JPS61205778A - 穀粒乾燥機 - Google Patents

穀粒乾燥機

Info

Publication number
JPS61205778A
JPS61205778A JP4550285A JP4550285A JPS61205778A JP S61205778 A JPS61205778 A JP S61205778A JP 4550285 A JP4550285 A JP 4550285A JP 4550285 A JP4550285 A JP 4550285A JP S61205778 A JPS61205778 A JP S61205778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
chamber
air chamber
drying
exhaust fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4550285A
Other languages
English (en)
Inventor
池内 隆幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP4550285A priority Critical patent/JPS61205778A/ja
Publication of JPS61205778A publication Critical patent/JPS61205778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、穀粒乾燥機に関する。
発明が解決しようとする問題点 バーナで発生する熱風を熱風室、乾燥室及び排風室を経
て排風機で吸引排風させて、該乾燥室内を流下中の穀粒
をこの熱風によって乾燥させる穀粒乾燥機においては、
この乾燥作業中に該乾燥室内を流下中の穀粒内に混入す
る塵埃がこの乾燥室より該熱風室内へ漏下して堆積する
ことがあり、この堆積した塵埃に該バーナから赤熱した
カーボン等が飛散すると火災となることがある。
問題点を解決するための手段 この発明は、バーナ(1)から発生する熱風を熱風室(
2)から穀粒の流下せる乾燥室(3)、及び排風室(4
)を経て排風機(5)で吸引排風すべく設け、該熱風室
(2)内の所定温度以下を検出する温度検出センサー(
6)によってこの熱風室(2)後部と該排風機(5)と
を連通させるM閉口(7)を設けてなる穀粒乾燥機の構
成とする。
発明の作用、および効果 乾燥機内に収容した穀粒は、乾燥室(3)内を流下しな
がら、バーナ(1)で発生する熱風が排風機(5)で吸
引排風されることにより、熱風室(2)から該乾燥室(
3)へ通風しこの熱風に晒されて乾燥されるが、この乾
燥作業中に穀粒内に混入する塵埃は該乾燥室(3)より
該熱風室(2)内へ漏下して、この熱風室(2)内の底
部に堆積するが、該熱風室(2)内に設けた温度検出セ
ンサー(6)が、この熱風室(2)内の温度が所定以下
になると、該熱風室(2)後部の開閉口(7)が開き状
態となって、この熱風室(2)と該排風機(5)とが連
通ずる状態となり、この排風機(5)で該熱風室(2)
内に堆積する塵埃を機外へ吸引排出する。
該温度検出センサー(6)が該熱風室(2)内の温度が
所定温度以下即ち、乾燥作業開始時、又は乾燥作業終了
時等に該熱風室(2)と該排風機(5)とが連通ずる状
態となって、該熱風室(2)内に堆積する塵埃を自動的
に該排風機(5)で吸引排出して清掃されるため、該バ
ーナ(1)から赤熱したカーボン等が飛散しても火災と
なることがない。
実施例 なお図例において、乾燥機(8)の機壁は、前後方向に
長い平面視長方形状で、前後壁板(9)、(9)及び左
右壁板(10)、(lO)よりなり、この機壁」二部に
は天井板(11)、(11)を有し、該前壁板(9)部
には操作ボックス(12)を着脱自在に装着した構成で
ある。
該機壁内左右中央部に位置して前後方向に亘る正面視U
字状の下部ラセン移送樋(13)を設け、この下部ラセ
ン移送樋(13)−hには正面視V字状の集穀室(14
)を設けて連通させ、この集′穀室(14)上には縦方
向に乾燥室(3)、(3)を左右通風網板間に形成して
連通させ、この乾燥室(3)、(3)下部には繰出ロー
ル(15)、(15)を設けている。該各通風網板上部
には傾斜板を、下部には仕切板(18)を設け、該内側
通風網板間には熱風室(2)を形成して、該前壁板(9
)部に設けたバーナケース内に内蔵して設けたバーナ(
1)と連通させ、該外側通風網板と該左右壁板(io)
、(lO)との間には排風室(4)、(4)を形成して
、該後壁板(9)部に設けた排風機(5)と連通させて
いる。該熱風室(2)を形成する該後壁板(9)の該仕
切板(16)上には開閉口(7)を設け、この開閉口(
7)部には回動自在な弁(17)を設け、この弁(17
)と該仕切板(16)上に設けた取(−j板(18)と
の間には温度検出センサー(6)を設け、この温度検出
センサー(6)は形状記憶合金よりなるスプリング形状
で、該熱風室(2)内の温度が所定温度以下となると、
この温度検出センサー(6)のスプリング形状が伸びて
該弁(17)を押してこの弁(17)が開き状態となり
、該熱風室(2)は該開閉口(7)を介して該排風機(
5)と直接連通ずる構成であり、該熱風室(2)内に堆
積する塵埃はこの排風機(5)で吸引排出される構成で
あり、該熱風室(2)内の温度が所定以上となると該温
度検出センサー(6)のスプリング形状が元の状態に復
元して該開閉口(7)が該弁(17)で塞ぎ状態となり
、該熱風室(2)と該排風機(5)とが連通しない構成
である。該乾燥室(3)、(3)上側には貯留室(18
)を形成し、この貯留室(19)上の該天井板(11)
、(11)に沿って上部ラセン移送樋(20)を設け、
この上部ラセン移送樋(20)中央部には移送穀粒をこ
の貯留室(18)内へ供給する供給口を開口し、この供
給口の下部には拡散盤(21)を設け、この拡散盤(2
1)で穀粒を該貯留室(19)内へ均等に拡散還元する
構成であり、該乾燥室(3)、(3)の一方何の該貯留
室(18)向上部には、該前後壁板(9)、(9)間で
軸支する回動自在な軸(22)を設け、この軸(22)
には弁(23)を固着し、更にこの軸(22)にはレバ
ー(24)を該貯留室(18)より突出する状態に設け
、該軸(22)軸支側の該排風室(4)終端口部には回
動自在な軸(25)を該右壁板(lO)より一端部が突
出する状態に設け、この軸(25)には弁(28)を固
着し、更にこの軸(25)端部にはレバー(27)を固
着し、このレバー(27)と該レバー(24)との間を
ロフト(28)で連結し、このロフト(28)に設けた
調節板(28)は該右壁板(lO)に設けた固定板(3
0)に固着可能な構成であり、該ロッ) (2B)の上
下操作により、該弁(23)が回動して穀粒を一方側の
該乾燥室(3)へのみ供給する状態になると同時に、該
弁(28)が回動して穀粒の供給されていない側の該排
風室(4)の終端口部をこの弁(28)で塞ぐ状態とな
り、熱風が穀粒の供給されていない側の該乾燥室(3)
へは通風されない構成である。
昇穀機(31)は、前記前壁板(9)前部に着脱自在に
装着し、内部にはパケットコンベアー(32)ベルトを
上下プーリ間に張設し、上端部と該」二部ラセン移送樋
(20)始端部との間には投IJj筒(33)を設けて
連通させ、下端部と該下部ラセン移送樋(13)終端部
との間には供給樋(34)を設けて連通させている。
なお、前記熱風室(2)下部の前記仕切板(te)前部
を回動自在な構成とし、後部に前記温度検出センサー(
6)を設けて、この温度検出センサー(6)で該仕切板
(16)を下方に押し下げる構成として、該熱風室(2
)内の温度が所定温度以下を検出すると、該仕切板(1
8)後部が下方に下り該熱風室(2)内に堆積する塵埃
を下部の前記集穀室(14)内へ落下させる構成とする
もよい。
前壁板(9)部に設けたバーナ(1)より発生した熱風
が後壁板(9)部に設けた排風機(5)で吸われること
により、熱風室(2)より乾燥室(3)、及び排風室(
4)を経て吸引排風され、乾燥機(8)内に収容した穀
粒は、該乾燥室(3)内を流下中にこの熱風に晒されて
乾燥され、繰出ロール(15)で下部へと繰出され、下
部ラセン移送樋(13)で供給樋(34)内へ移送排出
され、昇穀機(31)で上部へ搬送され、上部ラセン移
送樋(20)で拡散板(21)上へ移送供給され、この
拡散盤(21)で貯留室(19)内へ均等に拡散還元さ
れ、循環乾燥されて穀粒が規定水分に達すると操作ボッ
クス(12)で自動制御して該乾燥機(8)が自動停止
するが、この乾燥作業の開始時及び終了時には該熱風室
(2)内の温度が所定温度以下となり、この熱風室(2
)内の温度を検出する温度検出センサー(6)がこの温
度を検出すると、該温度検出センサー(6)によって開
閉口(7)部に設けた弁(17)が開き状態となり、該
熱風室(2)と該排風機(5)とはこの開閉口(7)を
介して連通ずる状態となり、乾燥作業中に該熱風室(2
)内へ漏下して堆積した塵埃が該排風機(5)で吸引排
出されて該熱風室(2)内が清掃される。このため該バ
ーナ(1)より赤熱したカーボンが該熱風室(2)内へ
飛散しても、乾燥作業各に該熱風室(2)内が清掃され
て塵埃が堆積していないので火災が発生することがない
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示すもので、第1図はその
一部の拡大側面図、第2図は一部破断せる側面図、第3
図は第2図のA−A断面図である。 図中、符号(1)はバーナ、(2)は熱風室、(3)は
乾燥室、(4)は排風室、(5)は排風機、(6)は温
度検出センサー、(7)は開閉口を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バーナ(1)から発生する熱風を熱風室(2)から穀粒
    の流下せる乾燥室(3)、及び排風室(4)を経て排風
    機(5)で吸引排風すべく設け、該熱風室(2)内の所
    定温度以下を検出する温度検出センサー(6)によって
    この熱風室(2)後部と該排風機(5)とを連通させる
    開閉口(7)を設けてなる穀粒乾燥機。
JP4550285A 1985-03-06 1985-03-06 穀粒乾燥機 Pending JPS61205778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4550285A JPS61205778A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 穀粒乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4550285A JPS61205778A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 穀粒乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61205778A true JPS61205778A (ja) 1986-09-11

Family

ID=12721177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4550285A Pending JPS61205778A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 穀粒乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61205778A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012021768A (ja) * 2011-10-28 2012-02-02 Iseki & Co Ltd 穀粒乾燥機
JP2016133297A (ja) * 2015-01-22 2016-07-25 井関農機株式会社 穀物乾燥機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012021768A (ja) * 2011-10-28 2012-02-02 Iseki & Co Ltd 穀粒乾燥機
JP2016133297A (ja) * 2015-01-22 2016-07-25 井関農機株式会社 穀物乾燥機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61195266A (ja) 穀粒乾燥機
JPS61205778A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6129673A (ja) 穀粒乾燥機の燃焼装置
JPS6196384A (ja) 穀粒乾燥機における風量調節装置
JPS61124443A (ja) 穀粒乾燥機の残粒排出装置
JPS62178881A (ja) 穀粒乾燥機
JPS629174A (ja) 穀粒乾燥機
JPS629175A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒排出装置
JPS61211692A (ja) 穀粒乾燥機
JPS61149775A (ja) 穀粒乾燥機の始動制御装置
JPS60263082A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒排出装置
JPS61240087A (ja) 穀粒乾燥機の熱風温度設定装置
JPS6375477A (ja) 穀粒乾燥機の吸塵装置
JPS6315079A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒張込装置
JPH07208861A (ja) 循環式穀物乾燥機における除塵装置
JPS61231383A (ja) 穀粒乾燥機
JPS61205781A (ja) 穀粒乾燥機の予熱風送風装置
JPS61143682A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6124976A (ja) 穀粒乾燥機の燃焼装置
JPS62141489A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒供給装置
JPS61205782A (ja) 穀粒乾燥機
JPH02178587A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒供給装置
JPS6144282A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6124978A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6233275A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒乾燥制御方式