JPH0244163B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244163B2
JPH0244163B2 JP57164599A JP16459982A JPH0244163B2 JP H0244163 B2 JPH0244163 B2 JP H0244163B2 JP 57164599 A JP57164599 A JP 57164599A JP 16459982 A JP16459982 A JP 16459982A JP H0244163 B2 JPH0244163 B2 JP H0244163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
transistor
voltage
headphone
muting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57164599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5952925A (ja
Inventor
Osamu Kawase
Takayuki Shimamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57164599A priority Critical patent/JPS5952925A/ja
Publication of JPS5952925A publication Critical patent/JPS5952925A/ja
Publication of JPH0244163B2 publication Critical patent/JPH0244163B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/34Muting amplifier when no signal is present or when only weak signals are present, or caused by the presence of noise signals, e.g. squelch systems
    • H03G3/348Muting in response to a mechanical action or to power supply variations, e.g. during tuning; Click removal circuits

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はイヤホーンやヘツドホーンを接続する
接続ジヤツクを備えたラジオ受信機、テープレコ
ーダその他の機器に使用するミユーテイング装置
に関する。
従来例の構成とその問題点 一般にラジオ受信機、テープレコーダ等におい
て電源投入時には瞬間的に電源ラインに大きなリ
ツプル成分が発生するためこれによつて“プツ
ン”という異音を発生することが多い。そのため
従来よりこのような異音を防止するために種々の
ミユーテイング装置が用いられているがこの種の
ものはいずれもその回路構成が複雑で比較的高価
になるという問題があつた。
発明の目的 本発明は以上のような従来の欠点を除去するも
のであり、簡単な構成で特にこのような異音が耳
ざわりになるイヤホーンやヘツドホーンを用いた
ラジオ受信機、テープレコーダその他の機器に適
したミユーテイング装を提供するものである。
発明の構成 本発明はイヤホーンやヘツドホーンを接続する
接続ジヤツクのアース端子とアースとの間にミユ
ーテイング用のトランジスタを接続し、このトラ
ンジスタを電源リツプルを除去するために用意し
たコンデンサの両端電圧でオン、オフ制御し、イ
ヤホーンやヘツドホーンに効果的にミユーテイン
グをかけるように構成したものである。
実施例の説明 図は本発明のミユーテイング装置における一実
施例の電気的結線図であり、図中1a,1bはそ
れぞれ左チヤンネル、右チヤンネルの各入力端
子、2a,2bはそれぞれ入力端子1a,1bに
印加されたオーデイオ信号を増幅する集積回路化
されたシングルエンドプツシユプル増幅回路、3
a,3bはそれぞれ共通端子ハが結合コンデンサ
4a,4bを介して上記増幅回路2a,2bの出
力端に接続された切換スイツチ、5a,5bはそ
れぞれ切換スイツチ3a,3bの一方の固定端子
イに接続されたスピーカ、6はそれぞれ可動接片
6a,6bがそれぞれ抵抗7a,7bを介して上
記切換スイツチ3a,3bの他方の固定端子ロに
接続されたステレオヘツドホーン接続用の接続ジ
ヤツク、8は接続ジヤツク6のアース端子6cと
アースとの間に接続されたミユーテイング用トラ
ンジスタ、9はエミツタが上記トランジスタ9の
ベースに接続され、コレクタが抵抗10を介して
電源ライン11に接続されたトランジスタ、12
は電源ライン11とアースとの間に接続されたテ
ープ駆動用モータ、13は電源スイツチである。
尚、増幅回路2a,2bは共に集積回路化され
ており、その初段のトランジスタのベースにはそ
れぞれリツプル成分除去用のコンデンサ14a,
14bが接続されている。そして一方のコンデン
サ14aの両端電圧は抵抗15を介してトランジ
スタ9のベースに印加されるように接続されてい
る。また切換スイツチ3a,3bは共に接続ジヤ
ツク6にプラグを挿入することにより自動的に他
方の固定端子ロ側に投入されるように構成されて
いる。
上記実施例において、電源スイツチ13をオン
するとテープレコーダを構成するテープ駆動用モ
ータ12に駆動電流が流れると共に増幅回路2
a,2bに電源ライン11を介して所定の電源電
圧が印加される。電源スイツチ13をオンした瞬
間にはテープ駆動用モータ12に流れる電流も大
きく、またコンデンサ14a,14bに流れる電
流も大きいため、電源リツプルがきわめて大きく
現われる。そして、このリツプル成分は増幅回路
2a,2bが正常な動作状態に入らない状態で増
幅され出力端に大きく現われる。ところが、この
状態では未だコンデンサ14a,14bが充分に
充電されていないため、その両端電圧が規定の値
に達しておらず、トランジスタ9,8は共にオフ
の状態にある。したがつて、接続ジヤツク6にイ
ヤホーンやヘツドホーンを接続し切換スイツチ3
a,3bを固定端子ロ側に投入した状態では、上
記増幅回路2a,2bの出力端に現われた電源リ
ツプルによる大きな出力が何らイヤホーンやヘツ
ドホーンに印加されないことになる。
電源スイツチ13を投入して一定時間が経過す
ると、コンデンサ14a,14bがそれぞれ所定
の値まで充電され増幅回路2a,2bがそれぞれ
正常な動作状態に入ると共に上記コンデンサ14
aの両端電圧がトランジスタ9のベースに印加さ
れ、トランジスタ9,8がそれぞれオンすること
になる。したがつて、この状態で初めて接続ジヤ
ツク6のアース端子6cがトランジスタ8を介し
てアースされることになり、増幅回路2a,2b
の出力がイヤホーン、ヘツドホーンに印加される
ことになる。
すなわち、上記実施例によれば電源投入時に大
きなリツプル成分が生じたとしてもこれをイヤホ
ーンやヘツドホーンに印加させないようにするこ
とができ、イヤホーン、ヘツドホーン使用時に特
に大きな耳だわりとなる“プツン”という異音の
発生を完全に阻止することができる。
尚、実施例ではミユーテイング用のトランジス
タを左チヤンネルの増幅回路2aに接続したリツ
プル成分除去用コンデンサ14aの両端電圧でオ
ン、オフ制御しているが右チヤンネルの増幅回路
2bに接続したリツプル成分除去用コンデンサ1
4bの両端電圧又はその他のリツプル成分除去用
コンデンサの両端電圧でオン、オフ制御するよう
に構成しても良い。また実施例ではテープレコー
ダを備えたステレオ装置に応用しているが単なる
モノラルのラジオ受信機、テープレコーダその他
の音響機器にも同様に応用することができる。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなようにイヤホ
ーンやヘツドホーンを接続する接続ジヤツクのア
ース端子とアースとの間にミユーテイング用のト
ランジスタを接続し、このトランジスタを電源リ
ツプル除去用コンデンサの両端電圧でオン、オフ
制御し、電源投入時に発生する異音を防止するよ
うに構成したものであり、全体としてその構成が
非常に簡単で、安価であるという利点を有する。
特に本発明によれば接続ジヤツクのアース端子と
アースとの間にミユーテイング用のトランジスタ
を接続するように構成しているため、接続ジヤツ
クがステレオ用のものであつてもミユーテイング
用トランジスタを増加させる必要がなく、また、
ミユーテイング用トランジスタをオン、オフ制御
する制御信号を電源リツプル除去用のコンデンサ
から直接得ているため、別個に専用の制御信号発
生回路を必要とせず、全体として著しく簡単にか
つ安価に構成することができるという利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明のミユーテイング装置における一実
施例の電気的結線図である。 1a,1b…入力端子、2a,2b…増幅回
路、3a,3b…切換スイツチ、4a,4b…結
合コンデンサ、5a,5b…スピーカ、6…接続
ジヤツク、7a,7b…抵抗、8,9…トランジ
スタ、10…抵抗、11…電源ライン、12…モ
ータ、13…電源スイツチ、14a,14b…電
源リツプル除去用コンデンサ、15…抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 イヤホーンやヘツドホンを接続するステレオ
    用の接続ジヤツクと、この接続ジヤツクのアース
    端子とアースとの間に接続され、ステレオ用の左
    右入力信号をそれぞれ増幅する増幅器に設けられ
    たいずれか一方の電源リツプル除去用のコンデン
    サの両端電圧にてオン、オフ制御されるミユーテ
    イング用トランジスタとを備え、上記ミユーテイ
    ング用トランジスタを上記コンデンサの両端電圧
    で制御することにより上記イヤホーンやヘツドホ
    ンに印加されるステレオ用の左右信号に同時ミユ
    ーテイングをかけるように構成したミユーテイン
    グ装置。
JP57164599A 1982-09-20 1982-09-20 ミユ−テイング装置 Granted JPS5952925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164599A JPS5952925A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 ミユ−テイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164599A JPS5952925A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 ミユ−テイング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952925A JPS5952925A (ja) 1984-03-27
JPH0244163B2 true JPH0244163B2 (ja) 1990-10-03

Family

ID=15796235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57164599A Granted JPS5952925A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 ミユ−テイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952925A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2125246C (en) 1993-06-07 2001-07-03 Junichi Imuta Transition metal compound and olefin polymerization catalyst using the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416349B2 (ja) * 1974-12-12 1979-06-21

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852727Y2 (ja) * 1977-07-07 1983-12-01 松下電器産業株式会社 クリック防止回路
JPS58139717U (ja) * 1982-03-17 1983-09-20 パイオニア株式会社 ミユ−テイング回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416349B2 (ja) * 1974-12-12 1979-06-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5952925A (ja) 1984-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4433209A (en) Stereo/monaural selecting circuit
KR910007197B1 (ko) 리모트 콘트롤회로
JP3112522B2 (ja) オーディオ信号増幅回路
JPH0244163B2 (ja)
JP3359046B2 (ja) 音声出力装置
US5086474A (en) Amplifier having maximum summed power output from a plurality of devices having limited current sinking capability
KR840002641Y1 (ko) 스테레오·모노럴 자동절환장치(自動切換裝置)
JPS6138087Y2 (ja)
KR900009927Y1 (ko) 서라운드 음향 자동절환 회로
US3413417A (en) Auxiliary earphone circuit for a high voltage transistor amplifier
US3825847A (en) Amplifier system
JPS6324676Y2 (ja)
JPH0250698A (ja) ステレオ型音響装置の音場拡大回路
JPS6322793Y2 (ja)
JPS581855Y2 (ja) クロスト−クを改善した入力回路
JPH0316156Y2 (ja)
JPH0543529Y2 (ja)
JPS6333438Y2 (ja)
JPS5928502Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS5832361Y2 (ja) Fmステレオ受信回路
JPH0666593B2 (ja) オーディオ増幅回路
JPS6020171Y2 (ja) ステレオ式テ−プレコ−ダ−のマイク入力切換回路
JPH0127353Y2 (ja)
JPH0438569Y2 (ja)
JPS6115672Y2 (ja)