JPS596408B2 - デ−タ転送制御方式 - Google Patents

デ−タ転送制御方式

Info

Publication number
JPS596408B2
JPS596408B2 JP3969576A JP3969576A JPS596408B2 JP S596408 B2 JPS596408 B2 JP S596408B2 JP 3969576 A JP3969576 A JP 3969576A JP 3969576 A JP3969576 A JP 3969576A JP S596408 B2 JPS596408 B2 JP S596408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data transfer
data
circuit
time
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3969576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52122436A (en
Inventor
文彦 竹添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP3969576A priority Critical patent/JPS596408B2/ja
Publication of JPS52122436A publication Critical patent/JPS52122436A/ja
Publication of JPS596408B2 publication Critical patent/JPS596408B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデータ転送制御方式、特に異なるデータ転送速
度のスレーブ装置が複数個混在している場合に同期式に
よつてデータの転送制御を行なう方式に関するものであ
る。
データの転送動作の起動を行なう中央処理装置等のマス
タ装置と、データの授受を行なう主記憶装置等のスレー
ブ装置との間にデータバスによりデータの転送を行なう
場合、同期式と非同期式とがあり、前者の同期式は、マ
スタ装置がスレーブ装置から何らかの制御信号を受信す
ることなく、マスタ装置が単独にデータ転送制御を行な
うもので、マスタ装置の制御回路が比較的簡単で、且つ
スレーブ装置には制御回路を必要としない利点がある。
しかし、その反面データ転送速度の異なるスレーブ装置
が複数個混在して接続されている場合に、データ転送速
度の最も遅いスレーブ装置に合せて転送制御を行なわな
けれぱならない欠点がある。又後者の非同期式は、マス
ク装置とスレーブ装置とが互に確認をとりながらデータ
の転送を実行するので、スレーブ装置のデータ転送速度
に対応して転送制御を行なうことができる利点がある反
面、マスタ装置とスレーブ装置とに時間要素を用いた制
御回路を設ける必要があり、スレーブ装置の個数が多く
なるに従つて経済的に不利になる欠点がある。
例えばスレーブ装置としての主記憶装置に、コアメモリ
、バイポーラトランジスタの集積回路メモリ、MOSト
ランジスタの集積回路メモリ等の多種類のメモリ素子が
使用されることにより、それぞれの動作速度が相違する
から、同期式では速度の点で、又非同期式では経済性の
点で問題が生じる。本発明は、同一システム内にデータ
転送速度の異なるスレーブ装置が複数個混在していたと
しても、各スレーブ装置をそれぞれの最高速度で動作さ
せ、且つ同期式によりデータの転送制御を行なうように
することを目的とするものである。
以下実施例について詳細に説明する。第1図に示すよう
に、マスタ装置MSTと複数個のスレーブ装置SLVと
がデータバスDBで接続されたシステムに於いて、スレ
ーブ装置SLVにデータ転送速度指示回路を設け、マス
タ装置MSTは、選択したスレーブ装置SLからのデー
タ転送速度指示信号に従つてデータ転送制御を行なうも
のである。
従つてマスタ装置MSTはデータの送出又は受信を行な
う場合、データバスDBに動作指令信号とスレーブ装置
SLのアドレス信号とを送出し、指定されたスレーブ装
置SLはデータバスDBにデータ転送速度指示信号を送
出し、マスタ装置MSTは、時間計数回路によりデータ
転送速度指示信号に従つた制御信号を発生して、それに
よりデータ転送制御が行なわれる。第2図はマスタ装置
MSTのデータ転送制御回路のプロツク線図であり、F
Fl,FF2はフリツプフロツプ、MCTは時間計数カ
ウンタ、CPRA,CPRBは比較回路、ADRはアド
レスレジスタ、DTRA,DTRBはf−タレジスタ、
A1〜A5はアンド回路、Nl,N2はナンド回路、I
NVl〜IN5はインバータである。
起動信号Startが加えられると、タイミング信号T
。がSlIとなつたときアンド回路A2の出力によりフ
リツプフロツプFF2がセツトされ、そのセツト出力が
インバータIN2を介してデータ転送動作指令信号*M
OVEとなる。アンド回路A2の出力がゞ1″となるこ
とにより時間計数カウンタMCTが起動され、又ライト
指令信号Writet)SSlIであるとフリツプフロ
ツプFFlがアンド回路A1の出力でセツトされ、デー
タ転送の方向指示信号*DRCTがゞO″となる。
又内部アドレスバスからのアドレス信号がアンド回路A
3を介してアドレスレジスタADRにセツトされ、フリ
ツプフロツプFF2がセツトされている条件によりナン
ド回路N1を介してアドレス信号*AOO〜Al5(1
6ビツト構成の例を示す)が送出される。又ライト指令
信号WriteがS11″であるとき、内部データバス
からのデータがアンド回路A4を介してデータレジスタ
DTRAにセツトされ、フリツプフロツプFFl,FF
2が共にセツトされている条件でナンド回路N2を介し
てデータ*BOO〜Bl5(16ビツト構成の例を示す
)が送出される。*SCTO〜SCT2は3ビツト構成
のスレーブ装置の動作時間を示す信号でサイクルタイム
を表わすものである。又*SATO〜SAT2は3ビツ
ト構成のアクセスタイム信号である。サイクルタイム信
号*SCTO〜SCT2と時間計数カウンタMCTとの
内容が比較回路CPRAで比較され、比較一致により信
号CENDが出力されて、フリツプフロツプFFl,F
F2及び時間計数カウンタMCTがりセツトされる。又
アクセスタイム信号*SATO〜SAT2と時間計数カ
ウンタMCTとの内容が比較回路CPRBで比較され、
比較一致により信号RDOKが出力され、この信号RD
OKによりデータバス上のデータをインバータIN5及
びアンド回路A5を介してデータレジスタDTRBにセ
ツトする。即ちリード動作時は信号RDOKによりデー
タレジスタDTRBにデータバス上のデータをセツトし
、ライト動作時には内部データバス上のデータをアンド
回路A4を介してデータレジスタDTRAにセツトする
。第3図はスレーブ装置のデータ転送制御回路のプロツ
ク線図を示し、IN6〜INlOはインバータ、DEC
はデコーダ、A6,A7はアンド回路、N3〜N5はナ
ンド回路、SC,SAは設定器、MEMは記憶部であり
、設定器SCによりスレーブ装置の動作時間を示すサイ
クルタイムを設定し、設定器SAによりスレーブ装置の
アクセスタイムを設定する。
第4図は動作説明用タイムチヤートを示し、同図aはス
レーブ装置からデータを読出すリード動作時、同図bは
スレーブ装置にデータを送出するライト動作時について
のものであり、CLKはクロツクを示し、他の符号は第
2図及び第3図に於ける信号を示すものである。
次に第1図に於けるマスタ装置MSTがデータバスDB
を介してスレーブ装置SLVよりデータを読出すリード
動作について説明する。
なおライト動作はデータの流れ方向が反対である点が相
違し、それに伴なつてアクセスタイム信号*SATO〜
SAT2及び比較器CPRBが動作しないものとなる。
マスタ装置MSTがクロツクCLKOTOのタイミング
でデータ転送動作指令信号*MOVEとスレーブ装置S
Lのアドレス信号*AOO〜Al5をセツトし、同時に
時間計数カウンタMCTをプリセツトする。
このときデータ転送方向指示信号*DRCTは、リード
動作時であるからフリツプフロツプFFlがセツトされ
ず、従つでビとなり、スレーブ装置SLではインバータ
INV9の出力はSO″、インバータINlOの出力は
ゞ1″となる。
データ転送動作指令信号*MOVEによりインバータI
N6の出力は″′1″となり、又アドレス信号*AOO
〜Al5をインバータN7を介してデコーダDECに加
え、自スレーブ装置が指定された場合にデコーダDEC
の出力がゞ1″となり、アンド回路A6の出力が′1″
となつてナンド回路N3,N4,N5に加えられる。
それによつてナンド回路N3を介して設定器SCによる
サイクルタイム信号*SCTO〜SCT2及びナンド回
路N4を介して設定器SAによるアクセスタイム信号*
SATO〜SAT2がデータバスに出力される。又アン
ド回路A6の出力がゞ1″となることにより記憶部ME
Mが起動され、アドレス信号によりアクセスされて読出
されたデータはナンド回路N5を介してデータバスにデ
ータ*BOO〜Bl5が出力される。
マスタ装置MSTでは、時間計数カウンタ]の内容とサ
イクルタイム信号*SCTO〜SCT2とを比較回路C
PRAに於いて比較し、又アクセスタイム信号*SAT
O〜SAT2とを比較回路CPRBに於いて比較し、こ
の比較回路CPRBに於ける比較一致出力信号RDOK
がゞ11となると、データバス上のデータ*BOO〜B
l5がインバータIN5及びアンド回路A5を介してデ
ータレジスタDTRBにセツトされる。
アクセスタイム信号*SATO〜SAT2がゞ011″
であつたとすると、時間計数カウンタMCTの内容がゞ
011″、即ち第4図のタイムチヤートに於いて、T3
のタイミングに信号RDOKがS1″となる。
又クロツクCLKの周期を250nSとすれば、このス
レーブ装置のアクセスタイムは750nSであることに
なる。前述の如き動作を行なつてデータバス上のデータ
が取込まれ、比較回路CPRAの比較一致出力信号CE
NDが例えばT5のタイミングでゞ1″となると、フリ
ップフロップFFl,FF2及び時間計数カウンタMC
Tがりセツトされ、データ転送が終了する。又ライト動
作時は、データ転送動作指令信号*MOVEがゞ0″、
データ転送方向指示信号*DRCTが′0″となり、ア
ドレスレジスタADRにセツトされたアドレス信号AO
O〜Al5及びデータレジスタDTRにセツトされたデ
ータBOO〜Bl5がそれぞれデータバスに送出され、
アドレス信号により指定されたスレーブ装置はインバー
タIN8及びアンド回路A7を介してデータバス上のデ
ータを記憶部MEMに加えて、指定されたアドレスにそ
のデータを書込むことになる。
又マスタ装置MSTが複数個設置されたシステムに於い
ては、第5図に示すように、データ転送制御回路の時間
計数カウンタMCT、比較回路CPRA,CPRBを共
通化した共通制御回路BSCを設けることにより、経済
的なシステムを構成することができる。
以上説明したように、本発明は、スレーブ装置からのデ
ータ転送速度指示信号(アクセスタイム信号、サイクル
タイム信号)と時間計数回路(時間計数カウンタ)の計
数内容とを比較してデータ転送制御を行なうもので、デ
ータ転送速度の異なるスレーブ装置が混在して収容され
ている場合にも、それぞれのデータ転送速度に対応した
速度で同期式によりデータを転送することができるもの
となる。
また、時間要素としては時間計数回路をマスタ装置にだ
け設けれはよいので、スレーブ装置の個数が多くなつて
も経済的にも不利とはならない。
さらに、スレーブ装置がデータ転送動作指令を受取つた
ことにより設定されているデータ転送時間をマスタ装置
に送る構成であるため、制御信号のやりとりを行なう必
要がなく、転送動作を高速で行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はデータ転送システムのプロツク線図、第2図は
本発明の実施例のマスタ装置のデータ転送制御回路のプ
ロツク線図、第3図は本発明の実施例のスレーブ装置の
データ転送制御回路のプロツク線図、第4図は動作説明
用タイムチヤート、第5図は本発明の他の実施例のプロ
ツク線図であるMSTはマスタ装置、SLVはスレーブ
装置、MCTは時間計数カウンタ、FFl,FF2はフ
リツプフロツプ、CPRA,CPRBは比較回路、AD
Rはアドレスレジスタ、DTRA,DTRBはデータレ
ジスタ、DECはデコーダ、SC,SAは設定器、ME
Mは記憶部である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 任意数のマスタ装置と複数のスレーブ装置とをデー
    タバスにより接続してデータの転送を行なう方式におい
    て、前記マスタ装置が時間計数回路を備え、前記スレー
    ブ装置がそれぞれ自己のデータ転送速度を示すデータ転
    送時間を設定した設定器を備え、前記マスタ装置からデ
    ータ転送動作指令を受けた際に前記スレーブ装置がマス
    タ装置に前記設定器に設定されたデータ転送時間を送り
    、マスタ装置がこのデータ転送時間と前記時間計数回路
    との内容を比較してデータ転送制御動作を行なうことを
    特徴とするデータ転送制御方式。 2 前記時間計数回路を複数のマスタ装置に共通に設け
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のデータ
    転送制御方式。
JP3969576A 1976-04-07 1976-04-07 デ−タ転送制御方式 Expired JPS596408B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3969576A JPS596408B2 (ja) 1976-04-07 1976-04-07 デ−タ転送制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3969576A JPS596408B2 (ja) 1976-04-07 1976-04-07 デ−タ転送制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52122436A JPS52122436A (en) 1977-10-14
JPS596408B2 true JPS596408B2 (ja) 1984-02-10

Family

ID=12560159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3969576A Expired JPS596408B2 (ja) 1976-04-07 1976-04-07 デ−タ転送制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596408B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942108U (ja) * 1982-09-10 1984-03-19 セイレイ工業株式会社 スライドロ−タリに付加するスイング機構

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176463A (en) * 1981-04-24 1982-10-29 Hitachi Ltd Data processor
JPH0772891B2 (ja) * 1987-02-13 1995-08-02 株式会社東芝 データ伝送方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942108U (ja) * 1982-09-10 1984-03-19 セイレイ工業株式会社 スライドロ−タリに付加するスイング機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52122436A (en) 1977-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5701417A (en) Method and apparatus for providing initial instructions through a communications interface in a multiple computer system
US4615017A (en) Memory controller with synchronous or asynchronous interface
JPS5933553U (ja) プロセツサ
US10657039B2 (en) Control device for a motor vehicle
JPS5983233A (ja) 可変サイクル・タイム・マイクロコンピユ−タ
US3961312A (en) Cycle interleaving during burst mode operation
JPS61118850A (ja) マイクロプロセツサ
JPS5833570B2 (ja) バスソシキオソナエルケイサンキシステム
JPS596408B2 (ja) デ−タ転送制御方式
JPS581451B2 (ja) デ−タ転送方式
JPS61166647A (ja) マイクロプロセツサ装置およびアドレス可能なメモリから情報を読出すためのアクセス方法
JP2555084B2 (ja) マイクロプロセツサ
JPS6383844A (ja) マイクロプロセツサシステム
JPH0115900B2 (ja)
JPS5821734B2 (ja) ダイレクトメモリアクセス制御方式
JPH0542525Y2 (ja)
JPS59229662A (ja) 共有メモリ制御回路
JPS584468A (ja) マイクロプロセツサシステム
JPS61161560A (ja) メモリ装置
JPS6019816B2 (ja) マイクロプログラム制御アダプタ
JPH02136921A (ja) レジスタアクセス方式
JP2544015B2 (ja) マイクロプログラム処理装置
JPS58149550A (ja) メモリアクセス方式
JPS62125460A (ja) I/oアクセス方式
JPS6341973A (ja) マルチプロセツサシステム