JPS5977133A - デイスクブレ−キの摩擦パツド用スプリング - Google Patents

デイスクブレ−キの摩擦パツド用スプリング

Info

Publication number
JPS5977133A
JPS5977133A JP58176572A JP17657283A JPS5977133A JP S5977133 A JPS5977133 A JP S5977133A JP 58176572 A JP58176572 A JP 58176572A JP 17657283 A JP17657283 A JP 17657283A JP S5977133 A JPS5977133 A JP S5977133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
opening
caliper
disc brake
friction pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58176572A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0553968B2 (ja
Inventor
マルク・ク−ベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DBA SA
Original Assignee
DBA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DBA SA filed Critical DBA SA
Publication of JPS5977133A publication Critical patent/JPS5977133A/ja
Publication of JPH0553968B2 publication Critical patent/JPH0553968B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2265Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
    • F16D55/227Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing by two or more pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2262Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by open sliding surfaces, e.g. grooves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • F16D65/0973Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
    • F16D65/0974Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on or in the vicinity of the pad rim in a direction substantially transverse to the brake disc axis
    • F16D65/0977Springs made from sheet metal

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ディスクブレーキの摩擦パッド用スプリング
に関し、特に、少くとも二個の軸線方向の摺動面によっ
て固定支持体上に摺動自在に装架されたキャリパと、固
定支持体の開口内に碇留されかつ摺動し得る二個の摩擦
パッドとを具え、上記キャリパが、上記摩擦パッドの直
上方においてパッドスプリングを弾性的に装架する貫通
した開口を具えたアーチ状の部分を有し、更に上記スプ
リングが、半径方向に突出して少くとも部分的に上記開
口内に進入している各パッドの突起に当接するベアリン
グ部分を具えてなるタイプのディスクブレーキにおける
摩擦パッド用スプリングに関するものである。
この種のパッドスプリングを具えたディスクブレーキが
フランス特許出願第2,423,680号に開示されて
いる。しかしながらこの装置では、スプリングは、キャ
リパの内方面の空所に進入する対称的な脚部によって、
キャリパアーチの内部に弾性的に装架さIするようにな
っており、スプリング装置がディスク外周の真近な部分
に配設されるので、作動的に厳しい温度条件に曝される
本発明の目的は、上述したタイプのディスクブレーキに
おいて、構造が簡単で製造コストが安く、かつキャリパ
アーチの内方面とディスクの外周面との間の中間部分よ
りも半径方向外方に配置されたバッドスプリングを提供
するにある。
この目的を達成するために、本発明に係るパッドスプリ
ングは、キャリパアーチの開口に設けられた薄肉の横方
向部分に弾性的に装架されるように形成さ扛、かつ開口
を横切って延びているベアリング部分まで延在した横方
向の装架部分を具えていることを特徴とするものである
本発明の更に特徴とするところは、ノブリングのベアリ
ング部分が、装架部分から張り出して、ディスクの軸線
に対し実質的に平行な摩擦パッドとの接触線を形成して
いると吉である。
本発明の他の目的は、本発明に係る摩擦パッドスプリン
グを具備した、上述した種類のディスクブレーキを提供
することである。
この目的を達成するため、キャリパアーチは、その開口
の一側において、半径方向に対向する窪んだスペースを
設け、このスペース間に、スプリングの横方向装架部分
を装架するための薄肉の装架用壁部分を具えている。
本発明の上述した及びその他の特徴及び利点は、添付図
面を参照して行なう本発明の実施例についての以下の説
明から明瞭に理解されるであろう。
第1図乃至第3図に示した実施例において、ディスクブ
レーキはフォーク状をなした固定支持体1を具えており
、同固定支持体上にキャリパ2が少くとも一個の軸線方
向のピン3によって軸線方向に摺動し得るように支持さ
れている。上記ピン3は、例えば固定支持体1に固定さ
れ、キャリパ2の内方部分に設けらオ′シた環状部分4
に対して摺動することができ、又キャリパ2にはブレー
キを、駆動する流体モータ5が配設されて−る。キャリ
パ2は、ブレーキのディスク7に跨がって設けられ、上
記流体モータ5に対向するキャリパボス8゜を形成する
アーチ6の形状をなす部分を具えている。固定支持体1
のフォークの腕は、その横方向部分を軸線方向のベアリ
ング面8によって限界された開口を形成し、同ベアリン
グ面に、キャリパ2のアーチ6の下方においてディヌク
70両側に配置され、摩擦ライニング11を具備した摩
擦パッドの支持板1oの横方向端部9が碇留されがっ摺
動することができる。このアーチ6は、摩擦パッドの中
央部分の直上方に、貫通した開口12を具えており、同
開口内に、本発明によるパッドスプリング2oが装架さ
7t、摩擦パッドの支持板1゜に半径方向の保持力を加
え、同パッドを固定支持体1のベアリング面8に適当に
接触させて同面に対し碇留させ、かつ摺動させると共に
、摩擦パット及ヒキャリパ2に対する騒音防止スプリン
グの役目を果している。
本発明によれば、上記開口12の横方向(ディスク7の
軸線に対して平行な)の側部に、横方向に窪みかつアー
チ6の内側及び外側面に開口した二個のスペース13及
び14が設けられ、これらスペース間に、軸線方向にお
ける長さが小さくがつディスク7の接線面に対して実質
的に平行な上 、面及び下面を具えた横方向の壁部分1
5が形成されている。
上記パッドスプリング2oは、U字状をなす装架部分2
1を具えておシ、U字の分枝又は翼部22及び23は実
質的に同一の長さを有し、かつキャリパアーチ6のスペ
ース13及び14の巾(軸線方向における)より僅かに
小さい実質的に同一の巾を有している。取外された自由
状態では、二個の翼部22及び23間の距離は、壁部分
15の厚さく半径方向における)より小さい。中間の翼
部23は、略1800折、!171111げられてベア
リング腕24を形成する部分まで延び、同ベアリング腕
24の端部分は、上記装架部分21によって形成された
U字状基部を越えて横方向に拡大して、軸線方向の金山
がキャリパアーチ6の開口12のd]よシ小すイ二つの
翼部241及び242を形成し、摩擦パッドが新品のラ
イニング11を具えているときに、同パッドの支持板1
0を橋渡しするようになっている。翼部241及び24
2の端部25は、最初装架部分21に向って下向きに延
び、それから上向き(第1図に示すように)に立ち上っ
て、下方の接触線26で摩擦パッドの支持板100半径
方向の突起30上に当接支持されるような形状になって
いる。そしてこの接触線26は実質的にブレーキの中心
の半径方向面さ一致し、摩擦パッドに純草な半径方向力
が働くようになっている。
第1図から明らかなように、摩擦パッドの支持板10の
中央突起・3oは、半径方向に壁部分15を越えて、キ
ャリパアーチ6の上方接線面よシ僅か下方のレベル壕で
、キャリパアーチ6の開口12内に深く上向きに延びて
いる。
ばね鋼板で作られたスプリング2oは、その装架部分2
°1を壁部分15上に弾1生的に係合させることによっ
て、極めて簡単に開口12内の所定位置に配置し得るこ
吉は明らがであシ、装架部分21の翼部23にヘヤピン
連結されてその弾性的効果を強化されたオーバハングし
ているベアリング腕24は、キャリパが摩擦パラ)10
.’II上の所見 定位置に配置されると■に、屈曲変形せしめら2tろ。
上記下方のスペース14に上方に窪んた逃げ部17を設
けて、装架部分21の下方の翼部22の導入を容易なら
しめるこ吉が好ましく、更にとの翼部22にU字の内方
に折り曲げらItだ小さなタブ27を設けて、このタブ
27が上記逃げ部17内に進入するこさによって装架部
分2Iを確実に壁部分15上に保持し、装架部分21が
弾性的に装着されている壁部分15かも好ましからざる
不測の脱落を起さないようにするときが好ましい。
第4図は、上記さは異る本発明の他の実施例を示し、固
定支持体1及びキャリパ2に夫々形成された互に補完関
係にある軸線方向の面116.118及び117.11
9並びにこれら面間に配設さ2tた摺動キー200及び
202ニよって、キャリパ2が固定支持体1のフォーク
上に摺動自在に装架されているが、パッドスプリング2
0及びキャリパアーチ6内におけるその装架方法は、す
べての点で前述した実施例と同等である。
第4図の装置において、スプリング20の端部分25を
延長して、開口12の右側に位置せしめられた横方向の
側部がスプリング200当接部を形成するようにし、同
ヌプリングの不測の脱落を防止するようにしてもよい。
このような当接部は、明らかに、第1図に示されたブレ
ーキにも設けることができる。
いうまでもなく本発明は、上記実施例に限定されるもの
ではなく、その特許請求の範囲内で幾多の変更、修正2
を加え実施することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるスプリングを具備したディスクブ
レーキの第1実施例を示した端面図(半分は断面で示さ
れている)、第2図は第1図に示したブレーキの一部を
断面で示した平面図、第3図は第1図の団−1線に沿う
断面図、第4図は本発明によるスプリングを装着した他
のタイプのディスクブレーキの端面図である。 1・・固定支持体、2・・キャリパ、6・・アーチ、1
0.l’l ・・摩擦パッド、12・・開口、13.1
4・・窪んだスペース、15・・壁部分、20・・摩擦
ハツト用スプリング、21・・装架部分、24・・ベア
リング部分、3o・・突起。 FIG−2 F1α3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1゜ 少くとも二個の軸線方向の摺動面(3,4:11
    7.119.116.118)によって固定支持体(1
    )上に摺動自在に装架されたキャリパ(2)と、固定支
    持体の開口(8)内に碇留されかつ摺動し得る二個の摩
    擦パッド(10,11)とを具え、上記キャリパが、上
    記摩擦パッドの直上方においてパッドスプリング(20
    )を弾性的に装架する中央開口(12)を具えたアーチ
    (6)の形状をなす部分を有し、更に上記スプリング(
    20)が、半径方向に突出して少くとも部分的に上記開
    口(12)内に進入している各パッドの突起(30)に
    当接するベアリング部分(24)を具えてなるものにお
    いて、同スプリング(20)が、キャリパアーチ(6)
    の開口(12)内に設けられた薄肉の横方向壁部分(1
    5)上に弾性的に係合されるように形成され、かつ開口
    (12)を横切って延びているベアリング部分(24)
    tで延在した横方向の装架部分(21)を具えているこ
    とを特徴とするディスクブレーキの摩擦パッド用スプリ
    ング。 2、 上記ベアリング部分(24)が装架部分(21)
    から張り出して、摩擦パッド(10,11)の突起(3
    0)に当接してブレーキディスク(7)の軸線に平行な
    接触!(26)を形成していることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のディスクブレーキの摩擦パッド用
    スプリング。 3、 上記装架部分(21)が、キャリパ(2)のアー
    チ(6)における壁部分(15)に弾性的に係合せしめ
    られる実質的にU字状をなす溝とし罠形成されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
    ディスクブレーキの摩擦パッド用スプリング。 4、 上記装架部分(21)が、実質的に平行でかび つ同し長さの第1及位第2翼部(22,23)を具え、
    又第2翼部(23)が折シ曲けられてべアリング部分(
    24)tで延在していることを特徴とする特許請求の範
    囲第3項記載のディスクブレーキの摩擦パッド用スプリ
    ング。 5、 上記ベアリング部分(24,241,242)が
    、上記装架部分(21)よりも大きい軸線方向の長さを
    有することを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4
    項の何れか1項に記載のディスクブレーキの摩擦パッド
    用スプリング。 6、 ばね鋼板から作ら2tでいることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項乃至第5項の何れか1項に記載のデ
    ィスクブレーキの摩擦パッド用スプリング。 7゜ 少くとも二個の軸線方向の摺動面(3,4;11
    7.119.116.118)によって固定支持体(1
    )上に摺動自在に装架されたキャリパ(2)と、固定支
    持体の開口(8)内に碇留されかつ摺動し得る二個の摩
    擦パッド(10,11)とを具え、上記キャリパが、上
    記摩擦パッドの直上方においてパッドスプリング(20
    )を弾性的に装架する中央開口(12)を具えたアーチ
    (6)の形状をなす部分を有するものにおいて、キャリ
    パ(2)のアーチ(6)カ、その開口(12)の−側部
    に、上記スプリング(20)の装架部分(21)を弾性
    的に装架するだめの横方向の壁部分(15)をその間に
    形成する半径方向両側の腿んたスペース(13,14)
    を具備していることを特徴とするディスクブレーキ。 8、摩擦パッドの各支持板(10)が、その装着位置に
    おいて、上記壁部分(15)を越えて半径方向に延び開
    口(12)内に進入している中央突起(30)を具備し
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第7項記載のデ
    ィスクブレーキ。
JP58176572A 1982-09-30 1983-09-26 デイスクブレ−キの摩擦パツド用スプリング Granted JPS5977133A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8216450A FR2533989B1 (fr) 1982-09-30 1982-09-30 Ressort de patins de frein a disque a etrier coulissant, et frein a disque equipe d'un tel ressort
FR8216450 1982-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977133A true JPS5977133A (ja) 1984-05-02
JPH0553968B2 JPH0553968B2 (ja) 1993-08-11

Family

ID=9277879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58176572A Granted JPS5977133A (ja) 1982-09-30 1983-09-26 デイスクブレ−キの摩擦パツド用スプリング

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4690254A (ja)
EP (1) EP0106718B1 (ja)
JP (1) JPS5977133A (ja)
AR (1) AR229754A1 (ja)
BR (1) BR8305077A (ja)
DE (1) DE3363179D1 (ja)
ES (1) ES283286Y (ja)
FR (1) FR2533989B1 (ja)
YU (1) YU46358B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337831U (ja) * 1986-08-28 1988-03-11

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2582365B1 (fr) * 1985-05-22 1987-07-24 Bendix France Ressort pour frein a disque et frein a disque equipe d'un tel ressort
US5358079A (en) * 1993-09-21 1994-10-25 Alliedsignal Inc. Disc brake with friction pad backing plate biasing spring
GB9625862D0 (en) 1996-12-12 1997-01-29 T & N Technology Ltd Disc brake
DE102017129672A1 (de) * 2017-12-12 2019-06-13 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse für ein Nutzfahrzeug und Bremsbelagsatz
JP7049165B2 (ja) * 2018-04-19 2022-04-06 株式会社ミツトヨ 回転テーブルおよび真円度測定機
JP7429605B2 (ja) * 2020-05-26 2024-02-08 ナブテスコ株式会社 ブレーキキャリパ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158187U (ja) * 1978-04-25 1979-11-05

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1189333B (de) * 1960-08-16 1965-03-18 Teves Kg Alfred Teilbelagscheibenbremse
DE1480277B2 (de) * 1964-04-23 1976-11-04 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Duplex-trommelbremse fuer kraftfahrzeuge
DE2252156C3 (de) * 1972-10-25 1982-03-04 D.B.A. Bendix Lockheed Air Equipement S.A., 92115 Clichy, Hauts-de-Seine Niederhalte- und Rückstellfeder aus Federdraht für die Bremsbacken einer Festsattelteilbelag-Scheibenbremse
DE2314700A1 (de) * 1973-03-24 1974-10-03 Bendix Gmbh Teilbelagscheibenbremse
FR2245227A5 (ja) * 1973-04-19 1975-04-18 Dba
DE2345733A1 (de) * 1973-09-11 1975-03-20 Bendix Gmbh Teilbelagscheibenbremse
GB1506709A (en) * 1974-04-02 1978-04-12 Girling Ltd Vehicle brakes
JPS5211374A (en) * 1975-07-17 1977-01-28 Tokico Ltd Disc brake
DE2802739A1 (de) * 1978-01-23 1979-07-26 Teves Gmbh Alfred Haltefeder fuer die bremsbacke einer teilbelagscheibenbremse, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE2816559C2 (de) * 1978-04-17 1986-06-19 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Führung für eine Teilbelag-Scheibenbremse, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE2904118A1 (de) * 1979-02-03 1980-09-04 Teves Gmbh Alfred Teilbelagscheibenbremse, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
US4422534A (en) * 1979-11-20 1983-12-27 Tokico Ltd. Disc brake
JPS5779341A (en) * 1980-11-01 1982-05-18 Tokico Ltd Disc brake
FR2500096B1 (fr) * 1981-02-19 1986-02-28 Dba Ressort pour frein a disque

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158187U (ja) * 1978-04-25 1979-11-05

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337831U (ja) * 1986-08-28 1988-03-11
JPH0438107Y2 (ja) * 1986-08-28 1992-09-07

Also Published As

Publication number Publication date
AR229754A1 (es) 1983-10-31
FR2533989A1 (fr) 1984-04-06
EP0106718A1 (fr) 1984-04-25
YU46358B (sh) 1993-10-20
DE3363179D1 (en) 1986-05-28
JPH0553968B2 (ja) 1993-08-11
ES283286U (es) 1985-05-01
ES283286Y (es) 1985-12-16
US4690254A (en) 1987-09-01
EP0106718B1 (fr) 1986-04-23
FR2533989B1 (fr) 1987-04-17
BR8305077A (pt) 1984-09-04
YU186983A (en) 1987-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5910434Y2 (ja) ブレ−キパッド支持装置
US4905796A (en) Shoe mounted disc brake caliper assembly
US3841444A (en) Disc brake with anti-rattle spring hold down means
JP2552633Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPS5839264B2 (ja) スポツトガタデイスクブレ−キ
SU673163A3 (ru) Дисковый тормоз транспортного средства
US6843350B2 (en) Method and apparatus for mounting a brake disc with resilient biasing means
KR890012101A (ko) 스폿형 원판 브레이크
JPH05346125A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JPS5977133A (ja) デイスクブレ−キの摩擦パツド用スプリング
JPS5844534U (ja) デイスクブレ−キ
US4969540A (en) Center loop anti-rattle spring
JPS5925895B2 (ja) デイスクブレ−キ
US4487296A (en) Wire spring for a disc brake
US4027751A (en) Noise-reducing spring for a disc brake
JPS6014938B2 (ja) デイスクブレ−キ
JPH022096Y2 (ja)
US4564089A (en) Friction-element assembly equipped with an anti-noise spring for a disc brake
SU652910A3 (ru) Тормозна колодка дл дискового тормоза
JPS63312526A (ja) ディスクブレーキ用スプリング
JPS59515Y2 (ja) ブレ−キパッド押え装置
JPH0223870Y2 (ja)
JPH0247775Y2 (ja)
JP2537846Y2 (ja) ディスクブレーキ
JP2587547Y2 (ja) ディスクブレーキ