JPS5948788B2 - 気相エピタキシヤル成長方法 - Google Patents

気相エピタキシヤル成長方法

Info

Publication number
JPS5948788B2
JPS5948788B2 JP3658882A JP3658882A JPS5948788B2 JP S5948788 B2 JPS5948788 B2 JP S5948788B2 JP 3658882 A JP3658882 A JP 3658882A JP 3658882 A JP3658882 A JP 3658882A JP S5948788 B2 JPS5948788 B2 JP S5948788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
temperature
epitaxial growth
reaction tube
vapor phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3658882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58156592A (ja
Inventor
孝志 福井
佳治 堀越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3658882A priority Critical patent/JPS5948788B2/ja
Publication of JPS58156592A publication Critical patent/JPS58156592A/ja
Publication of JPS5948788B2 publication Critical patent/JPS5948788B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/14Feed and outlet means for the gases; Modifying the flow of the reactive gases

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は気相エピタキシャル成長方法、詳しくは特に半
導体レーザ、GaAsICなどの基盤となる■−V族結
晶の気相エピタキシャル成長方法に関するものである。
有機金属化合物を原料とする気相エピタキシャル成長方
法(MOCVD法)は従来より広く各種研究されている
従来の方法を、InPを例として、第1図に基づき説明
する。第1図は、従来のInPを気相エピタキシャル成
長方法を実施する装置(横型炉)の断面概略図であり、
図中、1a、lb、lcは流量コントローラ、2はバフ
ラ、3は有機金属化合物(液体)、4は反応管、5は高
周波加熱用ワークコトル、6は結晶成長用基板、Tは高
周波加熱用カーボンサセプタである。この装置において
、In源としてIn(C2H5)3、Pl源としてPH
3を用い、InPを成長させる場合、典型的には、水素
をキャリアガスとしてPH3を流量コントローラ1aで
適度に調整し、反応管4に導入する。一方、In(C2
H5)33は室温で液体で一定の蒸気圧を有するため、
バブラ2中に主として液体状態で保持され、流量コント
ローラlbで流量制御されたキャリア−ガスのH2によ
り、反応管4に導入される。他に、H2を流量コントロ
ーラlcを介し、反応管4に送入する。反応管4におい
てはワークコイル5によりサセプタTが加熱され、結晶
成長用基板6もやはり加熱されている。このためPH3
及びIn(C2H4)3は、反応し、InPが基板6上
に育成される。このような従来の方法によれば、キャリ
アガスの総流量はそれ程大きくなく、このためキャリア
ガス流速も小さかつた(4〜8−/ sec)。このた
め流体力学的に見たよどみ層A及び層流域B(第2図a
)の境界Cがぼやけており、速度の垂直方向分布(第2
図b)も不均一で、かつ速度も小さかつた。したがつて
温度分布(第2図c)は、反応管4の上部においてもか
なり高温となり、この領域で原料ガス等の分解、原料ガ
ス等の中間反応を生じると言う欠点があつた。このため
基板6上に良質の結晶が成長しにくい。本発明はこのよ
うな欠点のないエピタキシャル成長方法に関するもので
ある。
詳しくはガス流速を大きくすることにより、原料ガス等
の温度を低下せしめ、安定した均一性の良好な結晶を再
現性良く成長させる方法に関するものである。したがつ
て本発明による気相エピタキシャル成長方法は、有機金
属化合物を原料として用いる気相エピタキシャル成長方
法において、反応管内を流れるガス流速を40(■7r
Lo4ec以上になるように供給ガス量を設定すること
を特徴とするものである。
へ 本発明による気相エビタキシヤル成長方法によれば、反
応管内の流速を大きくするため、反応管上部における温
度が著しく低下する。
したがつて熱分解反応等の反応か、該流域で生じにくく
なり、良質の結晶が成長するようになる。本発明を更に
詳しく説明する。
本発明による気相エビタキシヤル成長方法は、反応管内
を流れるガス流速を40m1/Sec以上とすることを
特徴とするものである。
第3図はガス流速Vと原料輸送域の平均温度Tとの関係
を示すグラフであるが、このグラフより明かなように、
ガス流速が40c!RL/Sec以下の場合、熱対流の
寄与が大きく、安定な層流が生じなくなりうず流が生じ
るため、平均のガス温度Tは上昇する。
たとえばサセプタ温度600℃のとき、約300℃にま
でなる。一方流速が大きくなり、40c!n/Secを
こえると、反応管内に熱対流にうちかつ層流が生じるた
め、急激に輸送領域の平均温度Tは低下する。たとえば
サセプタ温度を600℃としたとき、この温度は約10
0℃近くにまで下がる。したがつて、ガス流速が従来の
5〜10倍である40?/Sec以上になると、層流域
Aにおける温度は低下し、好ましくない熱分解反応等を
さけることができる。
本発明に用いられる有機金属化合物は基本的に限定され
るものではない。
たとえば、前述のトリエチルインジウム、トリメナルイ
ンジウム、トリメチルガリウム、トリエナルガリウム、
トリメチルアルミニウム等の一種以上であることができ
る。以下実施例を説明する。実施例 反応管4の断面積を8cd(幅:4〔,基板上の空間の
高さ:2cm)とし、全ガス流量〔原料ガスとキヤリア
ガス(主としてH2)の和〕を19.21/Min以上
の条件で結晶成長を行なつた。
この場合、第3図A,b,cに示すように、流れの均一
な領域である層流域B及び境界層(よどみ層)Aに明確
に分割され、境界Cが鮮明となつた。したがつて、反応
管4内の垂直方向における流速分布は第3図bに示すよ
うに、反応管4の上部、すなわち層流域Bにおいては流
速が高く、サセプタ7(基板6)の近傍のよどみ層Aで
は流速が低くなつていた。また、垂直方向における温度
分布(第3図c)においては、層領域Bでは低く、よど
み層Aでは高くなつた。有機金属にはそれ自身の分解温
度Taがあり、それ以上の温度になると分解して、金属
となる。
例えば、トリメチルインジウムはという反応でIn(l
)(液体1n)に変わる。
したがつて層流域Bではすくなくともその分解温度Ta
より50℃以上低く温度を押えるのが好ましい。前記T
aは材料により違い、たとえばトリエチルインジウムで
は200℃、トリメチルガリウムでは350℃である。
次に下記の条件でInP結晶の育成を行なつた。
原料:1トリメチルインジウム(26℃)2PH3 キヤリアガス:水素 流量:1トリメナルインジウム中を流すキヤリアガスの
流量・・・・・・200CC/Min2PH3流量・・
・・・・100CC/Min8希釈用水素ガス・・・・
・・201/Min基板温度 600℃この結果、
InP結晶の鏡面成長が0.5μm/HOurの速度で
得られた。
結晶のキヤリア濃度は2×1015c!n−3移動度は
40,000d/V.sec.(77K)であつた。
すなわち非常に良質の結晶を得ることができた。なお、
この実施例においては、ガス流速は約42C!IL/S
ecであり、また反応管の管壁8を冷水することにより
、層流域Bのガス温度を120℃に保持した。多元糸化
合物の成長では、用いる有機金属のうち最も、分解温度
が低いものより゛さらに、50℃以上層流域Bの温度が
低くなるように、成長条件をえらぶのが好ましい。
以上説明したように、反応管内を流れるガス流速を大き
くし、かつ層流域のガス温度の上昇を押えられる、反応
管構造と成長条件にすることにより、基板到達前に、原
料有機化合物が分解することを防ぎ、良質のエビタキシ
ヤル成長層を再現性良く、得られるようになつた。
また成長層厚も広い面積で均一で、量産性での利点も大
きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は有機金属を用いた気相エビタキシヤル成長装置
の断面概略図.第2図は従来の方法による反応管内の模
式図及び反応管内のガス流速,温度の分布を示すグラフ
、第3図はガス流速と原料輸送域の温,度との関係を示
すグラフ、第4図は本発明の方法による反応管内の模式
図及び反応管内のガスの流速、温度分布を示すグラフで
ある。 1・・・・・・流量コントローラ、2・・・・・・バブ
ラ、3・・・・・・有機金属化合物(液体)、4・・・
・・・反応管、5・・・・・・ワークコイル、6・・・
・・・基板、7・・・・・・サセプタ、8・・・・・・
管壁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 有機金属化合物を原料として用いる気相エピタキシ
    ャル成長方法において、反応管内を流れるガス流速を4
    0cm/sec以上になるように供給ガス量を設定する
    ことを特徴とする気相エピタキシャル成長方法。
JP3658882A 1982-03-10 1982-03-10 気相エピタキシヤル成長方法 Expired JPS5948788B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3658882A JPS5948788B2 (ja) 1982-03-10 1982-03-10 気相エピタキシヤル成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3658882A JPS5948788B2 (ja) 1982-03-10 1982-03-10 気相エピタキシヤル成長方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156592A JPS58156592A (ja) 1983-09-17
JPS5948788B2 true JPS5948788B2 (ja) 1984-11-28

Family

ID=12473931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3658882A Expired JPS5948788B2 (ja) 1982-03-10 1982-03-10 気相エピタキシヤル成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948788B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319990Y2 (ja) * 1985-10-03 1991-04-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319990Y2 (ja) * 1985-10-03 1991-04-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58156592A (ja) 1983-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0835336B1 (en) A device and a method for epitaxially growing objects by cvd
JP2505777B2 (ja) 半導体物質のエピタキシャル層堆積法
US6030661A (en) Device and a method for epitaxially growing objects by CVD
US4419179A (en) Method of vapor phase growth
JPS5948788B2 (ja) 気相エピタキシヤル成長方法
US3290181A (en) Method of producing pure semiconductor material by chemical transport reaction using h2s/h2 system
JPH0648899A (ja) 炭化ケイ素単結晶の製造方法
JPH02126632A (ja) 化合物半導体結晶層の気相成長方法及びそれに用いる反応管
JPS61229321A (ja) 気相成長方法
JPS6272116A (ja) ド−ピング方法
JPS62247520A (ja) 気相処理装置
JPS5820795A (ja) 単結晶育成方法
JPS5922319A (ja) 3−5族半導体の気相成長方法
JPS63227007A (ja) 気相成長方法
JPS60127295A (ja) GaAs単結晶の製造方法および製造装置
JPS60215595A (ja) 気相成長方法
JPH0760800B2 (ja) 化合物半導体の気相成長法
JPS61176111A (ja) 化合物半導体薄膜の製造方法
JPS58125698A (ja) 結晶成長装置
JPS5826655B2 (ja) ケツシヨウセイチヨウホウ
JPS6381813A (ja) 気相成長方法
JPS60245214A (ja) 化合物半導体結晶の気相成長方法
JPH04372120A (ja) Iii −v族化合物半導体気相成長法
JPS61205696A (ja) 3−5族化合物半導体の気相成長装置
JPH03119721A (ja) 結晶成長方法