JPS5948980A - 混成集積回路素子接続装置 - Google Patents

混成集積回路素子接続装置

Info

Publication number
JPS5948980A
JPS5948980A JP15982082A JP15982082A JPS5948980A JP S5948980 A JPS5948980 A JP S5948980A JP 15982082 A JP15982082 A JP 15982082A JP 15982082 A JP15982082 A JP 15982082A JP S5948980 A JPS5948980 A JP S5948980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
hybrid integrated
conductor
circuit element
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15982082A
Other languages
English (en)
Inventor
稲井 隆義
健二 東山
松前 達也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15982082A priority Critical patent/JPS5948980A/ja
Publication of JPS5948980A publication Critical patent/JPS5948980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、アルミナ・セラミノクス基板を用いた混成集
積回路素子を材質がアルミナ・セラミ。
クス以外の熱膨張係数の異なるマザー回路括板に実装し
て接続する装置に関する。
従来例の構成とその問題点 近年の電子機器・の発展は著しいもの@・あり、特に半
導体集積回路(IC,LSI等)の高集積化と相まって
その進歩は著しいものである。その中で、個々の回路を
機能ブロツク別に分けて1つの{幾能ブロソク単位で1
つの回路素子を形成し、それらを組合せて1つの機器を
形成する方向に発展している。また、民生機器の動向と
して、小型・薄形化指向も強くなっている。
これらの要求に合致し入電子機器の構造としては種々の
ものが考えられているが、現在最も一般的なものがアル
ミナ・セラミックス基板を用い/i厚膜混成集積回路素
子である。
このような混成集積回路素子の構成は、第1図の様にな
されている。すなわち、アルミナ・セラミックス基板1
の表面にAq−Pdなとで回路導体4を形成し、その上
に必要な抵抗2やトランジスター3などを接続して1つ
の機能ブロックを形成する。そして、この機能ブロック
体を外部回路と接続するだめの金属製のリード端子5を
取り付け、全体を保護用樹脂6で封止している。
しかし、このような構成では次のような欠点がある。す
なわち、一般的なエポキシ樹脂等を用いたマザー回路基
板にこの混成集積回路素子を接続するためのリード端子
5が必要であるということである。そのためマザー回路
基板に実装した時にリード端子5の接続部だけ混成集積
回路素子の背が高くなってし〕tう。これは、薄形化指
向の昨今では重大な欠陥となっている。
その−解決手段として、第2図の如< ’) −l’o
ii(i子5をなくし、混成集積回路素子の端部をマザ
ー回路基板7にあけた穴8に直接挿入し、その回路導体
4から延出し/こ端子導体とマザー回路)11・板7上
の導体9とを半1rl’10で直接」X続するものが、
Iする。この方法は、マザー回路基板7がアルミナ9セ
ラミツク基板であれば問題は生じ外いかエポキシ樹脂等
の基板の場合には両者の間の熱膨張係数の違いにより接
続部の半田10か熱シヨ、りでクラックを生じ断線する
という問題がある3゜発明の目的 本発明はかかる従来の欠点を解消して、混成集積回路素
子の基板とマサ−回路基板との熱膨張係数が異なる場合
にも接続部分での断線を生じることがなくて高信頼性の
接続ができ、しかも構成が簡5単で低コストにでき、か
つ接続時の作業性も良い接続装置を提供することを目的
とする。
発明の構成 本発明においては、熱膨張係数の異なる混成集積回路素
子の基板とマザー回路基板とを柔軟性を有するフィルム
の表面あるいに1.内部に導体を形成した中継導体板を
介して接続するようにし/ζことに特徴があり、この中
継導体板に」:り両者間の熱膨張係数の違いにより生じ
る接続部分での応力を吸収するようにしている。
実施例の説明 以下、本発明の実施例につき第3〜8図を参照して説明
する。なお、図中従来と同様の部分には第1,2図中と
同一符号を伺して説明す11〜略する。
まず、本発明の第一の実施例を第3図に示す。
この装置では、混成集積回路素子、アルミナ・セラミッ
クス製の基板1の端部に回路力・休4を延出させてこれ
を外部接続用の端子導体11とし、この端子導体11で
直接マザー回路基板γ上の導体9と接続するのであるが
、まずマサ−回路基板7には混成集積回路素子の端部を
挿入出来る穴8を設け、次にポリイミド・フィルム等の
柔軟性を有するフィルム12の片面にマザー回路側導体
9と混成集積回路素子の端子導体11とを接続する導体
13を形成した中継導体板14をマザー「1」」路基板
アに接着剤などで仮固定する。次に、穴8に混成集積回
路素子の端子導体110部分を挿入し、最後に、中継端
子板14の導体13の両端を各々の導体9,11と形出
15,16で接続する。
この時、仮固定した中継端子板14及びその上の導体1
3はマザー回路基板7の穴に端fノ9体110部分を挿
入しに一時にその導体13か端子導体11に平行して接
触するように少し長くしておく1゜かかる構成によLl
ば、混成集積回路素子にリード端子5を設けることなく
、作業性良くマザー回路基板γに接類することが出来る
。また、エポキシ樹脂等のマザー回路基板7の如く熱膨
張係数の)°i・なる基板j…に取り付ける場合ても、
中継4子板14のフィルム12及び導体13が熱ショッ
クに」:る応力を吸収するだめ、接続部において断線等
を生じることもなくなって信頼性も良い。ま/ζ、混成
集積回路素子の基板1の端部を直接マザー回路肩板7の
穴8に挿入接続するため、実装高さも従来のものに較べ
て低くすることが出来る。
この様に本発明の実装方法は、従来の実装形態がもって
いた全ての欠点を解決出来る新しい実装形態である。
なお、この実施例では、片面接続の場合のみについて説
明したが、両面接続の場合にも直ちに適用出来ることは
いうまでもない。さらに、中継導体板14のフィルム1
2としてポリイミド・フィルムについて説明しだが、柔
軟性のあるフィルム材料であれば各種のものを使用出来
る。。
次に、本発明の第2の実施例を第4図に示して説明する
。第4図の実施例は、混成用11’i l’lil路素
子をマザー回路基板7上に載置して同一・1を面上で接
続するものである。このものでは、混成集積回路素子の
外部接続用の端子導体11をマザー回路基板7の導体9
に接続する部分において、中継導体板14を介して各々
の導体9,11を半田18゜16で接続する。この場合
には、中継導体板14が柔軟性を有するために混成集積
回路素子は横向きに置いても縦向きに置いてもよい。又
、この場合、混成集積回路素子の周囲2方向以上に中継
導体板14の導体13を接続することにより2方向以上
に接続出来る。
さらに本発明の第3の実施例、′、′こついて第5,6
図に示して説明する。
捷ず、第5図に示すようにマザー回路ノ11、板7に混
成集積回路素Fの端子導体11の部分のyi+、i部が
入る穴8を設ける。このマザー回路基板7の裏面の穴8
0辺81(に第6図に示しだ」:うな中継・、1゛1体
)lJj。
14を貼付ける。次に、マザー回路基板7の穴8に混成
集積回路素子の端子導体11の部分を挿入し、最後に、
回路基板7の裏面の導体9と中継ノ、す。
体板14、導体13と混成集積回路素r−の!’;!、
’ r□ 、’、]”h体4とを半田17で接続する。
本実施例でも片面のみ接続する場合について説明したが
、混成集積回路素子の基板1の両面に☆:1.1千尋体
11か設けられたものも、全く同じツノ法で接続できる
捷だ、中継導体板14として、ε1(7図の如く柔軟性
を有するフィルム12上に形成した導体13の先端部τ
フィルム12より突出させた構造のものも使用できる。
この様な、導体13がフィルム12よりも突出したもの
はマザー回路基板7と混成集積回路素子の各々の導体9
,11との半田接続性かより良く、確実に接続出来る。
さらに、第8図に示しだ如く、中継導体板14として、
フィルム12の中央部に混成集積回路素子の端子導体1
1の部分の基板端部が挿入される穴18を設は導体13
を中央部分で切断して2列に配列するようにしておけは
、両面の混成集積回路素子の基板を挿入して接続するこ
とかできる。。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、’/Lj−成集漬回路
素子をその基板とは熱膨張係数の+1゛1−ゾ1ろ別の
マザー回路基板に取り付けて接続する場・flに、簡単
な構成で作業性良く、しかも確実で信頼性良く接続する
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の混成集積回路素子接続装置の断
面図、第3図、第4図、第5図は本発明の実施例におけ
る混成集積回路素子接続装置の断面図、第6図a、b、
第7図、第8図a、bは同装置に用いられる中継導体板
の平面図および断面図である。 1・・・・・・アルミナ・セラミックス基板、2・・・
・・・抵抗、3・・・・トランジスター、4・・・・・
・回路導体、6・・・・・保護用樹脂、7・・・・・・
マザー回路基板、8・・・・・穴、9・・・・・・導体
、11・・・・・・端子導体、12・・フィルム、13
・・・・・・導体、14・・・・・中継導体板、16゜
16.17・・・・・・半1−fJ。 代理人の氏名 jtlllI士 中 尾 敏 男 ほか
1名第1図 第2図 第3図 ;ら 第4図 第 5 崗 16゛ 第6[A b −ヨヨに一為一一″ 第7図 第 81冥1 3

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の材質の基板に電子回路を構成し/こ混成集
    積回路素子を熱膨張係数の異なる第2の材質めマザー回
    路基板に結合し、上記混成シイ、清回路素子と上記マザ
    ー回路基板とを、柔軟性%” (+’するフィルムの表
    面あるいは内部に導体を形成した中継導体板を介して接
    続することを特1°:′(と−・置く、混成集積回路素
    子接続装置。
  2. (2)マザー回路基板に設けた穴に混成集積回路素子の
    端子部を挿入し、上記マザー回路基板の裏面側において
    上記混成集積回路素子の端子導体と上記マザー回路基板
    の北記穴の周辺に形成した導体間を両導体のピンチに合
    わせた導体を形成した中継導体板を介して接続した特許
    請求の範囲第1項記載の混成集積回路素子接続装置。
  3. (3)混成集積回路素子をマザー回路基板上に載置し、
    上記混成集積回路素子の唱導体と上記マザー回路基板の
    導体間を両導体のピンチに合わせたピッチの導体を形成
    した中継導体板を介してJ7″つ続した特許請求の範囲
    第1項記載の混成集積回路素子接続装置。
  4. (4)中継端子板は、フィルム上に形成したぜ)一体の
    両端子・1μ分でフィルムを除去して上記ノ#′ン体の
    先端部分を突出させたものである特許請求の範囲ら12
    項または第3項記11&の混成集積回路素子接続装置。
JP15982082A 1982-09-14 1982-09-14 混成集積回路素子接続装置 Pending JPS5948980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15982082A JPS5948980A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 混成集積回路素子接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15982082A JPS5948980A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 混成集積回路素子接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5948980A true JPS5948980A (ja) 1984-03-21

Family

ID=15701959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15982082A Pending JPS5948980A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 混成集積回路素子接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948980A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04356176A (ja) * 1991-01-29 1992-12-09 House Food Ind Co Ltd 麦茶の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04356176A (ja) * 1991-01-29 1992-12-09 House Food Ind Co Ltd 麦茶の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0550134B2 (ja)
JPH033290A (ja) 電子回路アセンブリ用サーマルシヤント及びその製造方法
JPH09283695A (ja) 半導体実装構造
US4731700A (en) Semiconductor connection and crossover apparatus
JPS6022396A (ja) 回路基板
JPH0656873B2 (ja) 集積回路モジュールの機能を変更する方法および装置
JPS5948980A (ja) 混成集積回路素子接続装置
JPH0554697B2 (ja)
JPH05136558A (ja) プリント板ユニツトの実装方法
JPH0462457B2 (ja)
JPS60138948A (ja) 半導体装置用パツケ−ジ
JP2748771B2 (ja) フィルムキャリア半導体装置及びその製造方法
JPH0439231B2 (ja)
JP2652222B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JPH0645763A (ja) 印刷配線板
JP2990120B2 (ja) 半導体装置
JP2531467B2 (ja) テ―プキャリアパッケ―ジ
JPS61276398A (ja) 多層回路基板
JPH06216477A (ja) 配線基板及びこれを用いた電子回路装置
JPH054279Y2 (ja)
JPS59165446A (ja) 集積回路構造体
JPH06318666A (ja) セラミックパッケージ
JPS62111456A (ja) マルチチツプパツケ−ジ
JPS59193054A (ja) 半導体装置
JPS60219794A (ja) 混成集積回路