JPS5954721A - 自動二輪車の排気マフラ装置 - Google Patents

自動二輪車の排気マフラ装置

Info

Publication number
JPS5954721A
JPS5954721A JP16456682A JP16456682A JPS5954721A JP S5954721 A JPS5954721 A JP S5954721A JP 16456682 A JP16456682 A JP 16456682A JP 16456682 A JP16456682 A JP 16456682A JP S5954721 A JPS5954721 A JP S5954721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
rear wheel
collecting box
mufflers
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16456682A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokitaka Hanatani
花谷 隆孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP16456682A priority Critical patent/JPS5954721A/ja
Publication of JPS5954721A publication Critical patent/JPS5954721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/04Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more silencers in parallel, e.g. having interconnections for multi-cylinder engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、後輪の左右両側方に第1及び第2刊気マフラ
を配設し、こオ]ら第1及び第2411気マフラ間を排
気集合箱を介して連通しノ、−1自動二輪111の排気
マフラ装置に関する。1−配]、J1気集合箱1土、各
排気マフラの容積不足を補うものであり、旧に自動二輪
車の後輪等のメンデナンス性を向1:;5セるために各
排気マフラの後端を後車中111σ)前方で終らせる場
合には各排気マフラの容積が一層T; E’−J−るの
で、排気集合箱の容積はできるだけ大きい1−とが望ま
れる。
そこで本発明は、前記排気集合箱を後輪の前方に配設す
ると共にこの排気集合箱の後部を後1l−iliの左右
側部空間に向って膨出させ−(、後輪周りの死空間を有
効に利用して容積の大きい排気で(、合箱i′7)設置
を可能にする前記排気マフラ装置を提(j(−1ろこと
を目的とする。
1′)、丁、図面により本発明の一実施例についてτ;
9明ずイ)と、第1図においてオートノ<イの車体フレ
ームI?には、前、後輪IFf、Wtの中間部におし・
てp’型内・燃機関I5゛が搭載される。この内燃機関
Eは、車両の前後方向に泪って17字状に配列した前部
シリンダブロック1f及び後部シリンダブロック1γと
、これ等の基部に結合した共通のクランクケース2とを
有する。前部シリンダブロック1fの吸気ボート3f及
び排気ボート4fはその背面及び前面にそ」しそれ開口
し、また後部シリンダブロック1Tの吸気ボー ト3r
及び排気ボーl−47−はその前面及び背面にそれぞれ
開口し、吸気ボー1−3 f 、 3 rに混合気をそ
れぞれ供給する気化器5f、51”は両シリンダブロッ
ク11.1r間のl/字状空間6に配設される。
排気ボー1−4 f 、 4γには前部及び後部排気管
37.87がそれぞれ接続され、前部排気管8fして後
方へ屈曲ずく)ように配設さ]′t、また後部1J1気
管8rは後部シリンダブロック17゛の背面か1)左側
面に向ってJF’li曲してから左側面を斜め一ト方に
通過し、その後ステップ9を大きく迂回(〜“−C後方
へ屈曲するように配設さ」しる。これらυ1気管8/。
8rは、第2図に示すように、後輪If’ r )左右
1t!’l方に配設されろ第1及び第2す1気マフラ1
01 。
10□にそ′1tぞJt接続さhる。
図示例でi・主、第1及び第2排気マノラ10+。
10、、として、後輪117rす支持する後車i11+
 、・t 7の前方で後端が終るショー トマフラが採
用さ)”、、6゜これら排気マフラ101.10□は、
後輪1r’ rの前方空間、(111ち機関I′fと後
輪ff” 7間に配設さ](る排気集合箱11を介して
一体的に連結される3゜第3,4図に示すように、両排
気マフラ1貼 。
102の各対向側面には、短い連結筒12が突設され、
これらが、排気集合箱11の左右両側面に設けた連結孔
13との嵌合状態で排気集合箱11と溶接14さね5、
これによって両排気マフラ10.。
102が前述のように一体に連結される。
上記排気集合箱11は、その後部に後輪tr’ rの左
右両測部空間15..152に向って膨出する一対の膨
出部11σ、11bを有1−1これら膨出部11 Q、
11 hは油気集合箱11の容積を増加させるものであ
る。
第1及び第2排気マフラ10t、102は排気集合箱1
1を介1−て内部を亙いに連通されるもので、これら4
′J1気マフラ101.102 と排気集合箱11との
各間の連通構造は同一であるので、第1排気マフラ1貼
 と排気集合箱11との連通構造についてのみ次に説明
する。
連結筒12には排気マフラ10.の上流部と連通ずる流
出孔16と、同マフラ101の下流部。
即ちディフューザ管17と連通−1゛る流入管18とが
設けられ、ディフューザ管17の1ユ流端外周には排気
マフラ10.内を前後に区間する隔壁19が形成される
。一方、排気集合箱11の内I+!11壁には、前記流
出孔16と連通ずる誘導管20と、[)II記原流入管
18電気集合箱11内に開[−1させろ案内孔21とが
設げられろ。ト記誘導管20ばその内端が排気集合箱1
1の左右方向中央部手前で終り、旧つ流出管18に向っ
て傾斜し′1C:t6す、し7たがって、一方の誘導管
20から流出した111ガスが左右の流入管18.18
へ分流し易くなっている。
1rの排気ボ〜 ト4j、4rか(゛)前部及び後部排
気管8f、8rに交互に制出さAする。そして後部υト
気管8γを通過した排ガスは、第+ J:Il気マフラ
101に移行するが、隔壁19に1sil ;ifLを
遮られるため、直ちに流出孔16及び誘導管20を通(
−2壬排気集合箱11内に導入され、ここで膨張して排
気エネルギを減衰させた後、左右の流入管18゜18へ
分流して第1及び第2排気マフラ101 。
102の各ディフューザ管17へ移り、これらにより更
に4:Jt”:(エネルギを減衰され、即ち消音されて
大気中へ放出されろ。また、前部排気管8fを通過した
排ガスも上記と同様の経過を辿って両排気マフラ1貼 
、102より大気中へ放出される。
以上のように本発明によれば、第1及び第2排気マクラ
間を連通ずるJJ1気集合箱を後輪の前方に配設すると
共にこの排気集合箱の後部を後輪の左右側部空間に向っ
て膨出させたので、後輪周りの死空間を有効に利用して
容積の大きい排気集合箱の設置を可能にし、これによっ
て各排気マフラの容積不足を充分に袖って、機関出力を
低下させろことなく排気の消音効果を高めることができ
、その結果、第1及び第2排気マフラどにて、後端が後
車軸の前方で終るショ トマフラの1釆用も用能となる
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示」゛もので、第1図はオー
トバイの側面図、第2図1、子の機(すi、Jjl気系
及び後輪の関係を示す丁面図、第13図(佳Jjl気集
合箱及びその周辺部を示す拡大縦断ゝ■盲酊1ツ1、第
1図も゛1第3図のIV−[\r線断面図で゛あ乙)。 E・・内燃機関、H’ r・・・後輪、10、.102
・・・第1.第2排気マフラ、11・・・排気集合箱、
110.11b・・・膨出部、15.。 152・・・後輪の左右側部?目111特許出願人 本
[11技?v+L業株式会i!1−110− 第4図 7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 後輪の左右両側方に第1及び第2排気マフラを配設置−
    1これら第1及び第2排気マフラ間を排気集合箱を介し
    て連通した、自動二輪車の排気マフラ装置におい”(、
    前記排気集合箱を前記後輪の前方に配設すると共にこの
    排気集合箱の後部を前記後輪の左右側部空間に向って膨
    出させたことを特徴とする、自動二輪車の囲気マクラ装
    置。
JP16456682A 1982-09-21 1982-09-21 自動二輪車の排気マフラ装置 Pending JPS5954721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16456682A JPS5954721A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 自動二輪車の排気マフラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16456682A JPS5954721A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 自動二輪車の排気マフラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5954721A true JPS5954721A (ja) 1984-03-29

Family

ID=15795594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16456682A Pending JPS5954721A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 自動二輪車の排気マフラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5954721A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268923A (ja) * 1987-04-27 1988-11-07 Mazda Motor Corp V型エンジンの排気装置
JPH0299711A (ja) * 1988-10-04 1990-04-11 Nissan Motor Co Ltd 排気消音装置
US8040653B2 (en) 2005-04-12 2011-10-18 Epcos Ag Surge protector

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722018U (ja) * 1980-07-15 1982-02-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722018U (ja) * 1980-07-15 1982-02-04

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268923A (ja) * 1987-04-27 1988-11-07 Mazda Motor Corp V型エンジンの排気装置
JPH0299711A (ja) * 1988-10-04 1990-04-11 Nissan Motor Co Ltd 排気消音装置
US8040653B2 (en) 2005-04-12 2011-10-18 Epcos Ag Surge protector
JP4843668B2 (ja) * 2005-04-12 2011-12-21 エプコス アクチエンゲゼルシャフト サージアレスタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8127540B2 (en) Exhauster for motorcycle and motorcycle including exhauster
US7458210B2 (en) Vehicle exhaust apparatus and motorcycle equipped therewith
JP2009114883A (ja) 自動二輪車の排気装置
JPH10299471A (ja) 小型自動二輪車の排気系への2次空気供給装置
JP6120457B2 (ja) 内燃機関の排気装置
JPS5954721A (ja) 自動二輪車の排気マフラ装置
JP2704369B2 (ja) 車両用エンジンの吸気装置
JP3242489B2 (ja) 自動二輪車の触媒付排気装置
JP7252092B2 (ja) 排気装置
JP3727641B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JP2823930B2 (ja) 自動二輪車のエアクリーナ装置
JP4089334B2 (ja) 車両用エンジンのブリーザ装置
JPS5815710A (ja) 自動二輪車用v型内燃エンジンの排気管装置
JPS5949314A (ja) 自動二輪車等の排気装置
JPH06330739A (ja) 自動二輪車の触媒付排気装置
JPS6193264A (ja) 自動二輪車の吸気装置
WO2023189500A1 (ja) 鞍乗型車両
JPS6215462Y2 (ja)
JP2019044674A (ja) 排気装置
JPS60183229A (ja) 自動二輪車
JPH09203310A (ja) 自動二輪車用消音器
JPS6325328Y2 (ja)
JPS5938128A (ja) 自動二輪車
JP2598912B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JPH02238116A (ja) マフラー装置