JPS5976150A - 回転電機の冷却装置 - Google Patents

回転電機の冷却装置

Info

Publication number
JPS5976150A
JPS5976150A JP57185945A JP18594582A JPS5976150A JP S5976150 A JPS5976150 A JP S5976150A JP 57185945 A JP57185945 A JP 57185945A JP 18594582 A JP18594582 A JP 18594582A JP S5976150 A JPS5976150 A JP S5976150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
control valve
electric machine
cooler
temperature control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57185945A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Watanabe
孝 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57185945A priority Critical patent/JPS5976150A/ja
Publication of JPS5976150A publication Critical patent/JPS5976150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は回転電機、特に、固定子巻線を直接水冷するタ
ービン発電機の温度制御の改良に係シ、特に、固定子巻
線の急激な温度変化を緩和し、絶縁物を保護する冷却装
置に関する。
〔従来“技術〕
一般に、回転電機は固定子巻線に対地絶縁が施されてい
る。大容量のタービン発電機では固定子巻線の内部に通
水溝をもち、この溝に冷却水を通すことによって冷却し
ている。
この冷却装置は第1図に示すように、ポンプ2によって
送シ込まれ、一部は冷却器3を、一部は冷却器バイパス
ラインを通って、温調弁4によって、発電機10入口冷
却水温を一定に制御した後、一部はイオン交換樹脂塔ラ
インへ回し、純度を回復させ、他は減圧弁5を通って一
定圧力制御された後、発電機lに送シ込まれ、貯水タン
ク12に戻る。
従来の制御系では、入口水温を一定に制御しているため
に、負荷遮断時、おるいは、負荷急変時には、固定子冷
却水水温が一挙に下がシ、この冷却水の急変によシ、固
定子巻線と絶縁物の接着境界層に大きな温度勾配がつき
、境界ハクリ現象を惹き起こす嫌いがあった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は負荷急降下時に温度調整弁の設定値を自
動的に可変制御し、急激な温度変化が固定子巻線にかか
らぬようにした冷却装置を提供するにろる。
〔発明の概要〕
通常、負荷上昇は駆動側タービン、ボイラーなどの熱応
力による制限がちシ、ある一定比率で負荷上昇するのが
一般的であシ、発電機の固定子温度も徐ぐに温度上昇し
ていくので問題はない。
しかし、緊急時に負荷遮断される場合は、全く、@、激
に負荷が零になるから、冷却水の入口温度一定制御の場
合には、−挙に温度上昇した一分に冷却水が入っていく
ことになる。本発明はこの負荷降下時の挙動に着目した
ものである。
〔発明の実施例〕
以下、第2図ないし第4図に基づいて本発明を説明する
。冷却回路は第2図に示すよう温度調節弁4に温度設定
可変制御装置17を設けたものである。この温度設定可
変制御装置17は、第3図に示すように、負荷急変信号
を受けた時に一定制御から温度調節弁設定値変更の動作
を行ない、冷却水温を巻線の平均温度上昇値まで引き上
げ、その後10分〜15分くらいの時間をかけて、徐々
に設定値にもどし、一定制御方式に切シ変えて終るよう
な機能を持たせている。この機能にょシ第4図に示すよ
うに、負荷遮断時固定子巻線温度は、従来の一定制御の
場合には(a)のように急変すシのに対し、可変制御の
場合には(b)のように徐々に変化することになる。こ
の時、入口水温設定値は(C)のように負荷遮断と同時
に可変制御するようにしている。
また、入口水温が高くなるとイオン交換樹脂塔11内の
樹脂が劣化するので第2図のように冷却器3の出口の温
度の低い回路から取り出すように工夫している。
なお、図中7はストレーナ18は逆止弁、9は補給水入
口、10はフィルタ、11はイオン交換−樹脂塔、13
は排水ライン、14はイオン交換樹脂塔ライン、15は
冷却器バイパスライン、17は温度設定可変制御装置で
ある。
〔発明の効果〕
本発明によれば負荷連断時の最も温度が急変する状態で
、発電機固定子巻線の温度変化が最も大きくなり、絶縁
物に無理な力をかけることを回避できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回転電機の冷却回路の系統図、第2図は
本発明の回転電機の冷却回路の系統図、第3図は本発明
の温度設定可変制御装置の機能を示す説明図、第4図は
可変制御方式と一定制御方式の性能比較図である。 2・・・ポンプ、3・・・冷却器、4・・・温度調節弁
、5・・・圧力調節弁、11・・・イオン父換樹脂塔、
12・・・貯水タンク、14・・・イオン交換樹脂塔ラ
イン、15・・・冷却器バイパスライン、17・・・温
度設定可変制I!71図 第2図 $3 目

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ポンプと、冷却器と、温度調節弁と、圧力調節弁
    と、イオン交換樹脂塔と、貯水タンクとを用いて、回転
    電機に冷却水を供給する装置に於いて、前記温度調節弁
    が負荷急降下の信号を受けた場合、入口水温を通常の一
    定制御から可変制御に切換える手段を設けたことを特徴
    とする回転電機の冷却装置。 2、特許請求の範囲第1項に於すて、イオン交換樹脂塔
    ラインを冷却器出口ラインに結合し次ことを特徴とする
    回転電機の冷却装置。
JP57185945A 1982-10-25 1982-10-25 回転電機の冷却装置 Pending JPS5976150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185945A JPS5976150A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 回転電機の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185945A JPS5976150A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 回転電機の冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5976150A true JPS5976150A (ja) 1984-05-01

Family

ID=16179626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57185945A Pending JPS5976150A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 回転電機の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5976150A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3378755A (en) Alternator power supply system
JPS6124601B2 (ja)
JPH0463635B2 (ja)
JPS5976150A (ja) 回転電機の冷却装置
JP2698141B2 (ja) ドラムボイラのfcb時の給水制御装置
JP2933294B2 (ja) 原子力発電プラントの給水装置
JP3141226B2 (ja) 炉心流量制御システム
SU787734A1 (ru) Устройство дл управлени насосной станцией
JP2664778B2 (ja) 電磁ポンプ制御装置
JPS60168092A (ja) 原子炉のインタ−ナルポンプ起動方法
JP2001194489A (ja) 原子炉給水装置
JPH06189596A (ja) 発電電動機の電動冷却ファン制御方法およびその装置
JP2523520B2 (ja) 可変速水車発電装置の制御装置
CN2316769Y (zh) 液阻起动滑差调速控制装置
JPS5836200A (ja) 発電機の励磁装置
JP3355564B2 (ja) ポンプ制御システム
JPH0417323B2 (ja)
JPH0714265B2 (ja) 発電プラントの所内冷却水装置
JPS60120193A (ja) 真空脱ガス設備の冷却水処理設備の運転方法
JPS61237904A (ja) 給水流量制御装置
JPH0518075B2 (ja)
JPH0556120B2 (ja)
JPS60218503A (ja) 給水制御装置
JPS6332107A (ja) タ−ビンのタ−ニング方式
JPH0686595A (ja) 発電電動機の冷却装置