JPS595436B2 - 感熱ドツトプリンタの通電制御方法 - Google Patents

感熱ドツトプリンタの通電制御方法

Info

Publication number
JPS595436B2
JPS595436B2 JP57120986A JP12098682A JPS595436B2 JP S595436 B2 JPS595436 B2 JP S595436B2 JP 57120986 A JP57120986 A JP 57120986A JP 12098682 A JP12098682 A JP 12098682A JP S595436 B2 JPS595436 B2 JP S595436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical conductor
signal supply
common
conductor
supply electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57120986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5824468A (ja
Inventor
武政 真道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suwa Seikosha KK filed Critical Suwa Seikosha KK
Priority to JP57120986A priority Critical patent/JPS595436B2/ja
Publication of JPS5824468A publication Critical patent/JPS5824468A/ja
Publication of JPS595436B2 publication Critical patent/JPS595436B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、数字、文字、記号等をドットマトリクスによ
つて形成する感熱ドットプリンタの制御方法に関するも
のである。
本発明の目的は、感熱ドットプリンタの制御回路の繁雑
さを軽減することにある。
本発明の他の目的は感熱ドットプリンタの小型化を図る
ことである。
本発明の更に他の目的は安価な感熱ドットプリンタの制
御回路を提供することにある。
ドットマトリクスで印刷パターンを形成する場合の従来
の実施例を第1図に示すが、これは例えば第2図に示し
たような感熱プリンタの発熱ヘッドを制御するものとし
て以下説明する。
第2図における共通電気導体21と信号供給電気導体2
2の間に配置された4個の発熱要素23が桁数分一列に
並べられた発熱ヘッドの制御方法を簡単に示したものが
第1図であり、nステップで文字を形成させようとする
ものである。第1図で、1は発熱要素23を等価的に表
わしたものであつて、この発熱要素1に対して必ず電流
まわり込み防止素子が必要となり、ダイオード2が直列
に配置される。
桁数が10桁の場合には発熱要素1が40個であるから
ダイオード2も40個となる。更にドライバについては
桁用ドライバ3が10個、信号供給用ドライバ4が図の
ようにダイオードでまとめられて4個必要となる。nス
テップを5として即ち4列×5行のドットマトリクスで
印字した場合の印字列は第4図aのようになる。この印
字例は最も忠実にドットを形成して硬い感じを受けるが
、コーナーのドットを省略して文字全体に丸味を持たせ
るようなことを積極的にとり入れる場合もある。この印
字例から、どの文字でも4列の内、真中の2列のドット
が同時に使用される頻度が極めて高いことが明らかであ
る。又、まわり込み防止用ダイオード2を発熱ヘツドの
基材上に配置して、プリンタ全体を小さくまとめようと
する為には、ダイオード2の数をなるべく少なくする必
要がある。又、このダイオードにシリコンダイオードチ
ツプ等を用いてワイヤーボンデイングの加工方式で配置
するような場合には、ダイオードチツプの数量が多けれ
ばそれだけ歩留りが悪く、コスト的にも高価な発熱ヘツ
ドとなつてしまう。又、第1図の場合には、ダイオード
との接続は桁の10ケと信号の4ケをプラスした14個
所となるが、この接続はなるべく少なくまとめることが
信頼性の向上にもなり、コストダウンを図ることになる
。本発明は前記の欠点を除去するものであり、その制御
回路を第3図に示して説明する。
図では桁用ドライバーで制御する1桁を構成する4ケの
発熱要素31の内、両端の発熱要素31は各々独立した
ダイオード32と信号供給用ドライバ34を有して制御
され、両端以外の真中の2ケの発熱要素31は、1ケの
ダイオード32と信号供給用ドライバ34で同時に制御
されるものである。このような制御で得られた印字例を
第4図bに示す。前記第4図aと比較してほぼ同等の印
字品質が得られていると云つて良い。制御回路の素子数
からすると、第3図の本発明の実施例では従来に比較し
てダイオードが10個省略でき、又信号供給用ドライバ
も1ケ少なくてよいことが明らかである。更に第5図に
は、本発明の制御を具体化する電気導体と発熱要素の配
置方法を示す。図において、3本の信号供給電気導体6
3,64,65と2本の共通電気導体61,62を交互
に配置し、前記2種類の電気導体上に1体の発熱要素6
6を配置するものである。これによると両端の信号供給
電気導体63,65では発熱要素66中の66a部と6
6d部が独立してドツトを形成し、信号供給電気導体6
4では66b部と66c部が同時に2ケのドツトを形成
するものである。
量産コストの上でメリツトのある厚膜印刷方式で発熱要
素を形成した時、第2図のA−A′断面図を第7図に示
すが、各々の発熱要素が分離している為に発熱要素を形
成する抵抗ペーヌトの粘性や表面張力等により表面が曲
面状となる。当然のことながら曲面状を有する発熱要素
を感熱性記録媒体上に押圧しても鮮明な文字や画素は得
られず、ドツト間のギヤツプも設計時に目標としたもの
とはおよそかけ離れて拡がつてしまう。これに対して本
発明の第5図の場合の実施例では発熱要素を分離せずに
一体として印刷する為に,晶,′での断面図は第8図の
ようになり、表面は平坦となつて感熱性記録媒体上に押
圧されても忠実に画素を形成するものであり、ドツトの
ギヤツプも著しく縮小されて印字品質が改善される。又
第6図には、4本の信号供給電気導体で6個のドツトを
制御する配置を示したが、第5図や第6図に限らず、一
般的に9本の信号供給電気導体と(P−1)本の共通電
気導体を交互に配置して、前記2種類の電気導体上に一
体の発熱要素を形成すると両端のドツトは独立して制御
され、残りのドツトは2ケづつグループとなつて制御さ
れるものである。本発明の実施例では真中を常に2ケづ
づまとめて制御する実施例を述べたが、これは2ケに限
らずに応用できる。
又、紙送り方向に垂直にヘツドを配置して複数個の発熱
要素を有するもので説明してきたが、m列×n行のマト
リクスでヘツドをシリアル駆動するような場合でもn行
の両端を独立して制御して残りのドツトをグループ化す
るようなことも可能である。以上、本発明によりドツト
プリンタの制御回路の繁雑さが軽減でき、更に小型化が
可能となる。
コスト的にも安価なドツトプリンタを提供することが可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の横一列に発熱要素が並べられてドツトマ
トリクスで印字する発熱ヘツドの制御回路であり、1は
発熱要素、2はまわり込み防止ダイオード、3は桁用ド
ライバ、4は信号供給用ドライバである。 第2図は従来の発熱ヘツドで、21は共通電気導体、2
2は信号供給電気導体、23は発熱要素である。 第3図は本発明による制御回路で、31は発熱要素、3
2はまわり込み防止ダイオード、33は桁用ドライバ、
34は信号供給用ドライバである。 第4図aは従来の制御方法による印字例であり、第4図
bは本発明の制御方法による印字例である。第5図は本
発明の制御方法を用いた発熱ヘツドの一実施例で、61
,62は共通電気導体、63,64,65は信号供給電
気導体、66は一体の発熱要素である。第6図は本発明
の発熱ヘツドの他の実施例で、71は共通電気導体、7
2は信号供給電気導体、73は一体の発熱要素である。 第7図は第2図のA−A′での断面図であり23は発熱
要素、81は基材である。 第8図は第5図のA−A′での断面図であり61は共通
電気導体、62,63,64は信号供給電気導体、69
は65,66,67,68から成る発熱要素、91は基
材である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 m列×n行のドットマトリクスによつて数字、文字
    、記号等を印字する感熱プリンタにおいて、櫛歯状に配
    列された共通電気導体と、前記櫛歯状の共通電気導体と
    千鳥状にそれぞれ独立して配列された信号供給電気導体
    と、前記共通電気導体と信号供給電気導体を覆つて配置
    された一体の発熱要素を有し、前記共通電気導体と前記
    信号供給電気導体によつて狭まれた部分の発熱要素によ
    つて各ドットを形成し、前記信号供給電気導体のうち両
    端に配置された信号供給電気導体は前記共通電気導体よ
    り外方に配置され、両端以外の信号供給電気導体は前記
    共通電気導体のそれぞれの櫛歯の間に配置され、前記両
    端以外の信号供給電気導体のうち1つに通電することに
    より、この通電された信号供給電気導体と両隣に配置さ
    れた共通電気導体によつて狭まれる2つのドットに対応
    する発熱要素部分を同時に発熱させ、2つのドットを同
    時形成することを特徴とする感熱ドットプリンタの通電
    制御方法。
JP57120986A 1982-07-12 1982-07-12 感熱ドツトプリンタの通電制御方法 Expired JPS595436B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120986A JPS595436B2 (ja) 1982-07-12 1982-07-12 感熱ドツトプリンタの通電制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120986A JPS595436B2 (ja) 1982-07-12 1982-07-12 感熱ドツトプリンタの通電制御方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50010327A Division JPS5839073B2 (ja) 1975-01-24 1975-01-24 ドツトプリンタノセイギヨホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5824468A JPS5824468A (ja) 1983-02-14
JPS595436B2 true JPS595436B2 (ja) 1984-02-04

Family

ID=14799946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57120986A Expired JPS595436B2 (ja) 1982-07-12 1982-07-12 感熱ドツトプリンタの通電制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595436B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000326474A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Riso Kagaku Corp 感熱孔版原紙の製版方法および感熱製版装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5824468A (ja) 1983-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6178668A (ja) 記録ヘツドおよびそれを用いた記録方法
JPS5816868A (ja) 熱記録用印字ヘツド
JPS595436B2 (ja) 感熱ドツトプリンタの通電制御方法
JPS5839073B2 (ja) ドツトプリンタノセイギヨホウホウ
JP3794105B2 (ja) サーマルヘッド
WO1995028283A1 (fr) Tete d'impression thermique, circuit integre d'attaque utilise pour cette derniere, et procede de commande de la tete d'impression thermique
JP3592440B2 (ja) サーマルプリントヘッド
JP2881631B2 (ja) サーマルプリントヘッド用駆動icおよびこれを用いたサーマルプリントヘッドならびにこのサーマルプリントヘッドの制御方法
JPS586631B2 (ja) ハツネツヘツド
JPS6042070A (ja) 感熱記録装置
JPH1071736A (ja) サーマルヘッド
JP3058698B2 (ja) サーマルヘッドの発熱抵抗体駆動方法
JPH0367508B2 (ja)
JP3218428B2 (ja) サーマルプリントヘッド
JP3417827B2 (ja) サーマルプリントヘッド
JPH0363140A (ja) サーマルヘッド
JP2510850B2 (ja) 厚膜サ−マルプリントヘツド
JP3038969B2 (ja) サーマルヘッド
JPS6032588B2 (ja) 感熱記録ヘツド
JPH0365357A (ja) 熱記録装置
JPS59171664A (ja) 印写装置
JPH02107456A (ja) 複合感熱ヘッド及び感熱転写装置
JPH10202931A (ja) サーマルヘッド
JPS5912875A (ja) サ−マルプリンタ
JPS623967A (ja) サ−マルヘツド