JPS5950294A - 配水管等の補修方法 - Google Patents

配水管等の補修方法

Info

Publication number
JPS5950294A
JPS5950294A JP57159546A JP15954682A JPS5950294A JP S5950294 A JPS5950294 A JP S5950294A JP 57159546 A JP57159546 A JP 57159546A JP 15954682 A JP15954682 A JP 15954682A JP S5950294 A JPS5950294 A JP S5950294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
repair
pipe body
water conduit
conduit pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57159546A
Other languages
English (en)
Inventor
渉 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIT Inc
Original Assignee
NIT Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIT Inc filed Critical NIT Inc
Priority to JP57159546A priority Critical patent/JPS5950294A/ja
Publication of JPS5950294A publication Critical patent/JPS5950294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は下水管、水道管、配水管等のjs+ I15方
法に関し、更に詳しくは配水管等の本体内f袋体を挿込
み、この袋体内に水又は孕気等を供給してこの内圧で袋
体を管本体の内壁に圧接させた後、袋体と内壁間に補修
剤を圧送充填し管本体内に補修層を形成して補修を行な
う補修方法である。
配水管等は年数が経つと老化したり、或いは外圧によっ
て亀裂前の傷が生ずる。この場合、小径管は作業眞が内
部に人って作業できないため従来は埋設した管体を掘り
起して交換したり補修を施しC1改め埋設を行っていた
。btって、補修費か大きく、しかも無駄な労力を要し
ていた。本発明は新体な点に鑑みこのfNj題に対処す
るもので、l;!IIち管本体内壁に補修九剤による積
層の補修/1を設けて亀裂KAる漏水を防ぐことを目的
としたものである。以下本発明に係る配水管補修方法を
具体的に図面により説明する01は地中に埋設された管
本体で、この管本体には二重の袋体2.3を管本体1内
挿込み、内側袋体2の開口部2′は中央に液体ヌは空気
を正大供給d4を設けた当板5vcより密封すると共従
って、配管本体五を補j修丁ゐには、当板5の供給管4
より例えば空気を内(III袋体2内′で圧入して、袋
体2を外側袋体3と共に内圧により膨張さ袋体2及び3
0間に補修剤を1んべんなく圧入し時間経過後内側袋体
2内の空気を排出して袋体2を取外し或いはそのまま補
修層として残置し管本体1内に補修層7を構成すること
により管本体l内の亀裂等を補修し、漏水を防止するも
のである尚説明では二重構造の袋体を用いたが、内側の
袋体だけを用いて、p体を前記の通り内圧により膨張さ
せ1こ後袋体と管本体の内壁の間に補修剤を充填丁れば
よいことは勿論補修を満足できる。
本発明は上述のように、管本体1内に袋体を挿沁み、袋
^を圧送した空気等の内圧[より膨張させて管木体焉)
内壁に圧接し、袋体と管本体内壁の間に補修剤を圧入充
填させ管本体内に補修層を設けて補修するものであって
、従来のIr)に埋設し欠 に管本体を掘起し変換する煩さや面倒かなく、薩図百−
は本発明に係る配水管補修方法の実施例で、第1図は補
修剤圧入時の縦断面図、第N2図は第1図の正面図であ
る。
1−管本体 2〜内1111袋体 2′〜開口部 3〜
外側袋体 3゛〜開口部 4供給賃 5〜当板6〜圧入
口 7〜補修層 出願人  株式会社エヌ、アイ、ティ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 配管された配水V等σ1管体体内に密封した袋体を挿入
    し、袋体を内圧により管本体に圧接し、更に袋体と、管
    本体内壁の間に補修剤を圧入チ゛填し、補修層を形成し
    補修する配水管等の補修方法。
JP57159546A 1982-09-16 1982-09-16 配水管等の補修方法 Pending JPS5950294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159546A JPS5950294A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 配水管等の補修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159546A JPS5950294A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 配水管等の補修方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5950294A true JPS5950294A (ja) 1984-03-23

Family

ID=15696109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57159546A Pending JPS5950294A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 配水管等の補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950294A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61274648A (ja) * 1985-05-30 1986-12-04 福留ハム株式会社 ソーセージ等の自動竿掛け装置
US4880105A (en) * 1985-10-18 1989-11-14 Hitec Co., Ltd. Method and apparatus for delivering sausages to a bar
EP0568372A2 (en) 1992-04-30 1993-11-03 Hitec Co., Ltd. Apparatus for manufacturing a chain of linked sausages or the like

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61274648A (ja) * 1985-05-30 1986-12-04 福留ハム株式会社 ソーセージ等の自動竿掛け装置
JPH0221781B2 (ja) * 1985-05-30 1990-05-16 Fukutome Hamu Kk
US4880105A (en) * 1985-10-18 1989-11-14 Hitec Co., Ltd. Method and apparatus for delivering sausages to a bar
EP0568372A2 (en) 1992-04-30 1993-11-03 Hitec Co., Ltd. Apparatus for manufacturing a chain of linked sausages or the like

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0677966B2 (ja) 管路の内張り方法
US3300987A (en) Apparatus for installing cardboard wick drain
AR030398A1 (es) Un aparato y un metodo para reparar un defecto en una superficie y un parche flexible para ser utilizado con un aparato para reparar un defecto un en una superficie
CN217030444U (zh) 一种用于市政污水排放管道的破损修复装置
JPS5950294A (ja) 配水管等の補修方法
CN1207506C (zh) 局部开挖的旧管道的不锈钢衬里管修复方法和修复管道结构
JP3204588B2 (ja) 気密検査用シール装置
JPS6145528B2 (ja)
CN211083276U (zh) 一种堵漏材料高压填充装置
CN206770878U (zh) 一种新型气囊橡胶衬里
JPS6145527B2 (ja)
CN206070577U (zh) 一种沉管隧道管节止水装置
JPS6120411B2 (ja)
CN109854858A (zh) 管路修复方法
CN217899236U (zh) 一种管道非开挖内衬管
JPS5881292A (ja) 水中コンクリ−ト管の継手部の止水方法
JPS5834287A (ja) 大径の管のシ−ル方法
JPS6112755B2 (ja)
JP2721897B2 (ja) 管路の内張り方法
JPS6059032B2 (ja) 導管ライニング方法
JP3943943B2 (ja) 既設配管のライニング装置およびライニング工法
JPS59144895A (ja) 既設管の管継手部補修における枝管部処置装置
JPS60146606A (ja) 流体封止装置付穴明け治具
JPH0363501B2 (ja)
CN205534822U (zh) 管道带压修复装置