JPS59643Y2 - ヨントウシキヘツドランプヨウハウジング - Google Patents

ヨントウシキヘツドランプヨウハウジング

Info

Publication number
JPS59643Y2
JPS59643Y2 JP1975146780U JP14678075U JPS59643Y2 JP S59643 Y2 JPS59643 Y2 JP S59643Y2 JP 1975146780 U JP1975146780 U JP 1975146780U JP 14678075 U JP14678075 U JP 14678075U JP S59643 Y2 JPS59643 Y2 JP S59643Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
housing units
units
light housing
head lamps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975146780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5259490U (ja
Inventor
聡 杉田
Original Assignee
スタンレー電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スタンレー電気株式会社 filed Critical スタンレー電気株式会社
Priority to JP1975146780U priority Critical patent/JPS59643Y2/ja
Publication of JPS5259490U publication Critical patent/JPS5259490U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS59643Y2 publication Critical patent/JPS59643Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、車輌用灯具のハウジング特に回灯式ヘッド
ランプ用ハウジングの改良に関するものである。
回灯式へッドランブは、説明するまで゛もなく片側に灯
体を二個ずつ合計四個装備したものであるが、この場合
灯体を収容するハウジングは二つの灯体を上下もしくは
左右に隣接させて取付けるようになっている。
そしてこのハウジングは金属もしくは合成樹脂等によっ
て一体成形され、その車の専用部品となっている。
従って他の車に流用することは不可能であり、そのため
幾種類ものノ\ウジングを製造しなければならずまた部
品管理の点からもきわめて煩雑であった。
この考案は、上記不都合を解決すべくなされたもので、
従来のように1灯収容できるハウジングを一体成形しな
いで、−灯のみ収容できるハウジングユニットを形成し
、このハウジングユニットを二つ組合わせて一体化する
ことによりハウジングを構成するものであり、しかも一
体化に際して上下方向又は前後方向に段差を設けられる
等の調整ができるようにしたことを特徴とする。
以下図示の実施例についてこの考案を詳説する。
1は金属等で一体成形されたハウジングユニットであり
、側部の一側を開口させこの開口端において底板1aを
下向きに折曲させて取付片2を連設し、この取付片2に
長孔3を複数個並設しである。
4は底板1aに設けた透孔、5は車体取付用のねじ挿通
孔、6はシールドビーム等の灯体取付用のねし孔である
このように構成したハウジングユニット1は、第2図に
示すように二つのハウジングユニツH,1’を前記取付
片2,2′同士が向い合うようにして当接させ、長孔3
,3′を合致させると共にボルト7を長孔3,3′に挿
通し、ナツト8を螺合することにより一体化してハウジ
ング9を形成する。
このとき二つのハウジングユニツN、1’はピッタリ合
致して底板1a、1’a同士は同一平面となるが、第3
図に示すように一方のハウジングユニット例えば1′を
他のハウジングユニット1に対して長孔3に沿って下方
へずらして締着すれば、底板1a、l’a同士は同一平
面とならずに段付き状態となる。
また第4図に示すように長孔3,3′同士の位置をずら
して締着すれば、一方のハウジングユニットを他方のハ
ウジングユニットに対して上下方向に段差を付けた状態
にすることもできる。
シールドビーム等の灯体10は、取付金具11を介して
ねじ12を前記ねじ孔6に螺挿すると共に、該取付金具
11の要所と底板1aとの間にばね13を張設すること
によりハウジングユニット1,1′にそれぞれ一個ずつ
取付け、即ちハウジング9に合計二個の灯体10が収容
される。
一方ハウジング9は前記ハウジングユニット1.1′の
挿通孔5,5′に適宜の止めねじを挿通することにより
車体に締着固定される。
なお前述のように二つのハウジングユニットでハウジン
グ9を形成する際、取付片間に適宜のスペーサを挾んで
締着すればハウジング9の幅寸法をも調整することがで
きるので好都合である。
以上の説明から明らかなように、この考案によれば同一
形状の二つのハウジングユニットがら回灯式用のハウジ
ングを構成するようにし、しかも締着により一体化する
際に単に突合わせるのみならず、前後方向および上下方
向に段差を設けて締着することができ、さらにスペーサ
を介して締着すれは゛ハウジングユニット間に隙間を設
けることも可能である。
従ってこのハウジングは特定の車に限定されることなく
、他の車にも十分適用できる特長を有し、その効果はき
わめて顕著である。
またハウジングユニットは同一形状であるから量産に適
し、成形用の金型も簡単化されるので安価となりコスト
ダウンを図れる利点があると共に在庫管理面からもきわ
めて便利である。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の一実施例を示すもので、第1図はハウジ
ングユニットの斜視図、第2図は二つのハウジングユニ
ットから形成されたハウジングに灯体を取付けた状態で
の正面図、第3図は前後方向に段差を付けたハウジング
の要部断面図、第4図は上下方向に段差を付けたハウジ
ングの正面図である。 1・・・・・・ハウジングユニット、2・・・・・・取
付片、3・・・・・・長孔、4・・・・・・透孔、5・
・・・・・挿通孔、6・・・・・・ねじ孔、7・・・・
・・ボルト、8・・・・・・ナツト、9・・・・・・ハ
ウジング、10・・・・・・灯体、11・・・・・・取
付金具、12・・・・・・ねじ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1つの灯体を収容すると共に一側の複数個の長孔を等間
    隔に並設した取付片を有する同一形状の2個のハウジン
    グユニットからなり、前記取付片同士が向い合うように
    当接させ、前記ハウジングユニット同士の前後・上下に
    おける位置関係を所望の状態にセットした後に、前記長
    孔を介して互いを締着させることにより一体化したこと
    を特徴とする回灯式へッドランブ用ハウジング。
JP1975146780U 1975-10-28 1975-10-28 ヨントウシキヘツドランプヨウハウジング Expired JPS59643Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975146780U JPS59643Y2 (ja) 1975-10-28 1975-10-28 ヨントウシキヘツドランプヨウハウジング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975146780U JPS59643Y2 (ja) 1975-10-28 1975-10-28 ヨントウシキヘツドランプヨウハウジング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5259490U JPS5259490U (ja) 1977-04-30
JPS59643Y2 true JPS59643Y2 (ja) 1984-01-10

Family

ID=28626460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975146780U Expired JPS59643Y2 (ja) 1975-10-28 1975-10-28 ヨントウシキヘツドランプヨウハウジング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59643Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS435379Y1 (ja) * 1965-01-29 1968-03-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS435379Y1 (ja) * 1965-01-29 1968-03-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5259490U (ja) 1977-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4657296A (en) License plate mounting device in front bumper
US3935445A (en) Socket mounting structure for vehicle lights
JPS59643Y2 (ja) ヨントウシキヘツドランプヨウハウジング
US4532577A (en) Adjustable seating arrangement for a tail lamp assembly
JPH0347206Y2 (ja)
JPH0514950Y2 (ja)
JPH0721028Y2 (ja) 自動車用スピーカ装置
JPH0220725Y2 (ja)
JPH0136664Y2 (ja)
JPH0436991Y2 (ja)
JPS6343163Y2 (ja)
JPS62110481U (ja)
JPS5818163Y2 (ja) 車輌用灯具
JPH0134813Y2 (ja)
JPS6339143Y2 (ja)
JPH0137302Y2 (ja)
JPS6329666Y2 (ja)
GB1245951A (en) Wing mirrors for road vehicles
JPS585282Y2 (ja) 二輪車用ヘツドランプ
JPH0112322Y2 (ja)
JPH0112324Y2 (ja)
JPH03278798A (ja) 車載用スピーカの取付装置
JPH0140008Y2 (ja)
JPH028743Y2 (ja)
JPS5843468Y2 (ja) 車両のライセンスプレ−トホルダ