JPS59508B2 - ノウケツカンカクチヨウザイ 2 3− チカン −4− フクソカンジヨウアミノスルホニルベンゼンスルホンアミド ノ セイホウ - Google Patents
ノウケツカンカクチヨウザイ 2 3− チカン −4− フクソカンジヨウアミノスルホニルベンゼンスルホンアミド ノ セイホウInfo
- Publication number
- JPS59508B2 JPS59508B2 JP48090450A JP9045073A JPS59508B2 JP S59508 B2 JPS59508 B2 JP S59508B2 JP 48090450 A JP48090450 A JP 48090450A JP 9045073 A JP9045073 A JP 9045073A JP S59508 B2 JPS59508 B2 JP S59508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- compounds
- formulas
- compound
- blood flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/22—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
- C07D295/26—Sulfur atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/08—Vasodilators for multiple indications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/40—Oxygen atoms
- C07D211/44—Oxygen atoms attached in position 4
- C07D211/46—Oxygen atoms attached in position 4 having a hydrogen atom as the second substituent in position 4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/92—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with a hetero atom directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/96—Sulfur atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D265/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
- C07D265/28—1,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
- C07D265/34—1,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings
- C07D265/36—1,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings condensed with one six-membered ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D267/00—Heterocyclic compounds containing rings of more than six members having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
- C07D267/02—Seven-membered rings
- C07D267/08—Seven-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 4
- C07D267/10—Seven-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 4 not condensed with other rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B31/00—Disazo and polyazo dyes of the type A->B->C, A->B->C->D, or the like, prepared by diazotising and coupling
- C09B31/02—Disazo dyes
- C09B31/12—Disazo dyes from other coupling components "C"
- C09B31/14—Heterocyclic components
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
- Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は脳血管拡張作用を持つ、1・4−ペンチッジ
スルホンアミドの環状N−置換誘導体に関し、それ故脳
への血流の抑制の原因となる状態を治療するのに役立つ
。
スルホンアミドの環状N−置換誘導体に関し、それ故脳
への血流の抑制の原因となる状態を治療するのに役立つ
。
かかる状態としてはアテローム性動脈硬化症、脳血管の
閉塞、脳卒中発作および他の脳血管疾患などが挙げられ
る。この出願の発明が上記状態の治療に役立つという面
からみて特に有用な化合物は脳血管に選択的効果を持ち
、末梢組織および腎臓などの他組織の血管には比較的わ
ずかな効果しか持たず、したがつて血圧をそれほど低下
させたり、また利尿をそれほど促進しない化合物である
・上記誘導体には一般式I■ の化合物、および薬学的に許容されるカチオンを持つた
、上記式の化合物の塩が含まれる。
閉塞、脳卒中発作および他の脳血管疾患などが挙げられ
る。この出願の発明が上記状態の治療に役立つという面
からみて特に有用な化合物は脳血管に選択的効果を持ち
、末梢組織および腎臓などの他組織の血管には比較的わ
ずかな効果しか持たず、したがつて血圧をそれほど低下
させたり、また利尿をそれほど促進しない化合物である
・上記誘導体には一般式I■ の化合物、および薬学的に許容されるカチオンを持つた
、上記式の化合物の塩が含まれる。
上記式中R1はふつ素原子、塩素原子または臭素原子で
あり;(R2)yは1個のヒドロキシ基か各々1〜4個
の炭素原子を有す1〜2個の低級アルコキシ基である。
この発明の化合物は式: の環状アミンと、適当な溶媒、例えばアセトンまたはジ
クロルメタン中で反応させることにより一般式:の4−
スルフアモイルベンゼンスルホニルクロリドから製造で
きる。
あり;(R2)yは1個のヒドロキシ基か各々1〜4個
の炭素原子を有す1〜2個の低級アルコキシ基である。
この発明の化合物は式: の環状アミンと、適当な溶媒、例えばアセトンまたはジ
クロルメタン中で反応させることにより一般式:の4−
スルフアモイルベンゼンスルホニルクロリドから製造で
きる。
反応は過剰量のアミン反応体、または同当量の有機第三
アミンの存在で実施し、反応中形成される塩酸を除去す
ることが好ましい。反応は20℃で実施する場合1〜2
4時間で完了するが、高温、すなわち30〜100℃で
1〜8時間実施することもできる。生成物は単に反応混
合物を通常の塩酸水溶液に加え、沢取し、洗浄し、適当
な溶媒から再結晶して単離できる。この発明の化合物の
塩は薬学的に許容されるすべてのカチオンに基づいて得
られる塩を含む。
アミンの存在で実施し、反応中形成される塩酸を除去す
ることが好ましい。反応は20℃で実施する場合1〜2
4時間で完了するが、高温、すなわち30〜100℃で
1〜8時間実施することもできる。生成物は単に反応混
合物を通常の塩酸水溶液に加え、沢取し、洗浄し、適当
な溶媒から再結晶して単離できる。この発明の化合物の
塩は薬学的に許容されるすべてのカチオンに基づいて得
られる塩を含む。
好ましい、薬学的に許容されるカチオンはアルカリ金属
、特にナトリウムとカリウムのカチオンである。これら
塩は常法により容易に得られる。例えば一般式1の化合
物を水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムなどの水酸
化アルカリ金属の水溶液またはアルコール溶液に溶解し
、生成した溶液を単に濃縮すればよい。この発明の処理
方法により、この明細書に記載した化合物を経口的また
は非経口的に患者に投与できる。
、特にナトリウムとカリウムのカチオンである。これら
塩は常法により容易に得られる。例えば一般式1の化合
物を水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムなどの水酸
化アルカリ金属の水溶液またはアルコール溶液に溶解し
、生成した溶液を単に濃縮すればよい。この発明の処理
方法により、この明細書に記載した化合物を経口的また
は非経口的に患者に投与できる。
一般的に、猫、犬およびひひの場合、1日3回投与で、
静脈内投与の場合2.5〜25η/1<9の1回投与量
、経口投与の場合10〜50η/K9の1回投与量で脳
血流量増加に著しい効果があり、この効果は徐々に増強
される。人間の患者に対する正確な投与量は医者が決定
するものではあるが、一般的に静脈内投与の場合0.5
〜100〜/Kg、経口投与の場合2〜200mg/K
gであり、これら投薬量を含む剤形を1日4回投与する
。この発明の化合物は単独で投与できるが、一般には投
与方法および標準の薬学的実務を考慮して選択する薬学
的担体との混合物の形で投与される。
静脈内投与の場合2.5〜25η/1<9の1回投与量
、経口投与の場合10〜50η/K9の1回投与量で脳
血流量増加に著しい効果があり、この効果は徐々に増強
される。人間の患者に対する正確な投与量は医者が決定
するものではあるが、一般的に静脈内投与の場合0.5
〜100〜/Kg、経口投与の場合2〜200mg/K
gであり、これら投薬量を含む剤形を1日4回投与する
。この発明の化合物は単独で投与できるが、一般には投
与方法および標準の薬学的実務を考慮して選択する薬学
的担体との混合物の形で投与される。
錠剤またはカプセルの形で経口投与するには、この発明
の化合物を細かく砕き(例えば30ミクロン以下の大き
さとする)、高分子量固体ポリエチレングリコール、例
えばカーボワツクス(CarbOwax)6000のよ
うな平均分子量が6000〜7500のポリエチレング
リコールのマトリツクス中に溶解するか分散することが
有益であることが発見された。
の化合物を細かく砕き(例えば30ミクロン以下の大き
さとする)、高分子量固体ポリエチレングリコール、例
えばカーボワツクス(CarbOwax)6000のよ
うな平均分子量が6000〜7500のポリエチレング
リコールのマトリツクス中に溶解するか分散することが
有益であることが発見された。
分散剤としてな非イオン湿潤剤、例えばミルジ(Myr
j)52のような平均分子量約1000のモノステアリ
ン酸ポリオキシエチレンもまた含めることが好ましい。
この型の処方物を得る場合、この発明の化合物を分散剤
とともに溶融ポリエチレングリコールに溶解し、ついで
冷却することができ、また水性分散物として溶融ポリエ
チレングリコールと混合してペーストを作り、乾燥し、
それから所望ならば当業界でよく知られた方法により他
の賦形剤とともに、錠剤に圧縮する前に顆粒化するかそ
のままカプセルにつめることもできる。また、圧縮した
時標準の錠剤化によつて通常得られるよりも遅い溶解速
度を与える物質が賦形剤の大部分を占める錠剤も作るこ
とができる。
j)52のような平均分子量約1000のモノステアリ
ン酸ポリオキシエチレンもまた含めることが好ましい。
この型の処方物を得る場合、この発明の化合物を分散剤
とともに溶融ポリエチレングリコールに溶解し、ついで
冷却することができ、また水性分散物として溶融ポリエ
チレングリコールと混合してペーストを作り、乾燥し、
それから所望ならば当業界でよく知られた方法により他
の賦形剤とともに、錠剤に圧縮する前に顆粒化するかそ
のままカプセルにつめることもできる。また、圧縮した
時標準の錠剤化によつて通常得られるよりも遅い溶解速
度を与える物質が賦形剤の大部分を占める錠剤も作るこ
とができる。
これら物質として砂糖、およびグリシンなどの食用アミ
ノ酸などがある。この発明の化合物(細かく砕く)をま
ず上記物質と混合し、それから常法により錠剤に形づく
る前に比較的小量の高分子量ポリエチレングリコールお
よび分散剤とともに顆粒化することが好ましい。非経口
投与の場合は、この発明の化合物が酸性物質なので、ア
ルカリ金属(例えばナトリウム)塩として滅菌水溶液の
形で使用するのが最も良く、またこのような溶液に他の
溶質(例えば塩化ナトリウム)を含め、この発明の化合
物を含む溶液を静脈内、筋肉内、または皮下投与した時
の溶液の安作性を増し、かつ溶液と体液、例えば血液と
の適合性を増すことができる。
ノ酸などがある。この発明の化合物(細かく砕く)をま
ず上記物質と混合し、それから常法により錠剤に形づく
る前に比較的小量の高分子量ポリエチレングリコールお
よび分散剤とともに顆粒化することが好ましい。非経口
投与の場合は、この発明の化合物が酸性物質なので、ア
ルカリ金属(例えばナトリウム)塩として滅菌水溶液の
形で使用するのが最も良く、またこのような溶液に他の
溶質(例えば塩化ナトリウム)を含め、この発明の化合
物を含む溶液を静脈内、筋肉内、または皮下投与した時
の溶液の安作性を増し、かつ溶液と体液、例えば血液と
の適合性を増すことができる。
上記アルカリ金属塩溶液はこの発明の化合物(および他
の必要な全ての溶質)を滅菌水に溶解し、適当な水酸化
アルカリ金属でそのPHlO.5〜12,0の値に調整
することにより便利に作ることができる。以下の実施例
はこの出願の発明の脳血管拡張剤の製造を例示するもの
である。
の必要な全ての溶質)を滅菌水に溶解し、適当な水酸化
アルカリ金属でそのPHlO.5〜12,0の値に調整
することにより便利に作ることができる。以下の実施例
はこの出願の発明の脳血管拡張剤の製造を例示するもの
である。
実施例 1
2−クロル−4−(4−メトキシピペリジノスルホニル
)ベンゼンスルホンアミドアセトン(100m0に3−
クロル−4−スルフアモイルーベンゼンスルホニルクロ
リド(8,7t)を溶かして得た溶液にトリエチルアミ
ン(4;2m0と4−メトキシピペリジン(3.157
)を加えた。
)ベンゼンスルホンアミドアセトン(100m0に3−
クロル−4−スルフアモイルーベンゼンスルホニルクロ
リド(8,7t)を溶かして得た溶液にトリエチルアミ
ン(4;2m0と4−メトキシピペリジン(3.157
)を加えた。
得た混合物を室温で1時間攪拌し、それから50m1の
1N塩酸中に注いだ。得た生成物を沢取し、水で洗い、
イソプロパノールより再結晶させて目的化合物を得た。
収量:8.4f融点:165〜167℃o
〉※分析計算値(Cl2Hl7ClN
2O5S2)−Cl39.O6;Hl4.64;Nl7
.59実測値−Cl39.l6;Hl4.9l;Nl7
.53実施例 2〜7出発物質として適当な環状アミン
と置換4−スルフアモイルーベンゼンスルホニルクロリ
ドを使い、実施例1の方法により第1表の化合物を製造
した。
1N塩酸中に注いだ。得た生成物を沢取し、水で洗い、
イソプロパノールより再結晶させて目的化合物を得た。
収量:8.4f融点:165〜167℃o
〉※分析計算値(Cl2Hl7ClN
2O5S2)−Cl39.O6;Hl4.64;Nl7
.59実測値−Cl39.l6;Hl4.9l;Nl7
.53実施例 2〜7出発物質として適当な環状アミン
と置換4−スルフアモイルーベンゼンスルホニルクロリ
ドを使い、実施例1の方法により第1表の化合物を製造
した。
出発物質であるR1一置換4−スルファモーOルーベン
ゼンスルホニルクロリドは実施例1の場合と同様に、ア
メリカ特許第3165550号明細書に開示されている
公知化合物であるか、その明細書に記載されている方法
により、対応するR1一置換4−アミノベンゼンスルホ
ンアミドから5容易に製造される。第1表の化合物は式
: により表わされる。
ゼンスルホニルクロリドは実施例1の場合と同様に、ア
メリカ特許第3165550号明細書に開示されている
公知化合物であるか、その明細書に記載されている方法
により、対応するR1一置換4−アミノベンゼンスルホ
ンアミドから5容易に製造される。第1表の化合物は式
: により表わされる。
この発明の化合物の脳血管拡張剤としての作用は、以下
に述べる方法により測定した。
に述べる方法により測定した。
猫をハロサン、亜酸化窒素/酸素(体積比3:1)で誘
導後、クロラロース(ChlOralOse)(80η
/K9、静脈内注射)で麻酔した。普通の室の空気を呼
吸させて、呼吸の速度と深さ、心拍動数、および大腿の
動脈圧を記録した。電磁血流計のプローブを同側椎骨動
脈付近に置いた。このプローブの零点補正をするために
、動脈を瞬間的に閉じて零流量を確立した。テスト化合
物(等張食塩水中の1/10N水酸化ナトリウムに溶解
し、加温し、かき混ぜ、それから希塩酸でPHlOに逆
滴定した)を大腿静脈から10または25η/Kgの割
合で与え、2時間の間時々読みを取つた。食塩水に賦形
剤のみを溶解して投与後、対照の観察もまた行なつた。
好ましい化合物選択の規準は第2表に?※示す通り、1
0η/Kg投与した場合同側椎骨動脈5の血流量の増加
が30分以上にわたつて維持されるか否かによつた。血
流の良し悪しは、最高(収縮時)血流量と平均血流量を
測定することにより評価した。実施例3の生成物を10
Tf!9/Kgの割合で与えた時、最高、および平均血
流量が極めて増加することが発見された。第2表以下の
表は以上述べた方法によつて得た、この出願の発明の代
表的な脳血管拡張剤の効果その他をまとめたものである
。この出願の発明の化合物の血圧および利尿に及τ ぼ
す効果を、犬を使い、標準方法により測定した。
導後、クロラロース(ChlOralOse)(80η
/K9、静脈内注射)で麻酔した。普通の室の空気を呼
吸させて、呼吸の速度と深さ、心拍動数、および大腿の
動脈圧を記録した。電磁血流計のプローブを同側椎骨動
脈付近に置いた。このプローブの零点補正をするために
、動脈を瞬間的に閉じて零流量を確立した。テスト化合
物(等張食塩水中の1/10N水酸化ナトリウムに溶解
し、加温し、かき混ぜ、それから希塩酸でPHlOに逆
滴定した)を大腿静脈から10または25η/Kgの割
合で与え、2時間の間時々読みを取つた。食塩水に賦形
剤のみを溶解して投与後、対照の観察もまた行なつた。
好ましい化合物選択の規準は第2表に?※示す通り、1
0η/Kg投与した場合同側椎骨動脈5の血流量の増加
が30分以上にわたつて維持されるか否かによつた。血
流の良し悪しは、最高(収縮時)血流量と平均血流量を
測定することにより評価した。実施例3の生成物を10
Tf!9/Kgの割合で与えた時、最高、および平均血
流量が極めて増加することが発見された。第2表以下の
表は以上述べた方法によつて得た、この出願の発明の代
表的な脳血管拡張剤の効果その他をまとめたものである
。この出願の発明の化合物の血圧および利尿に及τ ぼ
す効果を、犬を使い、標準方法により測定した。
実施例1の生成物をはじめ、幾つかの化合物が血圧低下
作用および利尿作用はほとんど示さず、特に有益である
ことが発見された。錠剤の処方 主成分とグリシンを、PEG6OOOlミルジ52およ
びゼラチンを溶解した水溶液とともに顆粒化し、ついで
ステアリン酸マグネシウムに加え、常法により錠剤化し
た。
作用および利尿作用はほとんど示さず、特に有益である
ことが発見された。錠剤の処方 主成分とグリシンを、PEG6OOOlミルジ52およ
びゼラチンを溶解した水溶液とともに顆粒化し、ついで
ステアリン酸マグネシウムに加え、常法により錠剤化し
た。
製剤例 2
カプセルの処方
主成分を水中でボールミルして粒径を小さくし、PEG
6OOOおよびミルジ52と混合してペーストとし、そ
れから40℃で乾燥して粉末を作り、この粉末を常法に
よりカプセルにつめた。
6OOOおよびミルジ52と混合してペーストとし、そ
れから40℃で乾燥して粉末を作り、この粉末を常法に
よりカプセルにつめた。
製剤例 3
非経口投与用処方
主成分と塩化ナトリウムを、発熱性物質および二酸化炭
素を含まない滅菌水に窒素下で溶解し、水酸化ナトリウ
ム10%水溶液でPHを11.75に調整し、類似滅菌
水を加え一定量とした。
素を含まない滅菌水に窒素下で溶解し、水酸化ナトリウ
ム10%水溶液でPHを11.75に調整し、類似滅菌
水を加え一定量とした。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R^1はふつ素原子、塩素原子または臭素原子で
あり;(R^2)_yは1個のヒドロキシ基か各々1〜
4個の炭素原子を有する1〜2個の低級アルコキシ基で
ある)の化合物の製法において、 式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R^1は前記定義通りである。 )の4−スルファモイルベンゼンスルホニルクロリドを
式:▲数式、化学式、表等があります▼ (式中(R^2)_yは前記定義通りである。 )の環状アミンと反応させ、目的化合物を生成物として
回収することからなる製法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB3772072A GB1380009A (en) | 1972-08-12 | 1972-08-12 | Cyclic derivatives of 1,4-benzene disulphonamide |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS4985066A JPS4985066A (ja) | 1974-08-15 |
JPS59508B2 true JPS59508B2 (ja) | 1984-01-07 |
Family
ID=10398552
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP48090450A Expired JPS59508B2 (ja) | 1972-08-12 | 1973-08-11 | ノウケツカンカクチヨウザイ 2 3− チカン −4− フクソカンジヨウアミノスルホニルベンゼンスルホンアミド ノ セイホウ |
JP56116291A Expired JPS5857431B2 (ja) | 1972-08-12 | 1981-07-24 | 脳血管拡張剤2,3−置換−4−複素環状アミノスルホニルベンゼンスルホンアミドの製法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56116291A Expired JPS5857431B2 (ja) | 1972-08-12 | 1981-07-24 | 脳血管拡張剤2,3−置換−4−複素環状アミノスルホニルベンゼンスルホンアミドの製法 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US3867390A (ja) |
JP (2) | JPS59508B2 (ja) |
AT (1) | AT331248B (ja) |
AU (1) | AU5908473A (ja) |
BE (1) | BE803373A (ja) |
CA (1) | CA978945A (ja) |
DE (1) | DE2340010A1 (ja) |
ES (1) | ES417806A1 (ja) |
FR (1) | FR2195449B1 (ja) |
GB (1) | GB1380009A (ja) |
IE (1) | IE38177B1 (ja) |
IN (1) | IN139006B (ja) |
LU (1) | LU68211A1 (ja) |
NL (1) | NL162641C (ja) |
SE (1) | SE385008B (ja) |
ZA (1) | ZA735474B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4070361A (en) * | 1977-04-21 | 1978-01-24 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Mercaptoalkylsulfonyl proline and pipecolic acid and esters thereof |
DE2720654A1 (de) * | 1977-05-07 | 1978-11-16 | Bayer Ag | Azolyl-alkancarbonsaeure-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als fungizide |
GB1572226A (en) * | 1977-11-03 | 1980-07-30 | Hoechst Uk Ltd | Pharmaceutical preparations in solid unit dosage form |
JPS5922023A (ja) * | 1982-07-27 | 1984-02-04 | Hoya Corp | ビ−ムスプリツタ− |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3165550A (en) * | 1960-06-29 | 1965-01-12 | Pfizer & Co C | N-substituted p-benzenedisulfonamides |
-
1972
- 1972-08-12 GB GB3772072A patent/GB1380009A/en not_active Expired
-
1973
- 1973-08-07 IE IE1344/73A patent/IE38177B1/xx unknown
- 1973-08-07 AT AT691573A patent/AT331248B/de not_active IP Right Cessation
- 1973-08-07 DE DE19732340010 patent/DE2340010A1/de not_active Ceased
- 1973-08-08 BE BE134373A patent/BE803373A/xx unknown
- 1973-08-09 US US386854A patent/US3867390A/en not_active Expired - Lifetime
- 1973-08-09 NL NL7311000.A patent/NL162641C/xx not_active IP Right Cessation
- 1973-08-09 AU AU59084/73A patent/AU5908473A/en not_active Expired
- 1973-08-10 CA CA178,508A patent/CA978945A/en not_active Expired
- 1973-08-10 FR FR7329377A patent/FR2195449B1/fr not_active Expired
- 1973-08-10 ZA ZA735474A patent/ZA735474B/xx unknown
- 1973-08-10 SE SE7310996A patent/SE385008B/xx unknown
- 1973-08-10 LU LU68211A patent/LU68211A1/xx unknown
- 1973-08-11 ES ES417806A patent/ES417806A1/es not_active Expired
- 1973-08-11 JP JP48090450A patent/JPS59508B2/ja not_active Expired
- 1973-08-13 IN IN1864/CAL/73A patent/IN139006B/en unknown
-
1981
- 1981-07-24 JP JP56116291A patent/JPS5857431B2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3165550A (en) * | 1960-06-29 | 1965-01-12 | Pfizer & Co C | N-substituted p-benzenedisulfonamides |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BE803373A (fr) | 1974-02-08 |
GB1380009A (en) | 1975-01-08 |
JPS57131774A (en) | 1982-08-14 |
IE38177L (en) | 1974-02-12 |
AU5908473A (en) | 1975-02-13 |
DE2340010A1 (de) | 1974-03-14 |
NL162641B (nl) | 1980-01-15 |
JPS4985066A (ja) | 1974-08-15 |
ZA735474B (en) | 1974-08-28 |
FR2195449B1 (ja) | 1977-09-09 |
LU68211A1 (ja) | 1975-05-21 |
US3867390A (en) | 1975-02-18 |
JPS5857431B2 (ja) | 1983-12-20 |
NL7311000A (ja) | 1974-02-14 |
SE385008B (sv) | 1976-05-31 |
CA978945A (en) | 1975-12-02 |
NL162641C (nl) | 1980-06-16 |
ATA691573A (de) | 1975-11-15 |
ES417806A1 (es) | 1976-03-01 |
IE38177B1 (en) | 1978-01-18 |
FR2195449A1 (ja) | 1974-03-08 |
AT331248B (de) | 1976-08-10 |
IN139006B (ja) | 1976-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0524135B2 (ja) | ||
US5739167A (en) | Desferrioxamine-B salts and their use as orally effective iron chelators | |
JPH05163148A (ja) | 抗腫瘍剤 | |
JPS59508B2 (ja) | ノウケツカンカクチヨウザイ 2 3− チカン −4− フクソカンジヨウアミノスルホニルベンゼンスルホンアミド ノ セイホウ | |
JPS62207212A (ja) | 抗アレルギ−剤 | |
US3764700A (en) | Treatment of the circulatory system with the lithium salt of hydroquinone sulfonic acid | |
JPS6230994B2 (ja) | ||
JPH0656669A (ja) | 活性酸素消去作用を持つプテリン誘導体製剤 | |
JPS639493B2 (ja) | ||
JPS604189B2 (ja) | 抗菌剤およびその製法 | |
CN111072755A (zh) | 力肽络合物、其药物组合物、其制备方法和应用 | |
JPH0737383B2 (ja) | 胃酸分泌抑制剤含有固型製剤 | |
US3005818A (en) | 1-phenyl-2, 3-dimethyl-4-morpholino methyl pyrazolone-(5) compounds | |
US3459854A (en) | Tetracycline cyclohexyl sulphamate and process for preparation | |
JP4130700B2 (ja) | 抗腫瘍剤含有組成物 | |
KR100809778B1 (ko) | 새로운 2-(알파-엔-펜타노일)벤조에이트들과, 그들의제조와 사용 | |
KR100344099B1 (ko) | 신규한비페닐디카르복실산유도체와이의제조방법 | |
JPH032183A (ja) | ビスベンジルイソキノリン誘導体 | |
JPH0193526A (ja) | 白血球減少の回復剤 | |
JPH11130672A (ja) | 脂質過酸化抑制剤 | |
NO333977B1 (no) | Oromukosalpreparat og fremgangsmåte for fremstilling derav. | |
EP0334369B1 (en) | Antiarteriosclerotic agent | |
US3092634A (en) | Novel [nitric acid ester] derivatives of nicotinic acid | |
JPH0368578A (ja) | ビスベンジルイソキノリン誘導体 | |
JPH0260648B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |