JPS5959977A - 易染性防汚性繊維とその製造方法 - Google Patents

易染性防汚性繊維とその製造方法

Info

Publication number
JPS5959977A
JPS5959977A JP17339182A JP17339182A JPS5959977A JP S5959977 A JPS5959977 A JP S5959977A JP 17339182 A JP17339182 A JP 17339182A JP 17339182 A JP17339182 A JP 17339182A JP S5959977 A JPS5959977 A JP S5959977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
containing compound
fiber
dyeing
cationic surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17339182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0144837B2 (ja
Inventor
坂根 義之
東雲 修身
土屋 徳久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP17339182A priority Critical patent/JPS5959977A/ja
Publication of JPS5959977A publication Critical patent/JPS5959977A/ja
Publication of JPH0144837B2 publication Critical patent/JPH0144837B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Chemical Treatment Of Fibers During Manufacturing Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は易染性防汚性繊維とその製造法に関するもので
ある。
カーペット、スポーツ着などの繊維製品を液体汚れや乾
燥汚れから守るには含フツ素化合物で表面処理する方法
が最も有効であることはよく知られ2編織物、カーペッ
トなどを染色後に表面処理する。いわゆる後処理加工法
を中心に展開されてきたが、最近では工程の簡略化、コ
ストダウンなどの目的で原糸の製造段階で含フツ素化合
物処理を施し、製織、製編後に染色する方法か盛んにな
りつつある。しかしながら、この方法では含フツ素化合
物の捏水性のために繊維と染色液との親和性(なじみ)
か乏しく、染色性の低下、染色ムラなどの問題が生じる
欠点があり、染色力法の改善。
例えば湿潤剤、均染剤などの沼加を行なっても満足すべ
き吠態とはならず、その企業化に制限を受けているのか
実状である。
本発明考らは上記の問題を解決ずべく種々検a1した結
果、特定の界面活性剤を含フツ素化合物と共存させるこ
とによって該フッ素化合物の抗水効果が減じて繊維の染
色が容易となり、しかも染色後は該界面活性剤が繊維か
ら脱落して(または脱落させること番ζよって)含フツ
素化合物特有の効果が発現することおよびこのような#
&維を操業性よ<fqる方法としていわゆるスピンフィ
ニツシユ法が極めて有効であることを見い出し9本発明
に到達した。
すなわち2本発明の第一は、含フツ素化合物とカチオン
系界面活性剤とを含む皮膜で表面を被覆された易染性防
汚性w4維を要旨とし、第二は、含フツ素化合物とカチ
オン系界面活性剤とを未延伸紹維に付着させた後、該線
維の延伸と該フッ素化金物の固着処理を行なうことを特
徴とする易染性防汚性繊維の製造法を要旨とするもので
ある。
本発明の&a維がかかる効果を発現する理由は明らかで
ないが、カチオン系界面活性剤の親水部が含フツ素化合
物との相互作用によって、繊維の最り1層部を形成する
ためと考えられる。
本発明において含フツ素化合物とは通常歳維裂品の捏水
、JFa油(−J与剤として用いられるフッ素系化合物
を意味するが、下記一般式で表わされる重合性化合物か
らの重合体が好適である。
Iく、 CI+2 = CCUORf            
      (+)1ン、■ン。
1 CM、 =  CCCl0R7NO2S Rf    
             (2)CIT2二 C(”
100R,N0CRf               
   (31T?、    Rf 1 O12−= CC00CII CH30OCR4(41
CH2= CHOOCRf             
 (5)CH2= CHClI200CRf     
        (fi+CI+2= CI(ORr 
              (7)CI+2= C)
ICH20Rf             (8)C1
(2= CHCORf               
(9)(ゴI、 =  CIT01t2CORf   
                   0ft(ここ
でR,は水素又1Jメチル基を、1で2は炭素原子数1
〜10のアルキL/ン基、シクロアルキレン基。
アリーレン基又はアラルキレン基を、■?3は水素原子
又は炭素原子数1〜10の炭化水素基を、 R4は炭素
原子数1〜17の炭化水素基を、1りfはその炭素原子
上の水素原子の一部又は全部をフッ素原子で1N換した
炭素原子数5〜80のフルオロアルキル基を示す。また
、■?2〜R4の炭素原子上の水素原子は一部又は全部
がフッ素原子又は塩素原子で置換されていてもよい。) また、これらの重合体は繊維上に形成される皮膜の提水
性、溌油性、柔軟性、耐久性などのノ<ランスをとるた
め池の重合性のモノマーを添加共重合したものであって
もよい。
次に、カチオン系界面活性剤としては、アンモニウム型
、スルホニウム型、ホスホニウム型などの通常カチオン
系界面活性剤として知られている化合物が適用できるが
9次の一般式で表わされる第4級アンモニウム塩型が好
適である。
1?5〜・R8:炭素原子数1〜22の有機基又は水素
原子であり、同一でも異なっていてもよ < 、R,、〜Rsのうち少なくとも三つは水素原子で
はない。
X11e:ハロケンCC1,Br)、酢酸、燐酸、硫酸
硝酸、硼酸、メチル硫酸基の群より選 ばれたアニオン。
n  :Xの価数に対応する整数。
このような界面活性剤の代表例としては、ドデシルトリ
メチルアンモニウムクロリド(またはアセテートもしく
はメチルサルフェート)、ドデシルベンジルジメチルア
ンモニウムクロリド、N−(2−(ジエチルアミノ)エ
チル〕オレアミド塩酸塩、テトラデシルトリメチルアン
モニウムクロリドが挙げられる。
本発明において適用される繊維としては月?リエチレン
テレフタ1ノート、ポリブチレンチレフタレート、ポリ
−p−エチレンオキシベンゾエートなとおよびこれらを
主成分とするポリエステル、ナイロン6、ナイロン66
、ナイロン610などおよびこれらを主成分とするポリ
アミド、ポリエチレン。
ポリプロピレンなどおよびこれ、を主成分とするポリオ
レフィン、ポリアクリロニトリル、ボリビ゛ニルアルコ
ール、ポリ塩化ビニル、ポリ塩fじビニリデンなどを主
成分とするポリマーからなるil:力(挙げられる。
本発明にt−7いては、綴絶が含フツ素化合物とカチオ
ン系界面活性剤とを含む皮膜で被覆されていることか特
徴であり、かかる形態の繊維は溶融紡糸、乾式紡糸、湿
式紡糸などの方法で紡出された未延伸繊維(一部延伸を
施した半延伸縁組も含まれる)に含フツ素化合物および
カチオン系界面活性剤をバルクの形でまたは乳化液、懸
濁液、溶液などの形で含む液、好ましくは紡糸油剤とし
て使用されるn):に上記2種の化合物を分散させた後
該組t H:の延伸と該フッ素化合物の固着処理を行な
うこと(こよって得ることができる。すなわち、未延伸
丸“1し緯糸条に適耳[の含フツ素化合物含有液および
カチオン系界面活性剤含有液(この2種の[含有液」は
同浴でも別浴でもよいが、別浴の場合はカチオン系界面
活性剤か繊維の最外層を形成すること)、7・4Jまし
いので、含フツ素化合物含有液を先に付着させることが
よい)を付着させ、しかる後。
(I)釆1ス矛1rの延伸uテに適度の熱を加え、皮膜
固着を行なう、■繊維の延伸前に熱を作用させ、皮膜を
形よ辷イ申1竹−う、■ 成させてから、延伸後、熱を作用させて皮Ilf形成を
行なう、などの方法が適用される。これらの方法によれ
ば、染色しやすい防汚性繊維が直接に得られる効果の他
、含フツ素化合物と繊維の密着性がすぐれているという
利点も発揮される。そして繊維表面に形成される皮膜中
のカチオン系界面活性剤の量は2重量%(対皮膜)以上
であることがよく、含フツ素化合物の量は繊維に対して
011重量以上であるこきが奸才しい。また、0U述の
紡糸油剤において、鉱物油才たは/および炭素原子数8
〜20の高級アルコールと炭素原子数8〜20の脂肪酸
とのエステルをベースとするものは延伸性が良好なばか
りでなく、染色性を低下させずに染色後の捏水性(防汚
性)を高める効果がある場r葦が多く、これらの成分は
好ましく用いられる油剤成分である。
以下実施例によって本発明をさらに具体的に説明するが
、Nは重量部を示す。また染色性2溌水性の測定は以下
の方法に拠った。
■染色性 ■−(1)湿潤性:室温において染色前の試験布に染料
液1滴(約o、smz)を静かに置き、染料液が完全に
浸み込む時間(秒)を測定した。
■−(11)染色級:含フッ素化合物で処理してない通
常のナイロン6糸(7od/24f)の染色布(実施例
と同条件で製織し、試験布き同浴で染色した)を標準と
して、変退色用グレースケール(JIS−L−0804
)の各色票間の色差を元に1〜5級の染色縁を判定した
■捏水性:第1表の組成のイソプロピルアルコール/水
混合液の1滴(約0.8ml )を染色布」二に静かに
置き5分後に浸み込まない混合液組成の最高の捏水度M
を示した。
第  1  表 実施例1〜3.比較例1,2 CH2二CHCOO(C1(2)2 (CF2 )□C
F(CI”3)270重量%、塩化ビニル25重量%、
2−クロロエチルビニルエーテル3重量%、2−ヒドロ
キシエチルアクリレート2重量%からなる共重合体の水
性乳化液(1度30重量%)7部、カチオン系界面活性
剤(第2表に示す)1部およびヤシ油とポリエチレング
リコールを主成分とする紡糸用油剤液92部10%水性
エマルジョンを混合攪拌して得た液を、溶融紡糸口金か
ら走下する266d/24fのナイロン6未延伸糸条番
こ対して、15重里%句着させて]000n%ninの
条件で巻き取った。
次いで、この未延伸糸を延伸温度9oye、延伸倍率3
5倍、延伸時間0.1秒で延伸し、引き続き150℃の
熱風中で1秒間熱処理して、 70d/24f 。
強度4.8 g/d 、伸度88%の延伸糸とした。
上記延伸糸を経110本/ 2.54m 、緯100本
/254crnの織密度でタフタに製織し、常法により
NylnmineBlue AG (ICI社製酸性染
料)2g6nwf、浴比1/100゜pT(= 4.0
の染色浴中で80’0 、20分間の条件で染色した。
染色性および捏水性を第2表に示す。
なお、比較例1は含フツ素化合物で処理してない通常の
ナイロン6糸の場合であり、 aJllJ 2 +、t
カチオン系界面活性剤を使用しなかった場合である。
第  2  表 表から明らかなように本発明の効果は顕著である。
実施例4.比較例3,4 実施例1で用いた含フツ素共重合体の水性乳化液6 部
、ドデシルトリメチルアンモニウムクロリド1部、オレ
イルステアレート2部、ポリエチレンオキシド(分子R
to60)2部、モノラウリルホスフェートのカリウム
塩01部、水89部からなる分散液を溶融紡糸口金から
走下する三乗状断面のナイロン6未延伸糸に対して、1
7重量%付着させて600 m/minで巻き取った。
次いでこの未延伸糸を延伸温度90°C2延伸倍率34
倍、延伸速度1500 m/mi nで延伸し、引き続
キ270℃のエアージェットで捲縮加工して、 180
0d/68 f 、強度8.5 id 、伸度45%、
捲縮率20%の捲縮糸を得た。
この捲縮糸を2プライで撚糸(40回/m)L、。
ポリプロピレンを第一基布としてタフトゲージ1/8イ
ンチ、パイル高さ5關、ステッチ41 st /1(ロ
)の条件でタフティングして、目付500g/7112
の17ベルループカーペツトとした。
カーペットを染料として1’ectilonOrang
e  2R′r2.5XI(1”yle、 Te1on
 Blue BNL 7X10 ’g、/lおよび1e
1011 Brown T3LL 7X 10 ”g/
l (染料はいずれもBayer社製)、染色助剤とし
てリオゲンp C5andoz社製)0.6φ、[i1
1部剤として酢酸021y//l!を含む25°Cの浴
に30秒間浸漬した後、引き上げスチーム温度102°
(:で15分間染色処理した。水洗して乾燥した。
(いわゆる連続染色法を適用した。) 別に2分散液中に含フツ素共重合体とドデシルトリメチ
ルアンモニウムクロリドのいずれも含まない分散液(比
較例8)、ドデシルトリメチルアンモニウムクロリド液
のみを含まない分子1ツ液(比較例4)についても以上
の操作を行なった。
染色結果および染色後の捏水性を第3表に示すように本
発明の効果が確認される。
第  3  表 特許出願人  ユニチカ株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)含フツ素化合物とカチオン系界面活性剤七を含む
    皮膜で表面を被覆された易染性防汚性繊維、(2)含フ
    ツ素化合物とカチオン系界面活性剤とを未延伸Mli 
    、ffpに(=J着させた後、該繊維の延伸と該フッ素
    化合物の固着処理を行なうことを特徴とする易染性防汚
    性繊維のytH造方法。 (3)含フツ素化合物とカヂ刈ン系界面活1・1:剤の
    他に)A素Ji、ij子基数8〜2o8級アルコールと
    RXi原子数8へ20の脂肪酸とのエステルまたは/お
    まび鉱物油をベースとする油剤を未延伸繊維に付着させ
    る持I′「請求の範囲第2項記載の織#fCの製造法。
JP17339182A 1982-09-29 1982-09-29 易染性防汚性繊維とその製造方法 Granted JPS5959977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17339182A JPS5959977A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 易染性防汚性繊維とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17339182A JPS5959977A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 易染性防汚性繊維とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5959977A true JPS5959977A (ja) 1984-04-05
JPH0144837B2 JPH0144837B2 (ja) 1989-09-29

Family

ID=15959528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17339182A Granted JPS5959977A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 易染性防汚性繊維とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959977A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60246874A (ja) * 1984-05-18 1985-12-06 東洋紡績株式会社 防汚改質ポリエステル綿の紡績準備方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5218993A (en) * 1975-07-29 1977-02-12 Dainippon Ink & Chemicals Synthetic fiber oiling agent
JPS534160A (en) * 1976-06-30 1978-01-14 Tamotsu Kuwata Wire windinggup machine
JPS5590677A (en) * 1978-12-28 1980-07-09 Allied Chem Stain resistant yarn finishing composition for synthetic organic high molecular yarn
JPS58103550A (ja) * 1981-12-14 1983-06-20 Daikin Ind Ltd 高性能撥水撥油剤
JPS58169570A (ja) * 1982-03-30 1983-10-06 帝人株式会社 熱可塑性合成繊維の耐汚染仕上げ処理剤
JPS58189284A (ja) * 1982-04-30 1983-11-04 Asahi Glass Co Ltd 高性能防汚加工剤
JPS58197377A (ja) * 1982-05-13 1983-11-17 帝人株式会社 塩基性染料可染性合成繊維用耐汚染仕上げ組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5218993A (en) * 1975-07-29 1977-02-12 Dainippon Ink & Chemicals Synthetic fiber oiling agent
JPS534160A (en) * 1976-06-30 1978-01-14 Tamotsu Kuwata Wire windinggup machine
JPS5590677A (en) * 1978-12-28 1980-07-09 Allied Chem Stain resistant yarn finishing composition for synthetic organic high molecular yarn
JPS58103550A (ja) * 1981-12-14 1983-06-20 Daikin Ind Ltd 高性能撥水撥油剤
JPS58169570A (ja) * 1982-03-30 1983-10-06 帝人株式会社 熱可塑性合成繊維の耐汚染仕上げ処理剤
JPS58189284A (ja) * 1982-04-30 1983-11-04 Asahi Glass Co Ltd 高性能防汚加工剤
JPS58197377A (ja) * 1982-05-13 1983-11-17 帝人株式会社 塩基性染料可染性合成繊維用耐汚染仕上げ組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60246874A (ja) * 1984-05-18 1985-12-06 東洋紡績株式会社 防汚改質ポリエステル綿の紡績準備方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0144837B2 (ja) 1989-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993015254A1 (en) Treatment agent for fiber product, method of treating fiber product, and fiber product treated thereby
JPS5994621A (ja) 防汚性繊維の製造法
AU2274397A (en) Carpet yarn having high soil resistance
JPS5959977A (ja) 易染性防汚性繊維とその製造方法
US6426025B1 (en) Process for extruding fibers
JPH0280648A (ja) 防汚性自動車用内装材
US3597146A (en) Films and fibers having modified ion affinity and hydrophilicity produced through reaction of such substrates with polyoxyalkylene polyaziridines
JPS60173166A (ja) ポリアミド織物
AU742193B2 (en) Process for extruding fibers
US2874023A (en) Static-resistant hydrophobic resin composition, shaped article thereof and method formaking the latter
JPS60199973A (ja) 易染性防汚性繊維
JPS5930919A (ja) 合成繊維の撥水、撥油、防汚処理方法
JPH01148877A (ja) 防汚性合成繊維の製造法
JPS60126375A (ja) 易染性防汚性繊維
JP2834601B2 (ja) 耐久性に優れた撥水性ポリエステル繊維の製造方法
JPH0440473B2 (ja)
JPS59144677A (ja) 防汚性原着繊維
JPS6032752B2 (ja) アクリロニトリル系合成繊維の処理方法
JPS60119272A (ja) 防汚性を有するポリエステル系合成繊維およびその加工法
JPS62238869A (ja) 防汚性繊維
JPS636114A (ja) 防汚性合成繊維の製造法
JPS602776A (ja) 撥水,撥油性を有するアクリル繊維の製造方法
JPS5994678A (ja) 防汚性ポリエステル繊維
JPS6197473A (ja) 防汚性合成繊維
JPS59204921A (ja) 撥水・撥油・防汚性を有する合成繊維の製造方法