JPS5977710A - マイクロホン増巾回路 - Google Patents

マイクロホン増巾回路

Info

Publication number
JPS5977710A
JPS5977710A JP17375682A JP17375682A JPS5977710A JP S5977710 A JPS5977710 A JP S5977710A JP 17375682 A JP17375682 A JP 17375682A JP 17375682 A JP17375682 A JP 17375682A JP S5977710 A JPS5977710 A JP S5977710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
loss
variable
output
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17375682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0145769B2 (ja
Inventor
Yozo Sudo
須藤 洋三
Takumi Takayama
巧 高山
Masaya Iguchi
井口 政也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17375682A priority Critical patent/JPS5977710A/ja
Publication of JPS5977710A publication Critical patent/JPS5977710A/ja
Publication of JPH0145769B2 publication Critical patent/JPH0145769B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/32Automatic control in amplifiers having semiconductor devices the control being dependent upon ambient noise level or sound level

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は、高感度のマイクを用いす50眞以上の距離か
ら送話可能な拡声電話機等における送話中以外のときに
入る環境音(騒音)を抑圧して送話信号のS/N比を向
上させるゲインスイッチ付のマイクロホン増巾回路に関
するものである。
(2)従来技術と問題点 従来、拡声電話機等のマイクロホン増巾回路において、
空調騒音等の定常性騒音と音声とのレベル差を利用して
、定常性騒音レベルよりも高く、音声レベルよりも低い
点に閾値を設定したゲイン可変スイッチ場有する方式が
ある。
第1図にその一例としてのマイクロホン増巾回路を示す
。図をこおいて、音声81環境音(定常性騒音)N等は
マイクロホンM、プリアンプPを通り、可変損失回路り
を介して電話機回路等に出力される。そこで、整流回路
R1時定数回路T(τ)等から成る音声レベル検出回路
Vにより定常性騒音のレベルと音声のレベルの差を利用
し閾値を設定し、可変損失回路L/の出力レベルの制御
を行う。
第2図は、第1図の回路の入出力特性を示すもので、横
軸が音声、騒音の入力レベル、縦軸が出力レベルを示し
ている。入力レベルが闇値Aより高くなると音声レベル
検出回路Vは可変損失回路Lを低損失lに制御し、入力
レベルが閾値Aより低くなると、即ち音声入力はなく定
常性騒音レベルになると、音声レベル検出回路Vは可変
損失回路Llを高損失2に制御する。斯してレベルAを
境に音声入力時と、無音声時との出力レベルを3で示す
ように段階的に変化させることにより、話者が発声して
いないときの定常性騒音は低く抑えられる。
しかし、定常性騒音のレベルは場所により一定ではなく
、音声レベル検出回路の閾値を固定すると、マイクロホ
ンの設置場所は制限され、またマイクロホンの設置され
る環境に応じて閾値を設定し直すことは、その環境にお
ける騒音を事前に測定しておかなければならず、さらに
経済的、に変動する騒音については対処できないといっ
た問題があった。
(3)発明の目的 本発明は、上記従来の問題点を解決するために、定常性
騒音のレベルに応じて閾値を可変とするもので、環境の
変化、経時的変化番こ応じて人手を要せず実時間的に最
適レベルで出力可能とするマイクロホン増1]回路を提
供することを目的としている。
(4)発明の構成 本発明は、上記目的を達成するために、マイクロホンプ
リアンプの出力側に第1の可変損失回路と、音声レベル
検出回路と、定常騒音レベル検出回路とを備え、前記音
声レベル検出回路には第2の可変損失回路を設け、該第
2の可変損失回路は前記定常騒音レベル検出回路の出力
に比例して低損失状態から高損失状態に制御され、前記
第1の可変損失回路は前記音声レベル検出回路の出力に
より予め設定された閾値を境に高損失状態から低損失状
態に段階的に制御され、その閾値の設定が第2の可変損
失の損失量に比例して可変となることを特徴とする。
(5)発明の実施例 以下本発明を実施例により詳細に説明する。
第3図は定常性騒音レベルに応じて閾値を可変とする回
路の例を示す。第1図の回路と相違する点は、第2の可
変損失回路L2を音声レベル検出回路Vの入力部に設け
、その可変損失回路L2の制御は音声レベル検出回路V
の出力の一部を時定数回路T2(τ2)を介してフィー
ドバックした信号により行われる点にある。即ち、マイ
クロホンプリアンプの後段の可変損失回路L1は、音声
入力がないときには、高損失状態に制御され、音声入力
がある閾値を超えると低損失状態になる様に制御される
点は従来と同様であるが、さらに音声レベル検出回路V
の出力に含まれるレベル変動の少ない定常騒音成分を時
定数回路T2(τ2)によって弁別し、そのレベルに比
例して可変損失L2を低損失状態から高損失状態に制御
することにより前述の閾値を可変としている。
従って、可変損失回路L1は定常騒音レベルが低いとき
には漸次第1の閾値へ移行し、定常騒音レベル全体が高
いとき、漸次第1の閾値よりも高い第2の聞イ九ト移行
する。かかる回路に対し、第5図に示す入出力特性にお
いて、第1の閾値a1第2の闇値す間では、低損失1か
ら高損失2へ、あるいはその逆へ、可変損失回路L1は
、4に示すようにゆるやかに移行するよう制御される。
このフィードバックによる方式は、閾値a、b間で浮動
的な闇値をとり得るが、定常騒音レベル 7が比較的高
くなると(例えば0点に示す)、可変損失回路L1の切
換え制御が、出力レベル差5で示すように、高損失とは
ならず、ゲインスイッチとしては切れが悪いという問題
点が残る。
そこで、本発明は、さらに改良を加えたもので、第4図
に示す回路構成とすることにより、従来の問題点及び上
述のフィードバック方式における問題点の解決を図った
第4図において、整流回路Rと音声レベル変化に高速に
応答し、適当なハングオーバを有する時定数回路TI(
τ1)と、速いレベル変化に応答せず、定常性入力に応
じて一定出力を出す時定数回路T2(τ2)とから成る
定常騒音レベル検出回路VTを音声レベル検出回路Vと
並列に設け、且つ定常騒音レベル検出回路VTの出力に
より可変損失回路L2をフィードフォワード制御するよ
うにして成る。時定数回路TI、T2は例えばτ1の充
電時間tr<数ms、放電時間tf〜数10〜数100
m5とし、τ2の充電時間tr〜数秒、放電時間tf〜
数IQmsとして、音声プラス定常騒音レベルの低レベ
ル域を保持(ボトムホールド)可能とする機能を有し、
即ち、定常騒音レベル成分のみを弁別出力する。
この出力を受けて可変損失回路L2は定常騒音レベルが
低い活きに低損失に、高くなる程に高損失に制御される
従って、定常騒音入力レベルが充介小さいときには、可
変損失回路L2が低損失のため、音声レベル検出回路V
のゲインは充分大きく、可変損失回路L1は音声入力に
よって容易に高損失から低損失に切替わる。即ち、閾値
は予め設定した最小値(閾値a)iこ留まる。定常騒音
レベルが高くなると可変損失回路L2が次第に高損失に
移行するため、音声レベル検出回路Vのゲインは漸次小
となり、可変損失回路L1の閾値は次第に高くなる。
その結果可変損失回路L1はその定常騒音入力のみでは
低損失に切替わり得す、よりレベルの高い音声入力があ
ったとき初めて低損失に切替わる(rjs値すへの移行
)。この定常騒音レベルが高い程、可変損失回路L1の
閾値が高くなることによって音声入力がないときの定常
騒音は広いレベルに亘って低く抑えられる。
本発明の回路構成による入出力特性は第5図に示すよう
に定常性騒音が十分低く(@値a)、定常騒音レベルが
高くなるに従って、その闇値が次第に高くなる。そのと
きの騒音レベルは第1の可変損失の損失量だけ充分に抑
圧され、騒音レベルよりも高い音声入力によってのみ急
速に低損失に切替わる。
従って、先に説明したフィードバック方式に比べても、
可変損失回路L1のゲインスイッチングが有効Jこ制御
されることになり、増巾回路出力の切れ変りが良くなり
、通話相手の音声レベルとの音声切換えを制御するボイ
ススイッチの動作をもスムーズに行うことが可能となる
(6)発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、マイクロホンプリ
アンプの出力側に可変損失回路を備え、音声レベル検出
回路の出力が予め設定した閾値を超えると高損失から低
損失へ制御され、且つ音声レベル検出回路の可変損失回
路が、定常騒音レベル変動に応じて前記閾値を制御する
ので、定常騒音が比較的低い場合と高い場合のいずれで
あっても、切れの白いゲインスイッチングが可能となり
、拡声電話機等のボイススイッチ等の定常騒音による誤
動作を防止でき、通話をスムーズに行うこと可能とする
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマイクロホン増巾回路構成図、第2図は
第1図の入出力特性図、第3図は第1図の従来の回路を
改良したマイクロホン増巾回路構成図、第4図は本発明
のマイクロホン増巾回路構成図、第5図は第3図と第4
図の回路構成による入出力/i性を説明する図である。 M;マイクロホン、■T;定常騒音レベル検出回路、V
;&−声レしル検出回路、Ll、L2;可変損失回路、
TI 、T2 ;時定数回路。 茸 3 図 L?:           V。 算 4 凹 キ5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイクロホンプリアンプの出力側に第1の可変損失回路
    と、音声レベル検出回路と、定常騒音レベル検出回路と
    を備え、前記音声レベル検出回路には第2の可変損失回
    路を設け、該第2の可変損失回路は前記定常騒音レベル
    検出回路の出力に比例して低損失状態から高損失状態に
    制御され、前記第1の可変損失回路は前記音声レベル検
    出回路の出力により予め設定された閾値を境に高損失状
    態から低損失状態に段階的に制御され、その閾値の設定
    が第2の可変損失の損失量に比例して可変となることを
    特徴とするマイクロホン増巾回路。
JP17375682A 1982-10-02 1982-10-02 マイクロホン増巾回路 Granted JPS5977710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17375682A JPS5977710A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 マイクロホン増巾回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17375682A JPS5977710A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 マイクロホン増巾回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977710A true JPS5977710A (ja) 1984-05-04
JPH0145769B2 JPH0145769B2 (ja) 1989-10-04

Family

ID=15966550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17375682A Granted JPS5977710A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 マイクロホン増巾回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977710A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126950A (ja) * 1983-12-13 1985-07-06 Toshiba Corp 拡声電話装置
JPS61208951A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Sharp Corp 拡声電話機
JPS61242499A (ja) * 1985-04-19 1986-10-28 シユア・ブラザ−ズ・インコ−ポレイテツド マイクロホン装置
JPS6339249A (ja) * 1986-08-05 1988-02-19 Nec Corp 周囲騒音感応型電話機
JPS63314943A (ja) * 1987-05-15 1988-12-22 アルカテル・エヌ・ブイ ボリュームレンジ制御回路
JPH02264548A (ja) * 1988-12-28 1990-10-29 American Teleph & Telegr Co <Att> 音響環境の型の確認方法
EP0419127A2 (en) * 1989-09-20 1991-03-27 Gennum Corporation Noise suppression system
JPH0744881U (ja) * 1992-12-25 1995-11-28 ホシデン株式会社 マイクロホン用増幅器
EP1806840A1 (de) * 2006-01-05 2007-07-11 Siemens Schweiz AG Adaptive Verstärkung zur Kontrolle der Sprechlautstärke
US8897462B2 (en) 2010-11-22 2014-11-25 Panasonic Corporation Audio processing apparatus, sound pickup apparatus and imaging apparatus

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126950A (ja) * 1983-12-13 1985-07-06 Toshiba Corp 拡声電話装置
JPH0480580B2 (ja) * 1983-12-13 1992-12-18 Tokyo Shibaura Electric Co
JPH0444860B2 (ja) * 1985-03-13 1992-07-23 Sharp Kk
JPS61208951A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Sharp Corp 拡声電話機
JPS61242499A (ja) * 1985-04-19 1986-10-28 シユア・ブラザ−ズ・インコ−ポレイテツド マイクロホン装置
JPS6339249A (ja) * 1986-08-05 1988-02-19 Nec Corp 周囲騒音感応型電話機
JPH0477497B2 (ja) * 1987-05-15 1992-12-08 Alcatel Nv
JPS63314943A (ja) * 1987-05-15 1988-12-22 アルカテル・エヌ・ブイ ボリュームレンジ制御回路
JPH02264548A (ja) * 1988-12-28 1990-10-29 American Teleph & Telegr Co <Att> 音響環境の型の確認方法
JPH0544219B2 (ja) * 1988-12-28 1993-07-05 American Telephone & Telegraph
EP0419127A2 (en) * 1989-09-20 1991-03-27 Gennum Corporation Noise suppression system
JPH0744881U (ja) * 1992-12-25 1995-11-28 ホシデン株式会社 マイクロホン用増幅器
EP1806840A1 (de) * 2006-01-05 2007-07-11 Siemens Schweiz AG Adaptive Verstärkung zur Kontrolle der Sprechlautstärke
US8897462B2 (en) 2010-11-22 2014-11-25 Panasonic Corporation Audio processing apparatus, sound pickup apparatus and imaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0145769B2 (ja) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3963868A (en) Loudspeaking telephone hysteresis and ambient noise control
GB2274958A (en) Video camera microphone circuits
JPS5977710A (ja) マイクロホン増巾回路
JPH04278796A (ja) 外部環境適応型音量調整方法
US5398287A (en) Voice activated multiple microphone electroacoustic amplifier system
JPH0480580B2 (ja)
JPH0564290A (ja) 収音装置
JP3069572B2 (ja) 拡声電話機
JPH0595391A (ja) 無線電話機の音声制御装置
JP2636897B2 (ja) ハンドフリー通話回路
JPH10270962A (ja) 自動音声出力可変装置
JPH0937383A (ja) ハウリング防止回路
JPH055420B2 (ja)
JP2574060B2 (ja) ボイススイッチ
JPH0748771B2 (ja) 拡声電話機
JP2500288Y2 (ja) Amラジオ受信機
JP2839509B2 (ja) 電話装置
JPH0530161A (ja) 呼出音量自動調整機能付電話機
JPH06303328A (ja) 音声スイッチ装置
JPH0253310A (ja) 可変利得増幅回路
JP2917192B2 (ja) ハイビジョン放送受信装置
JPH04361436A (ja) 拡声電話機
JPS61195055A (ja) 拡声電話機の音声スイツチ回路
JP2002232306A (ja) 無線機のスケルチ制御方法
JPH07147700A (ja) ハウリング検出装置およびこれを適用する適応型イコライザ