JPS59537A - ブ−ストコンペンセ−タ - Google Patents

ブ−ストコンペンセ−タ

Info

Publication number
JPS59537A
JPS59537A JP10996382A JP10996382A JPS59537A JP S59537 A JPS59537 A JP S59537A JP 10996382 A JP10996382 A JP 10996382A JP 10996382 A JP10996382 A JP 10996382A JP S59537 A JPS59537 A JP S59537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
boost
fuel injection
engine
clearance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10996382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0115687B2 (ja
Inventor
Yasuo Seto
瀬戸 靖夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Hino Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd, Hino Jidosha Kogyo KK filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP10996382A priority Critical patent/JPS59537A/ja
Publication of JPS59537A publication Critical patent/JPS59537A/ja
Publication of JPH0115687B2 publication Critical patent/JPH0115687B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D1/00Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type
    • F02D1/02Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type not restricted to adjustment of injection timing, e.g. varying amount of fuel delivered
    • F02D1/06Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type not restricted to adjustment of injection timing, e.g. varying amount of fuel delivered by means dependent on pressure of engine working fluid
    • F02D1/065Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type not restricted to adjustment of injection timing, e.g. varying amount of fuel delivered by means dependent on pressure of engine working fluid of intake of air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の目的は、ターボチャージャ付エンジンの低速トルク発
進性を低下させないで加速煙(黒煙)を低減させるよう
にしたことである。
ブーストコンベンセータは、ターボチャージャ付エンジ
ンの燃料噴射ポンプに取付けられる燃料噴射量の自動調
整装置であり、ターボチャージャの作用によりエンジン
のシリンダに送られる吸入空気量が増加した場合、それ
に見合った適正噴射量を吐出すべ(コントロールラック
を制御し、エンジンの完全燃焼と出力アップを計るため
の装置である。すなわち、エンジン回転数が上昇し、タ
ーボチャージャの働きでエンジンの吸気管内圧が高くな
ると、そのブースト圧力はブーストコンベンセータの加
圧室に導かれ、ダイヤフラムの作動による連係機構によ
ってコントロールラックを燃料増方向に移動させ燃料過
給を行うものである。
ところが、従来のブーストコンベンセータによると、第
2図のグラフで明らかなよ5に、無ドリフタαより発進
又は空ふかしすると、ブースト圧が急激に上昇し、ラッ
ク位置はB1で示すように急激に燃料増方向に応答し、
その結果、斜線すの範囲でフリー加速煙を排出する。こ
のフリー加速煙tブーストコンベンセータで低減させる
よ5にすると低速トルクが不足し、発進性が悪くなる問
題がある。
本発明は、このような従来の問題を解決したブーストコ
ンベンセータを提供するものであり、その特長とすると
ころは、ブースト圧の急激な上昇によるダイヤフラムの
作動を抑制するダッシュポット機能を装備し、第2図の
グラフに示すように、ラックの燃料増加方向の移動に時
間遅れSv待だせて点線B2のようにゆるやかなラック
移動1行わせるようにしたものである。
以下本発明の実施例を第1図によって説明する。1は燃
料噴射ポンプ、2はガバナ、3はラックであり、エンジ
ンの回転数によりガバナ2によって燃料増減方向く移動
する。4は本発明によるブーストコンベンセータである
。その構造は、ケーシング19内を第1のダイヤフラム
5で2つの室に区画し、その1つを吸気マニホールドと
連通し、ブースト導入口8よりブースト圧を導(ブース
ト圧室6とし、他の1つは大気と穴9によって連通ずる
大気圧室7とする。この大気圧室7内に第2のダイヤフ
ラム12′lt設け、この第2のダイヤフラム12にブ
ツシュロッド14に固定する。10は第1のダイヤフラ
ム5のリターンスプリング、13は第2のダイヤフラム
12のリターンスプリングである。
前記ダッシュロッド14の一端は、第1のダイヤフラム
5に取付けられている当接部材18に当接し、また、他
端はケーシングl’1貫通してガバナ2内圧突出してい
る。ケーシング19の貫通部には第2のダイヤフラム1
2の内部と外気と夕連通する絞り作用ヲ待つクリアラン
ス15が形成されている。そして、ブツシュロッド14
の突出端には係合面16が設けられている。この係合面
16には、ガバナ2に揺動自在に枢着されたアーム17
の一端lToと係合し、他端17αはラック3の端部に
突設したストッパ1:+IXと係合する位置におかれて
いる。尚このアーム17は第1図において時計方向に自
重旋回力を有している。
次に上記本発明の作用について説明する。図示の状態は
ブースト圧室6にブースト圧か作用し【いない状態で、
ブツシュロッド14は上昇端に位置している。
今、ブースト圧室6に急激にブースト圧が作用すると、
その圧力で第1のダイヤフラム5が下方に変位し、当接
部材18を介してブツシュロッド14’に下方に押圧す
る。このブツシュロッド14の下方押圧によって第2の
ダイヤフラム12が下方に変位するがその変位動は、リ
ターンスプリング13並びにクリアランス15による空
気通路の絞り作用によって遅速度に抑制される。従って
、エンジンの回転に基きラック3が急激に燃料増加方向
へ移動しようとしてもストッパ3−がアーム17の他端
17(! K当接して移動を拘束し、第2図に示すよう
にラック3の作動[8時間の遅れt−持たせ、フリー加
速煙を低減するものである。
一方、発進性はブーストコンベンセータ4を低ブースト
圧で円滑に作動させることができるため低トルクでの発
進性を阻害することがない。
このように本発明は、急激なブースト圧の上昇に対し、
ダッシュポット機能ヲ持たせたブーストコンベンセータ
であるから、発進性を低下することなくフリー加速時の
黒煙の発生を改善することができる顕著な効果を有して
いるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部断面図、第2図はエンジン回転数
に基くラック装置のグラフである。 1・・・燃料噴射ポンプ、2o・・ガバナ、3・□e・
ラック、4・・・ブーストコンベンセータ、5@・・第
1のダイヤフラム、6−・・ブースト圧室、7#・・大
気圧室、8−・・ブースト圧導入口、12・・・第2の
ダイヤフラム、14・・−ブツシュロッド、15−−・
クリアランス、16−・・係合面、17・・・アーム、
18・・当接部材、19・・・ケーシング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料噴射ポンプの燃料噴射量をコントロ、−ルスルフー
    ストコンベンセータにおいて、ケージツク内な第1のダ
    イヤフラムによって2つの室に区画し、その1つl吸気
    マニホールドと連通するブースト圧室とし、他の1つは
    大気と連通ずる大気圧室とし、この大気圧室内に第2の
    ダイヤフラムを設け、この第2のダイヤフラムにブツシ
    ュμツドを固定し、その一端は第1のダイヤ72ムと当
    接させると共に、他端はケーシングとの間に外気と連通
    ずるクリアランスを有して貫通しケニシング外に突出さ
    せ、この他端にコントロールラックの燃料増方向の移動
    を規制するアームと係合する係合面を形成したことを特
    徴とするブーストコンベンセータ。
JP10996382A 1982-06-28 1982-06-28 ブ−ストコンペンセ−タ Granted JPS59537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10996382A JPS59537A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 ブ−ストコンペンセ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10996382A JPS59537A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 ブ−ストコンペンセ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59537A true JPS59537A (ja) 1984-01-05
JPH0115687B2 JPH0115687B2 (ja) 1989-03-20

Family

ID=14523581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10996382A Granted JPS59537A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 ブ−ストコンペンセ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59537A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108851U (ja) * 1984-12-24 1986-07-10
JPH02248635A (ja) * 1989-02-28 1990-10-04 Man Nutzfahrzeuge Ag 排気タービン過給式内燃機関の加速補助手段

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5320575U (ja) * 1976-04-28 1978-02-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5320575U (ja) * 1976-04-28 1978-02-21

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108851U (ja) * 1984-12-24 1986-07-10
JPH0330597Y2 (ja) * 1984-12-24 1991-06-27
JPH02248635A (ja) * 1989-02-28 1990-10-04 Man Nutzfahrzeuge Ag 排気タービン過給式内燃機関の加速補助手段

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0115687B2 (ja) 1989-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4015573A (en) Supercharged diesel engine fuel injection pump governor assembly
JPS59537A (ja) ブ−ストコンペンセ−タ
US3046962A (en) Vacuum advance control mechanism
US3699936A (en) Accelerator pump controlled engine spark timing
JPS58107814A (ja) 排気タ−ボ過給機の可変ノズル制御装置
US2864356A (en) Ignition distributors
JP2569749B2 (ja) ディーゼル機関の燃料噴射制御装置
JP2532206B2 (ja) タ−ボ過給機付デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置
JPS591067Y2 (ja) 気圧補正装置を備えた内燃機関用調速機
JPS6030449Y2 (ja) 過給機付デイ−ゼルエンジンの過給圧制御装置
JPS593159Y2 (ja) デイ−ゼル機関用遠心力調速機
JPS608121Y2 (ja) 過給機付エンジン
JPS6037614Y2 (ja) 内燃機関用遠心力式調速機
JPS6035135A (ja) 内燃機関用遠心力式調速機
JPS6146186Y2 (ja)
JPS59147830A (ja) 内燃機関用遠心力式調速機
JPH048262Y2 (ja)
JPH0533707Y2 (ja)
JPH048264Y2 (ja)
JPH064043Y2 (ja) 内燃機関のガバナ装置
JPS6021474Y2 (ja) 内燃機関用遠心力調速機
JPS63297738A (ja) 燃料噴射ポンプのガバナ装置
JPS5827084Y2 (ja) 排気ガス再循環制御装置
JPH045708Y2 (ja)
JPH0673343U (ja) ブーストコンペンセータ