JPS5979705A - フリツチの製法 - Google Patents

フリツチの製法

Info

Publication number
JPS5979705A
JPS5979705A JP19152282A JP19152282A JPS5979705A JP S5979705 A JPS5979705 A JP S5979705A JP 19152282 A JP19152282 A JP 19152282A JP 19152282 A JP19152282 A JP 19152282A JP S5979705 A JPS5979705 A JP S5979705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
mold
flitch
raw material
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19152282A
Other languages
English (en)
Inventor
宏明 碓氷
勝 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP19152282A priority Critical patent/JPS5979705A/ja
Publication of JPS5979705A publication Critical patent/JPS5979705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] この発明は木質単板の集成により、新たに人工的に銘木
!11板を再生する技術の分野に属する。
[背景技術] 集成単板は次のようにして製造される。すなわら、まず
比較的低級な原木を利用し、ロータリーレースにかりて
素材単板を調整する。素材単板は必要に応して脱色、染
色を施して原料単板とする。つぎにこれを接着剤を介在
させつつ積層すると共−に型盤に挟んで圧締してフリッ
チとなし、つぎにこれをスライスして目的の集成単板と
するのである。
このような単板の集成技術はすでに実用化されている。
しかし製造技術的にはまだ未解決の問題点が多く、種々
の開発努力が払われている。たとえば前記製法に於ける
圧締工程では多数枚の原料単板を型盤に挟んで一体化す
るのであるが、これを常温で行うので圧締時間として長
時間を必要とする欠点があった。これを高周波加熱方式
を採用して加熱下で実施すると、圧締時間を大幅に短縮
することが出来る。ここで高周波加熱は、型盤としてア
ルミニュウムまたは表面に電極を備えた強化プラスチッ
クスの型を使用し、て実施される。ところがこの場合、
原料単板と型との境界部において屡接着不良が発生する
と言う現象が生し、高周波加熱方式の実用化が阻まれて
いた。
[発明の目的] この発明は以上に述べた事情に鑑みてなされたもので、
前記の接着不良を解消するこ志を目的としてなされた。
[発明の開示コ この発明は41%成単板を製造する場合の圧締を高周波
加!′1シを施しつつ行い、かつ型面と原料単板の間に
Iui il!目1を介在させつつ行うことを特徴とす
る集成単板の製法を提供するものである。以下詳しく説
明Jる。
前記の接着不良の原因を詳しく調べてのると、型面と原
才゛I単板の境界(マJ近の原料単板は非雷に温度が低
いことが判った。これは電熱により型に熱が逃げること
によるものと認められた。原註単板の温度が低いと接着
剤の硬化不足が生し、接着不良が発生ずるのである。そ
こで熱の逃ti&を防いで接着不良の発生を防止するよ
うにしたのである。
以下実施例として示した図面を参照しながら説明する。
図は圧締工程を説明する略図である。ここで1は凹凸曲
面を有する型盤、2は原料単板を接着剤を介在させつつ
積層した積層物、3は断熱口の層、4は電極である。
断熱材3とし一ζは限定する趣旨ではないが、ダミーと
しての木質単板、不織布、クラフト紙などが使用される
。断熱材3としては断熱性があり、型面に沿うものであ
れば良いが、一層好ましくは高周波により発熱する祠質
のものが好ましい。特に原料単板よりも発熱し易いもの
が良い。例えば前記木質単板はその例になるが、さらに
これの含水率を高くしたものであれば、断熱作用に加え
て発熱による原料単板の温度維持の作用をする。あるい
は前記不織布、クラフト紙でも含水率を高くするか、あ
るいはその他の高誘電率物質を合宿さ−Uると良い。
この発明を実施するに当り、必要とされる一般的技術に
関しては公知の技術を採用すれば足りる実施例 築成する単板は、含水率が30〜40%のアガヂス小坂
(350X2400鰭の大きさでIIの厚めのもの)を
使用し、150枚を接着剤(ウレタン系の樹脂)を塗布
して積層した。型盤は凹凸曲面をY「する型fflを使
用した。型の本体はT型がアルミニブルラムダイキャス
ト、上型力利!11化プラスチックス製のものを使用し
た。型の形はほぼ図面のよ・)であった。1ili熱材
として同種の接着剤を塗布しない小板で含水率を40%
に調整したもの5枚を使用した。なお、比較のため14
1i !:!’: +Aを使用しない場合についても実
施した。
Iui周波印加により70〜90 ’cで5分間加熱圧
締を行い、フリッチを作成した。高周波印加条(’1は
l0000V/rnでx、s3)および3500V/m
で3.5分の2水準、圧締時間は5分であっノこ。
以上の結果第1表に示すように型界面伺近の温度低下が
解消され、その結果フリッチの接着不良が少なくなった
第1表 [発明のすJ果] この発明は 原トl単板を接着剤を介在させつつr+’
l I丙′Jると共に、型盤に挾んで圧締してフリッチ
を作成し、これをスライスして集成単板を製造する方法
において、前記圧締を高周波加熱を施しつつ行い、かつ
型面と原1!−1単板の間に11i F’、!S祠を介
在さ−Uつつ行・うごとを特徴とするのでフリッチの接
着不良を少なくすることが出来た。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施態様を説明するための圧締工程の略
図である。 1は凹凸曲面を有する型盤 2は原料単板の積層物 3はlセミ熱料 4は電極 特許出願人   松下電工株式会社 代理人弁理±  11J元敏丸(ほか2名)1 19−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原料単板を接着剤を介在させつつ積層すると共に
    、型盤に挟んで圧締してフリッチを作成し、これをスラ
    イスして集成単板を製造する方法において、前記圧締を
    高周波加熱を施しつつ行い、かつ型面と原料単板の間に
    断熱材を介在させつつ行うことを特徴とする集成単板。
JP19152282A 1982-10-29 1982-10-29 フリツチの製法 Pending JPS5979705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19152282A JPS5979705A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 フリツチの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19152282A JPS5979705A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 フリツチの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5979705A true JPS5979705A (ja) 1984-05-09

Family

ID=16276056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19152282A Pending JPS5979705A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 フリツチの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5979705A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5446808A (en) * 1977-09-20 1979-04-13 Nippon Musical Instruments Mfg Special plywood

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5446808A (en) * 1977-09-20 1979-04-13 Nippon Musical Instruments Mfg Special plywood

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6161921B2 (ja)
US5116446A (en) Method of making a paper overlaid structure
US3205111A (en) Method of producing veneer
JPS5979705A (ja) フリツチの製法
JPS5941202A (ja) 集成材の製法
JPS6178606A (ja) 化粧単板の製法
JPS59101303A (ja) フリツチの製法
JPS59140003A (ja) 集成単板の製法
JPH0114870B2 (ja)
JPH025166B2 (ja)
JPS61171307A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS59202382A (ja) 木材の加熱乾燥方法
JPS6178605A (ja) 集成木材
JPS59101302A (ja) フリツチの製法
JPS59232847A (ja) 電気配線板用積層板とその製造法
JPS59127756A (ja) 合板
JPS59118455A (ja) 化粧板の製法
JPS61102204A (ja) 集成単板の製法
JPS5996902A (ja) 集成単板の製法
JPS58168501A (ja) 集成化粧単板の製造方法
JPS63127039A (ja) 暖房床の製造方法
JPS6052303A (ja) 繊維補強合板の製法
JPS58131006A (ja) 集成化粧単板の製法
JPS59232858A (ja) 集成材の製造法及びその装置
JPS59209808A (ja) 集成化粧単板の製法