JP2526605B2 - 可変速発電制御装置 - Google Patents

可変速発電制御装置

Info

Publication number
JP2526605B2
JP2526605B2 JP62267170A JP26717087A JP2526605B2 JP 2526605 B2 JP2526605 B2 JP 2526605B2 JP 62267170 A JP62267170 A JP 62267170A JP 26717087 A JP26717087 A JP 26717087A JP 2526605 B2 JP2526605 B2 JP 2526605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power generation
generation output
induction generator
command value
wound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62267170A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01110099A (ja
Inventor
啓治 合田
靖典 三宮
毅 町野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62267170A priority Critical patent/JP2526605B2/ja
Publication of JPH01110099A publication Critical patent/JPH01110099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2526605B2 publication Critical patent/JP2526605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は水車によって回転される巻線形誘導発電機
による発電を制御する可変速発電制御装置に関するもの
である。
[従来の技術] 第3図は従来の可変速発電制御装置を示す。この第3
図において、1は巻線形誘導発電機、1aは巻線形誘導発
電機1の1次巻線としての固定子巻線、1bは巻線形誘導
発電機1の2次巻線としての回転子巻線、2は回転子巻
線1bに連結された水車、3は回転子巻線1bに2次励磁電
流を供給するサイクロコンバータ、4は固定子巻線1aが
接続される電力系統、5は巻線形誘導発電機1の発電目
標として設定された発電出力指令値Pと巻線形誘導電
動機1から電力系統4に送電される発電出力検出値Pと
の偏差ΔP=P−Pに応じた開度制御信号をガイドベ
ーン9に出力する調速装置、6は巻線形誘導発電機1ま
たは水車2のいずれか一方の回転速度を検出する回転速
度検出器、7は回転検出器6で検出した検出回転速度N
と巻線形誘導発電機1の回転速度目標として定められた
最適回転速度Nとの偏差ΔN=N−Nに応じた交流
励磁電流を回転子巻線1bに出力する励磁制御装置、8は
巻線形誘導発電機1の発電出力指令値Pを定める発電
出力指令値設定器、9は水車2に供給される水量を調整
するガイドベーン、10は固定子巻線1aから電力系統4に
送電される発電出力値を検出する発電機出力検出器、11
は巻線形誘導発電機1の最適回転速度指令値Nを定め
る回転速度設定器、12は目標電圧Vを定める電圧設定
器、13は目標無効電力Qを定める無効電力設定器、1
4,15は加算器である。
次にこの従来における可変速発電制御装置の動作につ
いて説明する。水車2に供給される水量がガイドベーン
9の開度によって調節され、この水量によって水車2が
所定の回転速度Nr′pmで回転し、この水車2と同期回
転する巻線形誘導発電機1が周波数fHzの発電出力値Pkw
を電力系統4に送電しているとき、サイクロコンバータ
3はf−f′Hzの周波数の交流励磁電流を回転子巻線1b
に供給する。ただし、 の関係があり、Wは巻線形誘導発電機1の極対数を示
す。一方、調速装置5は発電出力指令値Pと発電出力
検出値Pとの偏差ΔP=P−Pならびに検出回転速度
Nなどの制御条件に応じて発電出力検出値Pが発電出力
指令値Pと一致するようにガイドベーン9の開度を図
外のメカニカルアクチュエータを介して調整する。
[発明が解決しようとする問題点] 第3図に示される可変速発電制御装置は上記のように
巻線形誘導発電機1または水車2のいずれか一方の検出
回転速度Nに応じ巻線形誘導発電機1の2次巻線に与え
る励磁電流を制御するという電気的な速度制御系と、巻
線形誘導発電機1の発電目標として定められた発電出力
指令値Pと巻線形誘導電動機1から電力系統4に送電
される発電出力検出値Pとの偏差ΔP=P−Pに応じ
水車2に供給する水量を制御する機械的なトルク制御系
とを有し、上記発電出力指令値Pを変化させた場合、
上記速度制御系に使用される最高回転速度指令値N
追従して変化するように構成されている。しかし、速度
制御系におけるサイクロコンバータ3による応答性がト
ルク制御系における調速装置5がガイドベーン9の開度
を目標開度に調整する応答性よりも速いため、発電出力
指令値Pを例えば急増するように急変させた場合、巻
線形い導発電機1の回転速度は回転速度指令値Nまで
直ちに上昇するが、トルク制御系でのガイドベーン9の
開度が目標とする開度になるまでの動作遅れによって、
発電出力検出値Pが発電出力指令値Pになるまでに時
間がかかる。その結果、巻線形誘導発電機1及び水車2
のはずみ車効果GD2がエネルギーを水車出力から取り込
むため、発電出力指令値Pを急増する指令が与えられ
たにもかかわらず、第4図に示すように、一時的に発電
出力検出値Pは減少するという逆行現象が見られる。こ
のよう逆行現象は電力系統4の安定度を悪化させること
から好ましいものではないので何らかの除去対策が必要
である。
この発明は上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、発電出力指令値Pを急変させたときに
も、発電出力検出値Pが一時的な逆行現象を起こすこと
なく発電出力指令値Pに一致するようになる可変速発
電制御装置を得ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る可変速発電制御装置は、巻線形誘導発
電機の発電目標として設定される発電出力指令値P
発電出力検出値Pとの偏差ΔP=P−Pがあらかじめ
定められた所定値を越えているとき、前記巻線形誘導発
電機の2次巻線に与える交流励磁電流の制御を一時的に
無効にするようにしたものである。
[作用] この発明における可変速発電制御装置は、発電出力指
令値Pの急変によって、巻線形誘導発電機の発電出力
指令値Pと発電出力検出値Pとの偏差ΔP=P−P
があらかじめ定められた所定値を越えた場合であって
も、巻線形誘導発電機の発電出力検出値Pが発電出力指
令値Pとほぼ等しくなるまで、水車および巻線形誘導
発電機の回転速度の変動を抑制する。
[実施例] 以下、この発明に係る可変速発電制御装置の実施例を
第1図と第2図に基づき前記従来例の構造と同一部分に
同一符号を用いて説明する。
第1図はこの発明の一実施例としての可変速発電制御
装置を示す構成図、第2図はこの実施例の波形図であ
る。
第1図において、巻線形誘導発電機1の1次巻線とし
ての固定子巻線1aには水車2の出力軸が連結され、巻線
形誘導発電機1の2次巻線としての回転子巻線1bには電
力系統4が接続されている。また、サイクロコンバータ
3と回転速度検出器6と励磁制御装置7と回転速度設定
器11と電圧設定器12と無効電力設定器13と加算器14とに
よって、巻線形誘導発電機1の回転速度目標として定め
られた最適回転速度Nと検出回転速度Nとの偏差ΔN
=N−Nに応じ回転子巻線1bに与える励磁電流を制御
する電気的な速度制御系が構成されている。また、調速
装置5と発電出力指令値設定器8とガイドベーン9と発
電機出力検出器10と加算器15とによって、巻線形誘導発
電機1の発電目標として設定された発電出力指令値P
と発電出力検出値Pとの偏差ΔP=P−Pに応じガイ
ドベーン9の開度を調整して水車2に供給される水量調
節を行う機械的なトルク制御系が構成されている。16は
加算器15と調速装置5とを接続する信号線に接続された
偏差検出器であって、この偏差検出器16は発電出力指令
値設定器8で設定された発電出力指令値Pと発電機出
力検出器10で検出された発電出力検出値Pとの偏差ΔP
=P−Pが所定値を越えたことを検出している間、そ
の検出信号によって電気的な速度制御系における加算器
14と励磁制御装置7とを接続する信号線に設けられた常
閉タイプの接点16を開成(オフ)する。つまり、この偏
差検出器16と接点16bとによって、巻線形誘導発電機1
の発電出力指令値Pと発電出力検出値Pとの偏差ΔP
=P−Pがあらかじめ設定された所定値を越えている
とき回転子巻線1bに与える交流励磁電流の制御を一時的
に無効にする装置が構成されている。
次にこの実施例における可変速発電制御装置の動作を
説明する。水車2に供給される水量がガイドベーン9の
開度によって調節され、この水量によって水車2が所定
の回転速度Nrpmで回転し、この水車2と同期回転する巻
線形誘導発電機1が電力系統4に対し周波数fHzの発電
出力Pkwを送電しているとき、定常的には、調速装置5
が発電出力指令値Pと発電出力検出値Pとの偏差ΔP
=P−Pに応じて発電出力検出値Pが発電出力指令値
と一致するようにガイドベーン9の開度を図外のメ
カニカルアクチュエータを介して調整する一方、回転速
度設定器11の最高回転速度指令値Nが上記発電出力指
令値設定器8からの発電出力指令値Pに追随して定め
られ、励磁制御装置7が最高回転速度指令値Nと検出
回転速度Nとの偏差ΔN=N−Nおよび目標電圧V
と目標無効電力Qなどの制御条件によって水車2およ
び巻線形誘導発電機1の回転速度が最高回転速度指令値
と一致するように制御される。
ここで、発電出力指定値設定器8の操作によって、発
電出力指令値Pを急に増加したとすると、それに見合
って最適回転速度Nが急増するが、この場合、偏差検
出器16が検出している発電出力指令値Pと発電出力検
出値Pとの偏差ΔP=P−Pが所定値を越えたとき、
偏差検出器16が常閉タイプの接点16bをオフ動作する。
この接点16bのオフ状態は上記偏差検出器16が検出して
いる発電出力指令値Pと発電出力検出値Pとの偏差Δ
P=P−Pが所定値を越えている間中維持される。よ
って、第2図に示すように、励磁制御装置7への回転速
度制御信号入力が一時的に停止され、発電出力検出値P
が発電出力指令値Pとほぼ等しくなるまで、電気的な
速度制御系による巻線形誘導発電機1および水車2の回
転速度上昇は一時的に無効にされる。結果として、従来
のような巻線形誘導発電機1および水車2のはずみ車効
果が水車出力からエネルギを取り込むことに起因する発
電出力検出値Pの一時的に減少する逆行現象を防止する
ことができる。
上記実施例は制御装置の構成をブロック図で示してい
るが、回路の実現手段はアナログ回路でもマイクロプロ
セッサを用いソフトウエアにて機能を実現するディジタ
ル回路でも同等の効果を得ることができる。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、巻線形誘導発電機の
発電目標として設定される発電出力指令値を変化させた
ことによって、巻線形誘導発電機の発電出力指令値と発
電出力検出値との偏差があらかじめ定められた所定値を
越えた場合であっても、巻線形誘導発電機の発電出力検
出値が発電出力指令値とほぼ等しくなるまで、水車およ
び巻線形誘導発電機の回転速度の変動を抑制するように
構成したので、電力系統に有害な影響を及ぼす発電出力
指定値急変時の発電出力が一時的に減少するという逆行
現象を未然に抑えることができ、電気的な速度制御と機
械的なトルク制御との併用により安定な発電制御が実現
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による可変速発電制御装置
を示す構成図、第2図は上記一実施例による発電出力指
令値P急変時の発電出力Pの追随状態の波形図、第3
図は従来の可変速発電制御装置を示す構成図、第4図は
上記従来例による発電出力指令値P急変時の発電出力
Pの追随状態の波形図である。 図において、1は巻線形誘導発電機、1aは固定子巻線、
1bは回転子巻線、2は水車、3はサイクロコンバータ、
4は電力系統、5は調速装置、6は回転速度検出器、7
は励磁制御装置、8は発電指令値設定器、9はガイドベ
ーン、10は発電機出力検出器、11は回転速度設定器、12
は電圧設定器、13は無効電力設定器、14,15は加算器、1
6は偏差検出器、16bは偏差検出器からの信号によってオ
フ動作する常閉タイプの接点を示す。 なお、図中、同一符号は同一部分または相当部分を示
す。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−72998(JP,A) 特開 昭61−173699(JP,A) 特開 昭61−173698(JP,A) 特開 昭61−170300(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水車またはこの水車によって回転される巻
    線形誘導発電機のいずれか一方の回転速度を検出しこの
    検出回転速度に応じ巻線形誘導発電機の2次巻線に与え
    る交流励磁電流を制御する電気的な速度制御系と、前記
    巻線形誘導電動機から電力系統に送電される発電出力値
    を検出しこの発電出力検出値と巻線形誘導発電機の発電
    目標として設定された発電出力指令値との偏差に応じて
    水車に供給する水量を制御する機械的なトルク制御系と
    を有する可変速発電制御装置において、 前記巻線形誘導発電機の発電出力指令値と発電出力検出
    値との偏差があらかじめ定められた所定値を越えている
    とき前記速度制御系を一時的に無効にする装置を設けた
    ことを特徴とする可変速発電制御装置。
JP62267170A 1987-10-21 1987-10-21 可変速発電制御装置 Expired - Fee Related JP2526605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267170A JP2526605B2 (ja) 1987-10-21 1987-10-21 可変速発電制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267170A JP2526605B2 (ja) 1987-10-21 1987-10-21 可変速発電制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01110099A JPH01110099A (ja) 1989-04-26
JP2526605B2 true JP2526605B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=17441075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62267170A Expired - Fee Related JP2526605B2 (ja) 1987-10-21 1987-10-21 可変速発電制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526605B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103414412A (zh) * 2009-02-10 2013-11-27 株式会社日立制作所 风力发电系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972998A (ja) * 1982-10-20 1984-04-25 Hitachi Ltd 可変速水車発電機の運転装置
JPH0634626B2 (ja) * 1985-01-28 1994-05-02 関西電力株式会社 可変速水車発電装置の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01110099A (ja) 1989-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940009966B1 (ko) 가변속 수차발전장치용 제어시스템
JPS5972998A (ja) 可変速水車発電機の運転装置
JP2585220B2 (ja) 可変速揚水装置
US4870339A (en) Variable-speed power generating system
EP1543608A1 (en) Method for controlling doubly-fed machine
JPH07184400A (ja) 可変速揚水発電装置
US4980629A (en) AC-excited generator/motor apparatus
JP2851490B2 (ja) 揚水発電装置
JP2526605B2 (ja) 可変速発電制御装置
JP2538862B2 (ja) 可変速揚水発電システムの制御装置
RU2745149C1 (ru) Способ управления дизель-генераторной установкой при включении асинхронного двигателя
JPS5895998A (ja) 風力発電機の制御装置
JPH0634625B2 (ja) 可変速水車発電装置
JPH0634626B2 (ja) 可変速水車発電装置の制御装置
JPS61170300A (ja) 可変速水車発電装置の制御装置
JP2617310B2 (ja) 水車発電機の始動制御方式
JP2581560B2 (ja) 電力調整方法
JP3495140B2 (ja) 巻線形誘導機の電圧制御装置
JP2554123B2 (ja) 可変速発電システムの制御方法及び同制御装置
JP3915085B2 (ja) 可変速揚水発電制御装置
JPH0248748B2 (ja)
JP3091567B2 (ja) 巻線形誘導機の電力制御装置
JP3130192B2 (ja) 交流励磁同期機の2次励磁制御方法
JPS61247298A (ja) 可変速発電システム運転制御方法
JP2880167B2 (ja) 交流励磁発電電動装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees