JPH0542940Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0542940Y2
JPH0542940Y2 JP1986001869U JP186986U JPH0542940Y2 JP H0542940 Y2 JPH0542940 Y2 JP H0542940Y2 JP 1986001869 U JP1986001869 U JP 1986001869U JP 186986 U JP186986 U JP 186986U JP H0542940 Y2 JPH0542940 Y2 JP H0542940Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper
rear edge
corner
center portion
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986001869U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62112943U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986001869U priority Critical patent/JPH0542940Y2/ja
Publication of JPS62112943U publication Critical patent/JPS62112943U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0542940Y2 publication Critical patent/JPH0542940Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は自動車用バンパー、とりわけゴム、樹
脂等の弾性材からなるバンパーフエイシヤを備え
たバンパーに関する。
従来の技術 自動車にあつては、近年車体の保護および歩行
者安全対策の上から、樹脂等の弾性材からなる所
謂ソフトバンパーが多用されている。このソフト
バンパーは樹脂材等からなるバンパーフエイシヤ
の背部にバンパーコア等を備えていて、金属バン
パーと同様に基本的にバンパーステイにより車体
の骨格部材に固定し、バンパーサイド部をサイド
ブラケツトを介してフエンダに支持させている。
第4図〜第7図はこのようなバンパーの一例を示
すもので、バンパーサイド部3の背面に突設した
リブ4をサイドブラケツト5の取付孔6に挿入し
て、クリツプ7をサイドブラケツト5の背面側か
らリブ4へ挿着することにより、バンパーサイド
部3の背面にサイドブラケツト5を固定してい
る。またこのサイドブラケツト5の後端末を車体
10側に締結してバンパーサイド部3を支持して
いる。これにより、バンパーサイド部3の自重に
よる垂れ下がりを防止するとともに、バンパーサ
イド部3の剛性向上を図つている。
尚、この類似構造は、例えば実開昭59−114357
号公報に示されている。
考案が解決しようとする問題点 バンパーセンタ部2とバンパーサイド部3が交
差するコーナー部8に障害物9が衝突すると、第
5図に示すようにコーナー部8が車体10側へ大
きく変形してバンパーセンタ部後縁とバンパーサ
イド部後縁とで形成するコーナー角を大きく拡開
するとともに、バンパーサイド部3が外側へ彎曲
するので、バンパーサイド部3のリブ4とクリツ
プ7との係合が解除されてバンパーサイド部3と
サイドブラケツト5とが離脱する。したがつて、
クリツプ7を紛失したり、外観を著しく損なうと
いう問題を生じる。
そこで、本考案はバンパーのコーナー部の拡開
変形がなく、該コーナー部が障害物に衝突して
も、バンパーサイド部がサイドブラケツトから容
易に離脱することがないバンパー構造を提供する
ものである。
問題点を解決するための手段 縦面と該縦面の上下に夫々連続する上面及び下
面とからなる断面略コ字状を有するとともに、バ
ンパーセンタ部とバンパーサイド部とを弾性材に
より一体成形し、バンパーサイド部を車体側に固
定しバンパー構造において、前記上面における前
記バンパーセンタ部とバンパーサイド部が交差す
るコーナー部の内側に、後縁が前記バンパーセン
タ部の後縁と前記バンパーサイド部の後縁とに略
斜状に跨る梁部を一体的に延設してある。
作 用 バンパーのコーナー部に障害物が衝突した場
合、コーナー部が車体側へ移動することにより衝
突エネルギを吸収すると共に、車体やランプ類な
どの機能部品を保護する。バンパーは縦面と該縦
面の上下に夫々連続する上面及び下面とからなる
断面略コ字状を有するとともに、バンパーセンタ
部とバンパーサイド部とを弾性材により一体成形
し、バンパーサイド部を車体側に固定し、前記上
面における前記バンパーセンタ部とバンパーサイ
ド部が交差するコーナー部の内側に、後縁が前記
バンパーセンタ部の後縁と前記バンパーサイド部
の後縁とに略斜状に跨る梁部を一体的に延設して
あるため、コーナー部に障害物が衝突した際、コ
ーナー角が拡開するのを抑制し、車体側面へ向か
う様に変形する。
実施例 以下、本考案の実施例を図面と共に前記従来の
構成と同一部分に同一符号を付して詳述する。
第1図〜第3図において、バンパー1は縦面1
2と縦面12の上下に夫々連続する上面13及び
下面14とからなる断面略コ字状を有するととも
に、バンパーサイド部3の背面に突設するリブ4
をサイドブラケツト5の取付孔6に挿入して、ク
リツプ7をサイドブラケツト5の背面側からリブ
4へ挿着し、バンパーサイド部3の背面にサイド
ブラケツト5を固定している。また、このサイド
ブラケツト5の後端末を車体10側に締結してバ
ンパーサイド部を支持している基本的構造は前記
従来技術と同様である。
そして、上面13においてバンパーセンタ部2
とバンパーサイド部3が交差するコーナー部8の
内側には梁部11が形成されている。この梁部1
1は、その後縁がバンパーセンタ部2の後縁とバ
ンパーサイド部3の後縁とに略斜状に跨り、一体
的に延設されている。尚、この梁部11の後縁と
バンパーセンタ部2の後縁との交点を、コーナー
部8の後縁半径Rとバンパーセンタ部2の後縁と
の接続点近傍とし、梁部11の後縁とバンパーサ
イド部3の後縁との交点を、コーナー部8の後縁
半径Rとバンパーサイド部3の後縁との接続点近
傍とすれば、コーナー部8に充分な剛性を得るこ
とができる。
以上の実施例構造によれば、コーナー部8が障
害物9に衝突しても、梁部11が突張り材として
機能し、バンパーセンタ部2の後縁とバンパーサ
イド部3の後縁とで形成されるコーナー角が拡開
するのを阻止することができる。したがつて、バ
ンパーサイド部3はコーナー部8とともに車体1
0側へ向かつて変形する。
考案の効果 以上のように本考案によれば、バンパーは縦面
と該縦面の上下に夫々連続する上面及び下面とか
らなる断面略コ字状を有し、前記上面において、
後縁がバンパーセンタ部とバンパーサイド部に跨
る梁部をコーナー部に一体的に延設した。よつて
次に列記する効果を有する。
剛性を高めるために肉厚を厚くする方法をと
らず、上面にバンパーセンタ部とバンパーサイ
ド部に跨る梁部を設けたものであつて、肉厚は
略一定であるから、バンパー表面に成形時にヒ
ケを生じない。
剛性を高めるための重量増を最少限に抑える
ことができる。
コーナー部はバンパーと車体との隙間が見え
やすい部分であるが、上面に梁部を設けたこと
によりバンパーと車体との隙間を小さくできる
ので、外観上の見栄が良好である。
コーナー部に障害物が衝突しても、梁部によ
りコーナー角が容易に拡開することがなく、バ
ンパーサイド部をコーナー部とともに車体側へ
向かつて変形させられるので、バンパーサイド
部がサイドブラケツトから容易に離脱すること
がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す平面図、第2
図は第1図に示すバンパーの衝突後の状態図、第
3図はバンパーサイド部の断面図、第4図は従来
のバンパーを示す平面図、第5図は第4図のバン
パーの衝突後の状態図、第6図は従来のバンパー
の斜視図、第7図は第6図の−断面図を示す
ものである。 1……バンパー、2……バンパーセンタ部、3
……バンパーサイド部、5……サイドブラケツ
ト、7……クリツプ、8……コーナー部、11…
…梁部、12……縦面、13……上面、14……
下面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 縦面と該縦面の上下に夫々連続する上面及び下
    面とからなる断面略コ字状を有するとともに、バ
    ンパーセンタ部とバンパーサイド部とを弾性材に
    より一体成形し、バンパーサイド部を車体側に固
    定したバンパー構造において、前記上面における
    前記バンパーセンタ部とバンパーサイド部が交差
    するコーナー部の内側に、後縁が前記バンパーセ
    ンタ部の後縁と前記バンパーサイド部の後縁とに
    略斜状に跨る梁部を一体的に延設したことを特徴
    とするバンパー構造。
JP1986001869U 1986-01-10 1986-01-10 Expired - Lifetime JPH0542940Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986001869U JPH0542940Y2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986001869U JPH0542940Y2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62112943U JPS62112943U (ja) 1987-07-18
JPH0542940Y2 true JPH0542940Y2 (ja) 1993-10-28

Family

ID=30780178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986001869U Expired - Lifetime JPH0542940Y2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0542940Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250418A (en) * 1975-10-20 1977-04-22 Komatsu Zenoa Kk Two-cycle engine
JPS559764B2 (ja) * 1972-08-30 1980-03-12

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559764U (ja) * 1978-07-07 1980-01-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559764B2 (ja) * 1972-08-30 1980-03-12
JPS5250418A (en) * 1975-10-20 1977-04-22 Komatsu Zenoa Kk Two-cycle engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62112943U (ja) 1987-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4651788B2 (ja) カウルパネル・フロントバルクヘッド構造
US5431464A (en) Collapsible fascia support for an automotive bumper
JPH0615317B2 (ja) バンパフエイシヤの取付部構造
JPH0542940Y2 (ja)
JP4250852B2 (ja) 車両のフェンダ構造
JP2585730Y2 (ja) 自動車用グローブボックス
JPH0453318Y2 (ja)
JP4200632B2 (ja) 車両のフェンダ構造
JPS6137555Y2 (ja)
JPH042102Y2 (ja)
JPH04107148U (ja) 自動車のバンパービーム構造
WO2023182315A1 (ja) 車両前端部構造
JP2000043661A (ja) 乗員の脚部保護構造
JPH0511732Y2 (ja)
JPS6013705Y2 (ja) 自動車のソフトフアシアバンパ
JP4060923B2 (ja) 車両用バンパー
JPH067976Y2 (ja) 自動車のランプ取付構造
JPS596151A (ja) フロントバンパ−構造
JPS5939088Y2 (ja) 車両用バンパ−装置
JP2521444Y2 (ja) 自動車のバンパ構造
JPH0517332Y2 (ja)
JPS6358134B2 (ja)
JPH0347977Y2 (ja)
JPH0541966Y2 (ja)
JPS604834Y2 (ja) バンパ−サイドの固定装置