JPS5954891A - 収縮性ゴム管の保持体 - Google Patents

収縮性ゴム管の保持体

Info

Publication number
JPS5954891A
JPS5954891A JP16293382A JP16293382A JPS5954891A JP S5954891 A JPS5954891 A JP S5954891A JP 16293382 A JP16293382 A JP 16293382A JP 16293382 A JP16293382 A JP 16293382A JP S5954891 A JPS5954891 A JP S5954891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber tube
holder
core
rubber
core body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16293382A
Other languages
English (en)
Inventor
英彦 村田
小村 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16293382A priority Critical patent/JPS5954891A/ja
Publication of JPS5954891A publication Critical patent/JPS5954891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明(・よ常温で収縮しうる拡大された収縮性ゴム管
を、1重用時までその拡大状態を維持しているが、使用
時には特別な治具を用いることなく簡単に収縮させるこ
とができる収縮性ゴム管の保持体に関するものである。
加熱により収縮しうるゴム及び7./又はシラスチック
管は公知であり、電ノノヶ−)゛ル接続部心いは鋼管溶
接部の被覆相等多用途に使用さノ1でいるが、火気を始
めとする熱源を必要とする欠点と・ノく気を使用できな
い場所では管を使用できないという欠点とを有している
一方、常温で収縮しうる拡大されメこ収縮性ゴノ、管も
知られているが、ゴム管を拡大1.−+た状態で保持し
、使用時簡単に収縮させることができる保持方法につい
ては未だ充分な方法が開発されていないのが現状である
。例えば常温で収縮しうる拡大された収縮性ゴム管の内
面に、ゴノ、管の収縮力では容易に変形したりしない剛
性を有するテープ状物をスパイラル状にして挿入した保
持構造が提案されているが、これを例えば導体接続部に
装イイしてテープ状物を一端から抜き取る場合に、T−
ゾ状物が接続部などに絡まり抜きr+vりをスト−ズに
行うことができないという欠点があ/:)はかりでなく
、テープ状物の抜き取りに際シー、該フープ状物のエッ
ヂ部によシゴム管をin傷する(二にも、たI−’+た
4発明は従来技術のイ1する−1−記問題を解決し、た
収縮性ゴム・αの保持体に係り、低摩擦性中空芯体によ
り二ノノ・管のIYが拡大状態に保持されて」ナリ、ト
ド−)該ゴム管かそ・/)抹さ方向への応力を作用させ
てべIff −ズ状に変形1呆持されて成るものである
〇史に、本発明の他の態様は前記ゴム管の片端外周面J
−にコイルバネが圧縮状、態で配(直さ)1て成るもの
である。
本発明に用いらノするt’ h管は天然ゴム或いは合成
ゴムから成り、常温でゴム弾性を有するものである。更
に、ゴムとプラスチックを混合した管状物で45って、
常温でゴノ、弾1テ1を治すと)ものは本発明における
ゴムt′イに含−まtする。
手だ、低摩擦性中空芯体はゴム管の径を拡大状1態に保
I弄するだめのも、って、フッ素樹脂、ポリエチレンの
ような低摩擦性材料から成る中空体或いは余端、合jJ
いσ・j脂等から成る中空体の外周面にフbvh、・1
(発明をlン]面(?:より1況明゛する0第1図にお
いて、1は常温でゴ7′、弾性k 、’fr−、−4−
と:)イ/、′)“を(’、 rl’7)!う、円筒状
の低摩擦性中老芯体2によ1jl−tの1)′、が拡大
状態に保持され−Cいど)、、(X−のゴー!−’II
 1 iJ、芯体2に挿入さtする1祭にぞのL9さJ
j向に応ノー1が加ぐt]れベローズ状に変形さilで
い′−′、)。ゴム゛1?1のべ11−ズ形状は舌片3
.イにより保持され−ている。舌)133′は芯体2の
両端末において、各々1カMの突出部を設けておき、こ
の突出部を芯体1の外側に折り曲げて形成すると、使用
時に保持状r4を解除するのに便利である。また、芯体
の両瑞衣に↓・・いて、所定間隔で舌片形成用の切11
を長さ方向に21)って入れ、この部分を芯体外側に折
り曲げてル6成することもできる。
かような収縮性ゴム管の保持体を用いて名種物品を被覆
するには、例えば第2図にノJ、す、1.うにl[tカ
ケ−プル4.4′の接続部上に保持体を挿入配置し、一
方の舌片コ3′を切断17で除去するか或いは芯体2の
外周面と而−になるように折りテ反ゼげよ<、(二のよ
うにすればゴム管lをベローズ状に変)トクさせるため
に作用せし、めた応力が逆作用(、べ【1 ズ形状を解
除するようにゴム管1を伸長させるので、ゴム管1が芯
体2がら離脱し、電力り゛−プル4.4′の接経り部十
に密着する。
上記実施例においては、ゴム管のベローズ形状を保持す
るため、舌片を芯体の各端末に:ひいて1個形成j〜/
こが、複数個形成することができ、また芯体の各端末に
1?いて、その全周を外側に折り曲げて形成(−1、で
もよい。
更に、第3図K >i:、すような芯体と略同径で且つ
短尺の小円筒部5と断状大径部6から成るストッパーを
芯体の両端末に外挿或いは内挿し1−て固定することが
でき、またL字状材を芯体の両端末外周1ffi−,1
−に固定配置シ2、芯体とゴム管の間に介在せしめ乙こ
とによっても、ゴム管のベローズ形状を保持することが
できる。
なお、本発明に卦いては、使用時におけるゴム管の芯体
からの離脱を容易にするため、一端から他端に行くにつ
れ、その径が除々に小さくなるように成形された芯体を
用いることができ、この場合には径の小さな端末側から
ゴム管を離脱せしめる。
第4図は本発明の他の態様を小−を実例でi5す、芯体
2上で拡大され且つベローズ状に変形保局されたゴム管
10片端外周面一トには、コイルバネ7が舌片3′によ
り圧縮状態で配置r’; 7tでいる。この収縮性ゴム
管の保持体は被lo物品所定部」二に挿入配置後、一方
の舌片3を切断するが硯い(rJ、芯体2の外周面と面
一になるように折り返すと、ゴム管Jは自らベローズ形
状を解除するように伸長すると共にコイルバネ7の解放
圧力を受けるので、芯体2から迅速に離脱1−2被覆物
品所定部上に密着する。
なお、本例では芯体2の片端末はテーパー状とされてい
るので、保持体の組立1時に芯体2へ、のゴム管1の挿
入が容易にできる利点がある。
本発明は上記のように構成されてふ・す、ゴム管の径を
拡大保持すると共に長さ方向への応力の作用によりベロ
ーズ状に変形し、その形状を保持し2てあり、ベローズ
形状の保持を解除すると、前1.[:応力の反作用によ
りゴム管が除々に芯体から離脱L−1JQ’ l;l収
縮ノJにより電力クープル接続部等を自動的に密着板ネ
夏しくi)乙特徴を有1〜でいる。
−′!、た、本発明の他の態様においては、ベローズの
被覆作業をより迅速に達成し得る特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、+すよび第4図は本発明に係る収縮性ゴム管の
保持体の実例を示す断面図、@2図は第1図に示す保持
体の使用例を示す断面図、第3図はゴム管のベローズ形
状の保持に使用されるスト・パーの実例を示す断面図で
ある。 ■・・・ゴム管   2.・・低摩擦性中空芯体3.3
′・・・舌片 特許出願人 日東電気工業株式会社 代表者上方三部 第1図 /

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)低摩擦性中りと芯体によりゴム管の径が拡大状四
    に保持されており、肚つ該ゴム管がその長さ方向への応
    力を作用させてベローズ状に変形保持されて成る収、間
    外ゴム管の保持体。
  2. (2)低+4v擦性中空芯体によりゴム管の径が拡大状
    態に保持されており、且つ該ゴム管がその長さ方向・\
    の応力を作用さすてベローズ状に変形保持され、史に前
    記ゴム管のj」端外周面上にコイルバネが圧縮状態で配
    置されて成る収縮性ゴム管の保持体0
JP16293382A 1982-09-18 1982-09-18 収縮性ゴム管の保持体 Pending JPS5954891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16293382A JPS5954891A (ja) 1982-09-18 1982-09-18 収縮性ゴム管の保持体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16293382A JPS5954891A (ja) 1982-09-18 1982-09-18 収縮性ゴム管の保持体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5954891A true JPS5954891A (ja) 1984-03-29

Family

ID=15763992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16293382A Pending JPS5954891A (ja) 1982-09-18 1982-09-18 収縮性ゴム管の保持体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5954891A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421295A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Bridgestone Flowtec Guard for superhigh pressure fluid hose
JPH02150493U (ja) * 1989-05-22 1990-12-26

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421295A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Bridgestone Flowtec Guard for superhigh pressure fluid hose
JPH02150493U (ja) * 1989-05-22 1990-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6245078B1 (en) Snare for endoscope
US6277133B1 (en) Connector for small conduits
JPH11128365A (ja) 拡張可能なステントを導入するための拡張カテーテル
ES2089376T3 (es) Metodo para fabricar un tapon de cierre inflable para tuberias.
JPH10513337A (ja) コールドシュリンクチューブ用サポートコアリボン
JPS5954891A (ja) 収縮性ゴム管の保持体
JPH01304836A (ja) 中通し竿用釣糸案内部材およびその製造方法
JP3118582B2 (ja) 樹脂管
WO1998042494A1 (fr) Procede de dilatation d'un tube elastique
JPS59197233A (ja) 内視鏡
JPH08112777A (ja) 柔軟管嵌込み方法及び装置
JPH0511026B2 (ja)
JP2735857B2 (ja) 管の内面ライニング工法及びライニング用管体
JPH023964B2 (ja)
JPS6231994Y2 (ja)
JP2516244B2 (ja) パイプ曲げ加工法
JPS6022323Y2 (ja) 光フアイバの接続装置
JP3580345B2 (ja) 常温収縮チューブ
JPS5911827A (ja) 彎曲管
JPH11285469A (ja) 内視鏡可撓管およびその製造方法
JP3289994B2 (ja) 内視鏡用チャンネル管の製造方法
JP3676129B2 (ja) ケーブルの接続処理方法
JPH035760Y2 (ja)
JPS5979748A (ja) 物品の被覆方法
JP2003197350A (ja) ヒータ固定具及び固定方法