JPS59500395A - 低域フィルタを含む位相検出器 - Google Patents

低域フィルタを含む位相検出器

Info

Publication number
JPS59500395A
JPS59500395A JP58500872A JP50087283A JPS59500395A JP S59500395 A JPS59500395 A JP S59500395A JP 58500872 A JP58500872 A JP 58500872A JP 50087283 A JP50087283 A JP 50087283A JP S59500395 A JPS59500395 A JP S59500395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
signals
control signal
circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58500872A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380369B2 (ja
Inventor
ゲイ・マイケル・ジヨン
Original Assignee
モトロ−ラ・インコ−ポレ−テツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モトロ−ラ・インコ−ポレ−テツド filed Critical モトロ−ラ・インコ−ポレ−テツド
Publication of JPS59500395A publication Critical patent/JPS59500395A/ja
Publication of JPH0380369B2 publication Critical patent/JPH0380369B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H11/00Networks using active elements
    • H03H11/02Multiple-port networks
    • H03H11/04Frequency selective two-port networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D1/00Demodulation of amplitude-modulated oscillations
    • H03D1/22Homodyne or synchrodyne circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H19/00Networks using time-varying elements, e.g. N-path filters
    • H03H19/004Switched capacitor networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 位相検出器および低域フィルタの結合回路技術的分野 本発明は、一般的には電子回路に1);するものであシ。
特に結合した位相検出器と低域フィルタに関する。
発明の背景 本発明に、同時に位相検出器および低域フィルタとして扮能−する亀子回路に関 する。種々の型の位相検出器が電子技術上周知である。それらの位相検出器はテ ープレコーダ、蓄音様、ラジオなどのステレオ装睦におけるステレオ信号を復号 する回路に特に有用性を見出している。
低域フィルタもまた。電子技術上周知であシ、多くの種類の電子信号処理回路に 有用性を見出している。
元行孜術の位札ゲ出器回路に部分的に集積回路の形で組二てられているが、不発 明までは回路成分の一部はオフチップ(erff−chip)で集積回路に接続 しなければならず、従って特定の応用例では位相検出器回路の価格はかなシ高く なった。
不発明の位相ヶ出器と低域フィルタとの組合回路は。
完全、な集積回路の形で組二てること〃)できる。従って先行孜術回路に必要と された外部取分は完全になくすことかでさる。その細末商業上の1要性が著しく 増大した回船となっている。
発明の詳細な説明 従って不発明の目的は、[2良された位相検出器を提供することである。
本発明のもう1つの目的は、改良された低域フィルタを提供することである。
本発明の更にもう1つの目的は、1個のシリコンチップ上に完全に集積した形式 の位相検出器と低域フィルタとの結合回路を提供することである。
これらの、およびその他の目的は。
入力信号および第1周波数を有する第1制御信号に応答する電荷蓄積手段を含み 、電荷蓄積手段は極性が反対の第1および12Iff力信号を有し。
電荷蓄積手段の出力信号に応答してそれらの信号を第1制御信号の周波数の恥の 周波数を有する第2制御信号に応答してゲーティング又はブロックする第1ゲー ティング手段を含み。
電荷蓄積手段の出力信号に応答してそれらの信号全第1制御情 に応答してゲーティング又はブロックする第2ゲーティング手段全含み。
前記第2および第6制御伯号は互に180’たけ位相がずれており。
第1および第2入力端子を有する和分手段( integγαtirLgmea 7Ls)全含み,前記端子は電荷蓄積手段の出方信号が第1および第2ゲーティ ング手段によシゲートされると前記出方信号に応答し。
電荷蓄積手段の出力信号の和分手段入力端子への接続は前些第1および第2ゲー ティング手段を介して極性が逆になり,前記和分手段はその入力端子に印加され た信号を積分して出力信号を発生させ,前記出力信号の振幅(mαgrLitr tttt) は入力信号と第1制値,信号との間の位相差を示す。
位相検出器と低域フィルタどの結合回路を提供することによって本発明の好まし い実7h例によシ達成される。
図面の簡単な説明 本発明は添付の請求の範囲に詳細に示されている。しかし、下記の添付図面とと もに下記の詳細な説明を参照することによって本発明の他の特徴はよシ明らかに なシ。
不発明は足もよく理解されるであろう。
第1図は2本発明の位相グ出器と板域フィルタの結合回路の好7しい実施例のブ ロック図でめる。
集2図は,不発明の位相検出器と低域フィルタの纜合回表二の詳卸コな回路概略 図である。
第3図は,不発明の詳細な説明する種々の月形を示す。
発明の詳細説明 さて第1図を参照すると2位相す出器と低域フィルタとの結合回路のブロック図 が示されている。
電荷蓄積手段は2つの入力端子1および2を有し,それらの入力端子間に入力信 号Vlが印加される。入力信号Vlは通常の揚台には交流信号とすることができ る。電荷蓄積手段10はまた第1市1,角信号s1に応答する。電荷蓄積手段1 0は入力信号Vlの印加に応答して電荷を蓄積し,この入力信号Vlは制御量分 S1が受信されるとケートインされる。電荷蓄積手段10に蓄積された電荷は, 導緋対5,6および5,4を介してそれぞれ第1ゲーティング手段12および第 2ゲーティング手段14に導かれる。
第1ゲーティング手段12は第2制御信号s2に応答し。
第2ゲーティング手段14は第3ゲーティング手段s5に応答する。W11ゲー ティング段はそこに印加された電荷を入力線5および6を介してそれぞれ出力線 7゛および9に運ぶ。同杼な方法で第2ゲーティング手段14はそこに印加され た電荷を゛入力線62よび4を介してそれぞれ出力勝18および17に運ぶ。
和分手段16は導勝対7,17を介して受けとる電荷を第1人力に2いて受信し ,導Ω対8,18を介して受けとる電荷全第2人力において受信する。第1ゲー ティング手段および第2ゲーテインク手段1 4 f′:、亀f蓄績手段1oの 出力に結合されるので,和分手段16によって判るように第1ゲーティング手段 12刀ムら米る電荷蓄積手段1oの出力の極性は,第2ゲーティング手段14か ら釆る出力の極性の逆になる。和分手段16はその出力端子2oに出力VOを生 じさせる。
第2図を参照すると2位相検出器と低域フィルタの結合回路の好ましい実施例の 詳細な回路図が示されている。
この回路は交流信号でもよい人力信号vrを受信する入力端子21および適当な バイアス電圧VEIASが印加される電圧バイアス端子を含む。
入力端子21はコンデンサC1の一方の側に結合されており、このコンデンサの もう一方の側はMOS )ランジスタT1のソース端子に結合されている。コン デンサC1はDCフロックコンデンサとして機能し、大きな低周波信号が入力信 号Vlを干渉するのをブロックし、それにより回路の性能を改善する。
トランジスタT1のドレイン端子はコンデンサC2の一方の側に結合され、また トランジスタT3およびT5のソース端子に結合されている。コンデンサC2ハ コンデンサC1の値よ!ll案少的に小さい値を有する。
電圧バイアス端子22はトランジスタT2のソース、トランジスタT4およびT 5のドレイン、および演算増幅器26の非反転端子Nに結合されている。コンデ ンサC2のもう一方のflllはトランジスタT2のドレイン端子およびトラン ジスタT4およびT5のソース端子にi合さfている。
トランジスタT3 kよひT6のドレイン端子は一席に結合され、また演算増幅 器26の反転端子に結合されている。演算増幅器26は出力20を有し、そこで 出力信号VOか発生する。コンデンサC3の一方の側は演算増幅器26の出力に 結合され、コンデンサC6の他方の9111は演算増幅器26の反転入力端子I に結合されている。
第1制御信号はトランジスタT1およびT2のゲート端子に印加される。第2制 御信号S2はトランジスタT3およびT4のゲート端子に印加される。第3制御 信号S3はトランジスタT5およびT6のゲート端子に印加される。
不発明の好ましい実施例では、制御信号はデジタル信号である。それらの信号は 任意の便利な方法で発生させてよい。例えば、それらの信号はクロック周波数を 分周することによってデジタル的に発生させてもよい。或いは。
それらの信号は第2又は第3制御信号S2又rX、S3の周波数に等しい周波数 を肩する三角鼓又は正弦波信号にそれぞれ比容するレベルセンス回路を用いるな どのアナログ的手段によって発生させてもよい。
制御信号5l−s3開の好ましい関係は第3図の部分100によって示されてい る。制御信号S2およびS3は制御信号S1の周波数の恥の周波数を有する。制 4が信号S2とS5との間の位相差は1800である。制御信号S2およびS5 のデジタルパルスは、第6図に示すように交互に制御信号S1のデジタルパルス の中間において起きる。制御信号S1の鋤作周期(部ち1オン”の場合のその周 期の部分)はその周期の捧以下とすべきでめる。
不発明の好ましい実施例の動作を第2図および第3図を参照して説明する。第3 図において1部分100は制御信号51−.53間の関係を示し、8分101, 102および106は入力信号Vlと制御信号S1との間の相異ガる位相関係に 対する代表的な入力信号Vlとその結果化じる出力信号VOとの間の関係を示す 。
第6図において入力信号Vlは一様な周波数の交流信号として示されているが9 本発明は可変周波数の入力信号によっても同様に動作しうろことを当業者は理解 すべきである。
第5図の部分102は、入力信号Vlの周波数が第1制御信号の周波数の碗に等 しい時の状態および第1制御信号S1の1オン”パルスの立下多区間(fall ing ydgg)11oi=入力信号Vlの最大振幅時に発生する時の状態に 対して回路により発生される出力信号VOを示す。電荷蓄積手段10に蓄積され た電荷は、サンプリング周期の終りの2R1」ち制御信号S1が17rフ“にな った時の入力信号VlのJ圧を幅に対応する。入カシ子21において受信さγシ ミc入刃傷号Vlに、トランジスタT1およびT2刀・匍」j面信号S1の′1 ン”パルスによって導通状態になる反毎にコンデンサC2に1.・、扉さ二るの で、C2岡端に発生する電圧、・1壱褥通期1覧の終9に入力信号r′Iの電圧 にほぼ達する。
コンデンサC2は第22・よび第5余碑信号に応答してそれ−j′Byosトラ ンジスタ対7” 5r 742LびT5.T6を介して交互にむ、分回路26v こ放電さnる。この方法によシ、C2に貯えらねた電位か粕分回路26に接続さ れる極性の方向(5trLze)は交互に代わる。
第6図の部分102によって示される条件の場合には。
コンデンサC2は正および少極性が相互に等しい振幅に充電される。正確な振幅 は入力信号と第1制御信号の相対的位相によって決まる。充電期間の間にコンデ ンサc2は積分回路に放電され、それらの間の接続の極性に交互に代わるので、 積分回路は常に同一センスで充電され、従って電荷を蓄積し、その電荷の量はサ ンプリング周期の終ンにおける入力信号Vlの振幅おまひ人力信号Vlと第1制 御信号S1の相対的位相によって決まる。第3図の部分102において綜120 として示されている出方信号VOは、コンデンサC2に蓄積された電荷に対応す る速度でその大きさC,naynitu、ctt )か次第に増アことが示され ている。
第3図の引分103は、信号Vlの漆大振幅と一致しない時に入力信号111が サンプルされる場合の状態を示す。線122として示されている対応する出方信 号VOは1部分102の出力信号の速度よりやや速い速度で振幅が大きくなるこ とで示されている。
累6図の部分IC11ば、入力信号Vlがその零交差魚でサンフルさする柚合の S、=を示しておシ、従って出力電圧VOは@振幅でめることか示されている。
入力信号の局吸数か第1割介」信号周波数のシ5の周波数と異なると、C2が有 効に充電される電位は入力信号周波数と第1制御伯号周阪数の捧の周波数との差 に等しい周波数において変化する。朴分回路出カVOは着実に増加する成分なし にこの″うなり(beat ntrte)”周波数を再生する。
ここに開示した回路はまた低域フィルタとしても機能することが画業によって理 解されるであろう。コンデンサC2は積分回路とともに本質的にはスイッチ容量 性フィルタ(5w1tched capacitive filter)として 梯・能する。フィルタ伝達特性は下記のように誘導することができる:01〉≧ >C2と俣定する。
コンデンサC2は毎周期2回ずっVlに充電されるので。
毎JffJu!2回ずつC3に伝送される電荷は下記の(11によって表わされ るニ ラプラス変涙記法で夛わすと下記のようになる二周波絃である。
親分回路26に入力信号の周波数ではいがなる信号も受信しな′いことに気づく であろう。従ってこの位相検出器はいわゆるに重平衡(double−bala ncgcl)”型のものである。
開示した位相検出器と低域フィルタとの粘合回路は多くの方法で変形することが でき、上記に具体的に示しP、明した好ましい形以外にも多くの実施例の形をと り得ることが当業者には明らかであろう。
例えば2直流阻止コンデンサC1は所望するならは回路性能を成る程度犠牲にし て取シ除いてもよい。
積分回路26をいろいろな方法で変形して他のフィルタ特性を得ることができる ことも刊るであろう。例えば。
回路の伝達関数を変えるためにR−C回路網を利用することができる。
従って1本発明の真の精神および範囲内にある本発明のすべての変形を添付の請 求の範囲によシ含むことが意図されている。
国際調査報告 b

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.入力信号と第1周仮数を有する第1制御信号とに応答し、極性が反対の第1 および第2出力信号を有する電荷蓄積手段10と。 電荷蓄積手段の出力信号に応答し、それらの信号を第1制御化号の周波数の杯の 周波数を有する第2制御信号に応答してかかる信号をゲートするか又はフロック する第1ゲーティング手段12と。 電荷蓄積手段の出力信号に応答し、それらの信号を第1制御信号の周波数の歿の 周波数を有する第3制御信号に応答してかかる信号をケートするか又はブロック し。 前記第2および第6′制御信号は互に1800たけ位相がずれている第2ゲーテ ィング手段14と。 第1および第2入力端子を有し、前記端子は電荷蓄積手段の比力侶号炉第1およ び第2ゲーティング手段によりケートさnると七〇らの出力信号に応答し、電荷 蓄積手段の出力信号の軸分手段入力端子への1萩の極性は第1および第2ゲーテ ィング手段を介して逆になシ、前記心分手段はその入力端子に印刀目さtた信号 を検分して出力′信号VOを発竺させ、前記出力信号の振幅(mgni trt dt )は入力1百号と第1制り(信号との間の位相差を示す積分手段16とを 含む。 位相慣出器と低域フィルタとの結合回路。 2、前記入力信号か交流信号である請求の範囲第1項に述べられている結合回路 。 3、第1.第2および第6制御信号がテジタル信号である請求の範囲第1項に述 べられている結合回路。 4、第1制御信号の動作周期がその周期の捧以下である請求の範囲第3項に述べ られている結合回路。 5、第1.第2および第3制御信号が一連のデジタルパルスによって表わされ、 前記第2および第3制御信号のパルスが第1制御信号のパルス間の中間で交互に 発生する請求の範囲第3項に述べられている結合回路。 6、前記電荷蓄積手段はコンデンサを含み、前記第1および第2ゲーティング手 段はそれぞれ少なくとも1つのMOS )ランジスタを含み、前記積分手段は演 算増幅器を含む請求の範囲第1項に述べられている結合回路。 7、前記第2および第2制御信号がそれぞれ前記第1および第2ゲーティング手 段の少なくとも1つのMOS )ランジスタのゲートに印加される請求の範囲第 6項に述べられている結合回路。 8.1個の基板上に集5回路として組立てられる請求の範囲第1項の結合回路。
JP58500872A 1982-03-15 1983-01-31 低域フィルタを含む位相検出器 Granted JPS59500395A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/357,948 US4429239A (en) 1982-03-15 1982-03-15 Combined phase detector and low pass filter
PCT/US1983/000135 WO1983003326A1 (en) 1982-03-15 1983-01-31 Combined phase detector and low pass filter
US357948 1994-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59500395A true JPS59500395A (ja) 1984-03-08
JPH0380369B2 JPH0380369B2 (ja) 1991-12-24

Family

ID=23407693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58500872A Granted JPS59500395A (ja) 1982-03-15 1983-01-31 低域フィルタを含む位相検出器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4429239A (ja)
EP (1) EP0105369B1 (ja)
JP (1) JPS59500395A (ja)
DE (1) DE3380659D1 (ja)
SG (1) SG105291G (ja)
WO (1) WO1983003326A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3685501T2 (de) * 1985-02-04 1993-01-28 Sony Corp Abtast- und halteschaltung.
DE3826415A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-20 Shin Shirasuna Electric Corp Schaltungsanordnung zur verhinderung von stoersignalen bei einer digitalen audioschaltung
US5032533A (en) * 1989-12-04 1991-07-16 Texas Instruments Incorporated Method of making a nonvolatile memory cell with field-plate switch
US5148052A (en) * 1991-10-10 1992-09-15 Intel Corporation Recirculating transparent latch employing a multiplexing circuit
CN1027564C (zh) * 1992-05-16 1995-02-01 丘雪明 电容耦合的隔离式放大器

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1476045A (fr) * 1966-03-30 1967-04-07 North American Aviation Inc Moyen de démodulation synchrone
US3631355A (en) * 1970-10-16 1971-12-28 North American Rockwell Synchronous demodulator
GB1402141A (en) * 1972-05-22 1975-08-06 Dawnay Faulkner Associates Ltd Phase-sensitive detector circuit arrangements
US4195266A (en) * 1978-06-01 1980-03-25 Intersil, Inc., Commutating signal level translator
US4179665A (en) * 1978-09-08 1979-12-18 American Microsystems, Inc. Switched capacitor elliptic filter
EP0028675B1 (en) * 1979-08-29 1984-06-06 Rockwell International Corporation Ccd integrated circuit
US4338571A (en) * 1979-12-18 1982-07-06 Mostek Corporation Low sensitivity switched-capacitor ladder filter using monolithic MOS chip
DE3016737A1 (de) * 1980-04-30 1981-11-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Integratorschaltung mit abtaststufe
US4331894A (en) * 1980-05-29 1982-05-25 American Microsystems, Inc. Switched-capacitor interolation filter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0105369A4 (en) 1985-09-02
US4429239A (en) 1984-01-31
JPH0380369B2 (ja) 1991-12-24
WO1983003326A1 (en) 1983-09-29
DE3380659D1 (en) 1989-11-02
EP0105369B1 (en) 1989-09-27
SG105291G (en) 1992-02-14
EP0105369A1 (en) 1984-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4295091A (en) Circuit for measuring low capacitances
JPS6236404B2 (ja)
KR940704082A (ko) 스위칭 증폭기
JPS59208934A (ja) 波形変換回路
JPS60254815A (ja) フイルタ装置
US3386041A (en) Demodulator circuit for period modulated signals
US4679209A (en) Digital line receiver
RU2144213C1 (ru) Схема интегратора с частотной модуляцией
US4527133A (en) Self-balancing current sources for a delta modulator
JPS59500395A (ja) 低域フィルタを含む位相検出器
EP0055260A4 (en) COSINUS FILTER WITH SWITCHED CAPACITOR.
CA1233890A (en) Decimating filter
JPH037910B2 (ja)
JPS6218095B2 (ja)
JPS62145927A (ja) デ−タ変換装置
JPS58133004A (ja) 振幅検波装置
JP3099679B2 (ja) 低域ろ波回路
JP2754636B2 (ja) Fm復調器
Trofimenkoff et al. VFC with pulsewidth-to-period ratio proportional to input voltage
JPS58182917A (ja) D/a変換器
SU991424A1 (ru) Устройство дл запуска цифровых интеграторов
JP2978527B2 (ja) アナログ集積回路
JPS6327114A (ja) スイツチ制御回路
JPH0122767B2 (ja)
JPS6011971A (ja) ビツト積分回路