JPS5952969A - カラ−記録における中間調記録処理方式 - Google Patents

カラ−記録における中間調記録処理方式

Info

Publication number
JPS5952969A
JPS5952969A JP57163658A JP16365882A JPS5952969A JP S5952969 A JPS5952969 A JP S5952969A JP 57163658 A JP57163658 A JP 57163658A JP 16365882 A JP16365882 A JP 16365882A JP S5952969 A JPS5952969 A JP S5952969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
recording
primary colors
primary
colors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57163658A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Saito
隆 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP57163658A priority Critical patent/JPS5952969A/ja
Publication of JPS5952969A publication Critical patent/JPS5952969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/52Circuits or arrangements for halftone screening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の属する分野の説明 本発明は、カラー記録における中間調記録処理方式、特
に単位面積当りの記録ドツトの数で中間調を表現する擬
似中間調記録方式を用いた中間調を含むカラー画像の記
録に当って、原色が重なる確率を少なくして記録品質を
向上したカラー記録における中間調記録処理方式に関す
るものである。
(2)従来の技術の説明 カラー記録を行なう場合、イエロ(Y)、マゼンダ(財
)、シアン(C1の3原色に黒(BK)を加えた4色を
用いるのが一般的である。この様な4色を記録できる方
式としては、熱転写記録方式、インクジェット記録方式
、電子写真記録方式、静電転写記録方式等、各種方式が
ある。以下熱転写記録方式を例にとりあげ説明する。
第1図は熱転写記録方式による4色の記録態様を示して
おり、1は記録紙+21〜24はBK、 Y。
M、 Cの各色のインク層が塗布された転写シート。
31〜34は圧着ローラ141〜44 はサーマルヘッ
ドである。画信号はBK、Y、M、Cの4色に色分解さ
れた後、サーマルヘッド41〜44 の位置に応じて遅
延処理され、所定のサーマルヘッドに入力する。サーマ
ルヘッド41〜44は入力される画信号に応じて発熱し
、記録紙1を介して転写シー)21〜24の各原色又は
黒のインクを溶融し。
記録紙1に転写する。4つのサーマルヘッド41〜44
により印字される4色を適当に混色することにより第2
図に示す様な種々の色が得られる(減法混色)、なおY
、lVI、Cを1:1:1に混色すれば黒(BK)が得
られるが、安定な黒を得るために、黒を独立させること
が一般的である。
ところで安定な中間調記録を得る方法として。
組織的ディザ法等のドツトの密度で中間調を表現する方
法がある。第3図は一般に白黒2値に適用される組織的
ディザ法におけるM=N=4の場合の閾値マトリックス
の例を示している。また第4図は第3図により表現され
る階調レベルパターンの例である。この方法をカラー記
録に単純に適用した場合、各原色が同一ドツトに重なっ
て記録される確率が高く、特に低い階調レベルでの記録
画品質上好ましくない。
(3)発明の目的 本発明はこの欠点を除去するため、各原色のドツトの配
置をなるべく分散する様に処理することを目的としてお
り、以下図面について詳細に説明する。
(4)発明の構成および作用の説明 牙5図は本発明の第1の実施例であって、5は色分離回
路+61〜63はA/D変換器+7t〜73はコンパレ
ータ、8はROIVl、9はアドレス発生回路、10,
111ル113はアンド回路、12はインバータであり
、第1図におけるサーマルヘッド41〜44の位置づれ
に対する補正(遅延)回路は省略しである。画信号PI
Xは色分離回路5によl)Y、M、Cの3原色に分離さ
れ、A/D変換器61〜63によって各々ディジタル信
号に変換される。コンパレータ71〜73はROM 8
に格納されている閾値マトリックスの値A、B、C(後
述するタイプA、タイプB、タイプCの各値)とA/D
変換された各原色のレベルとを比較し、闇値より各原色
のレベルが高い時111を出力する。
アドレス発生回路9は画信号クロックCL Kと位相信
号PH8とをカウントし、一定周期で循還するR OM
に対するアドレス信号を発生する。なおコンパレータ7
1〜73が同時に#11を発生した時は黒なので、この
場合アンド回路10,11+〜113゜インバータ12
により、Y、M、Cの出力Y。2M0゜Coをそれぞれ
#0#とし、BKの出力BKOのみ111とする。
A16図はR01VI 8に秘結するM=N=4の時の
閾値マトリックスの例である。同図タイプA−Cに示す
様に1本発明においてはY、M、Cの各原色に対して別
々の閾値マトリックスのパターンを用意している。例え
ばY、M、Cの信号レベルを5.6.7とするとオフ図
(b)の様な記録がくりかえ−される。ここでオフ図(
cLlはY、M、C夫々に対して同じ牙6図のタイプA
のパターンを割り当てた場合であり、5ケ所Y、M、C
が重なりBKと置きかわる形となる。これに対してオフ
図(b)では図示の如(:Y、M、Cが比較的均一に分
散し、BKに置きかわるドツトはなく、視覚上色及びそ
の濃度の均一性に優れている。
第8図(α)は第5図の具体的回路構成例を示し。
Y回路のみに対応している部分のみを示したものと考え
てよい。入力信号YはA/D変換器61によりx=oo
ooo〜10000の17レベルに変換され、このうち
γ位4ビットをコンパレータ131によすROM 8 
sからの4ビツトで表わされる閾値y=oooo〜11
11 と比較される。結局コンパレータ71はX>Yの
時にのみ11#を出力する。
カウンタ9には画信号クロックCLKをカウントし、0
0〜11をくりかえし発生する。またカウンタ92は1
走査線に1回出力される位相信号PH8をカウントし、
走査線毎にOO〜11をくりかえし発生する。ROM 
81 はカウンタ9t、 92により発生されるアドレ
スA l−A 4に応じて第8図(b)に示す閾値00
00〜1111 のいづれがを出力する。なお、ROM
81は4ビツトX 16=64ビツトの容量ですむが、
他の色M、C用の閾値マトリックスを一緒に内蔵しても
よい。
A19図は本発明の第2の実施例であり、151〜15
3はドツトパターン発生器、16はバッファメモリであ
る。この例はMXNドツトを1画素に対応させるドツト
パターン法と一般に呼ばれる中間調の再現方法である。
ドツトパターン発生器15t〜153は入力される各原
色の濃度レベルに応じて、レベルに応じた111の数を
含むドツトのパターンを選択して出力する。またバッフ
ァメモリ16はMXNドツトを1画素に対応させたため
に生じるちがい即ちドツトの記録速度と画信号PIXの
入力される速度のちがいを吸収するためのバッフ了であ
る。なおドツトパターン発生器151〜153 は各原
色毎に、別々のパターンを発生し、なるべく各原色が重
なる確率を低くしである。第10図にM=N=4の時の
ドツトパターンの例を示す。このパターンは一般にうず
まき形と呼(!れているが、タイプA、B、Cでうずま
きの始点が異なっている。タイプAを原色Y、タイプB
を原色M、タイプCを原色Cとすれは、各原色の階調レ
ベルが4以下であれば、各原色が同一ドツトに重なるこ
とはなく、牙1の実施例と同様に、各原色が分散するの
で、視覚上色及びその濃度の均一性に優れている。
(5)効果の説明 以上説明したように1本発明によれば、各原色のドツト
が比較的均一に分散するので、視覚上色及びその濃度の
均一性に優れるという利点がある。また特に第1図の様
な転写シートを用いてカラー記録する方式においては、
各原色の重なりが少ない分、転写シートがすでに記録済
の他の原色のドツトにより汚れることが少なくなる利点
がある。
ところで本発明の堵ア1の実施例及び第12の実施例に
おいて、闇値マトリックスまたはドツトパターンを4X
4としたが2本発明はこれに限るものでなく2X2.8
X8等種々のパターンが適用可能である。さらに実施例
において色分離回路5はY、M、Cの3原色を発生しで
いるが、これにBKを加え、BKに対して、Y、M、C
のいづれがまたは専用の闇値マトリックス、ドツトパタ
ーンを割り当ててもよい。
【図面の簡単な説明】
第11図はカラー記録装置の態様を説明する説明図、第
2図は混色について説明する説明図、A13図は閾値マ
トリックスのパターン図の一例、第4図は階調を表現す
るパターン図、第5図は本発明の第1の実施例のブロッ
ク図、牙6図は牙5図における信号A、B、Cに対応す
る閾値マトリックスのパターン図の一例Jy7図は記録
ドツトの配置を説明する説明図、第8図は第5図図示構
成の一部についての具体的な回路構成図、第9図は本発
明の第2の実施例のブロック図、第10図は2・9図に
おけるドツトパターン発生器において発生されるドツト
パターン図の一例を示す。 1・・・記録紙、21〜24・・・転写シート+3t〜
34・・・圧着ローラ141〜44・・・サーマルヘッ
ド、5・・・色分離回路、61〜63・・・A/D変換
器+71〜73・・コンパレータ、8・・・R−OM、
9・・・アドレス発生回路、io、ii□〜113・・
アンド回路、12・・・インバータ、13+ ・・・コ
ンパレータ、14K・・・オア回路、151〜153・
・・ドツトパターン発生器。 16・・・バッファメモリ。 特許出願人 日本電信電話公社 代理人弁理士  森 1)  寛 BK     Y      MC 第 1 図 第 5 口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)イエロ、マゼンダ、シアンの3原色、または前記
    3原色に黒を追加した4色を再現する記録処理方式にお
    いて、原画素を少なくとも3原色に色分解し、少くとも
    当該各原色の濃度レベルと。 閾値マトリックスのうち記録位置に対応した閾値とを比
    較し、前記閾値より前記濃度レベルが高い時記録指令信
    号を出力すると共に、前記閾値マトリックスは少なくと
    も上記各原色に対して別々の閾値マトリックスパターン
    を与えられるよう構成したことを特徴とするカラー記録
    における中間調記録処理方式。
  2. (2)イエロ、マゼンダ、シアンの3原色、または前記
    3原色に黒を追加した4色を再現する記録処理方式にお
    いて、原画素を少なくとも3原色に色分解し、少なくと
    も当該各原色毎に濃度レベルに応じて、MXNドツトか
    らなるドツトマトリックスパターンを割り当でると共に
    、前記ドツトマトリックスパターンは少なくとも上記各
    原色に対して別々のパターンを与えるよう構成したこと
    を特徴とするカラー記録における中間調記録処理方式。
JP57163658A 1982-09-20 1982-09-20 カラ−記録における中間調記録処理方式 Pending JPS5952969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57163658A JPS5952969A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 カラ−記録における中間調記録処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57163658A JPS5952969A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 カラ−記録における中間調記録処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5952969A true JPS5952969A (ja) 1984-03-27

Family

ID=15778118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57163658A Pending JPS5952969A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 カラ−記録における中間調記録処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952969A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163977A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Canon Inc カラ−画像再生装置
EP0211509A2 (en) * 1985-06-28 1987-02-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for printing a colour image
EP0219989A2 (en) * 1985-10-01 1987-04-29 Seiko Instruments Inc. Color hard copy system
JPH03118594A (ja) * 1989-09-30 1991-05-21 Meitaku Syst:Kk エッジライトパネルの導光パタン
JPH04306502A (ja) * 1991-03-27 1992-10-29 Meitaku Syst:Kk 面光源用導光板
US5383028A (en) * 1991-03-09 1995-01-17 Linotype-Hell Ag Method and apparatus for recording rastered images
US5383036A (en) * 1993-09-29 1995-01-17 Xerox Corporation Enhancement of multiple color images without color separation error by inverse symmetrical template matching

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513555A (en) * 1978-07-14 1980-01-30 Ricoh Co Ltd Half tone reproducing method dependent upon binary picture element
JPS56146361A (en) * 1980-04-16 1981-11-13 Sanyo Electric Co Ltd Color ink jet copying device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513555A (en) * 1978-07-14 1980-01-30 Ricoh Co Ltd Half tone reproducing method dependent upon binary picture element
JPS56146361A (en) * 1980-04-16 1981-11-13 Sanyo Electric Co Ltd Color ink jet copying device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163977A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Canon Inc カラ−画像再生装置
EP0211509A2 (en) * 1985-06-28 1987-02-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for printing a colour image
EP0219989A2 (en) * 1985-10-01 1987-04-29 Seiko Instruments Inc. Color hard copy system
EP0219989A3 (en) * 1985-10-01 1989-06-07 Seiko Instruments Inc. Color hard copy system
JPH03118594A (ja) * 1989-09-30 1991-05-21 Meitaku Syst:Kk エッジライトパネルの導光パタン
US5383028A (en) * 1991-03-09 1995-01-17 Linotype-Hell Ag Method and apparatus for recording rastered images
JPH04306502A (ja) * 1991-03-27 1992-10-29 Meitaku Syst:Kk 面光源用導光板
US5383036A (en) * 1993-09-29 1995-01-17 Xerox Corporation Enhancement of multiple color images without color separation error by inverse symmetrical template matching

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4682216A (en) Color image picture forming process and apparatus which improves the quality of the black portions of the picture
JP3077873B2 (ja) 印刷版画像の作成方法および装置
JPS60101051A (ja) 多色記録方式
JPH0428191B2 (ja)
JPH067664B2 (ja) カラー画像信号処理装置
JP3001396B2 (ja) 四色印刷における二色モアレを低減する方法
JPS5952969A (ja) カラ−記録における中間調記録処理方式
US20010002827A1 (en) Image processing apparatus and method, and storage medium used therewith
US5926563A (en) Color-image processing apparatus and method for stably reproducing a variable-density image
JPS6356069A (ja) カラ−画像記録方法
JPH0359623B2 (ja)
JPS59189782A (ja) 画像処理装置
JP2800071B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH042271A (ja) カラー画像形成装置
JP3235187B2 (ja) カラープリンタ
JP3881178B2 (ja) 記録システム
JP2905105B2 (ja) 画像のハーフトーン化方法
JPH091866A (ja) 画像形成装置
US5914792A (en) Color recording method and a color printer
JPS6113261A (ja) カラ−画像処理装置
JPH05292304A (ja) カラープリンタ
JP2999786B2 (ja) カラー画像処理方法
JPS59163963A (ja) カラ−画像形成法
JP3332433B2 (ja) 疑似カラー階調表現方法
JPH05252385A (ja) 画像処理装置