JPS607253Y2 - 自動車用バンパ−ステイ取付構造 - Google Patents

自動車用バンパ−ステイ取付構造

Info

Publication number
JPS607253Y2
JPS607253Y2 JP10756579U JP10756579U JPS607253Y2 JP S607253 Y2 JPS607253 Y2 JP S607253Y2 JP 10756579 U JP10756579 U JP 10756579U JP 10756579 U JP10756579 U JP 10756579U JP S607253 Y2 JPS607253 Y2 JP S607253Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper
stay
main
sub
substay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10756579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5625641U (ja
Inventor
哲夫 清水
利光 木村
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP10756579U priority Critical patent/JPS607253Y2/ja
Publication of JPS5625641U publication Critical patent/JPS5625641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS607253Y2 publication Critical patent/JPS607253Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車用パンパースティ取付構造に関する。
近年、自動車用バンパーにあっては、バンパ一本体を樹
脂等の弾性材を以って形成して自体に緩衝機能を持たせ
、車両の軽衝突時等にはバンパ一本体が弾性変形して車
体を保護し、外力が解除された場合には弾性により原状
に復元し得るようにしたものが多用されている。
ところで、このような弾性材からなるバンパーにあって
は、車体側への取付けに際して通常第1図に示す如き構
造が採られている。
第1図において、1は前述のように樹脂等の弾性材によ
りモールド底形したバンパ一本体で、該バンパ一本体1
はその左右側部にパンパースティ2を取付けて、該パン
パースティ2を介して図外の車体側に取付けるようにな
っている。
パンパースティ2はバンパ一本体1の裏面に、該バンパ
一本体1と直交方向にボルト・ナツト5固定したメイン
スティ3と、該メインスティ3の側部に一端を溶接等に
より固定し、該メインスティ3より斜め前方に延在して
前端部をバンパ一本体1裏面にボルト・ナツト5固定し
たサブスティ4とで構威し、これらメインステイ3とサ
ブスティ4とによりバンパ一本体1の支持剛性を高めて
該バンパ一本体1の材質上の剛性の低下を補うようにし
たいる。
ところが、かかる従来のパンバースティ取付荷造にあっ
ては、車両の軽衝突時にバンパ一本体1の中央部、即ち
左右のパンパースティ2の中間部や、バンパ一本体1の
端部が障害物に衝突して変形した場合、前述のようにサ
ブスティ4をバンパ一本体1とメインスティ3との間に
跨って固定しであるために、該サブスティ4がバンパ一
本体1の変形に伴って第2図示の如く座屈等により永久
変形してしまうと、バンパ一本体1がサブスティ4によ
り引き込まれて復元できなくなってしまう不具合があっ
た。
本考案はかかる従来の実状に鑑み、メインステイに一端
を固定したサブスティの前端部をバンパ一本体の裏面に
当接して該バンパ一本体をサブステイに対して離脱可能
に支持することにより、バンパ一本体の支持機能を何等
損なうことがなく、しかもサブステイの永久変形時には
サブスティ前端部がバンパ一本体から離脱してバンパ一
本体の引き込み変形を防止できるようにしたものである
以下、本考案の実施例を図面と共に前記従来の構成と同
一部分に同一符号を付して詳述する。
即ち、本考案にあっては第3,4図に例示するように、
弾性材からなるバンパ一本体1と直交方向のメインステ
イ3と、このメインステイ3の側部に一端を固定して斜
め前方に延在するサブステイ4とからなるパンパーステ
ィ2をバンパ一本体1に取付けるに際し、メインステイ
3の前端部は前記従来のものと同様にバンパ一本体1の
裏面にボルト・ナツト5結合し、そして、サブステイ4
の前端部はバンパ一本体1の裏面に当接して該バンパ一
本体1を離脱可能に支持している。
ここで、前記サブステイ4は常態にあってはその前端部
がバンパ一本体1の裏面より遊離しないように、該サブ
ス前端部前端部にフック部6を曲折成形する一方、バン
パ一本体1の裏面に補強リブ7を形威し、かつ該補強リ
ブ7の形成止端部に係合溝8を切欠形成して前記フック
部6をこの係合溝8に係止するようにしたある。
このように、サブス前端部前端部を補強リブ7に係止す
ることにより、常態時におけるサブス前端部前端部の遊
動を防止できる他、衝突時には補強リブ7がストッパ一
部となってサブス前端部前端部の車幅方向の滑りを防止
し、以ってバンパー反力を高めて該衝突時におけるバン
パ一本体1の過大変形を抑え、車体と障害物との干渉を
回避してバンパ一本体の車体保護機能を発揮し得るので
ある。
また、前記サブステイ1はメインステイ3よりも剛性を
弱くしておくことが必要であり、そこで、第3図示のよ
うにサブステイ4の中間部を外側に向けて若干湾曲成形
して該サブステイ4を変形し易く形威しである。
また、サブステイ4の幅寸法がバンパ一本体1の幅寸法
よりも小さい場合、第5図示もよにバンパ一本体1の裏
面に前記サブス前端部前端部の係止用リブ7の他に補強
リブ9,9を形成し、これら補強リブ9,9間にサブス
前端部前端部を嵌装することにより、該サブス前端部前
端部の上下方向のズレ動きを防止することができる。
なお、前記実施例ではサブステイ4をメインステイ3の
外側の側部に固定したものを開示したが、該サブステイ
4をメインステイ3の内側の側部に固定するようにして
もよく、また、第6図示のようにメインステイ3の両側
部に一対ののサブステイ4,4を固定してもよい。
更に、このようにメインステイ3の両側部にサブステイ
4,4を固定するものの変形例として、第7図示のよう
にそれぞれの内側のサブステイ4,4を一体に連設する
ようにしてもよい。
但し、何れの場合もサブステイ4の前端部は前述と同様
にバンパ一本体1の裏面のストッパ一部に当接して車幅
方向の滑りを阻止され、バンパ一本体1を離脱可能に支
持することは勿論である。
以上のように本考案のパンパースティ取付構造によれば
、以下のような効果を得ることができる。
■ メインステイより低剛性のサブステイの前端部を弾
性材からなるバンパ一本体の裏面に当接して該バンパ一
本体を離脱可能に支持しているので、車両の軽衝突時に
バンパ一本体の中間部又は側端部が障害物に衝突して変
形すると、これに伴ってサブステイが第3図鎖線で示す
如く変形し衝撃を緩和させることができる。
■ このとき前述のようにサブステイの前端部とバンパ
一本体とは離脱可能となっているのでバンパ一本体に作
用する外部入力を解除すると、バンパ一本体自体の弾性
によりサブステイ前端部より離脱して復元し、のって従
来のようにサブステイの永久変形に引き込まれてバンパ
一本体の変形が残ることなく、バンパー交換の頻度を減
少することができる。
■ サブステイの前端部は、ストッパ一部たる係止用リ
ブによって車幅方向の滑りを阻止されていることから、
バンパ一本体の車幅方向のズレ動きを防止することがで
き、 ■ 又このように前記ストッパ一部に先端部を当接して
いるサブステイにより、バンパー反力を高めてバンパ一
本体の過大変形を抑え、車体と障害物との干渉を回避し
て、バンパ一本体の車体保護機能を充分に発揮させるこ
とができる。
■ サブステイ前端部は、バンパ一本体にボルト・ナツ
ト止め等により固定されていないので、ボルト・ナツト
止め等による外観低下がなく、また取付作業性およびコ
スト面でも非常に有利になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の取付構造を示す部分斜視図、第2図は同
すブステイ変形時の状態を示す斜視図、第3図は本考案
の構造の一実施例を示す部分斜視図、第4図は同すブス
テイ前端部の取付部分を示す断面図、第5図は異なる実
施例を示す背面図、第6,7図はそれぞれパンパーステ
ィの各異なる形態を示す平面図である。 1・・・・・・バンパ一本体、2・・・・・・パンパー
スティ、3・・・・・・メインステ、f14・・・・・
・サブスティ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾性材からなるバンパ一本体の裏面に、該バンパ一本体
    と直交方向にメインスティを固定すると共に、該メイン
    スティの側部に斜め前方に向けて前記メインステイより
    低剛性のサブステイを固定し、該サブステイの前端部を
    前記バンパ一本体の裏面に形成されサブステイ前端部の
    車幅方向の滑りを阻止するストッパ一部に当接させて、
    バンパ一本体をサブスティに離脱可能に支持したことを
    特徴とする自動車用パンパースティ取付構造。
JP10756579U 1979-08-03 1979-08-03 自動車用バンパ−ステイ取付構造 Expired JPS607253Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10756579U JPS607253Y2 (ja) 1979-08-03 1979-08-03 自動車用バンパ−ステイ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10756579U JPS607253Y2 (ja) 1979-08-03 1979-08-03 自動車用バンパ−ステイ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5625641U JPS5625641U (ja) 1981-03-09
JPS607253Y2 true JPS607253Y2 (ja) 1985-03-11

Family

ID=29340185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10756579U Expired JPS607253Y2 (ja) 1979-08-03 1979-08-03 自動車用バンパ−ステイ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607253Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4731757B2 (ja) * 2001-08-02 2011-07-27 ユニプレス株式会社 バンパステー
JP5494229B2 (ja) * 2010-05-24 2014-05-14 トヨタ自動車株式会社 歩行者衝突検知装置
KR101106330B1 (ko) * 2010-09-09 2012-01-18 호남석유화학 주식회사 자동차용 크래쉬 박스
JP6311896B2 (ja) * 2016-10-14 2018-04-18 マツダ株式会社 車両の衝撃吸収構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5625641U (ja) 1981-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4651788B2 (ja) カウルパネル・フロントバルクヘッド構造
JPS607253Y2 (ja) 自動車用バンパ−ステイ取付構造
JPH0615317B2 (ja) バンパフエイシヤの取付部構造
JP4250852B2 (ja) 車両のフェンダ構造
JP3385946B2 (ja) バンパーの取付構造
JP5966895B2 (ja) 自動車の脚払い構造
JPH0453318Y2 (ja)
JP4176207B2 (ja) フロントバンパ取付構造
JPS6137555Y2 (ja)
JPH0313424Y2 (ja)
KR100324693B1 (ko) 자동차용 프론트 범퍼 체결구조
JP3235750B2 (ja) 自動車
JPH0542940Y2 (ja)
JPS596151A (ja) フロントバンパ−構造
JP2516214Y2 (ja) 自動車用バンパービーム構造
JPS5846920Y2 (ja) 自動車用バンパ−サイドの取付構造
JP2578207B2 (ja) 自動車の車体構造
JP4174947B2 (ja) 車両用アンダーカバー取付け構造
JPH04293684A (ja) 車両用スプラッシュガードの取付構造
JPH0523424Y2 (ja)
JPH063722Y2 (ja) バンパ構造
JPH0517330Y2 (ja)
JPH0541966Y2 (ja)
KR970002553Y1 (ko) 자동차용 보조범퍼의 충격 완충장치
JPS5846249Y2 (ja) バンパ−ガ−ドの取付部構造