JPS5952925A - ミユ−テイング装置 - Google Patents
ミユ−テイング装置Info
- Publication number
- JPS5952925A JPS5952925A JP57164599A JP16459982A JPS5952925A JP S5952925 A JPS5952925 A JP S5952925A JP 57164599 A JP57164599 A JP 57164599A JP 16459982 A JP16459982 A JP 16459982A JP S5952925 A JPS5952925 A JP S5952925A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- turned
- electric power
- power supply
- ripple
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 17
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G3/00—Gain control in amplifiers or frequency changers
- H03G3/20—Automatic control
- H03G3/30—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
- H03G3/34—Muting amplifier when no signal is present or when only weak signals are present, or caused by the presence of noise signals, e.g. squelch systems
- H03G3/348—Muting in response to a mechanical action or to power supply variations, e.g. during tuning; Click removal circuits
Landscapes
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Amplifiers (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はイヤホーンやヘッドホーンを接続する接続ジャ
ックを備えたラジオ受信機、テープレコーダその他の機
器に使用するミューティング装置に関する。
ックを備えたラジオ受信機、テープレコーダその他の機
器に使用するミューティング装置に関する。
従来例の構成とその問題点
一般にラジオ受信機、テープレコーダ等において電源投
入時には瞬間的に電源ラインに大きなリップル成分が発
生するだめこれによって“プラン。
入時には瞬間的に電源ラインに大きなリップル成分が発
生するだめこれによって“プラン。
という異音を発生することが多い。そのため従来よりこ
のような異音を防止するために種々のミー−ティング装
置が用いられているがこの種のものはいずれもその回路
構成が複雑で比較的高価になるという問題があった。
のような異音を防止するために種々のミー−ティング装
置が用いられているがこの種のものはいずれもその回路
構成が複雑で比較的高価になるという問題があった。
発明の目的
本発明は以上のような従来の欠点を除去するものであり
、簡単な構成で特にこのような異音が耳ざわりになるイ
ヤホーンやヘッドホーンを用いたラジオ受信機、テープ
レコーダその他の機器に適したミー−ティング装置を提
供するものである。
、簡単な構成で特にこのような異音が耳ざわりになるイ
ヤホーンやヘッドホーンを用いたラジオ受信機、テープ
レコーダその他の機器に適したミー−ティング装置を提
供するものである。
発明の構成
本発明はイヤホーンやヘッドホーンを接続する接続ジャ
ックのアース端子とアースとの間にミー−ティング用の
トランジスタを接続し、このトランジスタを電源リップ
ルを除去するだめに用意したコンデンサの両端電圧でオ
ン、オフ制御し、イヤホーンやヘッドホーンに効果的に
ミー−ナイングをかけるように構成したものである。
ックのアース端子とアースとの間にミー−ティング用の
トランジスタを接続し、このトランジスタを電源リップ
ルを除去するだめに用意したコンデンサの両端電圧でオ
ン、オフ制御し、イヤホーンやヘッドホーンに効果的に
ミー−ナイングをかけるように構成したものである。
実施例の説ψノ
図は本発明のミー−ティング装置における一実施例の電
気的結線図であり、図中1a、1bはそれぞれ左チャン
ネル、右チャンネルの各入力端子、2a、2bはそれぞ
れ入力端子1a、1bK印加されたオーディオ信号を増
幅する集積回路化されたシングルエンドリソシュプル増
幅回路、3a。
気的結線図であり、図中1a、1bはそれぞれ左チャン
ネル、右チャンネルの各入力端子、2a、2bはそれぞ
れ入力端子1a、1bK印加されたオーディオ信号を増
幅する集積回路化されたシングルエンドリソシュプル増
幅回路、3a。
3 b iJ:それぞれ共通41号子(ハ)が結合コン
デン−ν−4a。
デン−ν−4a。
4bを介して上記増幅回路2a、2bの出力端に接続さ
れた切換スイッチ、5a、5bはそれぞれ切換スイッチ
3a、3bの一方の固定端子(イ)に接続されたスピー
カ、6d、それぞれの可動接片6a。
れた切換スイッチ、5a、5bはそれぞれ切換スイッチ
3a、3bの一方の固定端子(イ)に接続されたスピー
カ、6d、それぞれの可動接片6a。
6bがそれぞれ接続子a 、7bを介して上記切換スイ
ッチ3a、3bの他方の固定端子(ロ)に接続されたス
テレオ−\ソj・ホーン接続用の接続ジャック、8は接
続ジャック6のアース端子6cとアースとの間に接続さ
れたミューティング用トランジスタ、9はエミツタが」
二記トランジスタ9のベースに接続され、コレクタが抵
抗10を介して電源ライン11に接続されたトランジス
タ、12は電源ライン11とアースとの間に接続された
テープ駆動用モータ、13は電源スィッチである。
ッチ3a、3bの他方の固定端子(ロ)に接続されたス
テレオ−\ソj・ホーン接続用の接続ジャック、8は接
続ジャック6のアース端子6cとアースとの間に接続さ
れたミューティング用トランジスタ、9はエミツタが」
二記トランジスタ9のベースに接続され、コレクタが抵
抗10を介して電源ライン11に接続されたトランジス
タ、12は電源ライン11とアースとの間に接続された
テープ駆動用モータ、13は電源スィッチである。
尚、増幅回路2a、2bは共に集積回路化されており、
その初段のトランジスタのベースにはそれぞれリソゾル
成分除去用のコンデンサ14a。
その初段のトランジスタのベースにはそれぞれリソゾル
成分除去用のコンデンサ14a。
14bが接続されている。そして一方のコンデンサ14
aの両り1.;電圧d:抵抗15を介してトランジスタ
9のベースに印加されるように接続されている。−iだ
切換スイッチ3a、3bは共に接続ジャック6にプラグ
を挿入することにより自動的に他力の同定端子(ロ)例
に投入されるように構成されている。
aの両り1.;電圧d:抵抗15を介してトランジスタ
9のベースに印加されるように接続されている。−iだ
切換スイッチ3a、3bは共に接続ジャック6にプラグ
を挿入することにより自動的に他力の同定端子(ロ)例
に投入されるように構成されている。
−」二記実施例において、電源スィッチ13をオンする
とテープレコーダを構成するテープ駆動用モータ12に
駆動電流が流れると共に増幅回路2a。
とテープレコーダを構成するテープ駆動用モータ12に
駆動電流が流れると共に増幅回路2a。
2bに電源ライン11を介して所定の電源電圧が印加さ
れる。電源スィッチ13をオンした瞬間にはテープ駆動
用モータ12に流れる電流も大きく、寸だコンデンサ1
4a 、 14bに流れる電流も犬きいため、電源リッ
プルがきわめて大きく現われる。そして、このリップル
成分は増幅回路2a。
れる。電源スィッチ13をオンした瞬間にはテープ駆動
用モータ12に流れる電流も大きく、寸だコンデンサ1
4a 、 14bに流れる電流も犬きいため、電源リッ
プルがきわめて大きく現われる。そして、このリップル
成分は増幅回路2a。
2bが正常な動作状態に入らない状態で増幅され出ツバ
11;に大きく現われる。ところが、この状態でCj、
未タコンデンザ14a 、’14bが充分に充電されて
いないため、その両端電圧が規定の値に達しておラス、
トランジスタ9,8は共にオフの状態にある。(−たが
って、接続ジャック6にイヤホーンやヘッドホーンを接
続し切換スイッチ3a、3bを固定端子(ロ) 011
1に投入した状態では、」二記増幅11!l路2a 、
2bの出力端に現われだ電源リップルによる大きな出
力が伸1らイヤホーンやヘッドホーンに印加されないこ
とになる。
11;に大きく現われる。ところが、この状態でCj、
未タコンデンザ14a 、’14bが充分に充電されて
いないため、その両端電圧が規定の値に達しておラス、
トランジスタ9,8は共にオフの状態にある。(−たが
って、接続ジャック6にイヤホーンやヘッドホーンを接
続し切換スイッチ3a、3bを固定端子(ロ) 011
1に投入した状態では、」二記増幅11!l路2a 、
2bの出力端に現われだ電源リップルによる大きな出
力が伸1らイヤホーンやヘッドホーンに印加されないこ
とになる。
電源スィッチ13を投入して一定時間が経過すると、コ
ンデンサ14a、14bがそれぞれ/31t定の値捷で
充電され増幅回路2a、2bがそれぞれ正常な動作状態
に入ると共に上記コンデンサ14aの両端電圧がトラン
ジスタ9のベースに印加され、トランジスタ9,8がそ
れぞれオンすることになる。しだがって、この状態で初
めて接続ジャック6のアース端子6Cがトランジスタ8
を介してアースされることになり、増幅回路2a、2b
の出力がイヤポーン、ヘッドホーンに印加されることに
なる。
ンデンサ14a、14bがそれぞれ/31t定の値捷で
充電され増幅回路2a、2bがそれぞれ正常な動作状態
に入ると共に上記コンデンサ14aの両端電圧がトラン
ジスタ9のベースに印加され、トランジスタ9,8がそ
れぞれオンすることになる。しだがって、この状態で初
めて接続ジャック6のアース端子6Cがトランジスタ8
を介してアースされることになり、増幅回路2a、2b
の出力がイヤポーン、ヘッドホーンに印加されることに
なる。
すなわち、」二記実施例によれば電源投入時に太きなリ
ップル成分が生じたとしてもこれをイヤホルンやヘッド
ホーンに印加させないようにすることができ、イヤホー
ン、ヘッドホーン使用時にqヶに大きな耳ざわりとなる
プラン1.という異音の発生を完全に阻止することがで
きる。
ップル成分が生じたとしてもこれをイヤホルンやヘッド
ホーンに印加させないようにすることができ、イヤホー
ン、ヘッドホーン使用時にqヶに大きな耳ざわりとなる
プラン1.という異音の発生を完全に阻止することがで
きる。
尚、実施例ではミー−ティング用のトランジスタを左チ
ャンネルの増幅回路2aに接続したリップル成分除去用
コンデンサ14aの両端電圧でオン、オン制御している
が右チャンネルの増幅回路2bK接続したリップル成分
除去用コンデンサ14bの両端電圧又はその他のリップ
ル成分除去用コンデンサの両端電圧でオン、オフ制御す
るように構成しても良い。寸だ実施例ではテープレコー
ダを備えだステレオ装置に応用しているが単なるモノラ
ルのラジオ受信機、テープレコーダその他の音響機器に
も同様に応用することができる。
ャンネルの増幅回路2aに接続したリップル成分除去用
コンデンサ14aの両端電圧でオン、オン制御している
が右チャンネルの増幅回路2bK接続したリップル成分
除去用コンデンサ14bの両端電圧又はその他のリップ
ル成分除去用コンデンサの両端電圧でオン、オフ制御す
るように構成しても良い。寸だ実施例ではテープレコー
ダを備えだステレオ装置に応用しているが単なるモノラ
ルのラジオ受信機、テープレコーダその他の音響機器に
も同様に応用することができる。
発明の効果
本発明は上記実施例より明らかなようにイヤホーンやヘ
ッドホーンを接続する接続ジャックのアース端子とアー
スとの間にミューティング用のトランジスタを接続し、
このトランジスタを電源リップル除去用コンデンサの両
端電圧でオン、オン制m41 L、電源投入時に発生す
る異音を防止するように構成したものであり、全体とし
てその構成か非常に簡単で、安価であるという利点を有
する。
ッドホーンを接続する接続ジャックのアース端子とアー
スとの間にミューティング用のトランジスタを接続し、
このトランジスタを電源リップル除去用コンデンサの両
端電圧でオン、オン制m41 L、電源投入時に発生す
る異音を防止するように構成したものであり、全体とし
てその構成か非常に簡単で、安価であるという利点を有
する。
4!にに本発明によれば接続ジャックのアース端子とア
ースとの間にミューティング用のトランジスタを接続す
るように構成しているため、接続ジャックがステレオ用
のものであってもミーーティング用トシンジスタを増加
させる必要が々く、まだ、ミューティング用トランジス
タをオン、オン制御する制御信号を電源リップル除去用
のコンデンサから直接得ているため、別個に専用の制御
信号発生回路を必要とせず、全体として著しく簡単にか
つ安価に構成することかできるという利点を有する。
ースとの間にミューティング用のトランジスタを接続す
るように構成しているため、接続ジャックがステレオ用
のものであってもミーーティング用トシンジスタを増加
させる必要が々く、まだ、ミューティング用トランジス
タをオン、オン制御する制御信号を電源リップル除去用
のコンデンサから直接得ているため、別個に専用の制御
信号発生回路を必要とせず、全体として著しく簡単にか
つ安価に構成することかできるという利点を有する。
図は本発明のミー−ティング装置における一実施例の電
気的結線図である。 Ia、1b・・・・・・入力端子、2a、2b・・・・
・・増幅回路、3a、3b・・・・・・切換スイッチ、
4a、4b・・・・・結合コンデンジ−15a、5b・
・・・・スピーカ、6・・・・・・接続ジャック、ya
、7b・・・・・抵抗、8゜9・・・・・・トランジス
タ、10・・・・・抵抗、11・・・・・電源ライン、
12・・・・・・モータ、13・・・・−・電源スィッ
チ、14a、14b・・・ 電源リップル除去用コンデ
ンザ、15・・・・・・抵抗。
気的結線図である。 Ia、1b・・・・・・入力端子、2a、2b・・・・
・・増幅回路、3a、3b・・・・・・切換スイッチ、
4a、4b・・・・・結合コンデンジ−15a、5b・
・・・・スピーカ、6・・・・・・接続ジャック、ya
、7b・・・・・抵抗、8゜9・・・・・・トランジス
タ、10・・・・・抵抗、11・・・・・電源ライン、
12・・・・・・モータ、13・・・・−・電源スィッ
チ、14a、14b・・・ 電源リップル除去用コンデ
ンザ、15・・・・・・抵抗。
Claims (1)
- イヤホーンやヘッドホーンを接続する接続ジャックのア
ース端子とアースとの間にミューティング用のトランジ
スタを接続し、このミューティング用トランジスタを電
源リップルを除去するだめのコンデンサの両端電圧でオ
ン、オフ制御し、上記イヤホーンやヘッドホーンに印加
される信号にミューティングをかけるように構成したミ
ューティング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57164599A JPS5952925A (ja) | 1982-09-20 | 1982-09-20 | ミユ−テイング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57164599A JPS5952925A (ja) | 1982-09-20 | 1982-09-20 | ミユ−テイング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5952925A true JPS5952925A (ja) | 1984-03-27 |
JPH0244163B2 JPH0244163B2 (ja) | 1990-10-03 |
Family
ID=15796235
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57164599A Granted JPS5952925A (ja) | 1982-09-20 | 1982-09-20 | ミユ−テイング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5952925A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1209165A2 (en) | 1993-06-07 | 2002-05-29 | Mitsui Chemicals, Inc. | Novel transition metal compound for use as a polymerisation caltalyst |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5416349U (ja) * | 1977-07-07 | 1979-02-02 | ||
JPS58139717U (ja) * | 1982-03-17 | 1983-09-20 | パイオニア株式会社 | ミユ−テイング回路 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5168952A (ja) * | 1974-12-12 | 1976-06-15 | Fuji Satsushi Kogyo Kk | Yokojikukaitenmadoyosuchakukanagu |
-
1982
- 1982-09-20 JP JP57164599A patent/JPS5952925A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5416349U (ja) * | 1977-07-07 | 1979-02-02 | ||
JPS58139717U (ja) * | 1982-03-17 | 1983-09-20 | パイオニア株式会社 | ミユ−テイング回路 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1209165A2 (en) | 1993-06-07 | 2002-05-29 | Mitsui Chemicals, Inc. | Novel transition metal compound for use as a polymerisation caltalyst |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0244163B2 (ja) | 1990-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3656334B2 (ja) | ステレオ音声/映像装置の接続装置 | |
JPS5952925A (ja) | ミユ−テイング装置 | |
JP3359046B2 (ja) | 音声出力装置 | |
US20050111670A1 (en) | Stereo audio headset interface and method that is compatible with mono headsets | |
JPS6324676Y2 (ja) | ||
KR840002641Y1 (ko) | 스테레오·모노럴 자동절환장치(自動切換裝置) | |
JPS6322793Y2 (ja) | ||
JPS5928502Y2 (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JPS61102827A (ja) | ラジオ受信機の出力切換回路 | |
JPH0127353Y2 (ja) | ||
KR900009927Y1 (ko) | 서라운드 음향 자동절환 회로 | |
JPS581855Y2 (ja) | クロスト−クを改善した入力回路 | |
JPS6333438Y2 (ja) | ||
JP2003168928A (ja) | 音声ミュート回路 | |
KR830000559Y1 (ko) | 이어폰 또는 헤드폰을 이용한 전원절환 회로 | |
JP2005142924A (ja) | オーディオ信号増幅回路 | |
JPS6115671Y2 (ja) | ||
JPH08205276A (ja) | 音声出力装置 | |
JPS6211086Y2 (ja) | ||
JP2578812Y2 (ja) | 電子機器用音声回路 | |
JPS5914896Y2 (ja) | ステレオ式テ−プレコ−ダ−のマイク入力切換回路 | |
JPS6115672Y2 (ja) | ||
JPH0127354Y2 (ja) | ||
JPS5885985A (ja) | ラジオ付テ−ププレ−ヤ | |
JP2521653Y2 (ja) | マルチアンプ音響装置のヘッドホン切替回路 |