JPS5955638A - 光伝送システム - Google Patents

光伝送システム

Info

Publication number
JPS5955638A
JPS5955638A JP57166071A JP16607182A JPS5955638A JP S5955638 A JPS5955638 A JP S5955638A JP 57166071 A JP57166071 A JP 57166071A JP 16607182 A JP16607182 A JP 16607182A JP S5955638 A JPS5955638 A JP S5955638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
order wire
switch control
optical transmission
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57166071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6357971B2 (ja
Inventor
Satoshi Ikeuchi
聡 池内
Yoshiyuki Hongo
本郷 芳之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57166071A priority Critical patent/JPS5955638A/ja
Publication of JPS5955638A publication Critical patent/JPS5955638A/ja
Publication of JPS6357971B2 publication Critical patent/JPS6357971B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/74Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for increasing reliability, e.g. using redundant or spare channels or apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (N 発明の技術分野 本発明は、光伝送システム、%に1つの予備系に対応し
て複数個の現用系が対応づけられている光伝送システム
において、副信号のうち第4ダワイヤ信号を現用系で伝
送しかつスイッチ制御信号を予備系で伝送するようにし
、現用系送受信ユニットと予備系送受信ユニットとをい
わば全く同一構成とし得るようにした光伝送システムに
関するものである。
(Bl  技術の背景と問題点 例えば電話などの光伝送システムにおいては。
従来から、一般に1つの予備系に対して複数個の現用系
が対応づけられている。そして電話などの主信号の他に
、いわゆるオーダワイヤ信号やスイッチ制御信号などの
副信号を伝送するようKされる。
上記主信号と副信号との伝送は、従来次のように行われ
ていた。即ち1通常運転時には、上記現用系においては
主信号上に上記オーダワイヤ信号を重畳して伝送すると
共に、上記予備系においては例えばオールマークなどの
特定パターン信号に対して上記オーダワイヤ信号と上記
スイッチ制御信号との両者を重畳して伝送する。そして
、現用系の1つに障害が発生したとき、上記予備系は。
上記特定パターン信号に代えて当該障害現用系の主信号
を伝送するようにされ、当該信号に対して上記もともと
のオーダワイヤ信号とスイッチ制御信号との両者を重畳
するようにしていた。
このため、骸従来の場合、障害時に現用系から予備系に
切替わると、予備系での伝送量がより多いことのために
、伝送速度が変化することKなる。
したがって、現用系と予備系とは夫々の速度に見合った
送受信ユニットを必要としていた。
なお、上記副信号のうちのスイッチ制御信号を現用系の
主信号に重畳して伝送せしめると次の如き問題が生じる
。即ち、何んらかの原因によって予備系が断罠なってい
る状態の下で、現用系の1つに障害が発生したとすると
、スイッチ制御信号にもとづいて予備系に切替わろうと
して2次障害となり兼ねない。これに対して、上記従来
の場合のように、スイッチ制御信号を予備系にのみ乗せ
ておくと次のようになり、%別の問題社主じない。
即ち、現用系の1つが障害となれば上記予備系上のスイ
ッチ制御信号にもとづいて予備系に切替わることができ
る。また予備系が何んらかの理由によって断となってい
れば、現用系の1つに障害が生じても、当館系が落ちる
だけで済む。
このような理由から、上述の如く、主信号と副信号との
伝送を行っていたと考えてよい。第1図は、このようK
した従来の伝送態様を表わす構成図を示す。図中、1−
0は予備系、1−1は現用系であって複数個の現用系を
代表しているもの。
2A0.2BOは夫々予備系送受信ユニツ) 、 2A
1゜2B1は夫々現用系送受信ユニツ)、3A、5Bは
夫々スイッチ回路部、4A、4Bは夫々送受信部、5A
、5Bは夫々時分割処理部、6に、6Bは夫々オーダワ
イヤ信号処理部、7A、7Bは夫々スイッチ制御信号処
理部を表わしている。スイッチ回路部5A 、 3 B
は夫々スイッチ制御信号処理部7A 、7Bから制御さ
れる。また予備系10は、オーダワイヤ信号とスイッチ
制御信号との両者が上述の特定パターン信号あるいは切
替えられた主信号に重畳されて伝送される。
副信号を伝送する従来の他の態様は、第2図図示の如く
、副信号を別個のメタル導線によって行うものであった
。図中の符号1.2,3.4は第1図に対応しており、
8A、8Bは夫々副信号インタフェース部、9はメタル
導線を表わしている。
(C)  発明の目的と構成 本発明は、予備系送受信ユニットと現用系送受信ユニッ
トとの動作を実質上回じようにし、現用系から予備系に
切替えられたときでも同じ速度となるようにした光伝送
システムを提供することを目的としている。そしてその
ため1本発明の光伝送システムは、1つの予備系に対応
して複数個の現用系が対応づけられた光伝送回線とを与
えると共に、主信号に重畳された形でスイッチ制御信号
とオーダワイヤ信号とを少なくとも含む副信号が転送さ
れる構成を有する光伝送システムにおいて。
通常運転時に上記複数の現用系によって上記主信号と当
該主信号に重畳された形で伝送される上記オーダワイヤ
信号とを伝送しかつ上記予備系によって特定パターン信
号に重畳した形で上記スイッチ制御信号を伝送するよう
構成すると共に、上記現用系の1つに障害が発生した時
に他の現用系によって上記オーダワイヤ信号を伝送しか
つ上記予備系によって上記障害発生現用系の主信号と当
該主信号に重畳された形で伝送される上記スイッチ制御
信号とを伝送するよう構成したことを特徴としている。
以下図面を参照しつつ説明する。
■)発明の実施例 第3図は本発明の一実施例構成、第4図は送受信ユニッ
トの一実施例構成を示す。
第3図において2図中の符号1−0 、1−1.2AO
2BO,2A1,2B1,3A、3B、4A、4B、6
A、6B。
7A、7Bは夫々第1図に対応している。
図示実施例においては2通常運転時には次の如く伝送さ
れる。即ち副信号のうちのオーダワイヤ信号については
、複数個存在する現用系1−1(1−2,・・・・・・
・・・)上に、夫々の主信号に重畳せしめて夫々に重複
させた形で伝送せしめるよう構成される。即ち、現用系
送受信ユニツ) 2A1.2B1に対して、オーダワイ
ヤ信号処理部6A、6Bが接続されている。また副信号
のうちスイッチ制御信号については、予備系1−0上に
、上述の特定パターン信号に重畳せしめて伝送せしめる
よう構成される。即ち、予備系送受信ユニツ) 2A0
,2BOK対して、スイッチ制御信号処理部7A、7B
が接続されている。
上記の状態において1例えば現用系の1つに障害が発生
すると1次の如く切替えられる。即ち。
障害にない現用系は上述の如くオーダワイヤ信号を主信
号に重畳する形で伝送しつづける。一方。
予備系1−0は、上述の特定パターン信号の代わりに、
障害のあった現用系の主信号を伝送し、このとき上記の
スイッチ制御信号を当該主信号に重畳せしめるようにす
る。
このために、上述の「技術の背景と問題点」に関連して
述べた所のスイッチ制御信号を予備系によって伝送する
必要があるという点については。
従来の場合と変わりはなく、かつ現用系も予備系も共に
いずれかの副信号を重畳していることから。
実質上同じ動作態様となり、伝送速度に変化が生じるこ
とがない。
第4図は、第3図図示の予備系送受信ユニットまたは現
用系送受信ユニットの一実施例構成を示している。図中
の符号2AO,2A1.7A、 6Aは第3図に対応し
、10はパイポー2/ユニポーラ変換器、11はコード
変換器、12は電気・光変換器、13は光・電気変換器
、14はコード変換器。
15はユニポーラ/バイポーラ変換器を表わしている。
図示ユニットが現用系送受信ユニツ)  2A1である
とすると、オーダワイヤ信号処理部6Aからの出力信号
はコード変換器11において送信信号と重畳されて、光
信号の形で送出される。また光信号の形で伝送されてき
たオーダワイヤ信号は。
コード変換器14からオーダワイヤ信号処理部6AK導
びかれる。
なお、上記において、主信号や特定パターン信号に対し
て副信号を重畳する態様は、任意のものであり得る。例
えば、従来周知の如く。
1)パルス位置によって副信号を伝送すると共に。
当該パルスの振幅をアナログ信号の形の主信号の振幅に
対応せしめる。
++)  フレーム構成上のタイム・スロットに1つま
たは複数個に副信号を割当てる。
m)CRV(コーティング・ルール11 バイオレーシ
ョン)を起させるべき位置を定めておいて。
当該位置にCRVが生じているか否かによって副信号を
伝送する。
など、多くの方式を採用することができる。
(El  発明の詳細 な説明した如く2本発明によれば、現用系送受信ユニッ
トと予備系送受信ユニット七を実質的に同じ動作態様と
することができ、かつ現用系から予備系に切替わった際
の速度変動を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は夫々従来の構成例を示し、第3図は本
発明の一実施例構成、第4図は送受信ユニットの一実施
例構成を示す。 図中、1−0は予備系、1−1は現用系、 2A0゜2
BOは予備系送受信ユニツ)、2A1,2B1a現用系
送受信ユニツ)t  3A、3Bはスイッチ回路部。 4A、4Bは送受信部、6A、6Bはオーダワイヤ信号
処理部、7A、7Bはスイッチ制御信号処理部を表わす
。 特許出願人 富士通株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1つの予備系に対応して複数個の現用系が対応づけられ
    た光伝送回線とを与えると共に、主信号に重畳された形
    でスイッチ制御信号とオーダワイヤ信号とを少なくとも
    含む副信号が転送される構成を有する光伝送システムに
    おいて1通常運転時に上記複数の現用系によって上記主
    信号と当該主信号に重畳された形で伝送される上記オー
    ダワイヤ信号とを伝送しかつ上記予備系によって特定パ
    ターン信号に重畳した形で上記スイッチ制御信号を伝送
    するよう構成すると共に、上記現用系の1つに障害が発
    生した時に他の現用系によって上記オーダワイヤ信号を
    伝送しかつ上記予備系によって上記障害発生現用系の主
    信号と当該主信号に重畳された形で伝送される上記スイ
    ッチ制御信号とを伝送するよう構成したことを特徴とす
    る光伝送システム。
JP57166071A 1982-09-24 1982-09-24 光伝送システム Granted JPS5955638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57166071A JPS5955638A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 光伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57166071A JPS5955638A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 光伝送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5955638A true JPS5955638A (ja) 1984-03-30
JPS6357971B2 JPS6357971B2 (ja) 1988-11-14

Family

ID=15824437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57166071A Granted JPS5955638A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 光伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5955638A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278332A (ja) * 1988-09-14 1990-03-19 Hitachi Ltd 光加入者伝送システム
JPH05219146A (ja) * 1991-09-03 1993-08-27 Motorola Inc 広帯域光ネットワーク用インテリジェント相互接続およびデータ伝送方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278332A (ja) * 1988-09-14 1990-03-19 Hitachi Ltd 光加入者伝送システム
JPH05219146A (ja) * 1991-09-03 1993-08-27 Motorola Inc 広帯域光ネットワーク用インテリジェント相互接続およびデータ伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6357971B2 (ja) 1988-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5218604A (en) Dual-hubbed arrangement to provide a protected ring interconnection
US5333130A (en) Self-healing drop and insert communication network
EP0178109B1 (en) High-reliability optical transmission systems
JPS5955638A (ja) 光伝送システム
JP3120910B2 (ja) ループ型lanにおける網同期設定方法
US7350116B1 (en) Clock synchronization and fault protection for a telecommunications device
JP2697395B2 (ja) 伝送路切替装置
JP2827735B2 (ja) クロック切替方式
JP2867865B2 (ja) 予備回線切替制御方式
JPS58221534A (ja) 光フアイバ通信方式
JP3971828B2 (ja) 回線障害対策装置
JPH1023654A (ja) 多端子送電線保護装置
JPH04284752A (ja) リング構成のオーダーワイヤ方式
JP2500763B2 (ja) 伝送装置
JP3303902B2 (ja) 通信ネットワーク
JPS6284638A (ja) ループ伝送系の多重化方式
JP3216500B2 (ja) ループ回線における監視制御所の障害回復装置
JPH03117237A (ja) (1+n)回線切替装置
JP4155375B2 (ja) 情報伝送装置
JP3267190B2 (ja) リングネットワークシステムにおけるラインプロテクション方式
JPH047619B2 (ja)
JPS61283254A (ja) 伝送制御方式
JPS6053332A (ja) 伝送路切替方式
JPS59219030A (ja) 副信号伝送方式
JPS61283246A (ja) 伝送制御方式