JPS596151A - フロントバンパ−構造 - Google Patents

フロントバンパ−構造

Info

Publication number
JPS596151A
JPS596151A JP11526882A JP11526882A JPS596151A JP S596151 A JPS596151 A JP S596151A JP 11526882 A JP11526882 A JP 11526882A JP 11526882 A JP11526882 A JP 11526882A JP S596151 A JPS596151 A JP S596151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper
spoiler
armature
shock absorber
collision
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11526882A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Mizuno
和敏 水野
Yoshio Horiuchi
義夫 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP11526882A priority Critical patent/JPS596151A/ja
Publication of JPS596151A publication Critical patent/JPS596151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/04Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement
    • B60R19/12Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement vertically spaced

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車のフロントバンパー構造に関する。
自動車用バンパーとしては近年、バンパー自体に緩衝性
を付与したものが多用されている。これを第1図によっ
て説明すると、1はフロントバンパーを示し、該フロン
トバンパー1は金属製のバンパーアーマチュア2とこの
アーマチュア2を被覆するゴム、樹脂等の弾性材からな
るバンパーフエイシア3とで構成している。アーマチュ
ア2はベースプレート2aとバックプレート2bとで閉
断面を構成しており、このバックプレート2bの両側部
にパンパースティ4を取付け、該パンパースティ4をラ
ジェータコアサポート5の取付孔6に押入してフロント
サイドメンバ7に装着してフロントバンパー1を支持す
るようにしている。また、このパンパースティ4として
は通常ショックアブソーバが用いられ、自動車の前面衝
突時に該ショックアブソーバ4によって緩衝するように
しである。このフロンドパ/パー1によれは、自動車の
軽衝突時でもその衝突荷重が小さな時にはバンパー7エ
イシア3の弾性変形によシ緩衝し、かつバンパーの塑性
変形を回避することができ、また、このバンパー7エイ
シア3の弾性変形によって通行人の安全対策を図ること
もできるのである。
そして、衝突荷重が大きな時にはバンパーフエイシア3
0弾性変形を伴ってバンパー1全体が後退し、ショック
アブソーバ4によって緩衝させることができるのである
ところで、このようなフロントバンパー1を備えた自動
車にあっても、走行安定性を向上させる目的で図示のよ
うにフロントバンパー1(7)下方にフロントスポイラ
−8を配設することが多い。このフロントスポイラ−8
はラジェータコアサポート5の下側前面に結合したフロ
ントサイドメンバ(−9にブラケット10ヲ結合し、こ
のブラケットlOにボルト・ナツト11固定するように
している。
ところが、かかる従来の構成では自動車の前面衝突時に
、フロントバンパー1が後退してショックアブソーバ4
で緩衝作用するのであるが、フロントスポイラ−8の位
置変化はなく、従って、核フロントスポイラ−8が相手
物体と干渉して塑性変形乃至破損してし1う問題があっ
た。また、このフロントスポイラ−8が縁石等に干渉し
た際にも、その複数ケ所でブラケット10に固定しであ
るだけなため、剛性が不足して破損の夏合いが高いとい
う不具合があった。
一方、このようなことからフロントスポイラ−8、ブラ
ケット10の板厚を犬として剛性ヲ尚めることも考えら
れるが、これではいたずらに車体l量を増大させて燃費
悪化を招くという新たな問題を生じてしまう。
本発明はかかる従来の問題点に鑑み、自動車の前面衝突
時にフロントバンパーがショックアブソーバにより後退
移動しても、その下方のフロントスポイラ−が相手物体
と干渉して変形乃至破損することのないようにしたフロ
ントバンパー構造を提供すること全目的とするものであ
る。
前記目的を達成するため、本発明にあってはバンパーア
ーマチュアとバンパー7エイシアトカラなるフロントバ
ンパ一本体の前記アーマチュアを下方に延設し、このア
ーマチュア延設部の前向にフロントスポイラ−を設ける
ことにより、自動車の前面衝突時にショックアブソーバ
の存在によりフロントバンパ一本体が後退すると、該バ
ンパーと一体にフロントスポイラ−が後退して相手物体
と干渉することのないようにしである。
以下、本発明の実施例を図面と共に前記従来の構成と同
一部分に同一符号を付して詳述する。
即ち、本発明にあっては第2図に示すように、バンパー
アーマチュア2と、該アーマチュア2を被徨する弾性材
からなるバンパー7エイシア3とからなるフロントバン
パ一本体1を、ショックアブソーバ4ケ介して車体、具
体的にはフロントサイドメンバ7に数句りた構成にあっ
て、前記アーマチュア2を、そのペースブレー)2aと
バックプレート2bとを重合した状態で下方に延設し、
この延設部12の前面にフロントスポイラ−8を設けで
ある。前記延設部12には複数ケ所に図外のうジエータ
用外気取入ロ13ヲ形成しである一方、フロントスポイ
ラ−8には前記外気取入口13に対応する部位に接合片
8ai形成しており、この接合片8ai外気取入口13
の下縁7ランジ13 aに接合すると共に、スポイラ−
下縁8b’4ア一マチユア延設部12の下縁12aK接
合して数句けである。また、スポイラ−8の突出量t2
はアーマチュア2の突出、1i−4I よりも小さく設
定して、前面衝突時にバンパーフエイシア3がアーマチ
ュア2前面に当接するまで弾性変形した場合にも、相手
物体がスポイラ−8に干渉することのないようにしであ
る。
以上の実施例構造によれは、自動車の前面*衝突時に、
フロントバンパ一本体1がショックアブソーバ4の存在
によって後退移動すると、フロントスポイラ−8も該フ
ロントバンパ一本体1と一体に後退移動し、しかもその
突出nt2にバンパーアーマチュア2の突出量1.より
も小さくしであるため、バンパーフエイシア3がアーマ
チュア2前面に当接するまで弾性変形しても相手物体が
該フロントスポイラ−8に干渉することはなく、従って
、フロントスポイラ−8の塑性変形乃至は破損を回避す
ることができるのである。また、フロントスポイラ−8
が縁石等に干渉した際には、その衝突入力がショックア
ブソーバ4に作用して前述と同様にバンパ一本体1全体
が後退移動し、この場合にもフロントスポイラ−8の変
形乃至破損度合いを極力小さく抑えることができる。
第3図に示す実施例はフロントスポイラ−8Aをゴム、
樹脂等の弾性材で形成したものである。
スポイラ−8Aの下縁端末には複数個のフック部80に
突設しである一方、アーマチュア2下端縁にVま取付孔
12bk形成してあり、スポイラ−8Aの上縁に突設し
た係止片8dfc外気取入口13の1縁に弾性係合し、
下縁フック部3ci取付孔121)に嵌挿、係着して取
付けである。
この実施例の構造によれは、自動車のill[用軸衝突
時にはAil記実施例と同様の効果が得られ、また、フ
ロントスポイラ−8が縁石等に干渉した場合には、フロ
ントスポイラ−8が自体の弾性により柔軟に変形、複元
することができる利点がある。
以上のように本発明によれば、フロントノくンノく一ア
ーマチュアの下側延設部にフロントスポイラーを一体に
設けであるため、自動車の前部軸衝突時にショックアブ
ソーバの存在によりフロントノ(ンバ一本体が後退移動
しても、フロントスポイラ−が該バンパ一本体に後退移
動し、従って、フロントスポイラーが相手物体と干渉し
て変形乃至破損するのを未然に防止できるという実用上
大きな効果を南する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の構造を示す断面説明図、第2図は本発
明の一実施例を示す断面説明図、第3図は本発明の異な
る例を示す断面説明図である。 ■・・・フロントバンパ一本体、2・・・〕(ンパーア
ーマチュア、3・・・バンパーフエイシア、4・・・シ
ョックアブソーバ、5・・・ラジェータコアサポート、
7・・・フロントツーイドメンバ、8,8A・・・フロ
ントスポイラー、12・・・延設部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  バンパーアーマチュアと該アーマチュアを被
    覆する弾性材からなるバンパーフエイシアとからなるフ
    ロントバンパ一本体ヲ、ショックアブソーバを介して車
    体に取付けた構成であって、前記アーマチュアを下方に
    延設し、この延設部の前面にフロントスポイラ−を設け
    たことを特徴とするフロントバンパー構造。
JP11526882A 1982-07-02 1982-07-02 フロントバンパ−構造 Pending JPS596151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11526882A JPS596151A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 フロントバンパ−構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11526882A JPS596151A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 フロントバンパ−構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS596151A true JPS596151A (ja) 1984-01-13

Family

ID=14658459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11526882A Pending JPS596151A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 フロントバンパ−構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596151A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6428065B2 (en) * 2000-03-30 2002-08-06 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Bumper structure for automobile
EP1036715A3 (de) * 1999-03-18 2002-10-09 Benteler Ag Stossfängeranordnung
WO2003039915A1 (de) * 2001-11-03 2003-05-15 Adam Opel Ag Frontstruktur eines kraftfahrzeuges
WO2007068334A1 (de) * 2005-12-13 2007-06-21 Gm Global Technology Operations, Inc. Stossfängersystem für ein kraftfahrzeug

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1036715A3 (de) * 1999-03-18 2002-10-09 Benteler Ag Stossfängeranordnung
US6428065B2 (en) * 2000-03-30 2002-08-06 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Bumper structure for automobile
WO2003039915A1 (de) * 2001-11-03 2003-05-15 Adam Opel Ag Frontstruktur eines kraftfahrzeuges
WO2007068334A1 (de) * 2005-12-13 2007-06-21 Gm Global Technology Operations, Inc. Stossfängersystem für ein kraftfahrzeug
US8100444B2 (en) 2005-12-13 2012-01-24 GM Global Technology Operations LLC Bumper system for a motor vehicle
US8276953B2 (en) 2005-12-13 2012-10-02 GM Global Technology Operations LLC Bumper system for a motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4651788B2 (ja) カウルパネル・フロントバルクヘッド構造
CN111038195B (zh) 车辆的空气动力罩
US3606434A (en) Resilient bumper assembly for a motor vehicle
JPS596151A (ja) フロントバンパ−構造
US4167282A (en) Impact absorbing type bumper
US6428064B1 (en) Energy absorbing bumper
JPS607253Y2 (ja) 自動車用バンパ−ステイ取付構造
JPS6223321Y2 (ja)
US7445259B1 (en) Fascia anti-rattle springs
JP4200632B2 (ja) 車両のフェンダ構造
JP2530871Y2 (ja) 前部車体構造
JPS5846920Y2 (ja) 自動車用バンパ−サイドの取付構造
JPS6136432Y2 (ja)
JPH0517330Y2 (ja)
JP4060923B2 (ja) 車両用バンパー
JP2504919Y2 (ja) リヤマッドガ―ドの取付け構造
JPH0542940Y2 (ja)
JPH048054Y2 (ja)
KR100561810B1 (ko) 자동차의 범퍼 커버 결합구조
JPH0541966Y2 (ja)
JPS6010195Y2 (ja) 車両用ラジエ−タのエアダクトパネル
JPH0628363Y2 (ja) 車両のバンパ構造
JPS604834Y2 (ja) バンパ−サイドの固定装置
KR100571662B1 (ko) 자동차용 범퍼장치
JPS607251Y2 (ja) 自動車用バンパの取付構造