JPH048264Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH048264Y2
JPH048264Y2 JP11716886U JP11716886U JPH048264Y2 JP H048264 Y2 JPH048264 Y2 JP H048264Y2 JP 11716886 U JP11716886 U JP 11716886U JP 11716886 U JP11716886 U JP 11716886U JP H048264 Y2 JPH048264 Y2 JP H048264Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
governor
load
range
injection amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11716886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63115542U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11716886U priority Critical patent/JPH048264Y2/ja
Publication of JPS63115542U publication Critical patent/JPS63115542U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH048264Y2 publication Critical patent/JPH048264Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、デイーゼルエンジンに用いられるハ
ーフオールスピードガバナ特性を有する分配型燃
料噴射ポンプに関するものである。
(従来の技術) 従来より、燃料噴射ポンプとして、例えば、実
開昭60−70739号に見られるように、ハーフオー
ルスピードガバナ特性を備えたものが公知であ
る。このハーフオールスピードガバナ特性は、運
転者がコントロールスリーブを介して噴射量を加
減でき、同条件で運転しているときの加減速時の
コントロールスリーブ移動量(噴射量変化割合)
が小さく、特に減速時では噴射量の変動に伴うシ
ヨツクを軽減させアクセルフイーリングがよくな
るものである。
上記特性を得るガバナ機構は、エンジン回転数
に応じて移動するガバナスリーブと、ガバナスリ
ーブの移動に追随して回動し燃料噴射量を制御す
るガバナレバーと、上記ガバナレバーとコントロ
ールレバーとの間にガバナスプリングが介装され
てなり、アクセル操作量すなわち負荷に対応した
燃料噴射量を決定するものである。そして、前記
ガバナスプリングは、部分負荷域において、低・
中速域で圧縮変形するスプリング(以下、第1ス
プリングと呼ぶ)と高速域で圧縮変形するスプリ
ング(以下、第2スプリングと呼ぶ)から成り、
第1スプリングは低・中速部分負荷域の噴射量を
決定し、第2スプリングは高速部分負荷域の噴射
量を決定するものである。
上記機構による噴射特性は、全負荷域で始動後
の低速運転域に比して中速運転域の噴射量を増大
させている。すなわち、低速全負荷域では、噴射
量を増大するとスモークの発生が増大することか
ら噴射量は低減され、一方、中速全負荷域ではス
モークの問題もないことから噴射量を増大して出
力向上を図り、さらに、高速全負荷域では一般に
熱負荷を軽減することから噴射量の低減を行うよ
うにしている(第6図の全負荷特性F参照)。
上記のように低速域より中速域の噴射量を増大
するような全負荷噴射特性を設定するについて、
全負荷状態でコントロールレバーおよびガバナレ
バーが大きく操作され、コントロールスリーブは
所定位置に停止した状態にある。
(考案が解決しようとする問題点) しかして、全負荷噴射特性を上記のように中速
域で増量するようにしていると、部分負荷域で不
安定な回転変動(回転飛び)を生起する場合があ
り、運転性に悪影響を及ぼす。すなわち、第6図
に破線P′で示すように、全負荷特性Fの影響によ
り部分負荷域においても中速運転域で噴射量が増
大する傾向となり、特に回転数の上昇に対して噴
射量が増大する特性の部分において微小な負荷変
動に伴う回転変動が大きくなり、回転が安定しな
いものである。
上記のような噴射特性により、負荷の増大に対
して燃料噴射量を増大すると、エンジン回転数が
予測以上に上昇し、また、負荷の低下に対して噴
射量の若干の低下に対してエンジン回転数が大き
く低下することになり、運転性を損うことにな
る。この点に関し、ガバナスプリングの中の上記
第1スプリングのばね定数を小さく設定すると、
低速域から中速域の低速側にかけての域での回転
上昇に対する噴射量の増大傾向はなくなるが、中
速域の高速側でエンジン回転数の上昇に対して燃
料噴射量の減少が大きくなつてアクセルフイーリ
ングが悪化するものである。
そこで、本考案は上記事情に鑑み、中速域で噴
射量を増量する所定の全負荷特性を得る一方、部
分負荷域における低・中速状態でのエンジン回転
数に対する噴射の増大傾向をアクセルフイーリン
グを低下させることなく改善するようにし、回転
飛びの発生を防止するようにした分配型燃料噴射
ポンプを提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案の燃料噴射ポンプは、全負荷域の噴射量
特性を低速域の噴射量に比して中速域の噴射量が
多くなるように設定してハーフオールスピードガ
バナ特性を有し、ガバナスプリングの中の第1ス
プリングのばね特性を、圧縮ストローク量の増大
に対して荷重変化割合が増大する特性としたこと
を特徴とするものである。
(作用) 上記のような燃料噴射ポンプによれば、全負荷
域においては低速域の噴射量に比して中速域の噴
射量を増量するように設定し、低速域のスモーク
の発生を抑制するとともに中速域での高い出力が
得られる特性となつている。
一方、ガバナスプリングの中の第1スプリング
のばね特性を圧縮ストロークに対して荷重変化割
合が増大する特性とし、部分負荷域における低・
中速状態での噴射がエンジン回転数の増加に対し
て略直線的な低減特性を有するようにし、負荷の
変動に対するエンジン回転の飛びをなくし、良好
な運転性とアクセルフイーリングおよび全負荷特
性を得るようにしている。
(実施例) 以下、図面に沿つて本考案の実施例を説明す
る。第1図には燃料噴射ポンプの要部構造を示
す。
燃料噴射ポンプ1のハウジング2内には、燃料
が供給されるポンプ室3が形成され、該ポンプ室
3内の燃料が回転往復運動されるプランジヤ4に
よつて分配圧送される。上記プランジヤ4の外周
にはスライド可能にコントロールスリーブ5が嵌
挿され、このコントロールスリーブ5によつてプ
ランジヤ4に形成されたカツトオフポート4aが
開閉される。
上記プランジヤ4は後退時に燃料を吸入し、回
転と前進により圧縮し、吐出路(図示せず)から
高圧燃料を所定気筒の燃焼室に噴射する。プラン
ジヤ4がさらに前進すると、カツトオフポート4
aがコントロールスリーブ5の側方へ移動してポ
ンプ室3に開口することにより圧力が低下して噴
射を終了する。噴射燃料の増減は、コントロール
スリーブ5をスライドさせ、プランジヤ4の有効
ストローク量を変更させることにより、すなわち
カツトオフポート4aの開口時期を調整すること
により行われ、上記コントロールスリーブ5を図
の左方に移動すると噴射量が減少し、逆に右方へ
移動すると噴射量が増加するものである。
次に、ポンプ室3の上部にはガバナ機構6が内
蔵され、このガバナ機構6の作動により前記コン
トロールスリーブ5の移動をエンジン回転数に応
じて行い、燃料噴射量を調整するものである。す
なわち、ガバナシヤフト7が駆動ギヤ8によつて
エンジン回転数に対応した回転数で駆動され、こ
のガバナシヤフト7に取付けられたフライウエイ
トホルダ9にフライウエイト10が組込まれ、さ
らに、ガバナシヤフト7に沿つて摺動可能にガバ
ナスリーブ11が嵌挿され、遠心力によるフライ
ウエイト10の拡張動作によつてガバナスリーブ
11が突出方向に摺動する。
また、上記ガバナスリーブ11の移動に追随し
てテンシヨンレバー13とスタートレバー14に
よるガバナレバー15が回動するものであつて、
このテンシヨンレバー13およびスタートレバー
14は、コレクタレバー16に固定された共通の
第1ピン17を支点として回動するように支承さ
れている。スタートレバー14の背面には前記ガ
バナスリーブ11の先端が当接し、下端にはボー
ルヘツドピン18が立設されている。該ボールヘ
ツドピン18は前記コントロールスリーブ5に係
合し、スタートレバー14の回動に応じてコント
ロールスリーブ5が移動するように構成されてい
る。
上記スタートレバー14とテンシヨンレバー1
3との間には基端部がスタートレバー14に固着
された板ばねによるスタートスプリング19とコ
イルスプリングによるアイドルスプリング20と
が弾装されている。また、前記テンシヨンレバー
13の増量方向への回動は、ストツパー21との
当接によつて規制される。さらに、前記コレクタ
レバー16は第2ピン22によりハウジングに固
定され、下部のサポートスプリング23により付
勢され、その回動位置はフルロード調整ねじ24
により調整される。
一方、ハウジング2の上部に支承された回転軸
26にコントロールレバー27が固定され、第2
図にも示すように、この回転軸26の内端にシヤ
ツクル28を介してヨーク29が取付けられ、一
方、前記テンシヨンレバー13の上端部にはダン
パスプリング30を介してロツド31が連係さ
れ、このロツド31と前記ヨーク29とが、ハイ
スピードガバナスプリング32とパーシヤルロー
ドスプリング33が直列に介装されて接続されて
いる。上記コントロールレバー27はスロツトル
操作に連動して回動し、スプリングの張力を変更
して所定の噴射特性を得るものである。これらガ
バナスプリングの各スプリングのばね定数は、ダ
ンパスプリング30、パーシヤルロードスプリン
グ33、ハイスピードガバナスプリング32の順
に大きく設けられ、圧縮力が増大するにしたがつ
て上記順で圧縮変形するものであり、ダンパスプ
リング30と、パーシヤルロードスプリング33
が第1スプリング(低・中速域で圧縮変形するガ
バナスプリング)であり、ハイスピードガバナス
プリング32が第2スプリング(高速域で圧縮変
形するガバナスプリング)である。
そして、本実施例では、第1スプリングの中の
比較的に中速域で圧縮変形する前記パーシヤルロ
ードスプリング33は、そのばね特性が圧縮方向
のストローク量の増大に対して荷重変化割合が増
大する特性、すなわち第3図に例示するように、
荷重と圧縮ストロークの関係(応力−歪み線)が
実線で示す曲線状に増大するもの、もしくは破
線で示す折れ線状に増大する特性のものが使用
される。このパーシヤルロードスプリング33の
一例としては、第4図のAのようなピツチが変化
した不等ピツチコイルスプリング、または、同図
Bのような線径が変化したコイルスプリング等が
適用可能である。
上記実施例における噴射量制御特性を説明す
る。まず、第1図に示すエンジンの停止状態にお
いては、各スプリングの伸長状態に対応してガバ
ナスリーブ11は最も後退した位置にあり、スタ
ートレバー14の回動に対応してコントロールス
リーブ5は右方すなわち噴射量の増大側の始動増
量位置に移動している。始動後のアイドリング状
態においては、フライウエイト10によるガバナ
スリーブ11の前進移動によりスタートスプリン
グ19およびアイドルスプリング20が縮んで、
両者が釣合つたアイドル状態にコントロールスリ
ーブ5が減量方向に移動する。
そして、全負荷状態においては、コントロール
レバー27が最大量操作され、テンシヨンレバー
13は最大回動状態でストツパー21に当接して
停止し、パーシヤルロードスプリング33および
ダンパスプリング30はいずれも一杯に縮めら
れ、コントロールスリーブ5はフルロード噴射量
(全負荷最大噴射量)の得られる位置に移動する。
回転の上昇に対し、フライウエイト10の遠心力
がハイスピードガバナスプリング32およびパー
シヤルロードスプリング33の合力に釣合つた点
がエンジンの最高出力の出せる全負荷最高回転数
(第5図a点)となる。ポンプ回転数が負荷変化
等によりさらに上昇したときは、フライウエイト
10はハイスピードガバナスプリング32を初め
て縮め、コントロールスリーブ5は減量方向に移
動する。
上記のような全負荷状態におけるエンジン回転
数の変化に対するコントロールスリーブ5の位置
は、第5図の全負荷特性Fに示すように、極低速
域を除く低速域から中速および高速域に至るまで
一定であり、a点を越えてからフライウエイト1
0の遠心力によつてハイスピードガバナスプリン
グ32が縮むことによつてコントロールスリーブ
5は減量方向に移動する。そして、上記のように
コントロールスリーブ5が一定位置にある場合
に、カツトオフポート4a、デリバリバルブ(図
示せず)等の仕様を調整することによつて、第6
図に示すように、エンジン回転数に対する全負荷
噴射特性Fは、低速域に対して中速域の噴射量を
増量して、低速域のスモークの発生を抑制する一
方、中速域の出力向上を図り、さらに高速域では
熱負荷を軽減するために噴射量を低減するような
特性に設定している。
次に、部分負荷域(パーシヤル域)において
は、主としてガバナスプリングの中の第1スプリ
ングであるダンパスプリング30とパーシヤルロ
ードスプリング33がフライウエイト10の遠心
力に抗しており、アイドリングを越えた回転域で
はスタートレバー14とテンシヨンレバー13と
は一体に動く。低速から中速回転域では回転数の
上昇に対してダンパスプリング30とパーシヤル
ロードスプリング33が縮むものであり、このと
きのコントロールスリーブ5の位置はコントロー
ルレバー27の操作量(負荷)とポンプ回転数に
対する釣合い状態に応じて決定される。
そして、前記パーシヤルロードスプリング33
は前記第3図に示すようなばね特性を有すること
から、第5図の部分負荷特性Pに示すように、荷
重とストロークとが直線比例的に変化する特性の
スプリングによる破線で示す特性P′に対し、低速
から中速の低回転側までの圧縮ストロークの小さ
い領域においては荷重が小さいことから変形量が
大きく、コントロールスリーブ5の位置の減少方
向への移動量は大きくなるが、中速の高回転側の
圧縮ストロークの大きくなる領域においては荷重
が大きいことから変形量が小さくなり、コントロ
ールスリーブ5の位置の減少方向への移動量は小
さく変化する。これにともなつて、エンジン回転
数変化に対する噴射量変化特性は、第6図の部分
負荷特性Pに示すように、全負荷特性Fにおける
中速増量に対して低速から中速全域に至るまで略
直線的に噴射量が低減するような特性となるもの
である。これにより、破線で示す特性P′における
回転飛び等の問題が解消されている。
なお、前記パーシヤルロードスプリング33の
構造は、前記例のほか圧縮ストロークに対してば
ね定数が増加する特性を有する公知の構造のスプ
リングが適宜採用可能である。
また、本実施例では、パーシヤルロードスプリ
ング33のみ上記ばね特性に設定しているが、回
転飛びが発生する回転域の広さ、およびその位置
によつて、ダンパスプリング30とパーシヤルロ
ードスプリング33の両方を、またはダンパスプ
リング30のみを上記ばね特性に設定してもよい
ことは言うまでもない。
(考案の効果) 上記のような本考案によれば、全負荷域におい
ては低速域より中速域の噴射量を増大するガバナ
特性に対し、ガバナスプリングの低・中速部分負
荷域で縮むスプリング(第1スプリング)を圧縮
ストロークに対して荷重変化割合が増大するばね
特性としたことにより、全負荷域のスモークと出
力を改善しつつ、部分負荷域での微小な負荷変動
に際しての急激な回転変動を防止することでき、
良好な運転性の確保が行なえるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における燃料噴射ポ
ンプの要部断面図、第2図はガバナスプリングの
部分の平面図、第3図はパーシヤルロードスプリ
ングのばね特性を例示する曲線図、第4図はパー
シヤルロードスプリングの構造例を示す断面図、
第5図はエンジン回転数に対するコントロールス
リーブ位置の変化を示す特性図、第6図はエンジ
ン回転数に対する噴射量変化を示す特性図であ
る。 1……燃料噴射ポンプ、3……ポンプ室、5…
…コントロールスリーブ、10……フライウエイ
ト、11……ガバナスリーブ、13……テンシヨ
ンレバー、14……スタートレバー、15……ガ
バナレバー、27……コントロールレバー、28
……シヤツクル、29……ヨーク、30……ダン
パスプリング、32……ハイスピードガバナスプ
リング、33……パーシヤルロードスプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハーフオールスピードガバナ特性を有するとと
    もに、全負荷域の燃料噴射特性が低速域の噴射量
    に比して中速域の噴射量が多くなるように設定さ
    れた分配型燃料噴射ポンプにおいて、ガバナスプ
    リングのうち部分負荷の低・中速域でフライウエ
    イトの遠心力に抗して縮むスプリングのばね特性
    を、圧縮ストローク量の増大に対して荷重変化割
    合が増大する特性としたことを特徴とする分配型
    燃料噴射ポンプ。
JP11716886U 1986-07-30 1986-07-30 Expired JPH048264Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11716886U JPH048264Y2 (ja) 1986-07-30 1986-07-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11716886U JPH048264Y2 (ja) 1986-07-30 1986-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63115542U JPS63115542U (ja) 1988-07-26
JPH048264Y2 true JPH048264Y2 (ja) 1992-03-03

Family

ID=31002435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11716886U Expired JPH048264Y2 (ja) 1986-07-30 1986-07-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH048264Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63115542U (ja) 1988-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525363B2 (ja) エンジンのための燃料噴射ポンプ
JPH048264Y2 (ja)
JPH0429065Y2 (ja)
US3934568A (en) Crankshaft governor of an internal combustion engine
US4253438A (en) RPM Regulator for fuel injection pumps with an adaptation of the injection quantity
JP2524158B2 (ja) 燃料噴射ポンプのガバナ装置
JPH0693886A (ja) 燃料噴射ポンプ用遠心力ガバナ
KR820000037Y1 (ko) 분사식 내연기관용 원심력 조속기
JPH0245011B2 (ja)
JPS6228655Y2 (ja)
JP2641504B2 (ja) 燃料噴射ポンプ用の調速機
JPS6338362Y2 (ja)
JPH08128335A (ja) 燃料噴射ポンプのガバナ
JPS5913312Y2 (ja) 内燃機関用調速機
JPS5936666Y2 (ja) 燃料噴射ポンプのガバナ
JPS6390631A (ja) 内燃機関の燃料噴射ポンプ
GB2119962A (en) Governor mechanism for a fuel pumping apparatus
JPS6212389B2 (ja)
JPH037544Y2 (ja)
JP2857940B2 (ja) 内燃機関用遠心力式ガバナ
KR920002548Y1 (ko) 연료분사펌프에 있어서의 플런저의 프리스트로우크 가변기구
JP2503836Y2 (ja) メカニカルガバナ
US4474156A (en) Governor mechanism for a fuel pumping apparatus
JP2936566B2 (ja) 燃料噴射装置
JPS6341625A (ja) 過給機付デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量調整装置