JPH0463635B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0463635B2
JPH0463635B2 JP57182920A JP18292082A JPH0463635B2 JP H0463635 B2 JPH0463635 B2 JP H0463635B2 JP 57182920 A JP57182920 A JP 57182920A JP 18292082 A JP18292082 A JP 18292082A JP H0463635 B2 JPH0463635 B2 JP H0463635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
generator
water turbine
guide vane
cycloconverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57182920A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5972998A (ja
Inventor
Osamu Nagura
Noboru Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Kansai Denryoku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Kansai Denryoku KK filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57182920A priority Critical patent/JPS5972998A/ja
Publication of JPS5972998A publication Critical patent/JPS5972998A/ja
Publication of JPH0463635B2 publication Critical patent/JPH0463635B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Control Of Water Turbines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は可変速水車発電機の運転装置に係り、
特に二次巻線を交流励磁することにより可変速運
転を行う巻線形誘導発電機の運転装置に関するも
のである。
〔従来技術〕
従来一般に採用されているこの種可変速水車発
電機は、発電機の回転速度に応じてその二次巻線
に所定の周波数の交流を与え、出力周波数を一定
に保ようにしている。すなわちこの種発電機シス
テムは第1図に示すように構成され、かつ次のよ
うに運転されている。すなわちこの種のシステム
では発電機として巻線形誘導発電機1が用いら
れ、誘導発電機1は回転子に直結された水車2に
よつて駆動され、そして、二次巻線1aはサイク
ロコンバータ3によつて励磁され可変運転が行な
われる。4は速度制御装置で、系統5からの有効
電力および無効電力の要求を満足するように、系
統位相検出器6、速度検出器7、位相検出器8、
水位検出器9の出力から最適な励磁電流と速度を
決定し、サイクロコンバータ3とガイドベーン1
0に制御信号を与えてこれらを制御する。このシ
ステムにおいて誘導発電機1の速度は速度制御装
置4によりサイクロコンバータ3を制御して励磁
量を変えることにより制御される。
発電運転を行う場合誘導発電機1の端子電圧と
系統5の電圧が等しく同期した状態で系統に並入
するわけであるが、この時点では発電機は無負荷
運転であり系統並入後負荷運転へ移行する。この
時点における水車の速度と水量の関係を第2図よ
りみてみる。この図は水車の完全特性図で、図中
斜線部は運転領域を示すものである。尚無負荷運
転時が点Aで負荷運転時(最高効率点)が点Bと
なる。
この点AからBへの移行は発電機の速度制御と
ガイドベーンの開度制御によつて行なわれる。発
電機速度制御とガイドベーン開度制御を独立して
行うと発電機速度制御は電気系のみであるがガイ
ドベーン開度制御には油圧装置等の機械系が含ま
れるため、その応答速度は発電機速度制御の方が
早くA点からB点への移行経路は同図に示す点線
の経路となる。この点線の経路では水車の動作点
が不安定領域(水車制動領域)を通過するため水
車の運転上好ましくないのである。すなわち第3
図を用いてもう少し詳しくのべると、この図は第
2図の一部を拡大して示したもので横軸は単位落
差当りの回転速度すなわち、 n1=n/N である。
ここで n;回転速度 H;有効落差 この関係から明らかなように回転速度nは一定
でも有効落差Hが変動すると単位落差当りの回転
速度n1も変動する。
正転水車領域の点X(n1=1.9、ガイドベーン開
度20%)において、単位落差当りの回転速度に±
Δn1の変動が生じた場合、流動変動はΔQ1Xであ
る。しかし水車制動領域の点Y(n1=2.2、ガイド
ベーン開度20%)では単位落差当りの回転速度±
Δn1の変動に対し流量の変動はΔQ1Yとなり、
ΔQ1Xに比べ非常に大となる。
この流量の大幅な変動な騒音、振動の原因とな
るため不安定領域(水車制動領域)での動作は水
車の運転上好ましくない。
〔発明の目的〕
本発明はこれにかんがみなされたものであり、
したがつてその目的とするところは、水車が常に
安定して所定の速度で回転し、振動や騒音を生じ
たり、また運転不能になつたりすることのないこ
の種発電機の運転装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は、例えば無負荷運転から負荷運転へ移
行する場合のように、巻線形誘動発電機の電気的
負荷が増大する際、サイクロコンバータに与える
速度増大制御信号をガイドベーンに与える開度増
大制御信号より遅らせる手段、例えば一時抑制装
置を設けることにより、所期の目的を達成するよ
うにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下図示した実施例に基づいて本発明を詳細に
説明する。
第4図は、本発明の一実施例に係る可変速水車
発電機の運転装置を示したもので、第1図と同一
のものには同一符号を付し説明は省略する。速度
制御装置4は従来同様に系統位相検出器6、速度
検出器7、位相検出器8、水位検出器9の出力信
号から最適な発電機の励磁電流と速度を決定し、
サイクロコンバータ3とガイドベーン10に制御
信号を与えて発電機1の速度制御及びガイドベー
ン10の開度制御を行うわけであるが、この場合
特にこの実施例の速度制御装置4は次のように構
成され、かつ運転される。すなわち図に4aとし
て示されているように発電機の速度指令回路に一
時抑制装置が設けられ、発電機の電気的負荷が増
大する際、ガイドベーンの開度増大指令より発電
機の速度増大指令を遅らすようにするのである。
換言すれば、ガイドベーンの開度増大制御を発電
機の速度増大制御より早くして制御するのであ
る。これを第5図の水車の完全特性図を用いて説
明すると、無負荷運転の点Aから負荷運転、すな
わち最高効率点の点Bへ移行する際、ある一定の
期間ガイドベーン開度増大制御を早く作動させ、
その一定期間経過後に速度増大制御の作動を開始
させるのである。
このようにすると、第5図に点線で示すように
発電機の速度制御速度が遅くなるので、機械系を
有するガイドベーン開度制御にある程度近づく応
答速度となり、無負荷運転から負荷運転へ移行す
る際従来のように不安定領域を通ることはなくな
り、したがつて水車は常に安定して所定の速度で
回転し、振動や騒音を生ずることはなくなる。
尚以上の説明では一実施例として発電機の速度
指令回路に一時抑制装置を設けた場合について説
明してきたが、常にこのようにしなければならな
いわけではなく、たとえば速度制御応答速度を遅
く(にぶく)する装置を設けてもよいであろう。
尚この場合の移行状態は図中二点鎖線で示されて
いる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の運転装置によれ
ば、発電機の電気的負荷が増大する際、サイクロ
コンバータに与える速度増大制御信号をガイドベ
ーンに与える開度増大制御信号より遅らせる手段
を設け、水車の回転速度が発電機の回転速度に充
分追従して増大するようにしたので、水車の回転
速度が不安定な領域に入ることはなく、したがつ
て水車は常に安定して所定の速度で回転し、振動
や騒音を生じたり、運転不能になつたりすること
のない効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の可変速水車発電機の運転装置を
示すブロツク図、第2図は従来の運転装置による
無負荷から負荷運転への移行状態を示す水車の完
全特性図、第3図は第2図の一部拡大図、第4図
は本発明の一実施例に係る可変速水車発電機の運
転装置を示すブロツク図、第5図は本発明の運転
装置による無負荷から負荷への移行状態を示す水
車の完全特性図である。 1……巻線形誘導発電機、2……水車、3……
サイクロコンバータ、4……速度制御装置、4a
……一時抑制装置、10……ガイドベーン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 巻線形誘導発電機1と、該巻線形誘導発電機
    1の二次巻線1aを交流励磁するサイクロコンバ
    ータ3と、前記巻線形誘導発電機1を駆動する水
    車2と、該水車2に供給する水量を調整するガイ
    ドベーン10と、前記サイクロコンバータ3とガ
    イドベーン10とに制御信号を与える速度制御装
    置4とを備えた可変速水車発電機の運転装置にお
    いて、 前記速度制御装置4は、巻線形誘導発電機1の
    電気的負荷が増大する際、前記サイクロコンバー
    タ3に与える速度増大制御信号を、前記ガイドベ
    ーン10に対して与える開度増大制御信号より遅
    らせる手段4aを備えたことを特徴とする可変水
    車発電機の運転装置。
JP57182920A 1982-10-20 1982-10-20 可変速水車発電機の運転装置 Granted JPS5972998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182920A JPS5972998A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 可変速水車発電機の運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182920A JPS5972998A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 可変速水車発電機の運転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5972998A JPS5972998A (ja) 1984-04-25
JPH0463635B2 true JPH0463635B2 (ja) 1992-10-12

Family

ID=16126689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57182920A Granted JPS5972998A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 可変速水車発電機の運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5972998A (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2538859B2 (ja) * 1984-10-19 1996-10-02 関西電力 株式会社 可変速揚水発電システムの製御装置
JPS61170299A (ja) * 1985-01-21 1986-07-31 Kansai Electric Power Co Inc:The 可変速発電システムの運転制御方式
JPH0634626B2 (ja) * 1985-01-28 1994-05-02 関西電力株式会社 可変速水車発電装置の制御装置
JPH0634625B2 (ja) * 1985-01-28 1994-05-02 関西電力株式会社 可変速水車発電装置
JP2538862B2 (ja) * 1985-04-24 1996-10-02 関西電力 株式会社 可変速揚水発電システムの制御装置
JPS6271498A (ja) * 1985-09-25 1987-04-02 Kansai Electric Power Co Inc:The 可変速水車発電装置
EP0220492B1 (en) * 1985-09-25 1991-03-06 Hitachi, Ltd. Control system for variable speed hydraulic turbine generator apparatus
JPS6282000A (ja) * 1985-10-02 1987-04-15 Kansai Electric Power Co Inc:The 励磁制御方式
JPS6281999A (ja) * 1985-10-02 1987-04-15 Kansai Electric Power Co Inc:The 可変速揚水発電システムの運転制御方法
JPS6285699A (ja) * 1985-10-08 1987-04-20 Kansai Electric Power Co Inc:The 可変速発電装置
JPH0634627B2 (ja) * 1985-10-25 1994-05-02 関西電力株式会社 可変速揚水発電システムの運転制御装置
JPS62110500A (ja) * 1985-11-08 1987-05-21 Kansai Electric Power Co Inc:The 可変速揚水発電システムの運転制御装置
JPS62110499A (ja) * 1985-11-08 1987-05-21 Kansai Electric Power Co Inc:The 可変速揚水発電システムの運転制御方式
JPS62131798A (ja) * 1985-11-28 1987-06-15 Fuji Electric Co Ltd 発電装置
DE3770332D1 (de) * 1986-04-30 1991-07-04 Hitachi Ltd Energiegeneratorsystem vom pumpen-aufschlagstyp mit veraenderlicher geschwindigkeit.
JPS62255585A (ja) * 1986-04-30 1987-11-07 Hitachi Ltd 可変速水車発電装置
JPS62282172A (ja) * 1986-05-12 1987-12-08 Hitachi Ltd 可変速水車発電装置
JP2585233B2 (ja) * 1986-10-17 1997-02-26 株式会社日立製作所 可変速水車発電装置
JPH0681556B2 (ja) * 1987-01-19 1994-10-12 東京電力株式会社 可変速水車発電システムの制御装置
JP2617310B2 (ja) * 1987-05-19 1997-06-04 三菱電機株式会社 水車発電機の始動制御方式
JPS6445970A (en) * 1987-08-14 1989-02-20 Hitachi Ltd Control device for variable speed water turbine generating unit
DE3855290T2 (de) * 1987-08-14 1996-11-21 Hitachi Ltd Kontrollsystem für eine Hydrokraftanlage mit veränderlicher Geschwindigkeit
JP2753239B2 (ja) * 1987-12-18 1998-05-18 株式会社日立製作所 可変速発電プラント
JP2526605B2 (ja) * 1987-10-21 1996-08-21 三菱電機株式会社 可変速発電制御装置
JP2771474B2 (ja) * 1995-05-29 1998-07-02 株式会社日立製作所 可変速発電装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246428A (en) * 1975-10-09 1977-04-13 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Control unit of hydraulic turbine generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246428A (en) * 1975-10-09 1977-04-13 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Control unit of hydraulic turbine generator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5972998A (ja) 1984-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0463635B2 (ja)
JPH0656147B2 (ja) 可変速発電電動装置
US5561358A (en) Variable speed pumping-up generator
JP2614242B2 (ja) 交流励磁同期機の揚水運転停止制御方法
JPS59203883A (ja) 可変速ポンプ水車発電電動機の運転方法
JPH0634626B2 (ja) 可変速水車発電装置の制御装置
JPH0248748B2 (ja)
JP2617310B2 (ja) 水車発電機の始動制御方式
JP2554123B2 (ja) 可変速発電システムの制御方法及び同制御装置
JP3141226B2 (ja) 炉心流量制御システム
JPS60128886A (ja) 可変速ポンプ電動機の運転装置
JP3915085B2 (ja) 可変速揚水発電制御装置
JPH01110099A (ja) 可変速発電制御装置
JP2000166096A (ja) 発電システム
JP2865670B2 (ja) 可変速揚水装置
JPS58107098A (ja) 水車発電機の負荷調整装置
JP3130192B2 (ja) 交流励磁同期機の2次励磁制御方法
JPH05244800A (ja) 可変速揚水発電システムの運転方法
JPS63170567A (ja) ガバナレス可変速水車発電装置の水車回転速度制限方法
JPS6055879A (ja) 巻線形発電電動機の二次則巻線スベリ制御方法
JPH0226710B2 (ja)
JP2551401B2 (ja) 可変速巻線型誘導機制御装置
JPS58192476A (ja) 揚水発電装置
JPH0634628B2 (ja) 可変速揚水発電システムの運転制御装置
JPS6173599A (ja) 風力発電装置