JPS597814B2 - 紡績糸様糸条の製造方法 - Google Patents

紡績糸様糸条の製造方法

Info

Publication number
JPS597814B2
JPS597814B2 JP1099576A JP1099576A JPS597814B2 JP S597814 B2 JPS597814 B2 JP S597814B2 JP 1099576 A JP1099576 A JP 1099576A JP 1099576 A JP1099576 A JP 1099576A JP S597814 B2 JPS597814 B2 JP S597814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
spun
multifilament
twisted
single fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1099576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5296256A (en
Inventor
清人 羽場
邦男 柴田
栄二 高橋
重之 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP1099576A priority Critical patent/JPS597814B2/ja
Publication of JPS5296256A publication Critical patent/JPS5296256A/ja
Publication of JPS597814B2 publication Critical patent/JPS597814B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な紡績糸様糸条の製造方法に係り、更に
詳しくはマルチフィラメント糸条から毛羽と糸斑を有す
る非常に紡績糸様の糸条を製造する方法に関するもので
ある。
従来、フィラメント糸から紡績糸様の糸条を得る方法と
しては、高速噴射流体によってフィラメント糸や仮撚加
工糸にループを形成させる所謂タスラン加工方法、引張
強伸度の異なる2種以上のフィラメント糸を合撚したの
ち緊張処理を施して毛羽を立てる方法、フィラメントの
撚糸或いは仮撚加工時にバルーニングを形成させて粗面
体或いは擦過体に接触させつつ毛羽を形成させる方法等
が知られているが、然しこれらの方法で得られる糸条を
用いて作製した編織物はループや毛羽の効果により、紡
績糸を用いて作製した編織物様の風合は得られるものの
、均整なループ或いは手羽を有する糸条であるためにそ
の編織物の反面はフィラメント糸より得られる編織物の
ような均整な反面となって単調であり、紡績糸から成る
編織物のごとき糸斑による外観効果は得られないという
欠点があった。
本発明は、前記従来の欠点を改良し、毛羽を有するとと
もに糸斑を有する非常に紡績糸様の糸条を高生産性をも
って製造し得る新規な方法を提供せんとするもので、そ
の要旨とするところは無撚又は甘撚のマルチフィラメン
ト糸条を、粗面ローラにより加圧ニツプして単繊維に損
傷部を付与し、次いで緊張処理を施し該損傷部にて単繊
維を切断したのち、該糸条をその進行方向とは反対方向
に流れる噴射気流中を通過せしめ、引続き圧縮流体の作
用により該糸条を集束させることを特徴とする紡績糸様
糸条の製造方法にある。
次に、本発明を図示の例も加味して詳細に説明すると、
本発明の紡績糸様糸条の製造方法は具体的には無撚又は
甘撚のマルチフィラメント糸条を、粗面ローラにて加圧
ニツプして単繊維に損傷部を付与し、次いで緊張処理を
施し損傷部にて単繊維を切断して切断単繊維を有するマ
ルチフィラメント糸条となし、次いで該糸条を捲取るに
際して該糸条の進行方向と反対方向に流れる噴射空気流
中を通過せしめ、引続き圧縮流体の高速噴射流の作用に
より該糸条を集束させることによって毛羽と糸斑を有す
る非常に紡績糸様の糸条を得られるようにしたものであ
る。
而して、まず供給糸条としては無撚又は甘撚のマルチフ
ィラメント糸条が用いられるが、こ5でマルチフィラメ
ント糸条とは、ポリエステル、ナイロン、アクリル、ア
セテート等の何れでも良く又それらの生(なま)糸、仮
撚加工糸或いは複合糸でも良く、要するにマルチフィラ
メント糸条であれば特に限定されるものではない。
なお、供給するマルチフィラメント糸条は無撚又は甘撚
であることが必要であるが、ここでいう甘撚とは500
T/M以下の撚数を示すものであり、好ましくは200
T/M程度もしくはそれ以下の撚数が良好な結果を得る
のにより好適である。
次に、上記マルチフィラメント糸条を粗面ローラにて加
圧ニツプすることにより該糸条を構成する単繊維の一部
に損傷部を付与するのであるが、この場合供給されるマ
ルチフィラメント糸条により粗面ローラの粒度やニツプ
圧を適宜に選定することによって損傷の頻度や損傷の度
合を変えることができる。
次いで、この損傷部を付与したマルチフィラメント糸条
を緊張処理を施して該損傷部より単繊維を切断するので
あるが、この緊張処理は損傷部を付与された単繊維を該
損傷部より切断すれば良ぐ供給されるマルチフィラメン
ト糸条の一部を切断するものであり、その緊張の度合は
供給されるマルチフィラメント糸条の物性により選定さ
れる。
次に、このようにして得られた切断単繊維を有するマル
チフィラメント糸条を該糸条の進行方向と反対方向に流
れる噴射空気流中を通過せしめることにより、切断され
た単維維をマルチフィラメント糸条から遊離させて該マ
ルチフィラメント糸条の糸軸方向にこの切断単繊維をな
びかせるのであるが、この場合噴射空気圧により単繊維
の遊離の程度を変えることができる。
次いで、この糸条を引続き圧縮流体で処理することによ
り、前産マルチフィラメント糸条から遊離してなびいた
単繊維をマルチフィラメント糸条に集束、固定させるの
であるが、この場合の圧縮流体処理は例えば特公昭36
−10511号公報に例示されているような流体ノズル
を用いて効果的に行なうことができる。
次に、本発明を図示の例により具体的に説明する。
第1図は、本発明を実施して紡績糸様糸条を製造してい
る状態61例を示す側面図で、無撚又は甘撚のマルチフ
ィラメント糸条1はテンサー2、ヤーンガイド3を経て
フイードローラ5とこれに加圧ニツプされている粗面ロ
ーラ4に供給され、こ\で該糸条1を構成する単繊維の
一部が加圧された粗面ローラ4の作用により損傷部を付
与され、次いで粗面ローラ4及びフィードローラ5と、
フイードローラ5の表面速度よりも速い表面速度で回転
しているデリベリーローラ6,6’(!:の間で緊張処
理を施されることにより該損傷部にて単繊維が切断され
る。
次いで、噴射空気流発生装置7にて、該装置1からデリ
ベリーローラ6,6′の方向に流れる噴射空気流の作用
を受けることにより、切断された単繊維がマルチフィラ
メント糸条から遊離してなびかせられ、引続きインター
レースノズル8にて集束された糸条はヤーンガイド9を
経てワインダー10により捲取られる。
このようにして得られる糸条は、第2図に例示のごとく
毛羽を有するとともに糸斑を有する非常に紡績糸に近い
糸条形態の紡績糸様糸条となる。
本発明は、上記の構成を具備するもので、本発明によれ
ば毛羽を有するとともに糸斑を有する非常に紡績糸様の
糸条を容易にかつ高生産性で得ることができる等の効果
がある。
次に、実施例によって本発明を更に具体的に説明するが
、本発明はこれら実施例により限定されるものではない
実施例 1 無撚(但し、元撚16T/M−Sを有する)のポリエス
テルマルチフィラメント糸条1 5 0d/48f(セ
ミダル)を、第1図に例示の装置を用い、下記の条件で
加工した。
●粗面ローラ4の粒度 : #300●粗
面ローラ4のニツプ圧 : 2K9/cyyt
●フイードローラ5の表面速度 : 2 0 0 m/
2’X7X●デリベリーローラ6,6′ の表面速度: 2 1 0 ml*n ●緊 張 率8 5% ●捲取速度 :200m/励 ●噴射空気流発生装置7のエアー圧: 4〜/cri●
インターレースノズル8の圧力: 3Ky/i※緊
張率は、下記の算式による。
得られた糸条は、紡績糸様の毛羽を有するとともに糸斑
(ウースターによる糸斑測定結果では12%の値を示し
た)を有する紡績糸様糸条であった。
而して、この糸条を織糸に用いて織成した織物は、反面
に毛羽を有し、ソフトで暖か味の有る風合を示すととも
に、また反面がフィラメント織物の如き均整度がなく、
紡績糸からなる織物の様な風合を有するものであった。
実施例 2 供給糸条としてポリエステルマルチフィラメント糸条1
5 0 d/48f (ブライト)の仮撚加工糸を2
本引揃えて10 0 T/M(S)の撚を掛けた糸条を
用い、第1図に例示の装置により下記の条件にて加工し
た。
●粗面ローラ4の粒度 ’ #150●粗面
ローラ4のニップ圧 : 4 KW/cyt?.
●緊 張 率 9%●捲取
速度 :300m/腐元 ●噴射空気流発生装置7のエアー圧: 4〜/d●イン
ターレースノズル8の圧力 :4.5Kp/ffl得ら
れた糸条は、毛羽と糸斑を有する紡績糸様糸条であった
而して、この糸条を編糸に用いて編成したのち通常の染
色仕上を行なったところ、毛羽を有し、ソフトで腰があ
り、また紡績糸様の外観と風合を有する編地が得られた
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施して紡績糸様糸条を製造している
状態の1例を示す側面図、第2図は本発明によって得ら
れる紡績糸様糸条の1例を示す側面図である。 図において、1はマルチフィラメント糸条、2はテンサ
ー、3はヤーンガイド、4は粗面ローラ、5はフィード
ローラ、6,6′はデリベリーローラ、7は噴射空気流
発生装置、8はインターレースノズル、9はヤーンガイ
ド、10はワインダーを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 無撚又は甘撚のマルチフィラメント糸条を、粗面ロ
    ーラにより加圧ニツプして単繊維に損傷部を付与し、次
    いで緊張処理を施し該損傷部にて単繊維を切断したのち
    、該糸条をその進行方向とは反対方向に流れる噴射気流
    中を通過せしめ、引続き圧縮流体の作用により該糸条を
    集束させることを特徴とする紡績糸様糸条の製造方法。
JP1099576A 1976-02-04 1976-02-04 紡績糸様糸条の製造方法 Expired JPS597814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099576A JPS597814B2 (ja) 1976-02-04 1976-02-04 紡績糸様糸条の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099576A JPS597814B2 (ja) 1976-02-04 1976-02-04 紡績糸様糸条の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5296256A JPS5296256A (en) 1977-08-12
JPS597814B2 true JPS597814B2 (ja) 1984-02-21

Family

ID=11765712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1099576A Expired JPS597814B2 (ja) 1976-02-04 1976-02-04 紡績糸様糸条の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597814B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0388724U (ja) * 1989-12-27 1991-09-10

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5423197U (ja) * 1977-07-19 1979-02-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0388724U (ja) * 1989-12-27 1991-09-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5296256A (en) 1977-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3822543A (en) Spun-like yarn and method of manufacturing same
US3940917A (en) Composite elastic yarns and process for producing them
US7127784B2 (en) Treatment of filament yarns to provide spun-like characteristics and yarns and fabrics produced thereby
US3104516A (en) Process for preparing a variable denier composite multifilament yarn
JP2009084756A (ja) 高伸張弾性を有する撚り糸及びその製造方法
US6854167B2 (en) Treatment of filament yarns to provide spun-like characteristics and yarns and fabrics produced thereby
JPS597814B2 (ja) 紡績糸様糸条の製造方法
JP2530596B2 (ja) フアンシ−ヤ−ンの製造方法
JPS60126340A (ja) コアヤ−ンの製造方法
JPS5933687B2 (ja) 紡績糸風特殊加工糸の製造方法
JP2813525B2 (ja) 仮撚複合糸及びその製造方法
JPH093742A (ja) 長短複合糸およびその製造方法
US20060200956A1 (en) Method and device for the mechanical treatment of a yarn particularly a synthetic multi-strand yarn, and yarn produced in this way
GB1501109A (en) Texturised yarn
JPH0364546A (ja) 毛羽糸およびその製造方法
JPS605689B2 (ja) 交絡トルク巻縮糸の製造方法
JPH0457931A (ja) 複合交絡糸の製造方法
JPH02139435A (ja) 複合仮撚加工糸の製造方法
JPS5836232A (ja) 複合結束糸およびその製造方法
JP2004169230A (ja) 縫糸およびその製造方法
JPS58144131A (ja) 結束紡績糸の製造方法
JPH06240527A (ja) 高伸縮性スパンライク先染糸の製造方法
JPH076108B2 (ja) 嵩高加工糸の製造方法
JPH0874137A (ja) スパンライク毛羽糸およびその製造方法
JPH0375648B2 (ja)