JPS5951077B2 - 不揮発性半導体メモリ− - Google Patents

不揮発性半導体メモリ−

Info

Publication number
JPS5951077B2
JPS5951077B2 JP51123217A JP12321776A JPS5951077B2 JP S5951077 B2 JPS5951077 B2 JP S5951077B2 JP 51123217 A JP51123217 A JP 51123217A JP 12321776 A JP12321776 A JP 12321776A JP S5951077 B2 JPS5951077 B2 JP S5951077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
gate
floating gate
memory element
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51123217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5348426A (en
Inventor
寿源 小平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suwa Seikosha KK filed Critical Suwa Seikosha KK
Priority to JP51123217A priority Critical patent/JPS5951077B2/ja
Publication of JPS5348426A publication Critical patent/JPS5348426A/ja
Publication of JPS5951077B2 publication Critical patent/JPS5951077B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/788Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
    • H01L29/7881Programmable transistors with only two possible levels of programmation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フローティングゲートMOSFET形不揮発
性半導体メモリーに関する。
本発明は、フローティングゲートMOSFET形不揮発
性半導体メモリー素子をその電極付ゲートを基板に対し
て、常に逆バイアスを施こして用いることにより、フロ
ーティングゲート内に蓄積した電荷の飛散を防止し、メ
モリー素子の不揮発性を飛躍的に向上させることにある
近年来、集積回路が高密度化、小形化、省エネルギー化
の方向に発達してきたが、記憶素子としては、フェライ
トコア等の磁石、磁性体を用いる方法から、MIS、I
Cフリップフロップ回路メモリー等、IC回路内に、I
Cと同時に作り込める記憶素子へと変つてきている。
MOSFETは、基板に対して、ゲート電極へ電圧を加
える事によつて、ドレインソース間の電気抵抗を変えて
、増幅作用、スイッチング等を行なうものであるが、こ
の場合、ゲート電極へ電圧を加える代りに、ゲート絶縁
膜中にポテンシャルの丼を作り、これに電子を蓄積し、
この蓄積された電子の電果効果を用ぃて、MISFET
を「ON」させて用いるのが、一般的なMISFET形
記憶素子である。ここにおいて、ゲート絶縁膜中に設け
たポテンシャルの丼に蓄積された電子がリークせず、半
永久的に、そのポテンシャルの丼の中に留まれば、この
MISFET形記素子は、常に導通状態を続け、つまり
、不揮発性記憶素子として、従来における、IC基板中
に同時に、あるいは、IC製作工程と、ほぼ同様な工程
により製作することが可能となる。
又この様なMISFET形記憶素子は、MOSトランジ
スターとほぼ同程度の大きさに作る事が出来、1素子が
1ビットとして使うことができる為に、多数ビットを非
常に小さくする事が可能である。MISFET型不揮発
性記憶素子として、現在までに考えられているものは大
別して、2種類あり、1つは、ゲート絶縁膜をシリコン
基板と平行に2種類の絶縁物質を重ね合わせて設け、こ
の2層の絶縁膜の界面中に、ポテンシャルの丼を生じさ
せ、その界面中のポテンシャルの丼に、電子を蓄積せし
めて用いるものと、他の1つは、ゲートI絶縁膜内にフ
ローティングゲートと称する、電荷保持特性の良い物質
を外界と隔絶して、設け、このフローティングゲートに
電子を蓄積して、この電子の電界効果により、MOSト
ランジスターのゲート電極に電圧を加えた状態と等しい
効果を得夕るものである。この場合のフローティングゲ
ートとしては、半導体物質である、ケイ素の多結晶体、
又はそのケイ素の多結晶体をP形、あるいはN形に不純
物拡散をしたもの、及び導体金属が考えられている。し
かるに前者における、MISFET形不揮発性記憶素子
では、2層の絶縁膜界面面積はチヤンネル部面積より大
きく、つまり実効的に必要な2層界面或以外にも、ポテ
ンシヤルの丼が生じており、チヤンネル部真上の界面以
外に電子が移動したり、又、さらに二層界面が切れてい
る所では、電子は、素子外にリークし、記憶素子の不揮
発性が十分に達成できない。
後者における不揮発性記憶素子の場合、フローテイング
ゲートに蓄積された電子は、そのフローテイングゲート
の回りを同一物質の絶縁膜でおおわれている場合であつ
ても、プレーナー技術により製造する限り、フローテイ
ングゲートの下方の絶縁膜と上部の絶縁膜は同時に作る
事ができず、2回に分けて、主にSiO2を用いて作り
込んでいるので、その接合界面の不整により、電荷のト
ラツプができやすく、その界面を通して電子が逃げ易い
。さらにフローテイングゲート形の場合は、特にそのフ
ローテイングゲートを囲んでいる絶縁膜自身を通して逃
げる電子の量が問題となる。又さらには、フローテイン
グゲートの下方の絶縁膜は製作工程上、比較的ち密な良
質なSiO。膜が形成されるのに反して上部の絶縁膜の
場合は、気相反応を用いて、低温でSiO。を形成する
為にトラツプが生じやすく、よつて、この上部の絶縁膜
を通して、フローテイングゲートに蓄積した電子が時間
と共に飛散してしまう事が重要な問題点となつている。
本発明は、フローテイングゲートMISFET不.揮発
性記憶素子において、かかる欠点を除去し、蓄積された
電荷を半永久的に保持せしめたものである。
第1図は代表的なMOSFETの断面図であつて、基板
1にドレイン2、ソース3の拡散をし、jそのチヤンネ
ル部にゲート絶縁膜4を介して、ゲート電極7を設け、
ドレイン、ソースより、各々電極8,6を取り出してあ
る。
ゲート電極7に基板に対して電圧を加えるとチヤンネル
部に反転層が生じ、電極6,8間が導通状態となる。こ
のよ4うにチヤンネル部に反転層を生じさせる為に、ゲ
ート電極に、電圧を加える代りにチヤンネル上部の絶縁
膜中に、フローテイングゲートを設け、このフローテイ
ングゲートに電荷を蓄積して、その電界効果により、ド
レイン、ソース間を導通状態にする装置がフローテイン
グゲートMISFET形不揮発性記憶素子であり、その
代表的なものの断面構造を示したものが第2図であつて
、9は基板、10,11はそれぞれ、ソース、ドレイン
拡散、12はゲート絶縁膜、13はフローテイングゲー
ト、14はSiO2絶縁膜、15,16はソース、ドレ
イン電極である。さらに本発明を実施したフローテイン
グゲートMISFET型不揮発性記′憶素子の構造を示
す断面図が第3図であつて、17が基板であり、18,
19がそれぞれソース、ドレイン拡散部、20がゲート
絶縁膜、21がフローテイングゲート、22がは気相反
応により形成したSiO,絶縁膜、23が電極付ゲート
AL24,25がそれぞれソース、ドレイン電極である
。この記憶素子は、常に電極付ゲート23を基板17に
対して、逆にバイアスして用いる事により、フローテイ
ング21に蓄積した電荷が、そのフローテイングゲート
上部の絶縁膜22を通して逃げるのを阻止し、フローテ
イングゲートの電荷の保持を半永久的にする事ができる
。つまり、Pチヤンネル形の場合は、基板17はN形基
板を用いソース、ドレイン19にP形不純物を拡散し、
このPN接合のアバランシユ降伏により、電子をフロー
テイングゲート21に注入する。そしてこの装置の使用
時には常に電極付ゲート23を基板17に対して、負電
圧にバイアスしておけば、その電界により、フローテイ
ングゲート内の電子は、絶縁膜22方向へは全く逃げる
事ができずに、電子の保持特性がきわめて良好となり、
この記憶素子の不揮発性が飛躍的に増大するものと思わ
れる。本発明における構造のフローテイングゲートMI
SFET形不揮発性記憶素子は、従来におけるフローテ
イングゲートMISFET形不揮発性記憶素子の製造工
程とほとんど同様な手順により作り出す事が可能であり
、製造装置の変更をほとんどしな<ても、不揮発特性の
良好な記憶素子の製造が可能である。
これはNチヤンネル形の場合にも同様に有効であり、こ
の場合には、フローテイングゲートに正電荷を蓄積して
使用されるから、その電荷の保持の為には、電極付ゲー
ト23に、基板17に対して、正電圧を加えて使用する
ものとする。さらに電極付ゲート23は大きい程、電荷
飛散阻止の効果が大であり、出来得る限り大きくすれば
、いつそう不揮発特性が向上する。上述の如く、本発明
は、ゲート電極には記憶保持時、該半導体基板に対して
逆バイアス電圧が印加されたから、フローテイングゲー
ト内に蓄積された電荷の飛散を防止し、メモリー素子の
不揮発性を飛躍的に向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は代表的なMOSFETの1例の断面図を示した
ものであり、第2図は、従来におけるフカーテイングゲ
ートMISFET形不揮発性記憶素子の代表的な構造を
示す断面図であり、第3図は本発明を実施した不揮発性
記憶素子の構造の1例を示す断面図である。 1,9,17・・・・・・基板、2,10,18・・・
・・・ソース拡散部、3,11,19・・・・・・ドレ
イン拡散部、4,12,20・・・・・・ゲート絶縁被
膜、5・・・・・・酸化絶縁被膜、14,22・・・・
・・CVD−SiO2絶縁被膜、13,21・・・・・
・フローテイングゲート、8,15,24・・・・・・
ソース電極、6,16,25・・・・・・ドレイン電極
、7・・・・・・ゲート電極、23・・・・・・電極付
ゲート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体基板内に設けたソースドレインと、該ソース
    ドレイン間のチャンネル上に設けた第1絶縁膜と、該第
    1絶縁膜に設けられたフローティングゲートと、該フロ
    ーティングゲートを被覆して形成された第2絶縁膜と、
    該第2絶縁膜上に設けられたゲート電極とからなる不揮
    発性半導体メモリーにおいて、該ゲート電極には記憶保
    持時、該半導体基板に対して逆バイアス電圧が印加され
    てなることを特徴とする不揮発性半導体メモリー。
JP51123217A 1976-10-14 1976-10-14 不揮発性半導体メモリ− Expired JPS5951077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51123217A JPS5951077B2 (ja) 1976-10-14 1976-10-14 不揮発性半導体メモリ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51123217A JPS5951077B2 (ja) 1976-10-14 1976-10-14 不揮発性半導体メモリ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5348426A JPS5348426A (en) 1978-05-01
JPS5951077B2 true JPS5951077B2 (ja) 1984-12-12

Family

ID=14855087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51123217A Expired JPS5951077B2 (ja) 1976-10-14 1976-10-14 不揮発性半導体メモリ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5951077B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998397A (ja) * 1982-11-26 1984-06-06 Mitsubishi Electric Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP5811800B2 (ja) 2011-11-18 2015-11-11 富士通株式会社 制御回路及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5348426A (en) 1978-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4360900A (en) Non-volatile semiconductor memory elements
US6777282B2 (en) Method of manufacturing a semiconductor memory device having a memory cell portion including MISFETs with a floating gate and a peripheral circuit portion with MISFETs
JP2817500B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US6229175B1 (en) Nonvolatile memory
KR20050035895A (ko) 높은 유전율의 최상층 유전체를 갖는 유전체 저장 메모리셀(monos) 및 그 방법
US4257056A (en) Electrically erasable read only memory
JPH11135654A (ja) スプリット・ゲート型フラッシュ・メモリー セルの構造
KR0138312B1 (ko) 비휘발성 반도체 메모리장치의 제조방법
TW201740490A (zh) 半導體裝置之製造方法
US4019198A (en) Non-volatile semiconductor memory device
US4233616A (en) Semiconductor non-volatile memory
US4242737A (en) Non-volatile semiconductor memory elements
US5019881A (en) Nonvolatile semiconductor memory component
JPS5951077B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ−
US20070194378A1 (en) Eeprom memory cell for high temperatures
JP2000269367A (ja) 半導体記憶装置
JPH0450754B2 (ja)
JPH0227773A (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JPH03132079A (ja) 半導体不揮発性記憶装置
JPS5939910B2 (ja) フキハツセイキオクソシ
US20060003516A1 (en) Flash memory devices on silicon carbide
JP2016213300A (ja) 半導体メモリ装置
JP2782501B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置の作製方法
JPH0964210A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH07183410A (ja) 不揮発性半導体記憶装置