JPS5957471A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS5957471A
JPS5957471A JP57168829A JP16882982A JPS5957471A JP S5957471 A JPS5957471 A JP S5957471A JP 57168829 A JP57168829 A JP 57168829A JP 16882982 A JP16882982 A JP 16882982A JP S5957471 A JPS5957471 A JP S5957471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor device
impurity region
injector
emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57168829A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0454983B2 (ja
Inventor
Koichi Kanzaki
神崎 晃一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57168829A priority Critical patent/JPS5957471A/ja
Publication of JPS5957471A publication Critical patent/JPS5957471A/ja
Publication of JPH0454983B2 publication Critical patent/JPH0454983B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0214Particular design considerations for integrated circuits for internal polarisation, e.g. I2L
    • H01L27/0229Particular design considerations for integrated circuits for internal polarisation, e.g. I2L of bipolar structures
    • H01L27/0233Integrated injection logic structures [I2L]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Element Separation (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は工2Lと通常のバイポーラ回路からなるリニア
回路が共存する半導体装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
ILは通常のバイポーラトランジスタとはエミッ、りと
コレクタの配置を逆にしたいわゆる逆構造パーティカル
トランジメタからなるインバータと、このインバータの
ベースをコレクタとし、前記パーティカルトランジスタ
と相補型のラテラルトランジスタから々るインジェクタ
とを有する論理素子である。このI2Lは低消費電力で
高速動作が可能であシ、かつ高集積化に適した構造を有
することから注目されており、他のバイポーラトランジ
スタと同時に容易に同一チップ上に集積できることも知
られている。
ところで、チップ上にILのみを形成する場合、素子特
性を考慮に入れなければI2L相互間の素子分離は不要
であシ、例えば第1図に示す構造を有している。
第1図中1はr型シリコン基板であり、このN加シリコ
ン基板1上にはN型エピタキシャル層からなり、PNP
ラテラルトランジスタのペース領域を兼ねるNPNパー
ティカルトランジスタのエミッタ領域2が形成されてい
る。このエミッタ領域2は全回路について共通である。
このエミッタ領域2内にはインジェクタ領域3及びPN
Pトランジスタのコレクタ領域を兼ねるNPN )ラン
ジスタのベース領域4が夫々形成されている。
このペース領域4内にはNPNトランジスタのコレクタ
領域5I +51が形成されている。前記インジェクタ
領域3上にはインジェクタ電極が形成され、ペース領域
4上にはペース電極が形成されて入力となり、コレクタ
領域51r5を上にはコレクタ電極が形成されて出力と
なる。
以」二のエミッタ領域2、インジェクタ領域3、ベース
領域4及びコレクタ領域5I +52によシI2Lの主
要部が構成されている。更に、前記エミッタ領域2内に
はI2孔の主要部を取り囲むN1高濃度不純物領域6が
形成されている。
上述したILは以下のような欠点を有する。
すなわち、NPNパーティカルトランジスタを逆方向動
作させるため、N1高濃度不純゛物領域6によりNPN
 )ランジスタのペース電流を低減して電流増幅率の増
大を図っているものの、より電流増幅率を大きくするこ
とが困難である。壕だ、エミッタ領域2に少数キャリア
が蓄積されやすいから、より一層の高速化に対する障害
となっている。
上記欠点を解消するために、第2図に示す如く、第1図
のN加高濃度不純物領域6の代わりに、酸化膜7によシ
エLダートを取シ囲んだ構造のものが知られている。
こうした構造によれば、工2Lゲートの横方向に電流が
もれることなく、隣接ダート間の電気的分離が十分に行
われると同時にペース電流が低減するととから上方向電
流増幅率を大きくすることができる。また、NPN ト
ランジスタのエミッターペース容量が低減すると同時に
、ペース領域4側面における少数キャリアの蓄積が低減
することからスイッチングスピードが速くなる。
ところで、第1図及び第2図図示の構造のものは通常の
バイポーラトランジスタからなるリニア回路を同時に形
成でき々いため回路構成の応用範囲が非常に限定される
という欠点がある。
す々わち、ILとリニア回路とを同一チップ上に形成す
るには、再びNPNパーティカルトランジスタとPNP
ラテラルトランジスタからなるI2孔で説明すると、P
型シリコン基板表面に部分的にNへ!!埋込み領域を形
成し、N型エピタキシャル層を成長させた後、P1型ア
イソレーション領域を形成して、前記N型エピタキシャ
ル層を工2Lが形成される島領域とリニア回路が形成さ
れる島領域とに分離する必要がある。
こうした構造の半導体装置における■2Lが形成される
島領域を第3図に示す。
第3図中11はP型シリコン基板であり、このP型シリ
コン基板11には選択的にN加埋込み領域12が形成さ
れている。このN1埋込み領域12が形成された基板1
1上には第2図と同様KN型エピタキシャル層からなる
NPN トランジスタのエミッタ領域13、インジェク
タ領域14、NPNトランジスタのベース領域76及び
コレクタ領域16.  、16.が形成され、更にと、
れらを酸化膜17が取υ囲んでいる。なお、リニア回路
は、前記基板11に達する図示しないP〜アイソレーシ
ョン領域によって分離された、第3図図示の島領域とは
別の島領域に形成される。
しかし、第3図に示す如く、ILとリニア回路を同一チ
ップ上に集積してなる複合集積回路でl2Lf−)を防
電体で取り囲んだ構造の半導体装置においては、I2L
設計マーノン上新たに以下のような不利々点が生じる。
上述したリニア回路と共存するILにおいて、エミッタ
電位は金属配線によってバイアスされるのではなく、N
+m埋込み領域12によりバイアスされる。ところが、
ス型埋込み領域12のシート抵抗値は通常10〜2oΩ
/口と比較的高く、ILダートを大規模に集積した場合
、各ダートのエミッタ電流によシ、前記N+2!、す埋
込み領域12に電位勾配が生じる。このため、各ダート
間でエミッタ電位に差異が生じ、各ダートに均等なイン
ジェクタ電流が注入されなくなって誤動作を起こし易い
という欠点がある。こうした欠点をN1型埋込み領域1
2の不純物濃度を高くしで低抵抗化することにより解決
しようとすると、この領域上に形成されるN型エピタキ
シャル層の欠陥密度が高くなり、l2Lf−)の歩留り
低下を招くため有効な解決策とはならない。
上述したようにエミッタ電位に勾配が生じる現象は、多
かれ少なかれI2Lゲートを集積した場合に不可避な問
題であるが、第3図図示の如く、■2Lダートを誘電体
で取シ囲んだ場合により顕著である。
一方、ILとリニア回路とが共存する半導体装置でも、
ILゲートを第3図図示の如く誘電体ではなく、第1図
と同様KNN型高濃度不純物領域取り囲んだ構造のもの
では、エミッタ’r=位をバイアスする場合に、N+2
ちり高濃度不純物領域のシート抵抗が通常数07口以下
と小さいことからエミッタ′亀位に勾配が生じにくくな
る。
しかし、とのようKILダートをN型高濃度不純物領域
で取り囲んだ構造のものでは、第1図の説明で述べた電
流増幅率を大きくすることが困難であり、エミッタ領域
に少数キャリアが蓄積され易く、高速化の障害となると
いう欠点が全く解消されない。また、I2L2Lダート
分離領域の面積が大きくなり、I2Lの集積度が低下し
てしまう。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであシ、リニア
回路と共存するI2Lの各ダートに均等なインジェクタ
電流を注入でき、高性能化を達成し得る半導体装置を提
供することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明の半導体装置は、第1導電型の半導体基板と、該
半導体基板に選択的に形成された第2導電型の不純物領
域と、前記基板上に電気的に分離して形成された第2導
電型を有する複数の島状の半導体層と、異なる島状の半
導体層に夫々形成された複数のI2Lゲート及びリニア
回路とからなる半導体装置において、前記I2Lダート
を少なくとも1つづつ誘電体で取シ囲むとともに該誘電
体下に第2導電型の高濃度不純物領域を形成したことを
特徴とするものである。
上述した半導体装置においては、I2Lのパーティカル
トランジスタのエミッタ電位は第2導電型の高濃度不純
物領域によってバイアスされるが、この領域は低抵抗で
あるので、電位勾配は生じにくい。したがって、各ダー
ト間でエミッタ電位の差異は生じにくく、各ダートに均
等なインジェクタ電流が注入される。
本発明において、第2導電型の高濃度不純物領域のシー
ト抵抗は10Ω/四以下であることが望ましい。これは
シート抵抗が1oΩ/口を超えると、エミッタ電位を実
質的にバイアスする層が第2導電型の埋込み領域のみの
場合と変わらなくなシ、エミッタ電位勾配が大きくなっ
て誤動作を生じやすくなるからである。本発明の効果を
実効的にするためには@2導電型の高濃度不純物領域の
シート抵抗が第2導電型の埋込み領域のシート抵抗より
小さい必要がある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を第4図(a)〜(c)に示す製
造方法を併記して説明する。
まず、P型シリコン基板21に選択的にsbを拡散し、
シート抵抗10〜20Ω/口のN4−By埋込み領域2
2を形成した。次に、厚さ2〜3μm1比抵抗1〜20
副のN型エピタキシャル層(PNPラテラルトランジス
タのペース領域を兼ねるNPNパーティカルトランジス
タのエミッタ領域)23を形成した。つづいて、選択的
にP型不純物を拡散させて前記基板2ノに達する図示し
ないP〜アイソレーション領域を形成し、前記N型エピ
タキシャル層(エミ、り領域)23をI2Lが形成され
る島領域とリニア回路が形成される島領域とに分離した
。つづいて、I2Lが形成される島領域の工2Lダート
分離領域に選択的にリンもしくは砒素を拡散させ、深さ
2〜3μm。
シート抵抗5〜6Ω/口のN増高濃度不純物領域24を
形成した。これと同時に図示しないリニア回路が形成さ
れる島領域にパーティカルNPNトランジスタのコレク
タコンタクト領域を形成した(ε()4図(a)図示)
次いで、選択酸化法に従い、I2Lゲート分離領域に厚
さ1〜1.5μmの酸化膜25を形成した(第4図(b
)図示)。
次いで、jjA択的にP型不純物を拡散させ、インジェ
クタ領威26及びPNP )ランジスタのエミッタ領域
を兼ねるNPN )ラン・ゾスタのペース領域27を形
成した。これと同時にり、17回路が形成される領域に
もP型ベース領域を形成した。つづいて、N型不純物を
選択的に拡散させ、前記ペース領域27内にNPNトラ
ンジスタのコレクタ領・域2 B、  、 2 B、を
形成した。これと同時にリニア回路が形成される領域に
も向エミッタ領域を形成した。つづいて、全面にCVD
−5in2膜29を堆積した後、コンタクトホール30
・・・を開孔した。つづいて全面にAt膜を蒸着した後
、パターニングして、インジェクタ電極j極31、ペー
ス電極32及びコレクタ電極33鳳。
33!を形成した。これと同時にリニア回路の各1[l
極も形成した。以上の工程によ#)I2Lとリニア回路
とが共存する半導体装置を製造した(第4図(c)図示
)。
上述(〜た半導体装11〒は■2Lゲートを酸化膜25
で取り囲むとともに、この酸化膜25下にN九シ高濃度
不純物領域24を形成した構造となっている。
しかして、上記半導体装置によれば、NPN )ランジ
スタのエミッタ領域23の電位はN1!!高濃度不純物
領域24によってバイアスされるが、この炉型高濃度不
純物領域24のシート抵抗は5〜6Ω/口と小さいので
、各l2Lf−)のエミッタ電流により電位勾配が生じ
にくい3.シたがって、各r−トのエミ、り領域23の
電位に差異が生じにくく、各ダートに均等なインジェク
タ′解流が注入され、良好々動作特性を示す。また、工
2Lゲートを酸化膜25で取り囲んでいるので電流増幅
率の向上及び高速化の達成という効果があることは勿論
である。
なお、N九す高濃度不純物領域24は■2Lダートを1
つづつ取り囲むように形成すればエミッタIH−1位を
バイアスする点では望ましいが、高集積化の而では望ま
しくない。したがって、素子特性と高集積化とを考慮し
て複数個の■2Lゲートを取り囲むように形成してもよ
い。たとえば、工2L領域の多くを占める配線領域下に
N〜高濃度不純物領域24を形成するようにすれば、高
集積度を損なうことなく、しかも、本発明の効果は十分
に得られる。
〔発明の効果〕
以上詳述した如く、本発明によれば、リニア回路と共存
するI2Lの各ダートに均等なインジェクタ電流を注入
でき、高性能化を達成し得る半導体装置を提供できるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来のI2Lを示す断面図、第3図
は従来のI2Lとリニア回路とが共存した半導体装置の
断面図、第4図(8)〜(c)は本発明の実施例におけ
るI2Lとリニア回路とが共存した半導体装置を得るだ
めの製造工程を示す断面図である。 21・・・P型シリコン基板、22・・・N1型埋込み
領域、23・・・N型エピタキシャル層(エミッタ領域
)、24・・・N1高濃度不純物領域、25・・・酸化
膜、26・・・インジェクタ領域、27・・・ペース領
域、2 B+  + 282・・・コレクタ領域、29
・・・cvn −5io2膜、3o・・・コンタクトポ
ール、31・・・インジェクタ電極、32・・・ペース
電極、33、.33.・・・コレクタ電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1導′屯型の半導体基板と、該半導体基板に選
    択的に形成された第2導電型の不純物領域と、前記基板
    上に電気的に分離して形成された第2導電型を有する複
    数の島状の半導体層と、異なる島状の半導体層忙夫々形
    成された複数のI2Lケ゛−ト及びリニア回路とからな
    る半導体装置において、前記I2Lゲートを少なくとも
    1つづつ誘電体で取シ囲むとともに該銹電体下に第2導
    電型の高濃度不純物領域を形成したことを特徴とする半
    導体装置。
  2. (2)第2導電型の高濃度不純物領域のシート抵抗が1
    00/口以下であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の半導体装置。
  3. (3)第2導電型の高濃度不純物領域がN型高濃度不純
    物領域であることを特徴とする特許請求の範囲第1項も
    しくは第2項記載の半導体装置。
JP57168829A 1982-09-28 1982-09-28 半導体装置 Granted JPS5957471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57168829A JPS5957471A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57168829A JPS5957471A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5957471A true JPS5957471A (ja) 1984-04-03
JPH0454983B2 JPH0454983B2 (ja) 1992-09-01

Family

ID=15875286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57168829A Granted JPS5957471A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957471A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5154379A (ja) * 1974-10-29 1976-05-13 Fairchild Camera Instr Co
JPS5341078A (en) * 1976-09-24 1978-04-14 Masaaki Sakuta Parallel filament bulb

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5154379A (ja) * 1974-10-29 1976-05-13 Fairchild Camera Instr Co
JPS5341078A (en) * 1976-09-24 1978-04-14 Masaaki Sakuta Parallel filament bulb

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0454983B2 (ja) 1992-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110875309A (zh) 一种带有内置电流传感器的沟槽igbt器件结构及制作方法
JP2635044B2 (ja) 半導体デバイス
JPH07297373A (ja) 誘導性負荷要素に対する集積ドライバ回路装置
JPH0621342A (ja) 電力集積回路
JP2004207733A (ja) サブコレクタとしての多数キャリア蓄積層を有するバイポーラ・トランジスタ
JPH0560263B2 (ja)
JP2000299477A (ja) 半導体装置およびその製造方法
DK157468B (da) Diode til monolitisk integreret kreds
JP3083831B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
CN210467838U (zh) 一种带有内置电流传感器的沟槽igbt器件结构
JPH0249025B2 (ja)
JPS5957471A (ja) 半導体装置
JP2004207702A (ja) パワートランジスタおよびそれを用いた半導体集積回路
JP4043246B2 (ja) 光半導体集積回路装置
JP2680455B2 (ja) 半導体装置
KR100194991B1 (ko) 광 반도체 장치
JPH04363068A (ja) 半導体装置
JP2000101028A (ja) 半導体装置
JPS59202667A (ja) 高速スイツチング装置
JPS6022504B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61268036A (ja) 半導体装置
JPS61208260A (ja) 半導体装置
JPH0425709B2 (ja)
JPS5917858B2 (ja) 半導体装置
JPS6083361A (ja) 半導体装置