JPS6271498A - 可変速水車発電装置 - Google Patents

可変速水車発電装置

Info

Publication number
JPS6271498A
JPS6271498A JP60210005A JP21000585A JPS6271498A JP S6271498 A JPS6271498 A JP S6271498A JP 60210005 A JP60210005 A JP 60210005A JP 21000585 A JP21000585 A JP 21000585A JP S6271498 A JPS6271498 A JP S6271498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
power generation
rotation speed
output
guide valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60210005A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568958B2 (ja
Inventor
Eiji Haraguchi
原口 英二
Hiroto Nakagawa
博人 中川
Kenichi Ono
健一 小野
Akira Bando
明 阪東
Hisao Kuwabara
尚夫 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc, Hitachi Ltd filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP60210005A priority Critical patent/JPS6271498A/ja
Priority to CA000518847A priority patent/CA1273695A/en
Priority to DE8686113077T priority patent/DE3677887D1/de
Priority to EP86113077A priority patent/EP0220492B1/en
Priority to US06/911,131 priority patent/US4694189A/en
Publication of JPS6271498A publication Critical patent/JPS6271498A/ja
Publication of JPH0568958B2 publication Critical patent/JPH0568958B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は可変速水車発電装置に係り、特に発電機に誘導
発電機が用いられ、この誘導発電機の同期速度付近での
発電出力範囲を、最小の周波数変換器容量で運転可能と
するのに好適な可変速水車発電装置に関するものである
〔発明の背景〕
従来−・般に採用されているこの種可変速水車発電装置
は、たとえば特開昭59−72998号に記載されてい
るようなものが知られている。すなわち第5図にも概略
図で示すように、−9二次巻線を備えた巻線形の誘導発
電機1があり、この誘導発電機はその回転子に直結され
た水車2によって回転駆動されるとともに、誘導発電機
1の二次巻線lbには、サイクロコンバータ(周波数変
換器)、  3により誘導発電機の回転速度に応じて所
定の位相に調整された交流励磁電流が供給され、誘導発
電機1の一次巻線1aからは電力系統4と等しい周波数
の交流電力が出力されるように可変速運転が行われる。
5は水車特性関数発生器で、回転速度検出器6で検出さ
れた回転速度信号N、外部から与えられる発電出力指令
P0および水位検出信号Hが入力され、最高効率で運転
するための最適回転速度指令N、。と最適案内弁開度指
令Y、。を発生する。7はスリップ位相検出用誘導機で
、その回転子が誘導発電機1に直結されるとともに、一
次巻線7aが誘導発電機1の出力側に接続され、又二次
巻線7bからスリップ位相信号SPを出力するように形
成されている。このスリップ信号S、と前記最適回転速
度指令N、。はサイクロコンバータ3に与えられ、前述
もしたように、誘導発電機1の二次巻線1bに供給され
る交流励磁電流の位相等を制御する。一方最適案内弁開
度指令Y、、は、案内弁駆動装置8に与えられて、水車
出力P7が最適値になるように案内弁9の開度を制御す
る。
このような発電装置において、誘導発電機1を同期速度
付近で運転する場合のことを考えてみる左、サイクロコ
ンバータ3の電流容量は、電流極性変更の間隔が長いた
めに、電流は逆並列の変換器より成るサイクロコンバー
タ3の片側のみを流れることになり、結果的にサイクロ
コンバータ3の出力電流容量は大幅に低下することにな
る。このような、サイクロコンバータ容量の低下を生ず
る回転速度範囲は、サイクロコンバータ出力禁止帯有−
タ出力禁、止帯とながら、出力禁止帯熱で設計されたサ
イクロコンバータの容量は、出力禁止帯有で設計された
ものに比べ大幅に大きくなる。
従って、従来においては、サイクロコンバータを出力禁
止帯有で設計し、サイクロコンバータの容量を小さな容
量のものとし、その領域の発電出力範囲を犠牲にするか
、あるいは逆に、全ての発電出力範囲を運転可能として
出力禁止帯熱の大きな容量のサイクロコンバータを用い
るかしていた。
したがって従来より出力禁止帯有で、小さな容量のサイ
クロコンバータを用いることの・できるこの種発電装置
が要望されていた。
〔発明の目的〕
本発明はこれにかんがみなされたもので、その目的とす
るところは、出力禁止帯熱であっても最小のサイクロコ
ンバータ容量で実現できるこの種可変速水車発電装置を
提供するにある。
〔発明の概要〕
すなわち、本発明は、同一落差・同一出力を水車運転条
件として定めた時に、微小の効率低下を許容すれば案内
弁開度を;1#lIMすることにより、回転速度をある
程度自由に設定できるところに着目したものである。す
なわち、第3図を用いて説明すると、この第3図は落差
Hの場合の出力−回転数特性を、案内弁開度をパラメー
タにして示したもので、通常は、同−案内弁開度上の水
車最高効率点を運転点とするため、落差H1出力P1を
決定すると回転速度N1の点Aに定まるが1回転数のず
れに対する水車効率の低下、および水車出力の変化(P
工→P1′)は僅かであるので、同期速度付近のサイク
ロコンバータ出力禁止帯(回転速度N、、、〜N11.
の範囲)を避けて、運転点Bにスライドさせて設定して
も何ら問題は生じないということである。
このことより本発明は、誘導発電機の一次側に、発電出
力を検出する発電出力検出器を設け、又二次側、前記発
電出力検出器の出力信号と前記発電出力指令信号との偏
差に応じて二次巻線の励磁電流を制御する電力制御装置
と、前記水位検出信号と前記発電出力指令を入力して最
適回転速度指令と最適案内弁開度指令を出力する水車特
性関数発生器と、前記最適回転速度指令及び最適案内弁
開示指令を入力して、回転速度が設定範囲向となる場合
には、最適回転速度指令を設定範囲最大値、又は最小値
とした修正回転速度指令及び修正回転速度に対応した修
正案内弁開度指令を、それぞれ出力する履歴関数発生器
と、前記修正回転速度指令及び前記回転速度検出値の偏
差を入力してこの偏差を零とするような補正信号を出力
する修正演算器とを設けるようになし、前記履歴関数発
生器により回転速度指令値がサイクロコンバータ出力禁
止帯下限以下の値から禁止帯内に移る際には。
回転速度指令を禁止帯下限回転速度N、、、に抑え。
逆に、サイグロコンバータ出力禁止帯上限回転速度以上
から禁止帯内へ移る際には1回転速度を禁止帯上限回転
速度N11.に抑え、定常時の回転速度がサイクロコン
バータ出力禁止帯外となるように、指令値を修正するよ
うにして所期の目的を達成するようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下図示した実施例に基づいて本発明の詳細な説明する
第1図は、本発明の一実施例に係る発電装置のブロック
図である。なお、第1図中、第5図と同一符号は同一物
または相当物を示し説明は省略する。水車特性関数発生
器5には従来同様発電出力指令P、と水位検出信号Hが
入力され、出力側に最適回転速度指令N、。と最適案内
弁開度指令Y、。
が発生する。このとき1発電出力指令P。が上げ指令で
、発電出力を上げた後の最適回転速度指令がN1 とな
ってサイクロコンバータ出力禁止帯内にある場合、水車
特性関数発生器の後部に設けられた履歴関数発生器19
の出力は、第4図に示すようにサイクロコンバータ出力
禁止帯下限の回転速度に等しい回転速度指令N、(=N
、、、)となる。
この回転速度指令N、は、回転速度検出器6で検出され
た実際の回転速度信号Nと、比較器10で比較され、そ
の偏差AN (=N、’−N)が演算器11に入力され
る。演算器11は比例要素に1積分要素に、/S、微分
要素に3S および加算器12からなり、前記偏差ΔN
がある限りこれを零にするように、最適案内弁開度指令
Y、。を補正する補正信号ACを出力する。この補正信
号ACは加算器13で最適案内弁開度指令Y、。と加算
され。
加算器13からの出力、すなわち補正された案内弁開度
指令(Y、+AC)が案内弁駆動装v18に入力される
。案内弁駆動装[8は加算器14と積分要素に4/Sか
らなり、その出力が加算器14に負帰還されている。ま
た、前記発電出力指令PI、は比較器15にも入力され
、他方の入力である発電出力検出器16で検出された実
際の発電出力信号P0と比較されて、その偏差AP(=
P。
−p、)が電力制御袋−17に入力される。1!力制御
装置117は、比例要素KG、積分要素に6/′Sおよ
び加算器18からなり、その出力がサイクロコンバータ
3に入力される。
このように構成された本実施例の制御′!A置において
、第2図の時点t0で例えば発電出力P、を回転速度が
サイクロコンバータ禁止帯に入るような領域にステップ
状に上昇させようとして、発電出力指令P0 を第2図
(a)に示すようにステップ状に上昇させると、誘導発
電機1の発電出力P6は、第2図(g)に示すように、
発電出力指令P0の変化に追従して上昇する。すなわち
、電力制御袋!1117に含まれる積分要素に、/Sと
、電力制御装置17.サイクロコンバータ3.誘導発電
機1、発電出力検出器16および比較器15によって構
成される負帰還回路により、偏差APC=P、  p−
)は次第に減少して、定常時にP、=P0となる。一方
、前記案内弁開度指令Y、に対しての案内弁9の開度Y
の応答性は、前述の発電出力指令P0 に対しての発電
出力P6の応答性よりも遅い、このため、発電出力Pa
よりも水車出力P7の方が小さくなり、第2図(f)に
示すように、回転速度Nは発電出力指令P0の急変後、
一時的に減速され、その後時点t工で第2図(d)に示
すように、発電出力P0と水車出力PTがほぼ等しくな
るので1回転速度Nの低下は止む。なお。
時点t1では実際の回転速度Nの方が、回転速度指令N
、よりも低く、偏差JN (=N、−N)が正で、演算
器11から出力される補正信号ACは正であるから、こ
の補正信号ACで補正された案内弁開度指令(Y、+/
!IC)は、最適案内弁開度指令Y、。よりも大となり
、やがて水車出力P7は発電出力P、よりも大となる。
従って、回転速度Nは増大して、回転速度指令N、に近
づくとともに、補正信号ACも零に近づき、最終的に案
内弁開度Yは最適案内弁開度指令Y aaと一致し、回
転速度Nは回転速度指令N、と等しくなる。すなわち、
演算器11に含まれる積分要iK、/Sと1、  演算
器11、加算器13案内弁駆動装置8、案内弁9.水車
2、誘導発電機1回転速度検出器6および比較器10に
よって構成される負帰還回路により、偏差AN (=N
、−N)は次第に減少して定常時にN=N、となる、ま
た、定常時、偏差ΔY (=Y、。−Y)=0、すなわ
ちY、6=Yは次のようにして達成される。(イ)履歴
関数発生器19から出力される最適案内弁開度指令Y、
。は当然のことであるが発電出力指令P、に相当するも
のである。(ロ)前記したように、定常時P、=Pn 
となる。(ハ)水車2のランナ、発電機1の回転子等の
総ての回転部の慣性効果は水車出力P?と発電出力P0
の差によって加速されたり、減速されたりするもので、
一種の積分要素とみることができ、しかも前記したよう
に演算器11゜加算器13、案内弁駆動装置8、案内弁
9、水車2、発電機11回転速度検出器6および比較器
10によって負帰還回路が構成されているので。
定常時にはP、=P、となる。(ニ)案内弁開度Yは水
車出力P?に相当するものである。以上(イ)〜(ニ)
を総合すれば、偏差ΔY (=Y、。−Y)=0、すな
わちY、。=Yとなる。
また反対に1発電出力指令を下げる時に最適回転速度指
令N、llがサイクルコンバータ出力禁止帯内となった
場合には、履歴関数発生器19の出力は、サイクロコン
バータ出力禁止帯上限回転速度に等しい回転速度指令N
、(=N、、、)となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明によれば、サイクロコンバ
ータ容量は2発電機回転速度が同期速度付近のサイクロ
コンバータ出力禁止帯を設けた条件で設定でき、しかも
、発電出力範囲は、サイクルコンバータ出力禁止帯が無
い場合と同じであるので、最大の発電出力範囲を最小の
サイクロコンバータ容量で実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の一実施例に係る可変速水車発電V&
置のブロック図、第2図(a)〜(g)は、同発電装置
の各部における信号の波形図、第3図は、水車出力と回
転数および案内弁開度との関係例を示す図、第4図は、
H歴関数発生器の入出力の関係例を示す図、第5図は、
従来の可変速水車発電装置の一例を示すブロック図であ
る。 1・・・巻線形の誘導発電機、2・・・水車、3・・・
サイクロコンバータ、4・・・電力系統、5・・・水車
特性関数発生器、6・・・回転速度検出器、7・・・ス
リップ位相検出用gl湛機、8・・・案内弁1駆動装置
、9・・・案内弁。 10・・・比較器、11・・・演算器、13・・・加算
器、15・・・比較器、16・・・発電出力検出器、1
7・・・電力制御装置、19・・・履歴関数発生器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一次巻線及び二次巻線を備え、一次巻線が電力系統
    に接続された誘導発電機と、該誘導発電機を駆動する水
    車と、該水車に供給される水量を調整する案内弁と、該
    案内弁の開度を制御駆動する案内弁駆動装置と、前記誘
    導発電機の回転速度を検出する回転速度検出器とを備え
    、前記回転速度検出器の回転速度信号、外部より与えら
    れる水位検出信号及び発電出力指令信号により、誘導発
    電機の二次巻線に与えられる交流励磁電流量及び前記案
    内弁の開示が制御され、誘導発電機が最適回転速度で回
    転しつつ、一次巻線に電力系統と同一の周波数の交流電
    力が発生するように形成された可変速水車発電装置にお
    いて、前記誘導発電機の一次側に、発電出力を検出する
    発電出力検出器を設け、又二次側に、前記発電出力検出
    器の出力信号と前記発電出力指令信号との偏差に応じて
    二次巻線の励磁電流を制御する電力制御装置と、前記水
    位検出信号と前記発電出力指令を入力して最適回転速度
    指令と最適案内弁開度指令を出力する水車特性関数発生
    器と、前記最適回転速度指令及び最適案内弁開度指令を
    入力して、回転速度が設定範囲内となる場合には、最適
    回転速度指令を設定範囲最大値、又は最小値とした修正
    回転指令及び修正回転速度に対応した修正案内弁開度指
    令を、それぞれ出力する履歴関数発生器と、前記修正回
    転速度指令及び前記回転速度検出値の偏差を入力してこ
    の偏差を零とするような補正信号を出力する修正演算器
    とを設けたことを特徴とする可変速水車発電装置。 2、前記修正演算器の補正信号を、前記修正案内弁開度
    指令に加えて前記案内弁駆動装置に入力するようにした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の可変速水
    車発電装置。
JP60210005A 1985-09-25 1985-09-25 可変速水車発電装置 Granted JPS6271498A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210005A JPS6271498A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 可変速水車発電装置
CA000518847A CA1273695A (en) 1985-09-25 1986-09-23 Control system for variable speed hydraulic turbine generator apparatus
DE8686113077T DE3677887D1 (de) 1985-09-25 1986-09-23 Regelsystem fuer einen hydraulischen turbinengenerator mit variabler geschwindigkeit.
EP86113077A EP0220492B1 (en) 1985-09-25 1986-09-23 Control system for variable speed hydraulic turbine generator apparatus
US06/911,131 US4694189A (en) 1985-09-25 1986-09-24 Control system for variable speed hydraulic turbine generator apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210005A JPS6271498A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 可変速水車発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6271498A true JPS6271498A (ja) 1987-04-02
JPH0568958B2 JPH0568958B2 (ja) 1993-09-30

Family

ID=16582266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60210005A Granted JPS6271498A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 可変速水車発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6271498A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972998A (ja) * 1982-10-20 1984-04-25 Hitachi Ltd 可変速水車発電機の運転装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972998A (ja) * 1982-10-20 1984-04-25 Hitachi Ltd 可変速水車発電機の運転装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0568958B2 (ja) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0220492B1 (en) Control system for variable speed hydraulic turbine generator apparatus
KR940009966B1 (ko) 가변속 수차발전장치용 제어시스템
JPS63100276A (ja) 可変速水車発電装置
JP2714449B2 (ja) 可変速ポンプシステム
US5006774A (en) Torque angle control system for controlling the torque angle of a permanent magnet synchronous motor
JPH0728559B2 (ja) 可変速発電システムの運転方法
KR930007059A (ko) 교류전동기 제어장치 및 이를 이용한 전기차의 제어장치
JPS61173698A (ja) 可変速水車発電装置
JPS6271498A (ja) 可変速水車発電装置
KR900003799B1 (ko) 제어 시스템
JPH0634626B2 (ja) 可変速水車発電装置の制御装置
JPS61170300A (ja) 可変速水車発電装置の制御装置
JPS6271497A (ja) 可変速巻線型誘導機制御装置
JPS62255585A (ja) 可変速水車発電装置
JP2835822B2 (ja) 可変速発電システム
JPS62255584A (ja) 可変速水車発電装置
JPS62255583A (ja) 可変速水車発電装置
JP2749314B2 (ja) 可変速水車発電機制御装置
JPS598476Y2 (ja) サイリスタ電動機の運転制御装置
JPH10174498A (ja) 可変速発電電動装置の制御装置
JP2680009B2 (ja) 可変速発電装置
JPS5820239B2 (ja) ブラシレス励磁機の制御装置
JP2512414Y2 (ja) 主機軸駆動発電装置の制御装置
JPS63277498A (ja) 発電設備
JPH0698412A (ja) 内燃電気車用制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term