JPS5951975A - 安定化された有機材料組成物 - Google Patents
安定化された有機材料組成物Info
- Publication number
- JPS5951975A JPS5951975A JP16150182A JP16150182A JPS5951975A JP S5951975 A JPS5951975 A JP S5951975A JP 16150182 A JP16150182 A JP 16150182A JP 16150182 A JP16150182 A JP 16150182A JP S5951975 A JPS5951975 A JP S5951975A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- formula
- deterioration
- butyl
- org
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 19
- 239000011368 organic material Substances 0.000 title claims description 13
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 17
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 abstract description 7
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 abstract description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract description 6
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 abstract description 6
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 abstract description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 abstract description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 abstract description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 abstract description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 abstract 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 abstract 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 abstract 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 40
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 18
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 16
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 10
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 8
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 8
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 7
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- ZJIPHXXDPROMEF-UHFFFAOYSA-N dihydroxyphosphanyl dihydrogen phosphite Chemical compound OP(O)OP(O)O ZJIPHXXDPROMEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 3
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- GJYCVCVHRSWLNY-UHFFFAOYSA-N 2-butylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=CC=C1O GJYCVCVHRSWLNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002199 base oil Substances 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- MDKCAJOWNAKRKU-UHFFFAOYSA-N dihydroxyphosphanyl diphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OP(O)O)OC1=CC=CC=C1 MDKCAJOWNAKRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 2
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWBYWOBDOCUKOW-UHFFFAOYSA-N isonicotinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=NC=C1 TWBYWOBDOCUKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N octabenzone Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002601 oligoester Polymers 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=[NH+]C=C1 AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 2
- HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- CHEANNSDVJOIBS-MHZLTWQESA-N (3s)-3-cyclopropyl-3-[3-[[3-(5,5-dimethylcyclopenten-1-yl)-4-(2-fluoro-5-methoxyphenyl)phenyl]methoxy]phenyl]propanoic acid Chemical compound COC1=CC=C(F)C(C=2C(=CC(COC=3C=C(C=CC=3)[C@@H](CC(O)=O)C3CC3)=CC=2)C=2C(CCC=2)(C)C)=C1 CHEANNSDVJOIBS-MHZLTWQESA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003067 (meth)acrylic acid ester copolymer Polymers 0.000 description 1
- PIBKGXNSYQOGKL-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tribenzyl-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound O=C1N(CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N(CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N1CC1=CC=CC=C1 PIBKGXNSYQOGKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADFXKUOMJKEIND-UHFFFAOYSA-N 1,3-dicyclohexylurea Chemical compound C1CCCCC1NC(=O)NC1CCCCC1 ADFXKUOMJKEIND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical compound C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMKDZGZVVZOYCO-UHFFFAOYSA-N 1-butoxyperoxybutane Chemical compound CCCCOOOCCCC WMKDZGZVVZOYCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEZZCSHVIGVWFI-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Dihydroxy-4-methoxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1O MEZZCSHVIGVWFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXURZKWLMYOCDX-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;dihydroxyphosphanyl dihydrogen phosphite Chemical compound OP(O)OP(O)O.OCC(CO)(CO)CO GXURZKWLMYOCDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZKABAZTVCKJNT-UHFFFAOYSA-N 2-(4-tert-butyl-3-hydroxy-2,6-dimethylphenyl)acetic acid Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C)=C1CC(O)=O SZKABAZTVCKJNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXERGJJQSKIUIC-UHFFFAOYSA-N 2-Phenoxypropionic acid Chemical compound OC(=O)C(C)OC1=CC=CC=C1 SXERGJJQSKIUIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYHCRODGWSHDAZ-UHFFFAOYSA-N 2-[(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]propanedioic acid Chemical compound CC1=CC(CC(C(O)=O)C(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O AYHCRODGWSHDAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQYFETFRIRDUPJ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-hydroxy-5-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenyl]sulfanyl-4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(SC=2C(=CC=C(C=2)C(C)(C)CC(C)(C)C)O)=C1 WQYFETFRIRDUPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBAXSFRZNDZTMT-UHFFFAOYSA-N 2-butan-2-yl-5-methylphenol Chemical compound CCC(C)C1=CC=C(C)C=C1O ZBAXSFRZNDZTMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFSJUURIAOOSJR-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-5-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)benzoic acid Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(C(O)=O)=C1 MFSJUURIAOOSJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPMQOFXSGGRJAO-UHFFFAOYSA-N 2-methyldecanethioic s-acid Chemical compound CCCCCCCCC(C)C(S)=O MPMQOFXSGGRJAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAUDIWJUPZNKQP-UHFFFAOYSA-N 2-methylicosanethioic s-acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(C)C(S)=O HAUDIWJUPZNKQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 2-tert-Butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC=C1O WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIBRSVLEQRWAEG-UHFFFAOYSA-N 3,9-bis(2,4-ditert-butylphenoxy)-2,4,8,10-tetraoxa-3,9-diphosphaspiro[5.5]undecane Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OP1OCC2(COP(OC=3C(=CC(=CC=3)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC2)CO1 AIBRSVLEQRWAEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDLOUJHJYJKMON-UHFFFAOYSA-N 3-butylbenzoic acid Chemical compound CCCCC1=CC=CC(C(O)=O)=C1 BDLOUJHJYJKMON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDWVSAYEQPLWMX-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Methylenebis(2,6-di-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 MDWVSAYEQPLWMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHMYLDCYUHBSNP-UHFFFAOYSA-N 4-butan-2-yl-2-tert-butylphenol Chemical compound CCC(C)C1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 YHMYLDCYUHBSNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- JJHKARPEMHIIQC-UHFFFAOYSA-N 4-octadecoxy-2,6-diphenylphenol Chemical compound C=1C(OCCCCCCCCCCCCCCCCCC)=CC(C=2C=CC=CC=2)=C(O)C=1C1=CC=CC=C1 JJHKARPEMHIIQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISAVYTVYFVQUDY-UHFFFAOYSA-N 4-tert-Octylphenol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 ISAVYTVYFVQUDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- IVRFYNSETZKRSJ-UHFFFAOYSA-N ClC=C.N#CC=CC=CC1=CC=CC=C1 Chemical compound ClC=C.N#CC=CC=CC1=CC=CC=C1 IVRFYNSETZKRSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L Malonate Chemical compound [O-]C(=O)CC([O-])=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Chemical group 0.000 description 1
- JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N Phenol, 2,4-bis(1,1-dimethylethyl)-, phosphite (3:1) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OP(OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1C(C)(C)C JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920012485 Plasticized Polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 150000008360 acrylonitriles Chemical class 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- AGXUVMPSUKZYDT-UHFFFAOYSA-L barium(2+);octadecanoate Chemical compound [Ba+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O AGXUVMPSUKZYDT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- BJFLSHMHTPAZHO-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound [CH]1C=CC=C2N=NN=C21 BJFLSHMHTPAZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 125000002529 biphenylenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C12)* 0.000 description 1
- XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N bisoctrizole Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=NN1C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C=2)C(C)(C)CC(C)(C)C)N2N=C3C=CC=CC3=N2)O)=C1O FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- VSJDEWYENWWMAV-UHFFFAOYSA-N chloroethene;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound ClC=C.CC(=C)C(O)=O VSJDEWYENWWMAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRGNPJFAKZHQPS-UHFFFAOYSA-N chloroethene;ethene Chemical group C=C.ClC=C KRGNPJFAKZHQPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003020 cross-linked polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004703 cross-linked polyethylene Substances 0.000 description 1
- MGNCLNQXLYJVJD-UHFFFAOYSA-N cyanuric chloride Chemical compound ClC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 MGNCLNQXLYJVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N diphenyl carbonate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004794 expanded polystyrene Substances 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- NZYMWGXNIUZYRC-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NZYMWGXNIUZYRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FTWUXYZHDFCGSV-UHFFFAOYSA-N n,n'-diphenyloxamide Chemical class C=1C=CC=CC=1NC(=O)C(=O)NC1=CC=CC=C1 FTWUXYZHDFCGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000002816 nickel compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 125000001196 nonadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXRSHKZFNKUGQB-UHFFFAOYSA-N octyl diphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1 AXRSHKZFNKUGQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 150000003017 phosphorus Chemical class 0.000 description 1
- 150000003053 piperidines Chemical class 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Chemical group 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- NPSSWQJHYLDCNV-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.OC(=O)C=C NPSSWQJHYLDCNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- JZWFDVDETGFGFC-UHFFFAOYSA-N salacetamide Chemical group CC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1O JZWFDVDETGFGFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940116351 sebacate Drugs 0.000 description 1
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L sebacate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCCCC([O-])=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QERYCTSHXKAMIS-UHFFFAOYSA-N thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CS1 QERYCTSHXKAMIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- IVIIAEVMQHEPAY-UHFFFAOYSA-N tridodecyl phosphite Chemical compound CCCCCCCCCCCCOP(OCCCCCCCCCCCC)OCCCCCCCCCCCC IVIIAEVMQHEPAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOQNJVLFFRMJTQ-UHFFFAOYSA-N trioctyl phosphite Chemical compound CCCCCCCCOP(OCCCCCCCC)OCCCCCCCC QOQNJVLFFRMJTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUUMBHMWFNNZPH-UHFFFAOYSA-N tris(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl) phosphite Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(OP(OC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 LUUMBHMWFNNZPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEDNBHNWMHJNAB-UHFFFAOYSA-N tris(8-methylnonyl) phosphite Chemical compound CC(C)CCCCCCCOP(OCCCCCCCC(C)C)OCCCCCCCC(C)C QEDNBHNWMHJNAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQBLOZGVRHAYGT-UHFFFAOYSA-N tris-decyl phosphite Chemical compound CCCCCCCCCCOP(OCCCCCCCCCC)OCCCCCCCCCC QQBLOZGVRHAYGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
- Lubricants (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は分解劣化を受は易い有機物質を保護するための
IR定のヒドラジン誘導体を含有してなる、安定化され
た有機材料組成物に関する。
IR定のヒドラジン誘導体を含有してなる、安定化され
た有機材料組成物に関する。
炭化水素油、合成樹脂、ゴムなどの有機材料は、熱、光
、酸素、その他外Sからのエネルギーの供給によって分
N 93化が起る。その際、Mn。
、酸素、その他外Sからのエネルギーの供給によって分
N 93化が起る。その際、Mn。
Go、Ou、Fθ、pbなとの重金属がイオンあるいは
錯化合物の形で分解劣化反応系に存在すると、これが反
応に開与して著しく加速させる触媒作用を有する。
□ しかし有用な有機材料の合成樹脂、炭化水素油、ゴムな
どは、不本意ながら重金属の混入、あるいは重金属と接
触した状態で使用される場合が多い。
錯化合物の形で分解劣化反応系に存在すると、これが反
応に開与して著しく加速させる触媒作用を有する。
□ しかし有用な有機材料の合成樹脂、炭化水素油、ゴムな
どは、不本意ながら重金属の混入、あるいは重金属と接
触した状態で使用される場合が多い。
これらの毒作用を防止せるために酸化防止剤、光安定剤
などの溶加剤を有機材料に共存せしめて種々改良を加え
て来たが、まだまだ不充分であり、はなはだしい場合に
は全くその効果が失われることもある。たとえばポリ−
α−オレフィンの中でもポリプロピレン樹脂はその特性
により近年ますます使用されていて、さらに各種の酸化
防止剤などの組み合せなどにより酸化劣化を可成り防止
することが出来るが、このポリプロピレンを桐線被頃材
あるいは電気絶縁物、プリント配線などに使用しり場合
、数ケ月で劣化して、その機械的強LLを減じ、実際上
使用に耐えなくなる。
などの溶加剤を有機材料に共存せしめて種々改良を加え
て来たが、まだまだ不充分であり、はなはだしい場合に
は全くその効果が失われることもある。たとえばポリ−
α−オレフィンの中でもポリプロピレン樹脂はその特性
により近年ますます使用されていて、さらに各種の酸化
防止剤などの組み合せなどにより酸化劣化を可成り防止
することが出来るが、このポリプロピレンを桐線被頃材
あるいは電気絶縁物、プリント配線などに使用しり場合
、数ケ月で劣化して、その機械的強LLを減じ、実際上
使用に耐えなくなる。
またプラスチックへのメッキは近年ますます増大してい
るが、たとえばポリプロピレンに銅メッキを行う場合、
第一層に化学ニッケルをメッキし、その上に銅をメッキ
している。すなわちポリプロピレンと銅との接触によっ
て劣化が起るのを防止するために、化学ニッケルを第一
ノーにメッキするのである。
るが、たとえばポリプロピレンに銅メッキを行う場合、
第一層に化学ニッケルをメッキし、その上に銅をメッキ
している。すなわちポリプロピレンと銅との接触によっ
て劣化が起るのを防止するために、化学ニッケルを第一
ノーにメッキするのである。
さらにポリプロピレン等を着色するために着色剤、Ir
tKフタロシアニンブルーなどの重金属を含む顔料を使
用する際、そのXK重金属よってプラスチックの劣化が
促進されるといつ几現象がみられ着色剤の使用には制限
をうけている。
tKフタロシアニンブルーなどの重金属を含む顔料を使
用する際、そのXK重金属よってプラスチックの劣化が
促進されるといつ几現象がみられ着色剤の使用には制限
をうけている。
あるいは又炭化水素油の保存あるいは使用時にはしばし
は金属容器に直接、接触した状態で長時間保育されたり
、使用されたりした場合、金ハ憾面から瓜金鵜イメンが
溶解して分解劣化を促進して品質を著しく撰5場合が多
い。
は金属容器に直接、接触した状態で長時間保育されたり
、使用されたりした場合、金ハ憾面から瓜金鵜イメンが
溶解して分解劣化を促進して品質を著しく撰5場合が多
い。
これらの重金属による有機材料の劣化を防止する目的で
例えば合成樹脂の銅害防止剤として、1q−サリチリデ
ン−N’−サリチルヒドラジドのようなサリチルヒドラ
ゾン誘導体が提案されているがこれらの化合物は樹脂加
工中着色を与え商品価値を著しく損い、実用上火きな欠
点を有する。
例えば合成樹脂の銅害防止剤として、1q−サリチリデ
ン−N’−サリチルヒドラジドのようなサリチルヒドラ
ゾン誘導体が提案されているがこれらの化合物は樹脂加
工中着色を与え商品価値を著しく損い、実用上火きな欠
点を有する。
また上記欠点を改良する目的でN、M−ビス−(3,5
−ジー第3−ブチル−4−ヒドロキシベンゾイル)−セ
バシン酸ジヒドラジド、N、N’−ビス−(5−(3,
5−ジー第6−プチルー4−ヒドロキシフェニル)−ク
ロピオニル〕−アジピン酸ジヒドラジド及びN、W−ビ
ス−〔3−(3,5−ジー第6−プチルー4−ヒドロキ
シフェニル)−プ日ピオニル)−2,2,4−) リメ
fルアジビン酸ジヒドラジド、 N、N’−ビスーサリ
チルイルーテトラデカメチレンジカルボン酸ジヒドラジ
ドのようなジカルボン酸ジヒドラジドが提案されたがこ
れらの化合物でも有機材料の劣化を防止する効果はまだ
まだ不充分である。
−ジー第3−ブチル−4−ヒドロキシベンゾイル)−セ
バシン酸ジヒドラジド、N、N’−ビス−(5−(3,
5−ジー第6−プチルー4−ヒドロキシフェニル)−ク
ロピオニル〕−アジピン酸ジヒドラジド及びN、W−ビ
ス−〔3−(3,5−ジー第6−プチルー4−ヒドロキ
シフェニル)−プ日ピオニル)−2,2,4−) リメ
fルアジビン酸ジヒドラジド、 N、N’−ビスーサリ
チルイルーテトラデカメチレンジカルボン酸ジヒドラジ
ドのようなジカルボン酸ジヒドラジドが提案されたがこ
れらの化合物でも有機材料の劣化を防止する効果はまだ
まだ不充分である。
本発明の目的は、従来の発明よりさらに浸れた劣化の防
止効果を有する有機材料組成物を提供することにあり、
これによって、従来の有機材料の用途をさらに発展拡大
することにある。
止効果を有する有機材料組成物を提供することにあり、
これによって、従来の有機材料の用途をさらに発展拡大
することにある。
本発明者らは長期間にわたる研究の結果、特定のヒドラ
ジン誘導体が有機材料中に溶解あるいは均一な分散をし
、主成分である有機材料の酸化劣化および重金り4の存
在による加速劣化作用に対し著しく抵抗性を有すること
を見出し本発明に到達した。
ジン誘導体が有機材料中に溶解あるいは均一な分散をし
、主成分である有機材料の酸化劣化および重金り4の存
在による加速劣化作用に対し著しく抵抗性を有すること
を見出し本発明に到達した。
すなわち本発明は、有機材料100重量部に対し、下記
一般式(I)で示されるヒドラジン誘導体の少なくとも
一種0.001〜5M量部を含有せしめてなる安定化さ
れた有、ta羽科料組成物提供するものである。
一般式(I)で示されるヒドラジン誘導体の少なくとも
一種0.001〜5M量部を含有せしめてなる安定化さ
れた有、ta羽科料組成物提供するものである。
Y
示し、Xは水素原子または一〇−NH−Rを示し、Yは
Xが水素原子の時−〇−NH−Rを示し、Xが1 一〇−NH−Rの時水素原子を示す。R1はアシル基を
示し、R2及びR5は夫々、水素原子、アルキル基また
はアリール基を示す。) 以下に本発明をより詳細に説明する。
Xが水素原子の時−〇−NH−Rを示し、Xが1 一〇−NH−Rの時水素原子を示す。R1はアシル基を
示し、R2及びR5は夫々、水素原子、アルキル基また
はアリール基を示す。) 以下に本発明をより詳細に説明する。
上記一般式においてR4で示されるアシル基としては次
に示すカルボン酸から誘導されるアシル基があげられる
。
に示すカルボン酸から誘導されるアシル基があげられる
。
即ち、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、オクテル酸、ラウリ
ン酸、ステアリン酸、アクリル酸、オレイン酸、オクチ
ルチオプルピオン酸、ドデシルチオプ日ピオン酸、テト
ラデシルテオグロビオン藏、オクタデシルチオプロピオ
ン酸、フェノキシプロピオン(p、3.5−ジ第5ブチ
ルー4−ヒト日キシンエニルプロビオン酸、3−i3ブ
チル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニルプロピオン
W、2.6−ジメテルー3−ヒドロキシ−4−第3ブチ
ルフエニル酢酸、2−メチル−4−i5ブチル−5−ヒ
ドロキシフェニル酢酸、安息香酸、トルイル酸、4−
tJ 5ブチル安息香酸、4−メトキシ安息香酸、サリ
チル酸、5−第3オクチルサリチル酸、3.5−ジー第
3ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸、2−ピロリドン−
5−カルボン酸、チオフェン−2−カルボン酸、ニコチ
ン酸、イソニコチン酸などがあげられる。
ン酸、ステアリン酸、アクリル酸、オレイン酸、オクチ
ルチオプルピオン酸、ドデシルチオプ日ピオン酸、テト
ラデシルテオグロビオン藏、オクタデシルチオプロピオ
ン酸、フェノキシプロピオン(p、3.5−ジ第5ブチ
ルー4−ヒト日キシンエニルプロビオン酸、3−i3ブ
チル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニルプロピオン
W、2.6−ジメテルー3−ヒドロキシ−4−第3ブチ
ルフエニル酢酸、2−メチル−4−i5ブチル−5−ヒ
ドロキシフェニル酢酸、安息香酸、トルイル酸、4−
tJ 5ブチル安息香酸、4−メトキシ安息香酸、サリ
チル酸、5−第3オクチルサリチル酸、3.5−ジー第
3ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸、2−ピロリドン−
5−カルボン酸、チオフェン−2−カルボン酸、ニコチ
ン酸、イソニコチン酸などがあげられる。
R2及びR3で示されるアルキル基としてはメチル、エ
チル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、
第3ブチル、アミル、ヘキシル、シフ目ヘキシル、ヘク
テル、エテルペンチル、オクチル、2′−エテルヘキシ
ル、イソオクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドグ
シル、トリデシル、テトラデシル、ヘプタグシル、オク
タデシル、ノナデシル、エイコシル、トコシル、ベンジ
ル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシヘプタデシル、メト
キシエチル、メトキシブチル、メトキシエチル、フェノ
キシエチル、オクチルチオエチル、ラウリルチオエチル
、2−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)エチルなどがあげられる。
チル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、
第3ブチル、アミル、ヘキシル、シフ目ヘキシル、ヘク
テル、エテルペンチル、オクチル、2′−エテルヘキシ
ル、イソオクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドグ
シル、トリデシル、テトラデシル、ヘプタグシル、オク
タデシル、ノナデシル、エイコシル、トコシル、ベンジ
ル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシヘプタデシル、メト
キシエチル、メトキシブチル、メトキシエチル、フェノ
キシエチル、オクチルチオエチル、ラウリルチオエチル
、2−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)エチルなどがあげられる。
アリール基としてはフェニル、オクチル、メf /L/
7 ノニル、m5y−テルフェニル、ジメチルフェニ
ル、2−ヒドロキシフェニル、4−ヒドロキシエチル、
3.5−ジヒドロキシフェニル、2−メトキシンノニル
、4−メトキシンノニル、2−ヒドロキシ−5−メトキ
シンノニル、5−1−オクチル−2−ヒドロキシフェニ
ル、3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル
などの基を挙げることができる。
7 ノニル、m5y−テルフェニル、ジメチルフェニ
ル、2−ヒドロキシフェニル、4−ヒドロキシエチル、
3.5−ジヒドロキシフェニル、2−メトキシンノニル
、4−メトキシンノニル、2−ヒドロキシ−5−メトキ
シンノニル、5−1−オクチル−2−ヒドロキシフェニ
ル、3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル
などの基を挙げることができる。
また上記(I)式で表わされる化合物の原料となる、
00H
00H
るジカルボン酸はリルイン酸とアクリル酸の付加反応に
よって両者の尋量混合物として得られることか知られて
おり、これらを分離して用いることも可能であるが、特
に分離せず、両者の混合物として用いることが実際上有
利である。
よって両者の尋量混合物として得られることか知られて
おり、これらを分離して用いることも可能であるが、特
に分離せず、両者の混合物として用いることが実際上有
利である。
采発明で用いられる一般式(1)で表わされる化合物の
うち、Rが−NH−R,で表わされる化合物はR1−N
HNH2で表わされるヒドラジドと上記ジカルボン酸、
ジカルボン戚ジクロライドまたはジカルボン酸ジエステ
ルとを反応させるか、あるいはジカルボン酸ジヒドラジ
ドとモノカルボン酸、モノカルボン酸りiライドまたは
七ノカルポン酸エステルとを反応させることによって、
容易に製造することができる。
うち、Rが−NH−R,で表わされる化合物はR1−N
HNH2で表わされるヒドラジドと上記ジカルボン酸、
ジカルボン戚ジクロライドまたはジカルボン酸ジエステ
ルとを反応させるか、あるいはジカルボン酸ジヒドラジ
ドとモノカルボン酸、モノカルボン酸りiライドまたは
七ノカルポン酸エステルとを反応させることによって、
容易に製造することができる。
また、一般式(1)においてRが
ルデヒドまたはケトンとを反応させることにより極め【
容易に製造し得る。
容易に製造し得る。
次に本発明で用いられる一般式(I)で表わされる化合
物の代表yIiを示す。尚、原料のジカルボン酸として
前記した、異性体の等鼠混合物を用いたので、該化合物
は式 %式% のみを示す。
物の代表yIiを示す。尚、原料のジカルボン酸として
前記した、異性体の等鼠混合物を用いたので、該化合物
は式 %式% のみを示す。
次にij!J記一般式(1)で表わされる化合物の具体
的な合成列を記す。
的な合成列を記す。
合成例1(A1化合物の合成)
リルイン酸−アクリルGQ付加ジカルボン酸7.0.9
.サリチル1萩ヒドラジド<5.1 II及びジシクロ
へキシルカルボジイミド8.21を酢酸エチルsome
に溶済し、還流下3時間加熱攪拌した。
.サリチル1萩ヒドラジド<5.1 II及びジシクロ
へキシルカルボジイミド8.21を酢酸エチルsome
に溶済し、還流下3時間加熱攪拌した。
冷却後、生成したジシクロヘキシル尿素をr別し、r1
液を脱溶媒して淡褐色ガラス状固体の生成物9.9gを
得た。融点80℃。赤外分光分析(IR)及び元素分析
より目的物−であることを確認した。
液を脱溶媒して淡褐色ガラス状固体の生成物9.9gを
得た。融点80℃。赤外分光分析(IR)及び元素分析
より目的物−であることを確認した。
合成例2(Aio化合物の合成)
リルイン酸−アクリル敲付加ジカルボン酸17.61!
、チオニルクロライド12.5,9. ピリジン0.5
g及びn−ヘキサン100ゴをとり還eIL下4時[ハ
」加熱、撰拌し瓦。沈殿したピリジン塩酸塩をP別後脱
溶媒し、暗褐色液体のジカルボン酸ジクロライドを得た
。
、チオニルクロライド12.5,9. ピリジン0.5
g及びn−ヘキサン100ゴをとり還eIL下4時[ハ
」加熱、撰拌し瓦。沈殿したピリジン塩酸塩をP別後脱
溶媒し、暗褐色液体のジカルボン酸ジクロライドを得た
。
上i己ジクロジイド3.911’、 ’5.5−ジー第
3ブチルー4−ヒドロキシフェニルプロピオン酸ヒドラ
ジド5.81及びトルエンsomeをとり、窒素気流下
、還流温度で7時間加熱tFJ、拌した。冷却後10%
NhHOO3水溶液で洗浄し、さらに水洗抜脱溶媒し、
淡褐色ガラス状固体の生成物7.3gを得た。融点80
〜85℃ 本発明によって安定化される有磯拐料は、酸化され易い
炭化水素基を有する素材が、特に重金縞イオンあるいは
その前段階でありかつ母体ともなり得る重金ハの存在に
よって酸化劣化が明らかに加速され得る有機累月物質で
ある。このような有機拐料としては合成重合体物質、自
然から採取され得るゴム、あるい、はエステル油、炭化
水素油が有用゛である。さらに詳しくは合成重合体物質
としては、例えば、低密就及び高密度ポリエチレン、ボ
リプ四ピレン、ポリブテン−1、ポリ−3−メチルブテ
ン、などのα−オレフィン重合体またはエチレン−酢酸
ビニル共重合体、エチレン−プロピレン共血合体、エチ
レン−ブテン−1共重合体などのポリオレフィンおよび
これらの共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリ臭化ビニル、
ポリフッ化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、塩素化ポリエ
チレン、塩素化4ぼりプロピレン、ポリフッソ化ビニリ
デン、臭素化ポリエチレン、塩化ゴム、塩化ビニル−酢
酸ビニル共重合体、塩化ビニル−エチレン共重合体、塩
イ゛ヒビニループロピレン共康合体、塩化とニルースチ
レン共嵐合体、塩化ビニル−インブチレン共重合体、塩
化ビニル−塩化ビニリデン共□重合体、塩化とニル−ス
チレン−無水マレイン酸三元共重合体、塩化ビニル−ス
チレン−アクリロニトリル共重合体、塩化ビニル−ブタ
ジェン共重合体、塩化とニル−インプレン共重合体、塩
化ビニル−塩素化プロピレン共嵐合体、塩化ビニル−塩
化ビニリデン−目′[酸ビニル三元共重合体、塩化ビニ
ル−アクリル眩エステル共重合体、塩化ビニル−マレイ
ン酸エステル共東合体、塩化ビニル−メタクリル酸エス
テル共重合体、塩化とニル−アクリロニトリル共重合体
、内部可塑化ポリ塩化ビニルなどの含−・ロゲン合成樹
脂、石油樹脂、クマロン樹脂、ポリスチレン、ポリ酢酸
ビニル、アクリル樹脂、スチレンと他の単墓体(例えば
無水マレイン酸、ブタジェン、アクリロニトリルなど)
との共重合体、アクリロニトリル−ブタジェン−スチレ
ン共重合体、アクリル酸エステ〃−プレジエンースチレ
ン共重合体、メタクリル峡エステル−ブタジェン−スチ
レン共重合体、ポリメチルメタクリレートなどのメタク
リレート樹脂、ポリビニルアルコール、ポリビニルホル
マール、ポリビニルア0チラール、直鎖ポリエステル、
ポリフェニレンオキシド、ポリアミド、ポリカーボネー
ト、ポリアセタール、ポリウレタン、繊維素系樹脂、あ
るいはフェノール樹脂、ユリア樹脂、メラミン樹脂、エ
ポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、シリコーン樹脂
などを挙げることができる。更に、インプレンゴム、プ
レン pニトリル−フタジエン共重合ゴム、スチレン−ブタジ
ェン共重合ゴムなどのゴム類やこれらの樹脂のブレンド
品であってもよい。
3ブチルー4−ヒドロキシフェニルプロピオン酸ヒドラ
ジド5.81及びトルエンsomeをとり、窒素気流下
、還流温度で7時間加熱tFJ、拌した。冷却後10%
NhHOO3水溶液で洗浄し、さらに水洗抜脱溶媒し、
淡褐色ガラス状固体の生成物7.3gを得た。融点80
〜85℃ 本発明によって安定化される有磯拐料は、酸化され易い
炭化水素基を有する素材が、特に重金縞イオンあるいは
その前段階でありかつ母体ともなり得る重金ハの存在に
よって酸化劣化が明らかに加速され得る有機累月物質で
ある。このような有機拐料としては合成重合体物質、自
然から採取され得るゴム、あるい、はエステル油、炭化
水素油が有用゛である。さらに詳しくは合成重合体物質
としては、例えば、低密就及び高密度ポリエチレン、ボ
リプ四ピレン、ポリブテン−1、ポリ−3−メチルブテ
ン、などのα−オレフィン重合体またはエチレン−酢酸
ビニル共重合体、エチレン−プロピレン共血合体、エチ
レン−ブテン−1共重合体などのポリオレフィンおよび
これらの共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリ臭化ビニル、
ポリフッ化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、塩素化ポリエ
チレン、塩素化4ぼりプロピレン、ポリフッソ化ビニリ
デン、臭素化ポリエチレン、塩化ゴム、塩化ビニル−酢
酸ビニル共重合体、塩化ビニル−エチレン共重合体、塩
イ゛ヒビニループロピレン共康合体、塩化とニルースチ
レン共嵐合体、塩化ビニル−インブチレン共重合体、塩
化ビニル−塩化ビニリデン共□重合体、塩化とニル−ス
チレン−無水マレイン酸三元共重合体、塩化ビニル−ス
チレン−アクリロニトリル共重合体、塩化ビニル−ブタ
ジェン共重合体、塩化とニル−インプレン共重合体、塩
化ビニル−塩素化プロピレン共嵐合体、塩化ビニル−塩
化ビニリデン−目′[酸ビニル三元共重合体、塩化ビニ
ル−アクリル眩エステル共重合体、塩化ビニル−マレイ
ン酸エステル共東合体、塩化ビニル−メタクリル酸エス
テル共重合体、塩化とニル−アクリロニトリル共重合体
、内部可塑化ポリ塩化ビニルなどの含−・ロゲン合成樹
脂、石油樹脂、クマロン樹脂、ポリスチレン、ポリ酢酸
ビニル、アクリル樹脂、スチレンと他の単墓体(例えば
無水マレイン酸、ブタジェン、アクリロニトリルなど)
との共重合体、アクリロニトリル−ブタジェン−スチレ
ン共重合体、アクリル酸エステ〃−プレジエンースチレ
ン共重合体、メタクリル峡エステル−ブタジェン−スチ
レン共重合体、ポリメチルメタクリレートなどのメタク
リレート樹脂、ポリビニルアルコール、ポリビニルホル
マール、ポリビニルア0チラール、直鎖ポリエステル、
ポリフェニレンオキシド、ポリアミド、ポリカーボネー
ト、ポリアセタール、ポリウレタン、繊維素系樹脂、あ
るいはフェノール樹脂、ユリア樹脂、メラミン樹脂、エ
ポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、シリコーン樹脂
などを挙げることができる。更に、インプレンゴム、プ
レン pニトリル−フタジエン共重合ゴム、スチレン−ブタジ
ェン共重合ゴムなどのゴム類やこれらの樹脂のブレンド
品であってもよい。
また、過酸化物あるいは放射線等によって架橋させた架
橋ポリエチレン等の架橋重合体及び発泡剤によって発泡
させた発泡ポリスチレン等も包含される。
橋ポリエチレン等の架橋重合体及び発泡剤によって発泡
させた発泡ポリスチレン等も包含される。
さらに自然から採取されるゴムとしては天然ゴムがあげ
られ、当然のことながら加硫ゴムも含まれる。又、エス
テル油または炭化水素油類としては金属〃ll抽油潤滑
油、燃料油、動植物油などが挙げられる。
られ、当然のことながら加硫ゴムも含まれる。又、エス
テル油または炭化水素油類としては金属〃ll抽油潤滑
油、燃料油、動植物油などが挙げられる。
本発すJの組成物にさらにフェノール系の抗酸化剤を添
加することによって酸化安定性を改善することができる
。これらのフェノール系抗酸化剤としては、例えば、2
,6−シーa3ブチル−p−クレゾール、ステアリル−
(3,5−ジ−メチル−4−ヒドロキシベンジル)チオ
f IJ =+Ly−)、ステアリル−β−(4−ヒド
ロキシ−3,5−ジー第6プチルンエニル)グロビオネ
ート、ジステアリル−3,5−ジー第3ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジルホスホ$ −)、2,4.6−トリス
(5’、5′−ジー第5ブチル−4′−ヒドロキンベン
ジルチオ) −1,3,5−)リアジン、ジステアリル
(4−ヒドロキシ−3−メチル−5−第3ブチル)ベン
ジルマロネート、2.2′−メチレンビス(4−メチル
−6−第6ブテルフエノール)、4,4′−メチレンビ
ス(2,6−ジー第3ブチルフエノール)、2.2’−
メチレンビス〔6−(1−メチルシクロヘキシル)p−
クレゾール〕、ビス〔3,5−ビス(4−ヒドロキシ−
3−第3プチルンエニル)ブチリックアシドコグリコー
ルエステル、4.4’−ブチリテンビス(6−第sブチ
ルーm−クレゾールL 2,2’−エテリデンヒx
(4* 6−シー Ml 37”チルフェノール)、2
.2′−エチリデンビス(4−第2ブチル−6−第3ブ
チルフエノール)、1.1.5− )リス(2−メチル
−4−ヒドロキシ−5−第3ブチルフエニル)ブタン、
ビス(2−Q3フチルー 4−メチル−6−(2−ヒド
ロキシ−3−第3ブチル−5−メチルベンジル)フェニ
ル〕テレフタレート、1.3.5− )リス(2,6−
ジメテルー3−ヒドロキシ−4−第3ブチル)ベンジル
イソシアヌレート、1.)、5−トリス(3,5−ジー
第5ブチル−4−ヒドロキシベンジル) −2,4,6
−トvメチルベンゼン、2.6−ジフェニル−4−オク
タデシロキシフェノール、テトラキス〔メチレン−5−
(3,5−ジー第3ブチル−4−ヒドロキシフェニル)
プpビオネート〕メタン、1,1.5− )リス(3,
5−ジー第6プテルー4−ヒドロキシベンジル)インシ
アヌレート、1.3.5−トリス((3,5−ジー第3
ブチル−4−ヒドロキシフェニル)グロビオニルオキシ
エチル〕イソシアヌレート、2−オクチルチオ−4,6
−ジ(4−ヒドロキシ−3,5−ジー第3ブチル)フェ
ノキシ−1,5,5−)リアジン、41/−チオビス(
6−7J3ブチル−m−クレゾール)なとのフェノール
類及び4.4′−ブチリデンビス(2−g 3ブチル−
5−メチルフェノール)の炭酸オリゴエステル(例えば
重合度2 、3 、4゜5.6,7.8,9.10など
)などの多価フェノール炭酸オリゴエステル類があげら
れる。
加することによって酸化安定性を改善することができる
。これらのフェノール系抗酸化剤としては、例えば、2
,6−シーa3ブチル−p−クレゾール、ステアリル−
(3,5−ジ−メチル−4−ヒドロキシベンジル)チオ
f IJ =+Ly−)、ステアリル−β−(4−ヒド
ロキシ−3,5−ジー第6プチルンエニル)グロビオネ
ート、ジステアリル−3,5−ジー第3ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジルホスホ$ −)、2,4.6−トリス
(5’、5′−ジー第5ブチル−4′−ヒドロキンベン
ジルチオ) −1,3,5−)リアジン、ジステアリル
(4−ヒドロキシ−3−メチル−5−第3ブチル)ベン
ジルマロネート、2.2′−メチレンビス(4−メチル
−6−第6ブテルフエノール)、4,4′−メチレンビ
ス(2,6−ジー第3ブチルフエノール)、2.2’−
メチレンビス〔6−(1−メチルシクロヘキシル)p−
クレゾール〕、ビス〔3,5−ビス(4−ヒドロキシ−
3−第3プチルンエニル)ブチリックアシドコグリコー
ルエステル、4.4’−ブチリテンビス(6−第sブチ
ルーm−クレゾールL 2,2’−エテリデンヒx
(4* 6−シー Ml 37”チルフェノール)、2
.2′−エチリデンビス(4−第2ブチル−6−第3ブ
チルフエノール)、1.1.5− )リス(2−メチル
−4−ヒドロキシ−5−第3ブチルフエニル)ブタン、
ビス(2−Q3フチルー 4−メチル−6−(2−ヒド
ロキシ−3−第3ブチル−5−メチルベンジル)フェニ
ル〕テレフタレート、1.3.5− )リス(2,6−
ジメテルー3−ヒドロキシ−4−第3ブチル)ベンジル
イソシアヌレート、1.)、5−トリス(3,5−ジー
第5ブチル−4−ヒドロキシベンジル) −2,4,6
−トvメチルベンゼン、2.6−ジフェニル−4−オク
タデシロキシフェノール、テトラキス〔メチレン−5−
(3,5−ジー第3ブチル−4−ヒドロキシフェニル)
プpビオネート〕メタン、1,1.5− )リス(3,
5−ジー第6プテルー4−ヒドロキシベンジル)インシ
アヌレート、1.3.5−トリス((3,5−ジー第3
ブチル−4−ヒドロキシフェニル)グロビオニルオキシ
エチル〕イソシアヌレート、2−オクチルチオ−4,6
−ジ(4−ヒドロキシ−3,5−ジー第3ブチル)フェ
ノキシ−1,5,5−)リアジン、41/−チオビス(
6−7J3ブチル−m−クレゾール)なとのフェノール
類及び4.4′−ブチリデンビス(2−g 3ブチル−
5−メチルフェノール)の炭酸オリゴエステル(例えば
重合度2 、3 、4゜5.6,7.8,9.10など
)などの多価フェノール炭酸オリゴエステル類があげら
れる。
本発明の組成物にさらに硫黄系の抗酸化剤を加えてその
酸化安定性の改善をはかることもできる。これらの硫黄
系抗酸化剤としては、例えばジラウリル−、シミリスチ
ル−、ジステアリル−などのジアルキルテオジグロピオ
ネート及びブチル−、オクチル−、ラウリル−、ステア
リル−などのアルキルチオプロピオン酸の多価アルコー
ル(νUえばグリセリン、トリメチロールエタン、トリ
メチロールプロパン、ペンタエリスリトール、トリスヒ
ドロキシエチルイソシアヌレート)のエステル(N、c
、ばベンタエリスリトールテトララウリルテオグロビオ
ネート)があげられる。
酸化安定性の改善をはかることもできる。これらの硫黄
系抗酸化剤としては、例えばジラウリル−、シミリスチ
ル−、ジステアリル−などのジアルキルテオジグロピオ
ネート及びブチル−、オクチル−、ラウリル−、ステア
リル−などのアルキルチオプロピオン酸の多価アルコー
ル(νUえばグリセリン、トリメチロールエタン、トリ
メチロールプロパン、ペンタエリスリトール、トリスヒ
ドロキシエチルイソシアヌレート)のエステル(N、c
、ばベンタエリスリトールテトララウリルテオグロビオ
ネート)があげられる。
本発明の組成物に、さらにホスファイト等の含リン化合
物を添加することによつ℃、耐光性及び耐熱性を改善す
ることができる。この含リン化合物としては、例えば、
トリオクチルホスファイト、トリラウリルホスファイト
、トリデシルホスファイト、オクチル−ジフェニルホス
ファイト、トリス(2,4−ジー第3ブチルフエニル)
ホスファイト、トリフェニルホスファイト、トリス(ブ
トキシエテル)ホスファイト、)!LX(/=ニルフェ
ニルホスファイト、ジステア !J ルベンタエリスリ
トールジホスファイト、テトラ(トリデシル) −1,
1,3−)リス(2−メチル−” −MZ 5ブチル−
4−ヒドロキシフェニル)プ、タンジホスファイト、テ
トラ(012〜15 混合アルキル)−4,4’−イ
ソプロビリテンジフェニルジホスファイト、テトラ(ト
リデシル)−4,4’−ブチリデンビス(3−メチル−
6−第6プチルフエノール)ジホスファイト、トリス(
3,5−ジー第3ブチル−4−ヒドロキシフェニル)ホ
スファイト、トリス(モノ・ジ混合ノニルフェニル)ホ
スファイト、水X化−4,4′−イソプロピリデンジフ
ェノールポリホスファイト、ビス(オクチルフェニル)
・ビス(4,4’−ブチリデンビス(3−メチル−6−
第3ブチルフエノール)〕・1.6−ヘキサンジオール
ジホスファイト、フェニル・4,4′−イソプロピリデ
ンジフェノール・ペンクエリスリトールジホスファイト
、ビス(2,4−ジー第3ブチルフエニル)ペンタエリ
スリトールジホスファイト、ビス(2,6−シー′dS
3ブチル−4−メチルフェニル)ペンクエリスリトール
ジホスファイト、トリス(4,4’−イソプロピリデン
ビス(2J3ブチルフエノール)〕ホスファイト、7
ff、、ニル・ジ・イソデシルホスファイト、シ()′
ニルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、
トリス(1,3−ジーステア日イルオキシイソグロビル
)ホスファイト、4.4’−イソプロピリデンビス(2
−g3ブチルフェノール)・シ(ノニルフェニル)ホス
ファイ)、9.10−ジ−ハイドロ−9−オキサ−10
−フォス777エナンスレンー10−オキサイド、テト
ラキス(2,4−ジー第6プテルフエニル)−4,4’
−ビフエニレンジホスホブイトなどがあげられる。
物を添加することによつ℃、耐光性及び耐熱性を改善す
ることができる。この含リン化合物としては、例えば、
トリオクチルホスファイト、トリラウリルホスファイト
、トリデシルホスファイト、オクチル−ジフェニルホス
ファイト、トリス(2,4−ジー第3ブチルフエニル)
ホスファイト、トリフェニルホスファイト、トリス(ブ
トキシエテル)ホスファイト、)!LX(/=ニルフェ
ニルホスファイト、ジステア !J ルベンタエリスリ
トールジホスファイト、テトラ(トリデシル) −1,
1,3−)リス(2−メチル−” −MZ 5ブチル−
4−ヒドロキシフェニル)プ、タンジホスファイト、テ
トラ(012〜15 混合アルキル)−4,4’−イ
ソプロビリテンジフェニルジホスファイト、テトラ(ト
リデシル)−4,4’−ブチリデンビス(3−メチル−
6−第6プチルフエノール)ジホスファイト、トリス(
3,5−ジー第3ブチル−4−ヒドロキシフェニル)ホ
スファイト、トリス(モノ・ジ混合ノニルフェニル)ホ
スファイト、水X化−4,4′−イソプロピリデンジフ
ェノールポリホスファイト、ビス(オクチルフェニル)
・ビス(4,4’−ブチリデンビス(3−メチル−6−
第3ブチルフエノール)〕・1.6−ヘキサンジオール
ジホスファイト、フェニル・4,4′−イソプロピリデ
ンジフェノール・ペンクエリスリトールジホスファイト
、ビス(2,4−ジー第3ブチルフエニル)ペンタエリ
スリトールジホスファイト、ビス(2,6−シー′dS
3ブチル−4−メチルフェニル)ペンクエリスリトール
ジホスファイト、トリス(4,4’−イソプロピリデン
ビス(2J3ブチルフエノール)〕ホスファイト、7
ff、、ニル・ジ・イソデシルホスファイト、シ()′
ニルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、
トリス(1,3−ジーステア日イルオキシイソグロビル
)ホスファイト、4.4’−イソプロピリデンビス(2
−g3ブチルフェノール)・シ(ノニルフェニル)ホス
ファイ)、9.10−ジ−ハイドロ−9−オキサ−10
−フォス777エナンスレンー10−オキサイド、テト
ラキス(2,4−ジー第6プテルフエニル)−4,4’
−ビフエニレンジホスホブイトなどがあげられる。
本発明の組成物に光安定剤を路用することによってその
耐光性をさらに改善することができる□。これらの光安
定剤としては、例えば、2−ヒドロキシ−4−メトキシ
ベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシ
ベンゾフェノン、2.2’−ジ−ヒドロキシ−4−メト
キシベンゾフェノン、2.4−シヒド四キンベンゾフェ
ノン寺のヒドロキシベンゾフェノンfa、2−(2′−
ヒドロキシ−3′−t−プテルーダーメテルフエ゛ニル
)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒド
ロキシ−3’、5’−ジ−t−ブチルフェニル)−5−
り目ロベンゾトリアソール、2−(2’−ヒドロキシ−
51−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2
’−ヒドロキシ−X/、S/−ジ−t−アミルフェニル
)ベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール類、フェ
ニルサリシレー)、p−t−プチルフェニルサリシレー
ト、2.4−ジ−t−ブチルフェニル−3,5−シーt
、−フチルー4−ヒドロキシベンゾエート、ヘキサデシ
ル−3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンゾエ
ート等のベンゾエート類、2.2′−チオビス(4−t
−オクチルフェノール)N1 塩、(2,2’−チオビ
ス(4−t−オクチルフェノラート)〕−〕n−ブチル
アミンN1塩(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ
シベンジル)ホスホン酸モノエチルエステルN1 塩等
のニッケル化合物類、α−シアノ−β−メチル−β−(
p−メトキシフェニル)アクリル薩メチル等の置換アク
リロニトリルM、N−2−エチルフェニル−N′−2−
エトキシ−5−第5ブチルフエニルシユウ酸ジアミド、
N−2−エチルフェニル−N’−2−エトキシフェニル
シュウ醒ジアミド等のシュウ酸ジアニリド知及びビス(
2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバ
ケート、ビス(1,2,2,6,6−ベンタメチルー4
−ピペリジル)セバケート、ビス(L2,2゜6.6−
ベンタメテルー4−ピペリジル)−2−ブチル−2−(
3,5−ジー第3ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マ
ロネート、トリス(2,2゜6.6−テトラメチル−4
−ピペリジル)ニトリ日トリアセテート、テトラキス(
2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ブタ
ン−1,2,5゜4−テトラカルボキシレート、N−ヒ
ドロキシエチル−2,2,6,6−チトラメテルー4−
ビベリシノール/コハク戚ジメチル縮合物、塩化シアヌ
ル7月33オクチルアミン/1,6−ビス(2,2゜6
.6−チトラメチル−4−ピペリジルアミノ)ヘギサノ
縮合物等のピペリジン系化合物があげられる。
耐光性をさらに改善することができる□。これらの光安
定剤としては、例えば、2−ヒドロキシ−4−メトキシ
ベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシ
ベンゾフェノン、2.2’−ジ−ヒドロキシ−4−メト
キシベンゾフェノン、2.4−シヒド四キンベンゾフェ
ノン寺のヒドロキシベンゾフェノンfa、2−(2′−
ヒドロキシ−3′−t−プテルーダーメテルフエ゛ニル
)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒド
ロキシ−3’、5’−ジ−t−ブチルフェニル)−5−
り目ロベンゾトリアソール、2−(2’−ヒドロキシ−
51−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2
’−ヒドロキシ−X/、S/−ジ−t−アミルフェニル
)ベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール類、フェ
ニルサリシレー)、p−t−プチルフェニルサリシレー
ト、2.4−ジ−t−ブチルフェニル−3,5−シーt
、−フチルー4−ヒドロキシベンゾエート、ヘキサデシ
ル−3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンゾエ
ート等のベンゾエート類、2.2′−チオビス(4−t
−オクチルフェノール)N1 塩、(2,2’−チオビ
ス(4−t−オクチルフェノラート)〕−〕n−ブチル
アミンN1塩(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ
シベンジル)ホスホン酸モノエチルエステルN1 塩等
のニッケル化合物類、α−シアノ−β−メチル−β−(
p−メトキシフェニル)アクリル薩メチル等の置換アク
リロニトリルM、N−2−エチルフェニル−N′−2−
エトキシ−5−第5ブチルフエニルシユウ酸ジアミド、
N−2−エチルフェニル−N’−2−エトキシフェニル
シュウ醒ジアミド等のシュウ酸ジアニリド知及びビス(
2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバ
ケート、ビス(1,2,2,6,6−ベンタメチルー4
−ピペリジル)セバケート、ビス(L2,2゜6.6−
ベンタメテルー4−ピペリジル)−2−ブチル−2−(
3,5−ジー第3ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マ
ロネート、トリス(2,2゜6.6−テトラメチル−4
−ピペリジル)ニトリ日トリアセテート、テトラキス(
2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ブタ
ン−1,2,5゜4−テトラカルボキシレート、N−ヒ
ドロキシエチル−2,2,6,6−チトラメテルー4−
ビベリシノール/コハク戚ジメチル縮合物、塩化シアヌ
ル7月33オクチルアミン/1,6−ビス(2,2゜6
.6−チトラメチル−4−ピペリジルアミノ)ヘギサノ
縮合物等のピペリジン系化合物があげられる。
その他必要に応じて、本発明jr1成物放物核剤、金酋
石けん、有(晟錫化合物、可塑剤、エポキシ化合物、顔
料、充填剤、発泡剤、帯電防止剤、頻1を燃剤、消削、
加工助剤等を包含させることができる。
石けん、有(晟錫化合物、可塑剤、エポキシ化合物、顔
料、充填剤、発泡剤、帯電防止剤、頻1を燃剤、消削、
加工助剤等を包含させることができる。
次に本発明を実施例によって具体的に説明する。しかし
ながら本発明はこれらの実施例によって限定されるもの
ではない。
ながら本発明はこれらの実施例によって限定されるもの
ではない。
実施例1
ポリエチレンに対する本発明化合物の効果をみる1こめ
に、次の配合物を160℃で5分間ロール練り後160
℃、200気圧で6分間ブレスL、 htさ0.5mm
のシートを作成した。次いで、このシート2枚の間に6
Uメツシヱの銅ネットをはさみ、160℃、200気圧
で3分間プレスし厚さ1Bのシートを作成した。
に、次の配合物を160℃で5分間ロール練り後160
℃、200気圧で6分間ブレスL、 htさ0.5mm
のシートを作成した。次いで、このシート2枚の間に6
Uメツシヱの銅ネットをはさみ、160℃、200気圧
で3分間プレスし厚さ1Bのシートを作成した。
このシートを150℃のギヤーオーブンに入れ、劣化す
るまでの時fuJを6111定しに0その〃J果を表−
2に示す。
るまでの時fuJを6111定しに0その〃J果を表−
2に示す。
配合 重量部
低密度ポリエチレン(ミノノン5530;三月・ポリク
ミカル社製) 100試 料(
表−2) o、1表−2 実施例2 ホリプロビレンに対する不発りjの効果をみるために、
下記配合物を250℃、20 rp+uで押し出し加工
し、ベレットを作成した。このベレットを180℃、2
50気圧で5分間プレスし厚さ0,5mmのシートを作
成した。このシートの両面に銅箔を密層させ、160℃
のオープンに入れ、劣化するまでの時間を測定した。そ
の結果を表−6に示す。
ミカル社製) 100試 料(
表−2) o、1表−2 実施例2 ホリプロビレンに対する不発りjの効果をみるために、
下記配合物を250℃、20 rp+uで押し出し加工
し、ベレットを作成した。このベレットを180℃、2
50気圧で5分間プレスし厚さ0,5mmのシートを作
成した。このシートの両面に銅箔を密層させ、160℃
のオープンに入れ、劣化するまでの時間を測定した。そ
の結果を表−6に示す。
配合 重量部
ポリプロビレy(Profax +5501 ;米国バ
ーキュレス社製) 100ステアリ
ル(6,5−ジー第6プチルー4−ヒドロキシフエニル
)グロビオネ−)0.5ジラウリルテオジグロビオネー
ト0.3試 料(表−5)
0.5表−5 実施例 次の配合物を250℃、 201mで押し出し加工後
、250℃で射出成型し厚さ1鰭のシートを作成した。
ーキュレス社製) 100ステアリ
ル(6,5−ジー第6プチルー4−ヒドロキシフエニル
)グロビオネ−)0.5ジラウリルテオジグロビオネー
ト0.3試 料(表−5)
0.5表−5 実施例 次の配合物を250℃、 201mで押し出し加工後
、250℃で射出成型し厚さ1鰭のシートを作成した。
このシートの両面に銅箔を密着させて、160℃のオー
プンに入れ劣化するまでの時間を測定した。その結果を
表−4に示す。
プンに入れ劣化するまでの時間を測定した。その結果を
表−4に示す。
配合 重量部
ポリプロピレン(Profax 6501 )
70タルク 30カルシウム
ステアレー) 0.05試 料(
表−4) 0.4表−4 実施例4 AB8樹脂(Blendex 1 1 1 ) 1
0 0 iii部、責テンリン酸亜鉛0.5重証部、二
酸化チタン5重量部及び試料0.3重斌部を日−ル練り
後プレスして厚さ11!!111のシートヶ作成した。
70タルク 30カルシウム
ステアレー) 0.05試 料(
表−4) 0.4表−4 実施例4 AB8樹脂(Blendex 1 1 1 ) 1
0 0 iii部、責テンリン酸亜鉛0.5重証部、二
酸化チタン5重量部及び試料0.3重斌部を日−ル練り
後プレスして厚さ11!!111のシートヶ作成した。
このシートの両面に銅箔を密着させ180 ℃で1時間
オープン中で加熱し、加熱後のシートの層色をみた。・
尚泊色度は5段階で表示し、1は淡黄白色を示し、5は
濃褐色を示す。結果を表−5に示す。
オープン中で加熱し、加熱後のシートの層色をみた。・
尚泊色度は5段階で表示し、1は淡黄白色を示し、5は
濃褐色を示す。結果を表−5に示す。
表−5
実施例5
ポリ塩化ビニル(ゼオン105EP)100重量部、ジ
オクチルフタレー)48]tfd部、エポキシ化大豆油
2重量部、黄銅粉2.5爪量都、ステアリン酸亜鉛0.
2重量部、ステアリン酸バリウム0.7重量部、トリス
ノニルフェニルホスファイト0,4重量部及び試料(表
−6) 0.4重fit音すを170℃で5分出」四−
ルMlすし、厚さ1.0胴のシートを作成した。このシ
ートを190℃のオープンに入れ劣化するまでの時間を
測定した。その結果を表−6に示す。
オクチルフタレー)48]tfd部、エポキシ化大豆油
2重量部、黄銅粉2.5爪量都、ステアリン酸亜鉛0.
2重量部、ステアリン酸バリウム0.7重量部、トリス
ノニルフェニルホスファイト0,4重量部及び試料(表
−6) 0.4重fit音すを170℃で5分出」四−
ルMlすし、厚さ1.0胴のシートを作成した。このシ
ートを190℃のオープンに入れ劣化するまでの時間を
測定した。その結果を表−6に示す。
表−6
実施例6
基油としてパラフィン系鉱物油CNb1l占度30℃、
50 cst )を用いて、120℃における触媒酸化
試験を行なった。即ち、基油” Ok1’c部K 対し
、ソルビタンモノオレー)1.0重−jtflls及び
試料化合物(表−7) 0.5重量6μを加え、JIS
K 2515に準じて鉄触媒存在下における試験を行
なった。その結果を表−7に示す。
50 cst )を用いて、120℃における触媒酸化
試験を行なった。即ち、基油” Ok1’c部K 対し
、ソルビタンモノオレー)1.0重−jtflls及び
試料化合物(表−7) 0.5重量6μを加え、JIS
K 2515に準じて鉄触媒存在下における試験を行
なった。その結果を表−7に示す。
表−7
出顧八代理人 古 谷 馨595−
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 有機材料100貞一部に対し、次の一般式(ηで表わさ
れるヒドラジン誘導体0.001〜5重量部を含有せし
めてなる安定化された有機i料組放物。 1 を示し、Xは水素原子または一〇 −NH−Rを示し、
YはXが水素原子の時−〇−NH−Rを示し、Xが−0
−NH−Rの時水素原子を示す、R1はアシル基を示し
、R2及びR3は夫々、水素原子、アルキル基またはア
リール基を示す。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16150182A JPS5951975A (ja) | 1982-09-16 | 1982-09-16 | 安定化された有機材料組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16150182A JPS5951975A (ja) | 1982-09-16 | 1982-09-16 | 安定化された有機材料組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5951975A true JPS5951975A (ja) | 1984-03-26 |
JPH0222786B2 JPH0222786B2 (ja) | 1990-05-21 |
Family
ID=15736264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16150182A Granted JPS5951975A (ja) | 1982-09-16 | 1982-09-16 | 安定化された有機材料組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5951975A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6913130B1 (en) | 1996-02-15 | 2005-07-05 | Cummins-Allison Corp. | Method and apparatus for document processing |
US6880692B1 (en) | 1995-12-15 | 2005-04-19 | Cummins-Allison Corp. | Method and apparatus for document processing |
-
1982
- 1982-09-16 JP JP16150182A patent/JPS5951975A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0222786B2 (ja) | 1990-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58194931A (ja) | 合成樹脂組成物 | |
JP5233769B2 (ja) | ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物 | |
TW202043444A (zh) | 難燃劑組成物及難燃性合成樹脂組成物 | |
JPH0513188B2 (ja) | ||
TW200808886A (en) | Derivatives of pyrimidines as flame retardants | |
JPS5951975A (ja) | 安定化された有機材料組成物 | |
JPH0218346B2 (ja) | ||
JPS5971347A (ja) | 安定化ポリオレフイン樹脂組成物 | |
JPS6346108B2 (ja) | ||
JPH06128423A (ja) | 難燃性ポリオレフィン組成物 | |
JPS61255953A (ja) | 耐候性良好なプロピレン重合体着色組成物 | |
JPS61113631A (ja) | ポリオレフイン樹脂組成物 | |
JPH0730210B2 (ja) | 安定化された合成重合体組成物 | |
WO2021002192A1 (ja) | 耐熱安定助剤および耐熱安定剤組成物 | |
US4104254A (en) | Method for stabilization of UV sensitive plastics with substituted 1,3-oxazolidine | |
JPS6119663A (ja) | 安定化された合成重合体組成物 | |
JPS62277467A (ja) | 安定化された合成重合体組成物 | |
JPS61231080A (ja) | 有機物質用安定剤組成物 | |
JPH08231776A (ja) | 熱分解性の促進されたポリオレフィン組成物の製造方法 | |
JPH01163230A (ja) | 難燃性ポリオレフィン組成物 | |
TW201936783A (zh) | 聚碳酸酯樹脂用添加劑、含有其之聚碳酸酯樹脂組成物及其成形體 | |
JP2003292954A (ja) | 酸化窒素ガスによる有機高分子材料の変色抑制剤組成物 | |
JPS62135550A (ja) | 安定化されたポリオレフイン組成物 | |
JPS60139734A (ja) | スチレン系樹脂組成物 | |
JPS6245901B2 (ja) |