す
、また、組立後に、2つの溝に挾み込んだいずれかの板
体が何らかの原因で破損した場合などには、その交換が
困難であるため、その窓の保守および補修がスムースに
行えない等の欠点があった。
この考案者は、かかる問題点に鑑みこの考案をなすに至
ったものである。
すなわち、この考案の目的は、建具、壁材その他の窓へ
の取り付けおよび取り外しが簡便に行なえる窓枠を提供
することにあり、さらにこの考案の目的は、窓の組立が
容易であるためご2の種の窓を有する建具その他の大量
生産が可能な窓枠を提供することにあり、さらにまたこ
の考案の目的は、構造が簡単で安価に製作できるととも
に、水の出入が防止でき、しかも窓の保守および補修が
簡便に行なえる建具、壁材その他の窓枠を提供すること
にある。
而して、この考案は、図示する実施例の如く、断面H状
に一体に結合された外側部分1と内側部分2の間に、内
外を仕切るための板体5を挾み込む一方の溝3と、この
溝3の反対側において、底を背中合せに対向させて設け
られ、同様に内外を仕切るためのもう一つの板体6を挾
み込む他方の溝4とを形戊して、内外に各2つの張出部
1a,lb,2a ,2 bを構或し、内側部分2の一
方の張出部2aを、溝3を介して反対側にある外側部分
1の張出部1aよりも、その張出寸法を小さく構或する
とともに、その内側面に、内側に向けた傾斜面7を形威
したことを特徴とする、建具、壁材その他用のゴム質弾
性体窓枠に係わる。
以下、添付した図面に従って、この考案の一実施例を詳
述する。
第1図は、この考案の一実施例を示すものである。
図示するように、この考案は、断面H状に一体に結合さ
れた外側部分1と内側部分2とを有する。
而して、外側部分1と内側部分2の間には、内外を仕切
るための板体5を挾み込むための一方の溝3と、この溝
3の反対側に設けられて前記板体5と同様に内外を仕切
るためのもう一つの板体6を挾み込む他方の溝4とが、
夫々の底を背中合せに対向させて形或される。
かくして、この考案では、図示する如くの断面形状のも
のが、第1図において紙面と垂直方向に適宜寸法だけ連
続する。
この構成によって、溝3,4の底間に頚部が形威され、
内側部分2は、板体5への取付けの際、溝3を潰して容
易に斜むき変形でき、板体5が溝3のところに至ると、
弾力で溝3が復えして溝3が開口し、板体5はその溝3
に嵌入する。
従って、窓ゴムの取付けが楽になるし、全体の構造を簡
単にする。
一方の溝3と、他方の溝4の各溝幅は、この溝3,4に
挾み込まれる各板体5,6の板厚に見合う寸法に形或す
る。
また、板体5,6の材質は、使用目的に応じて、ガラス
板、合或樹脂板、金属板、木板等適当なものを使用すれ
ばよい。
第2図およひ゛第3図に示す実施例は、オーバードアの
明り窓に応用したものであり、この場合は板体5にはア
ルミ合金板を、また板体6には透明アクリル樹脂板を使
用している。
かくして、外側部分1と内側部分2を形戊することによ
り、外側部分1には、互いに反対方向に張出した2つの
張出部1a,lbが形tj,され、内側部分2には、外
側部分1の場合と同様に互いに反対方向に張出した2つ
の張出部2a,2bが形威される。
また、内側部分2の一方の張出部2aを、溝3を介して
反対側にある外側部分1の張出部1aよりもその張出寸
法を小さく構威している。
さらに、内側部分2の一方の張出部2aの内側面に、内
側に向けた傾斜面7を形或している。
すなわち、この考案の建築物等の所定位置に取り付けた
際の前記張出部2aに、外部を高くして内部を低くした
傾斜面7を形成する。
この傾斜面7は、取付けの際に、板体5が滑り易くして
その取付けを容易にするとともに、取外しの際の変形を
容易にし、その取外しを楽にする。
かかる構戒を有するこの考案は、ゴム質弾性体で構威さ
れる。
ここでいうゴム質弾性体とは、弾性ゴムはもちろんのこ
と、ニトリルゴム、シリコンゴム等の合威ゴムおよびそ
の他のゴム類似物質を含むものである。
第2図および第3図は、この考案の使用状態の一例を示
すものである。
この考案は、通常外側部分1を、大きな外力が作用する
側に配して取り付ける。
例えば、建築物の出入口を開閉するために設置されるオ
ーバードアに使用する場合には、建築物の外側に外側部
分1を配し、また、鉄道車両の開閉ドアに使用する場合
には、該車両の外側に外側部分1を配して取り付ける。
かくして、外側から風圧などが作用した場合は、外側部
分1の一方の張出部1aによる大なる抵抗力によって、
この窓枠8は取付場所から外れることがない。
一方、内側部分2の一方の張出部2aの張出寸法を外側
部分1のそれよりも小さく構威したため、取付場所がら
この窓枠を取り外す際には、内側から外側に向けて押圧
するだけで簡単に取り外すことができる。
また、取り付ける場合には、前記取外しの場合とは反対
に、所定位置に内側部分2をあてがい、しかる後外側か
ら内側にかけて押圧するだけで窓枠8の取り付けが簡単
に行なえる。
以上、この考案によれば、ゴム質弾性体で断面H状に一
体に結合して内側部分の一方の張出部の張出寸法を、対
応する外側部分の張出部の張出寸法より小さくするとと
もに、内側部分の前記張出部に内側に向けた傾斜面を形
或し、さらに、溝の底を背中合せに対向させて溝間に頚
部を形或したことにより、建具、壁材その他の窓への取
り付け、取り外しが簡便に行なえるとともに、かかる組
立作業の簡便性から、この種の窓を有する建具その他の
物の大量生産が可能であリ、シかも、その保守、補修が
容易な窓枠を提供することができる。
さらに、従来提供されていたHゴムの如く、Hゴム本体
とくさびゴムの2つの部材から構或されるのではなく、
単体で構或しているため、2つの部材の組付け作業など
は必要とせず、組立の作業性が向上され、しかも、構造
が簡単で安価に製作でき、さらに、板体の挾み込みが緊
密に行ない得るため、防水性が高く頗る実用性に富む建
具、壁材、その他の窓枠が提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すものであり、第1図は
断面図、第2図は使用状態を示す説明図、第3図は第2
図の3−3線断面図である。 なお、図中 1は外側部分、2は内側部分、1a,1b
,2 a ,2 bは張出部、3,4は溝、5,6は
板体、7は傾斜面である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面H状に一体に結合された外側部分と内側部分の間に
    、内外を仕切るための板体を挾み込む一方の溝と、この
    溝の反対側において、底を背中合せに対向させて設けら
    れ、同様に内外を仕切るためのもう一つの板体を挾み込
    む他方の溝とを形或して、内外に各2つの張出部を構或
    し、内側部分の一方の張出部を、溝を介して反対側にあ
    る外側部分の張出部よりも、その張出寸法を小さく構或
    するとともに、その内側面に、内側に向けた傾斜面を形
    或してたことを特徴とする、建具、壁材その他用のゴム
    質弾性体窓枠。
JP1979137523U 1979-10-04 1979-10-04 建具、壁材その他用のゴム質弾性体窓枠 Expired JPS597993Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979137523U JPS597993Y2 (ja) 1979-10-04 1979-10-04 建具、壁材その他用のゴム質弾性体窓枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979137523U JPS597993Y2 (ja) 1979-10-04 1979-10-04 建具、壁材その他用のゴム質弾性体窓枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5654180U JPS5654180U (ja) 1981-05-12
JPS597993Y2 true JPS597993Y2 (ja) 1984-03-12

Family

ID=29368956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979137523U Expired JPS597993Y2 (ja) 1979-10-04 1979-10-04 建具、壁材その他用のゴム質弾性体窓枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597993Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814792Y2 (ja) * 1978-04-10 1983-03-24 篠原電機株式会社 ボックス等用窓枠パッキン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5654180U (ja) 1981-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6688043B1 (en) Device and method for securing a component to a support part in a vehicle
GB2220021A (en) Pet door
US20040079032A1 (en) Seal and method
US3333385A (en) Closure caps for composite doors
JPH09209621A (ja) 縦框のグレモン錠と補強材の取付構造
JPS597993Y2 (ja) 建具、壁材その他用のゴム質弾性体窓枠
US2714944A (en) Window or door sash corner construction
US3546845A (en) Overhead garage door construction
US2760223A (en) Door stop
US2964146A (en) Telephone booth construction
CN2323109Y (zh) 洁净门
KR100472656B1 (ko) 자동차의 도어 몰딩
JP2000240361A (ja) 窓枠の構造
JPS5817904Y2 (ja) サツシ取付け装置
JP3811584B2 (ja) 断熱部材
JP2747178B2 (ja) 窓枠の乾式防水構造
JP4067345B2 (ja) ダクトベント
JPH02503336A (ja) ドア枠及びその製造並びに取付け方法
JPH0236822Y2 (ja)
JPH10317828A (ja) 複層ガラス及びそのアタッチメント
US1570676A (en) Fastening for plaster terminals
JPS601178Y2 (ja) 無目と竪枠との連結構造
JP2576047Y2 (ja) 箱体の壁面構造
JPS642057Y2 (ja)
JPS5834960Y2 (ja) 門扉の格子取付装置