JPS5956073A - 循環式穀粒乾燥機における塵埃排出装置 - Google Patents

循環式穀粒乾燥機における塵埃排出装置

Info

Publication number
JPS5956073A
JPS5956073A JP16523582A JP16523582A JPS5956073A JP S5956073 A JPS5956073 A JP S5956073A JP 16523582 A JP16523582 A JP 16523582A JP 16523582 A JP16523582 A JP 16523582A JP S5956073 A JPS5956073 A JP S5956073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
hot air
room
chamber
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16523582A
Other languages
English (en)
Inventor
蔵本 高二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP16523582A priority Critical patent/JPS5956073A/ja
Publication of JPS5956073A publication Critical patent/JPS5956073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、上部の穀粒調質室から下部の集穀室へ穀粒
を流下させる途中に熱風室と1(XF役する乾燥室を設
け、この乾燥室で穀粒を乾燥させる循環式穀粒乾燥機に
関し、乾燥室から熱風室へ侵入する塵埃を効率良く自動
的に排出させるようにしたものである。
この種の循環式穀t:f乾燥機においては、乾燥室と熱
風室を、穀粒を通さず熱風のみを通す通気孔を有する仕
り板で仕切り、熱風室から乾燥室へ熱風を送りながら穀
れ°fを乾燥させる構成となっているために、乾燥室を
流下する穀粒中の塵埃が仕切板の網目から熱風室側に漏
出して熱風室内に堆積していた。この堆積する塵埃の量
は、長時間の作業になると数ミリメートルの高さになり
、浮遊する塵埃が熱風発生装置Htの加熱源に接触して
発火し、堆積した塵埃に燃え移って火災を発生していた
。乾燥機火災の原因の大半は、上記理由によるものであ
る。
この発明は、に記の如き火災発生を防ぐ為に、熱風室へ
侵入する塵埃を効率よく排出して堆積しないようにする
ものであり、以[の如き技?11ii的手段を講じた。
即ち、」二部の穀粒調質室(1)と下部の集穀室(2)
との間に、熱風光イ1゛装置1り(3)と連通ずる熱風
室(4)と穀粒を流下させながら乾燥する乾燥室(5)
とを、熱風を通過させる通気孔(6)を有する仕切板(
7)で仕切って配置し、該集穀室(2)と穀粒調質室(
1)との間を昇降機(8)により連通させてなる循環式
穀粒乾燥機において、熱風室(4)と乾燥室(5)とを
仕切る仕り板(7)の熱風室(4)側に、この仕切板(
7)から適宜の間隔離して通気孔(9)を有する通気板
(10を1シ、設すると共に、仕り板(7)と通気板0
0の間隔部(11)の底部に該集穀室(2)に通じる連
通口aつを形成しヤなる循環式穀粒乾燥機における塵埃
排出装置の構成とする。
なお、図例において、(13は配穀ラセンであって、ガ
降機(8)から放出される穀粒を、受けて穀粒回転拡散
体04)へ移送供給する。
α0,0均は穀粒流下案内板であって、穀粒調質室(]
)内の穀粒を幅狭の乾燥室(5) 、 (5)へ均等に
供給案内するものである。
熱風室(4)は、左右の乾燥室(5) 、 (5)の中
火に位置するもので、前端を熱風発生装置(3)に連通
し、後端、下部及び上部をそれぞれ後壁θQ、底板07
)、天板0ねで仕切っている。この熱風室(4)と左右
の乾燥室(5) 、 (5)は、穀れ′fを通さず熱風
のみを通す通気孔(6)を無数に穿設した目抜鉄板より
なる仕切板(7)で仕切っている1、又、この仕切板(
7)の熱風室(4)側には、僅かの間隔を+r++t、
 して仕り板(7)の通気孔(6)よりも大径の通気孔
Cり)を穿設した通気板α1を取付具(イ)で仕切板(
7)に取り1.1け、この仕切板(7)と通気板00の
間隔部0υの底部には、集穀室(2)に通じる連通孔0
2を設け、乾燥室(fi) 、 (5)から熱風室(4
)へ漏出する塵埃を通気板θ()でさらに内部への侵入
を阻止すると共に、間隔部(11)で下方へ落下させ連
通口θI]集穀室(2)へ排出して、熱風室(4)内部
への集積を防止している。
なお、図示の通気板00は、仕切板(7)の略半分の高
さであるが、同じ高さにすれば、塵埃の集穀室(2)へ
の排出作用がさらに良好となる。
乾燥室(5) 、 (5)の外側には、排風室(II 
、 (Inを設け、穀粒を通さない小さな排風孔(イ)
を穿設した目抜鉄板よシなる什り、JJ板■υで仕切っ
ている。この排風室0呻、0[相]は、後部において連
通路(ハ)によって接続され、更に連通路(ハ)の中央
後部の吸気ファン(ト)に連通している。又、連通路(
イ)の中央底板に孔(ハ)を穿設して下方の集穀室(2
)と連通させている。
(ハ)、(イ)はロータリーバ)−Vプであって、乾燥
室(5)、(5)内の穀粒を所定量づつ下部の集穀室(
2)へ取り出すものであり、又、(イ)は集穀ラセンで
あって、終端をf(降機(8)に接続している。
各部を!51(動して作業を始めると、熱風発生装置(
3)によって発生する熱風は、吸引ファン(イ)の吸引
作用によって熱風室(4)から通気板00と仕切板(7
)を通過して乾燥室(5) +’ (5)内に入り穀2
:(t、を乾燥し、さらに仕切板(21)から排風室Q
l 、 (1!Jへ通過して連通路e5から機外に排出
される。
乾燥室(5) 、 (5)内の穀粒は、」二記j:!2
燥作用を受けるとともにl]−タリーバルブ(ハ)、(
イ)の回転排出作用によって集穀室(2)へ繰り出され
、集穀ラセン(ハ)と昇降機(8)によって再び穀粒調
質室(1)へ循環される。
この乾燥作朶において、乾燥’ji% (!;) 、 
(5)を流下する穀粒は、摩擦抵抗等によって多大の塵
埃を発生するとともに、仕切板(7)の通気孔(6)か
ら熱風室(4)内へ漏出するが、内部の通気板OQによ
ってさらに奥への侵入を阻止され、間隔部0υの底部に
落下し、さらに連通孔θのからロータリーバルブ(ハ)
、(ハ)によって繰り出される穀粒とともに集穀室(2
)内へ排出される。
集穀室(2)内に穀粒とともに落人した塵埃は、落下時
や集穀ラセン(ハ)の移送時に浮遊状態となり、吸引フ
ァン(イ)により孔(ハ)を介して機外へ取り出される
この発明は、前記の如く構成したものであるから、隣設
する乾燥室から熱風室へ漏出する塵埃を、仕切板に接近
して設けた通気板と、仕切板と通気板との間隔部底部に
設ける連通孔との簡単な174成により確実に損出でき
るものであり、熱風室に塵埃が堆積して熱風発生装置i
¥(3)の火沖により火災を起す等の41故を未然に防
止できるものである。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を・Iりすものであって、第
1図は正断面図、第2図は平断面図、第3図は要部の平
断面図である。 (1)・・・穀粒調質室  (2)・・・集穀室(3)
・・・熱風発生装置 (4)・・・熱風室(5)・・・
乾燥gi3     (6)・・・通気孔(7)・・・
仕りノ根    (8)・・・揚穀機(9)・・・通気
孔    θO・・・通気板(II)・・・間隔部  
  αの・・・連通孔’l”1.t’l出ii:ci人
の名称井関農機株式会社 代&と 井関昌孝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上部の穀粒1稠質室と下部の集穀室との間に、熱風発生
    装置と連通ずる熱風室と穀粒を流下させながら乾燥する
    乾燥室とを、熱風を通過させる通気孔を有する仕切板で
    仕切って配置し、該集穀室と穀粒調質室との間を昇降機
    により連通させてなる循環式穀粒乾燥機において、熱風
    室と乾燥室とを仕切る仕切板の熱風室側に、この仕切板
    から適宜の間隔離して通気孔を有する通気板を立設する
    と共に、仕切板と通気板の間隔部の底部に該集穀室に通
    じる連通口を形成してなる循環式穀粒乾燥機における塵
    埃排出装置。
JP16523582A 1982-09-21 1982-09-21 循環式穀粒乾燥機における塵埃排出装置 Pending JPS5956073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16523582A JPS5956073A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 循環式穀粒乾燥機における塵埃排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16523582A JPS5956073A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 循環式穀粒乾燥機における塵埃排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5956073A true JPS5956073A (ja) 1984-03-31

Family

ID=15808421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16523582A Pending JPS5956073A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 循環式穀粒乾燥機における塵埃排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956073A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5956073A (ja) 循環式穀粒乾燥機における塵埃排出装置
JPS5956074A (ja) 循環式穀粒乾燥機における塵埃排出装置
JP3043520B2 (ja) 穀物乾燥装置
JPS608306Y2 (ja) 流下式穀粒乾燥機
JPS5818156Y2 (ja) 穀粒乾燥機
JPS6124977A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒流下検出装置
JPS5844947B2 (ja) 穀粒乾燥機における熱風室清掃装置
JPS5838389Y2 (ja) 穀粒乾燥機
JPS5947228B2 (ja) 吸引式籾乾燥方法
JPH0338634Y2 (ja)
JPS6132317Y2 (ja)
JPS5851187B2 (ja) 穀粒乾燥機における熱風吹込装置
US1478938A (en) Unit drier
JPS6246214B2 (ja)
JPS59189279A (ja) 穀粒乾燥機における結露防止装置
JPS5938580A (ja) 穀粒乾燥機の排塵装置
JPS5848274Y2 (ja) 穀類乾燥装置
JPS6375477A (ja) 穀粒乾燥機の吸塵装置
JPS62178881A (ja) 穀粒乾燥機
JPH07208861A (ja) 循環式穀物乾燥機における除塵装置
JPS61205778A (ja) 穀粒乾燥機
JPH0949686A (ja) 循環型の穀粒乾燥機における排塵装置
JPS5912544Y2 (ja) 吸引型穀物乾燥機における排塵装置
JPS6018232Y2 (ja) 衣類乾燥機
JPS6078280A (ja) 穀粒通風乾燥装置