JPS5977992A - ステアリング・シヤフトとフレ−ムとの連結機構 - Google Patents

ステアリング・シヤフトとフレ−ムとの連結機構

Info

Publication number
JPS5977992A
JPS5977992A JP58176104A JP17610483A JPS5977992A JP S5977992 A JPS5977992 A JP S5977992A JP 58176104 A JP58176104 A JP 58176104A JP 17610483 A JP17610483 A JP 17610483A JP S5977992 A JPS5977992 A JP S5977992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering shaft
frame
shaft
coupling mechanism
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58176104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH038316B2 (ja
Inventor
ミツシエル・ヅオシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BERUNDO GUROHE
Original Assignee
BERUNDO GUROHE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BERUNDO GUROHE filed Critical BERUNDO GUROHE
Publication of JPS5977992A publication Critical patent/JPS5977992A/ja
Publication of JPH038316B2 publication Critical patent/JPH038316B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/30Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories
    • B62K19/32Steering heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32254Lockable at fixed position
    • Y10T403/32262At selected angle
    • Y10T403/32271Movable brace between members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32254Lockable at fixed position
    • Y10T403/32262At selected angle
    • Y10T403/32319At selected angle including pivot stud

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオートバイのステアリング・シャフトとフレー
ムとの連結機構に関するものである。
ステアリング・シャフトが走行面に対して著しく小さい
傾斜角度を成している場合には低速時の操縦が難しくな
る一方、走行平面に対する上記傾斜角度が相当大ざい(
即ち可成り急勾配の位置にある]場合のオートバイト工
徐行時に操縦し易いが、高速時には操縦しにくいことf
工公知である。ステアリング・シャフトが走行面に対し
て著しく傾斜していると、高速時にハンドルが取られ易
(なる。
所定部品を又候してオートバイを所望速度に適合させる
こと、即ちクロス・カントリ一時等の徐行やオートレー
ス等での高速用にオートバイを適合させることも公知で
ある。しかしながら上記の適合形式ではオートバイを必
要により定行中でもその時々の状況へ簡単に即時適合さ
せることが出来rx、いという欠点を令している(西独
公開特許2352 321参照]。
さらに、ステアリング部を調節可能にしたオートバイも
公知であるが、ここではステアリング・シャフトの傾斜
角度をその時々の状況に適合させる上記ステアリング部
の調節機構においては、一対の並設パイプを前輪用のフ
ォーク部材に設けて両パイプの間隔を旋回トラバースに
よって固定するようになっている。。上記フォーク部材
はステアリング・ブロック部収納用の旋回軸受として機
能する。同ステアリング・ブロック部の自由端は横方向
プレートのスリット内をガイドされて固定ネジにより同
プレートに固定してお(。上記ステアリング・シャフト
fi!r:調節するkぬに、上記固定ネジを取外してか
らステアリング・シャフトを上記旋回トラバースの周り
に旋回させながら上記横方向プレートの長手スリット内
にスライドさせて所望位置に固定する。
、J:Heステアリング部の調′sはオートバイの停止
時にだけ工具を使用して行なうことができるが、実用化
さ11.なかつに。そのわけは走行中に道路状況や他の
外部状況の変化に適合させることがでざないからである
(英国特許570 039参照)。
従って不発明の目的はオートバイの停止時だけでハナ<
走行中にもステアリング・シャフトの傾斜角度を調節可
能にして、その時々の状況に適合させるようにしたステ
アリング・シャフトとフレームとの連結機構を提供する
ことである。
上記目的を達成させる定めに、不発明ではオートバイに
設は定速度セ/すを弁して手動又は自動制御角WQTK
調節手段をステアリング・シャフトとフレームとの連結
機構の旋回角度調節用に設けて走行中でも同旋回角度を
丁なわち前記傾斜角度をその時々の状況に適合させるよ
うにする。
以下、添付図面に示すl実施例に基づいて不発明の詳細
な説明する。
第1図に略示するオートバイ】は前輪2.後輪3、およ
びフレーム5を夫々用している。同フレーム5は主要要
素のロッド6.7,8.9から夫々構成さ4でいる。オ
ートバイ1の前方ではステアリング部10がステアリン
グ軸受11とステアリング・シャフト12を夫々用して
いる。同ステアリング・シャフト12は前輪2側でフォ
ーク部材13と連結t、ている。
ステアリング・シャフト12(従ってフォーク部材13
)の旋回角度(α)丁なわち走行面に対する傾斜角度は
垂直面に関して、例えば位Wd′へ調節01’[である
。この定めに旋回軸受15?:設けて、この軸受15と
ステアリング軸受11との周りにステアリング・シャフ
ト12とフォーク部材13を夫々旋回可能にする。
ステアリング軸受11を所望の旋回位置αに調Sする定
めに、調節装置tを設ける。この調節装置は第2図に示
す如く、例えば穿孔ロッド17の形をしていて、同穿孔
ロッド17の位置は例えばネジ19とネジ孔によりフレ
ーム5に固定される。
第3図はオートバイ平面上で不発明の連結機構を通る拡
大断面図であって、第4図は第3図の■−1V線から見
定縦断面図である。ロッド6.7゜8.9を含むフレー
ム5内で軸線A〔即ち@受1軸21(第4図)又は貫通
する固定軸受軸21a)(第3図)〕の周りに直方体形
状の軸方向偏心部材23をフレーム5に対し゛〔偏心旋
回可能に軸着させておく。偏心部材23J:に軸受軸2
5ケ騎乗”させるが、この軸受軸25は偏心部材23の
直方体形状に対応した直方体状通路27(ガイド通路)
乞軸方向に有している。さらに上記軸受軸25は偏心部
材23のガイド面(接触面)29a又は29bに沿って
ラジアル方向(牛径方向)に往復動のスライド用能であ
る。上記ガイド面29a、29bは軸受軸25と偏心部
材23間の軸層°部支持面を形成するのでガイド面を大
ざく構成する。
軸受軸25には調節レバー:31を設け、旋回軸受33
を介して調節手段A7と連結しておく。この?A節手殺
37は図示の如(ピストン・ロッド3514Tるピスト
ン/シリンダ装置から構成できるが、調節モータでII
、&動される螺旋スピンドルから構成し℃もよい。上記
の調節モータもピストン/シリンダ装置も走行中に+動
制御(例えばボタン制御)?受けるか、さもなげれば速
度センサ39による目動制御を受けるようにすることが
できる。
軸受軸25上で軸受シリンダ40が回転自在に“騎乗”
している。この軸受シリンダ4旧工第3図に示す如くス
テアリング・シャツ)12用のステアリング@受11と
連結している。このステアリング軸受10エフレーム5
0軸受15内の軸15aに軸着している。第3図に示′
″r調節レノクー、31を例えば角度ψだけ旋回させる
と、軸受軸25の軸線Bを位置B、かう位置B、へ変位
させるが、このことはステアリング部10をステアリン
グ軸受11によって軸受15の旋回点の周りに角度αだ
け旋回運動させることを意味する。この 4・ような旋
回運動時に軸受軸25と偏心部材23とが占める位置′
lk第3図に1点鎖線で示しである0ピストン/シリン
ダ装置it、37(又&X 14 面モータ/螺旋スピ
ンドル装置[It)はフレーム5に固定して軸受33の
運動を吸収するようにする(第3図参照λピストン・ロ
ッド35(又はスピンドル)の行程は手動調I¥l′i
するか、又はオートバイの速度センサ39(例えばタコ
メータ)の制#を受ける目#調iを行なうことができる
。特にピストン/シリンダ装置37では液圧制御装置を
利用する。
以上の如く、オートバイの停止時にステアリング・シャ
フト】2の走行路面に対する傾斜角度αを例えば第2図
の調節手段】7により(または螺旋#謄スピンドルある
いはピストン・ロッド35を移動させることにより]上
記傾斜角度αを迅速に手wJ調節しにり、或いは走行中
に速度−ヒンサ39を弁してステアリング・シャフト1
2の傾斜角度αを速度依存性の所定関数α=f(V)に
基づき調節1−ることかできるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図(エフレーム、旋回可能のステアリング・シャフ
ト、前後輪を夫々取付けた状態のオートノ(イの略図。 第2図は旋回角度調節手段の拡大略図。 第3凶は後部車軸に垂直なオートノくイ平面上で不発明
の連結機構を示す拡大断面図〇 第4図はi@3図のtv −tv線から見た断面図であ
る。 l・・・オートバイ、2・・・前輪、3・・・後輪、5
・・・フレーム、lO・・・ステアリング部、l]・1
5.33・・・軸受、     −,12・・・ステア
リング・シャフト、13・・・フォーク部材、17・・
・穿孔ロッド、19・・・ネジ、15a、21a、21
.25・・・軸、23・・・偏心部材、27・・・ガイ
ド通路、29a 、29b・・・ガイド而(接触面]、
31・・・調節レバー、35・・・ピストン・ロッド、
37・・・調節装置(シリンダ/ピストン装置、)、3
9・・・速度センサ、40・・・軸受シリンダ0 出願人 ベルンド グロへ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)オートバイ平面上で後部車軸と垂直に′旋回可能
    であって且つ旋回角度軽)を固定する固定手段(19,
    35)を有丁や、オートバイ用ステアリング・シャフト
    とフレームとの連結機構において、前記オートバイに設
    けた速度センサ(39)を弁じて手動又は目動制御ti
    ′f症な調節手段(17,37)を前記旋回角度(α]
    の調節用に設け、走行中でも前記旋回角度(α〕を其の
    時々の状況に適合させるように構成したことを特徴とす
    るステアリング・シャフトとフレームとの連結機構。 (21前記オートバイ平面に垂直な旋回軸(15aJ馨
    肩する/f![01軸受(15)をフレーム(5)とス
    テアリング・シャフト(12)との間に設けるようにし
    瓦、特許請求の範囲第1項記載のステアリング・シャフ
    トとフレームとの連結機構。 (3)  偏心装置(23、25、27)を弁して前記
    調節手段(17,37)を前記ステアリング・シャフト
    (12)へ作用させるようにしたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のステアリング・シャフトとフレ
    ームとの連結機構。 (4)  前記オートバイ平面上で偏心して前記フレー
    ム(5〕へ回転可能に軸着さ1また軸(25)4前記偏
    心装Wt(23,25,27]に含め、こ17)軸(2
    5)上で前記ステアリング・シャフト(12)を前記オ
    ートバイ平面上で旋回可能に軸着させておくと同時に前
    記フレーム(5)の旋回軸受(15)へも旋回可能に軸
    7!fさせておくようにした、特許請求の範囲第3項記
    載のステアリング・シャフトとフレームとの連結機構。 (5)  軸方向のガイド通*(27)Y前He=m 
    (25)に設ける一方、上記軸(25)に対して半径方
    向に摺動可能な偏心部材(23]を上記ガイド通路(2
    7〕内に設けて前記フレーム(5)に偏心軸7!−させ
    、輔受部を形成するようにし文、特許請求の範囲第4項
    記載のステアリング・シャフトとフレームとの連結機構
    。 (61ii1記ガイガイド通路7]と偏心部材(23)
    との相互の摺動方向に延びる接触面(29a 。 29b)を同ガイド通路(27)と同偏心部材(23)
    に夫々設け、同接触面(29a s 29b)の償断面
    を1P!fに矩形状として其の長手側を上記摺動方向と
    した、特許請求の範囲第5項記載のステアリング・シャ
    フトとフレームとの連結機構。 (7)  前記1IIlll(25)に調節レバー(3
    1)&’固定し特にピストン/シリング装置又は調節モ
    ータ/螺旋スピンドル駆動部からなる調節手段(17、
    37)7a−上記調節レバー(313へ作用させるよう
    にした。特許請求の範囲第4項記載のステアリング・シ
    ャフトとフレームとの連結機構。 (8)符にモータ駆動させられる螺旋スピンドル駆動部
    を調節手段(17,37)とするようにしTこ、特許請
    求の範囲第1項記載のステアリング・シャフトとフレー
    ムとの連結機構。
JP58176104A 1982-09-27 1983-09-22 ステアリング・シヤフトとフレ−ムとの連結機構 Granted JPS5977992A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH5674/82-9 1982-09-27
CH5674/82A CH659041A5 (de) 1982-09-27 1982-09-27 Lenksaeulen-rahmenverbindung.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977992A true JPS5977992A (ja) 1984-05-04
JPH038316B2 JPH038316B2 (ja) 1991-02-05

Family

ID=4297512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58176104A Granted JPS5977992A (ja) 1982-09-27 1983-09-22 ステアリング・シヤフトとフレ−ムとの連結機構

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS5977992A (ja)
CA (1) CA1203485A (ja)
CH (1) CH659041A5 (ja)
DE (1) DE3330973A1 (ja)
FR (1) FR2533523B1 (ja)
IT (1) IT1166967B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013018366A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP2014172586A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Honda Motor Co Ltd 移動体
WO2019159619A1 (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 本田技研工業株式会社 移動体

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988005743A1 (fr) * 1987-02-09 1988-08-11 Franck Jean Savard Vehicule a roues motrices debrayables et dispositif de reglage de la chasse et de l'angle de chasse
FR2624084B1 (fr) * 1987-12-03 1991-12-13 Guilet Joel Motocyclette a structure modulaire
US5248019A (en) * 1988-11-02 1993-09-28 Sm Sbarro Mottas Engineering S.A. Hub-less cycle or engine-driven vehicle
FR2642391B1 (fr) * 1989-01-30 1991-05-03 Sbarro Mottas Eng Vehicule motorise ou tracte muni d'une roue directrice a deux roulements
IT1234108B (it) * 1989-05-24 1992-04-29 De Bei Claudio Gruppo di ammortizzazione anteriore per motociclo.
US5069467A (en) * 1989-05-24 1991-12-03 De Bei Claudio Front shock absorbing unit for motorcycles
DE4013808A1 (de) * 1990-04-28 1991-10-31 Bayerische Motoren Werke Ag Motorrad mit einer vorderradaufhaengung
DE4136296C2 (de) * 1991-11-04 1997-07-03 Soltenau Rupert Automatische Lenkereinstellung für Zweiräder, insbesondere Motorräder
AT404460B (de) * 1995-03-15 1998-11-25 Rajek Josef Ing Lagerung der lenkkopfachse in den gabelbrücken eines motorrad-lenkkopfes
DE19548721C2 (de) * 1995-12-23 2001-01-04 Henry Tunger Automatische Nachlauf-Regulierung für einspurige Kraftfahrzeuge
FR2744980B1 (fr) * 1996-02-21 1998-04-24 Offenstadt Eric Dispositif pour fourches telescopique et vehicules a une roue avant directrice equipee d'un tel dispositif
DE19754965A1 (de) * 1997-12-11 1999-06-17 Bayerische Motoren Werke Ag Federung für das Vorderrad eines Motorrades
ITRN20100063A1 (it) * 2010-10-28 2012-04-29 Massimo Tamburini Telaio per motociclo.
GB2558287A (en) * 2016-12-23 2018-07-11 Scott & Sargeant Properties Ltd An adjustable headstock arrangement

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321946A (en) * 1976-08-12 1978-02-28 Sharp Corp Indicating apparatus
JPS58122271A (ja) * 1982-01-12 1983-07-20 竹本 護 キヤスタ−角可変装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1402535A (en) * 1921-05-19 1922-01-03 Victor W Page Adjustable steering wheel
GB570439A (en) * 1943-07-30 1945-07-06 Leslie Mark Ballamy Improvements in or relating to steering mechanism, particularly for motor bicycles
US3342507A (en) * 1965-09-02 1967-09-19 Rockwell Standard Co Steerable axle assembly having camber adjustment means
US3365015A (en) * 1966-07-18 1968-01-23 Citroen Sa Andre Servo-action steering systems for automatic and other vehicles
CA963034A (en) * 1972-10-26 1975-02-18 Gary A. Robison Motorcycle steering head angle adjustment
US4162797A (en) * 1977-10-03 1979-07-31 Mcbride Thomas W Exercise tricycle
DE3029373C2 (de) * 1980-07-31 1985-05-02 Jürgen 1000 Berlin Binder Rennsport-Motorrad

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321946A (en) * 1976-08-12 1978-02-28 Sharp Corp Indicating apparatus
JPS58122271A (ja) * 1982-01-12 1983-07-20 竹本 護 キヤスタ−角可変装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013018366A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP2014172586A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Honda Motor Co Ltd 移動体
WO2019159619A1 (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 本田技研工業株式会社 移動体
JPWO2019159619A1 (ja) * 2018-02-15 2020-12-03 本田技研工業株式会社 移動体

Also Published As

Publication number Publication date
IT8323015A0 (it) 1983-09-27
DE3330973A1 (de) 1984-03-29
IT1166967B (it) 1987-05-06
JPH038316B2 (ja) 1991-02-05
CA1203485A (en) 1986-04-22
DE3330973C2 (ja) 1991-10-10
IT8323015A1 (it) 1985-03-27
FR2533523B1 (fr) 1986-06-06
CH659041A5 (de) 1986-12-31
FR2533523A1 (fr) 1984-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5977992A (ja) ステアリング・シヤフトとフレ−ムとの連結機構
US4313514A (en) Steering apparatus for vehicles
US4406472A (en) Steering system for vehicles
JP2616762B2 (ja) 後輪操舵装置
JPS6085066A (ja) 前後輪の操舵装置
JPS6410396B2 (ja)
JPS61196873A (ja) 車輌の前後輪操舵装置
JPH0230913B2 (ja)
JPS62199573A (ja) 車両に使用される四輪操舵系統
JPS6013870B2 (ja) 自動車用かじ取り装置
JP3139852B2 (ja) 車両の操舵装置
JPH0211479A (ja) 前後輪操舵車の後輪操舵制御装置
JP2674785B2 (ja) 自動二輪車の前後輪操舵装置
FR2606725A1 (fr) Vehicule a roues arriere motrices
JP3761056B2 (ja) 後2軸車両の後前輪操舵制御装置
JP2902039B2 (ja) 車両の後輪操舵装置
JPH07172323A (ja) 車両用ステアリング装置
JPS627035B2 (ja)
JPH0321337Y2 (ja)
JPH0133384B2 (ja)
JPS6160384A (ja) 自動二輪車等車両の操向装置
JP2594815B2 (ja) 自動車の四輪操舵方法
JPS62289491A (ja) オ−トバイのキヤスタ−角可変装置
JPH0311099Y2 (ja)
JPH0223495Y2 (ja)