JPS60245214A - 化合物半導体結晶の気相成長方法 - Google Patents
化合物半導体結晶の気相成長方法Info
- Publication number
- JPS60245214A JPS60245214A JP10067684A JP10067684A JPS60245214A JP S60245214 A JPS60245214 A JP S60245214A JP 10067684 A JP10067684 A JP 10067684A JP 10067684 A JP10067684 A JP 10067684A JP S60245214 A JPS60245214 A JP S60245214A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phosphorus
- crystal
- indium
- growth
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明はインジウムおよびリンを構成元素として含む
リン化インジウム(InP)、インジウムガリウム砒素
リン(InGaAsP)等の■−■族多族系元系化合物
半導体混晶分解気相成長により製造する。
リン化インジウム(InP)、インジウムガリウム砒素
リン(InGaAsP)等の■−■族多族系元系化合物
半導体混晶分解気相成長により製造する。
砒化ガリウム(GaAs)やリン化インジウム(InP
)等のm−v族化合物半導体結晶を気相成長させる方法
の一つに熱分解気相成長法がある。
)等のm−v族化合物半導体結晶を気相成長させる方法
の一つに熱分解気相成長法がある。
この熱分解気相成長法では、■族の出発原料として■族
元素を含む有機金属化合物を、また、■族の出発原料と
して■族元素の水素化合物をまた、■族の出発原料とし
て■族元素の水素化合物を各冬用いる。例えば、InP
結晶の熱分解気相成長では、従来トリメチルインジウム
((CHa )a In )や、トリエチルインジウム
((C2)15 ) a In)などの有機インジウム
化合物と、ホスフィン(PH3)ガスがInおよびPの
出発原料として用いられている。
元素を含む有機金属化合物を、また、■族の出発原料と
して■族元素の水素化合物をまた、■族の出発原料とし
て■族元素の水素化合物を各冬用いる。例えば、InP
結晶の熱分解気相成長では、従来トリメチルインジウム
((CHa )a In )や、トリエチルインジウム
((C2)15 ) a In)などの有機インジウム
化合物と、ホスフィン(PH3)ガスがInおよびPの
出発原料として用いられている。
上記において、(CHa)aInや(C2Ha )3
Inの有機インジウム化合物はルイス酸として、また、
PFI3はルイス塩基として働くため、両者は比較的低
温で結合しく (CHa )In 、 pH)Hのよう
な重合体を形成する。この重合体は比教的高い融点を有
し、かつ低揮発性であるため、反応容器に通ずる反応管
内部、あるいは反応容器の低温部などに堆積する。この
ことが有機インジウム化合物とPR。
Inの有機インジウム化合物はルイス酸として、また、
PFI3はルイス塩基として働くため、両者は比較的低
温で結合しく (CHa )In 、 pH)Hのよう
な重合体を形成する。この重合体は比教的高い融点を有
し、かつ低揮発性であるため、反応容器に通ずる反応管
内部、あるいは反応容器の低温部などに堆積する。この
ことが有機インジウム化合物とPR。
ガスを原料とする従来のInP結晶の熱分解気相成長法
において、結晶の成長速度を再現性良く制御することや
、良好な表面状態の結晶を安定に成長させることを困難
にしていた原因の一つであった。
において、結晶の成長速度を再現性良く制御することや
、良好な表面状態の結晶を安定に成長させることを困難
にしていた原因の一つであった。
このため、最近では(C2Hs)aInとPH3ガスの
熱分解によるInPの堆積を減圧にて行なう、いわゆる
減圧気相成長法が試みられている。この成長法では上記
(C2H5)3 InやPI(3分子が低圧の反応容器
内に導入されるため、これら分子の平均自由工程が長く
なる。すなわち、(C2Ha )3 InとPH3分子
相互間の単位時間内の衝突回数、が減少し、前述の如く
有機インジウム化合物とPH3ガスとの反応に起因する
低揮発性重合体の形成が抑制されると期待されている。
熱分解によるInPの堆積を減圧にて行なう、いわゆる
減圧気相成長法が試みられている。この成長法では上記
(C2H5)3 InやPI(3分子が低圧の反応容器
内に導入されるため、これら分子の平均自由工程が長く
なる。すなわち、(C2Ha )3 InとPH3分子
相互間の単位時間内の衝突回数、が減少し、前述の如く
有機インジウム化合物とPH3ガスとの反応に起因する
低揮発性重合体の形成が抑制されると期待されている。
しかし、減圧気相成長法においても分子相互の衝突回数
が減少することで前記低揮発性重合体の形成は低減され
るものの前記重合体形成は完全に回避できるものではな
く、また、反応系を再現性良く低圧に保持するための例
えば排気装置の取扱いと維持が煩雑になるという問題が
あった。
が減少することで前記低揮発性重合体の形成は低減され
るものの前記重合体形成は完全に回避できるものではな
く、また、反応系を再現性良く低圧に保持するための例
えば排気装置の取扱いと維持が煩雑になるという問題が
あった。
上記の他、(C2Ha ) 3InとPH3とを出発原
料とするInP結晶の熱分解気相成長法では、PH3ガ
スを700〜800℃に保持された高温炉内で予めリン
原子と水素源−子に分解せしめたのちに成長炉内に導入
し、PH3の解離度を向上させると同一時に(C2[(
5)3InとPH3との反応による低揮発性物質の形成
を低減させる試みがなされている。しかし、PI(3は
上記高温炉内ではリン原子と水素原子にまで熱解離して
も高温炉に比べて低い温度にある例えば高温炉から成長
炉に到る配管内、または成長炉の低温部などではpoa
の熱的な解離平衡反応が反応物側へ進み、再び一部のリ
ン原子と水素原子が結合しPH3となるため、前記低揮
発生性重合体の形成を安定に回避する方法とはなってい
ない。
料とするInP結晶の熱分解気相成長法では、PH3ガ
スを700〜800℃に保持された高温炉内で予めリン
原子と水素源−子に分解せしめたのちに成長炉内に導入
し、PH3の解離度を向上させると同一時に(C2[(
5)3InとPH3との反応による低揮発性物質の形成
を低減させる試みがなされている。しかし、PI(3は
上記高温炉内ではリン原子と水素原子にまで熱解離して
も高温炉に比べて低い温度にある例えば高温炉から成長
炉に到る配管内、または成長炉の低温部などではpoa
の熱的な解離平衡反応が反応物側へ進み、再び一部のリ
ン原子と水素原子が結合しPH3となるため、前記低揮
発生性重合体の形成を安定に回避する方法とはなってい
ない。
この発明は取上の従来の気相成長方法における問題点に
鑑み、化合物半導体結晶の改良された気相成長方法を提
供するものである。
鑑み、化合物半導体結晶の改良された気相成長方法を提
供するものである。
この発明シコかかる化合物半導体結晶の気相成長方法は
、有機インジウム化合物をインジウムの出発原料として
用いインジウムとリンを含む化合物半導体二元結晶また
は多元結晶を熱分解法により気相成長させる気相成長方
法において、リンの出発原料として5価の原子価を有す
るリンのハロゲン化化合物を用いることを特徴とし、こ
れにより結晶の成長速度を再現性良く制御するとともに
良好な表面状態の結晶を安定に成長させるものである。
、有機インジウム化合物をインジウムの出発原料として
用いインジウムとリンを含む化合物半導体二元結晶また
は多元結晶を熱分解法により気相成長させる気相成長方
法において、リンの出発原料として5価の原子価を有す
るリンのハロゲン化化合物を用いることを特徴とし、こ
れにより結晶の成長速度を再現性良く制御するとともに
良好な表面状態の結晶を安定に成長させるものである。
次にこの発明の一実施例を図面を参照して詳細に説明す
る。
る。
この実施例では5価の原子価を有するリンのハロゲン化
物として5弗化リン(PFs)を用いた場合をまず例示
する。
物として5弗化リン(PFs)を用いた場合をまず例示
する。
第1図はこの発明にもとづきInP単結晶成長層を熱分
解気相成長法により成長させるに使用した成長装置の構
成を模式的に示す。図における(101)はインジウム
源となるトリメチルインジウム((PH3) 3 In
)を、(102)はPF、を夫々充填した容器である。
解気相成長法により成長させるに使用した成長装置の構
成を模式的に示す。図における(101)はインジウム
源となるトリメチルインジウム((PH3) 3 In
)を、(102)はPF、を夫々充填した容器である。
(CH3)3 Inの温度は恒温槽(103)で制御さ
れ、また、(CHa)aIn容器(101)内に通ずる
水素ガスの流量はこの導管に直列に装着された流量計(
104)にもとづいて調整できるようになっている。
(CH3)3 Inの蒸気を含む上記水素ガスおよびP
F、は水素キャリヤガスとともに輸送管(105)内を
通って反応容器(106)内に導入される。このPF5
の供給量は流量計(107)で制御した。反応容器(1
06)内にはInP単結晶基板(10g)がサセプタ(
109)上に載置されており、基板(10B)の温度は
反応容器(106)の周囲に設けた高周波コイル(11
0)に印加する高周波出力により調節できるようになっ
ている。
れ、また、(CHa)aIn容器(101)内に通ずる
水素ガスの流量はこの導管に直列に装着された流量計(
104)にもとづいて調整できるようになっている。
(CH3)3 Inの蒸気を含む上記水素ガスおよびP
F、は水素キャリヤガスとともに輸送管(105)内を
通って反応容器(106)内に導入される。このPF5
の供給量は流量計(107)で制御した。反応容器(1
06)内にはInP単結晶基板(10g)がサセプタ(
109)上に載置されており、基板(10B)の温度は
反応容器(106)の周囲に設けた高周波コイル(11
0)に印加する高周波出力により調節できるようになっ
ている。
取上の気相成長装置を用い、恒温槽(103)により温
度が22℃に保持された(CHa ) a Inをバブ
ルする水素ガスの流量を45〜500cc/分に、PF
5の流量を520cc/分とし、基板(108)の温度
を640℃に設定した場合に得られるInP結晶の成長
速度を第2図に(0)で示す。この場合、水素キャリヤ
ガスの流量は10Q/分とし、また、使用した基板結晶
は錫(Sn)をドープした(110)方向に2°傾斜さ
せて切り出した面方位(ioo)のInP単結晶である
。なお、第2図には同一基板温度および流量条件下で従
来より一般に行われているPの出発原料としてPH3ガ
スを用いた場合のInP結晶の成長速度も併せて(×)
印で示す。同図において、用いたPH3ガスは水素によ
り濃度が10%に希釈されたもので、InP結晶の成長
に際しては、反応容器(106)へのP原子の供給量が
前記PF5を使用した場合と等しくなるようにPH3の
流量を調節した。
度が22℃に保持された(CHa ) a Inをバブ
ルする水素ガスの流量を45〜500cc/分に、PF
5の流量を520cc/分とし、基板(108)の温度
を640℃に設定した場合に得られるInP結晶の成長
速度を第2図に(0)で示す。この場合、水素キャリヤ
ガスの流量は10Q/分とし、また、使用した基板結晶
は錫(Sn)をドープした(110)方向に2°傾斜さ
せて切り出した面方位(ioo)のInP単結晶である
。なお、第2図には同一基板温度および流量条件下で従
来より一般に行われているPの出発原料としてPH3ガ
スを用いた場合のInP結晶の成長速度も併せて(×)
印で示す。同図において、用いたPH3ガスは水素によ
り濃度が10%に希釈されたもので、InP結晶の成長
に際しては、反応容器(106)へのP原子の供給量が
前記PF5を使用した場合と等しくなるようにPH3の
流量を調節した。
上記第2図によって明らかなように、PF、およびPH
3のいずれを用いた場合でもInP結晶の成長速度は(
CH3)3 Inをバブルする水素ガスの流量の増加と
ともに増加する傾向を示すが、PF5を用いることによ
り得られる成長速度はPH3を用いた場合に比べ格段に
大きくなる。このように成長速度が大きくなることで所
望の膜厚のInP成長層を堆積させるに要する成長時間
が短縮され、比較的高温の成長温度に基板結晶および成
長層を長時間保持する必要がなくなることから、例えば
基板にドープされている不純物が基板結晶から成長層側
へ熱拡散するのを低減できる利点がある。また。
3のいずれを用いた場合でもInP結晶の成長速度は(
CH3)3 Inをバブルする水素ガスの流量の増加と
ともに増加する傾向を示すが、PF5を用いることによ
り得られる成長速度はPH3を用いた場合に比べ格段に
大きくなる。このように成長速度が大きくなることで所
望の膜厚のInP成長層を堆積させるに要する成長時間
が短縮され、比較的高温の成長温度に基板結晶および成
長層を長時間保持する必要がなくなることから、例えば
基板にドープされている不純物が基板結晶から成長層側
へ熱拡散するのを低減できる利点がある。また。
(CHa ) a In PF5 H2反応系では反応
容器へ通ずる配管内および反応容器の低温部のいずれに
もリン源としてPH3を用いた場合に(CH3)3 I
nとP113との反応により形成される低揮発性物質の
堆積は認められなかった。従って、PF5をリン源とし
て用いれば有機In化合物との間に起る低揮発性物質の
形成が回避でき、このことが上に述べた成長速度を大き
くできる一因と考えられる。
容器へ通ずる配管内および反応容器の低温部のいずれに
もリン源としてPH3を用いた場合に(CH3)3 I
nとP113との反応により形成される低揮発性物質の
堆積は認められなかった。従って、PF5をリン源とし
て用いれば有機In化合物との間に起る低揮発性物質の
形成が回避でき、このことが上に述べた成長速度を大き
くできる一因と考えられる。
さらに第3図に示すように、P源としてPF5を用いる
(C2H5) 3 In−PF6−82反応系では、一
定の成長条件下で得られるInP結晶の成長速度の再現
性も良好である。同図に示す成長速度は(C2H5)
3 Inをバブルする水素ガスの流量を45cc1分に
、PFT5の流量を450cc/分に設定し、Ir1P
単結晶基板の温度を650℃とした場合の成長速度を示
す。この成長条件下で得られる成長速度の平均値は0.
12μm1分で、10回の成長を通じて得られた最大と
最小の成長速度は各々0.14μll11分と0.11
μll1分で再現性はきわめて良好であった。
(C2H5) 3 In−PF6−82反応系では、一
定の成長条件下で得られるInP結晶の成長速度の再現
性も良好である。同図に示す成長速度は(C2H5)
3 Inをバブルする水素ガスの流量を45cc1分に
、PFT5の流量を450cc/分に設定し、Ir1P
単結晶基板の温度を650℃とした場合の成長速度を示
す。この成長条件下で得られる成長速度の平均値は0.
12μm1分で、10回の成長を通じて得られた最大と
最小の成長速度は各々0.14μll11分と0.11
μll1分で再現性はきわめて良好であった。
次に、本発明により得られるInP単結晶成長層の表面
は鏡面であり、また、平坦性に優れたものである。
は鏡面であり、また、平坦性に優れたものである。
なお、上記実施例ではInPを成長させるにあたってイ
ンジウム源としてトリメチルインジウムを、P源として
5弗化リンを用いた場合の結果を示したが、使用するイ
ンジウム源としてはトリメチルインジウムに限られるこ
となく、トリエチルインジウム((C2Ha )a I
n)でもよい。また、リンのノ)ロゲン化合物について
も5弗化リンに限らず、他の5価の原子価を有するリン
のハロゲン化合物。
ンジウム源としてトリメチルインジウムを、P源として
5弗化リンを用いた場合の結果を示したが、使用するイ
ンジウム源としてはトリメチルインジウムに限られるこ
となく、トリエチルインジウム((C2Ha )a I
n)でもよい。また、リンのノ)ロゲン化合物について
も5弗化リンに限らず、他の5価の原子価を有するリン
のハロゲン化合物。
例えば4弗化塩化リン(PCQF4)や3塩化2弗化リ
ンCPCQ 3F2)等を用いても上記実施例と同様の
効果が得られた。
ンCPCQ 3F2)等を用いても上記実施例と同様の
効果が得られた。
さらに、本発明はInP結晶の気相成長に限定されるも
のでなく、InとPを構成元素として含むインジウムア
ルミニウムリン(InA Q P)や、インジウムガリ
ウムアルミニウムリン(InGaA Q P)などの混
晶の成長にも広く適用することが可能である。
のでなく、InとPを構成元素として含むインジウムア
ルミニウムリン(InA Q P)や、インジウムガリ
ウムアルミニウムリン(InGaA Q P)などの混
晶の成長にも広く適用することが可能である。
以上述べたように本発明によれば、有機インジウム化合
物をインジウム源とするインジウム系化合物半導体結晶
の熱分解気相成長法において、リン源として5価の原子
価を有するリンのハロゲン化化合物を用いることにより
、従来からリン源として用いられているPH3が有機イ
ンジウム化合物との反応により生成する低揮発性物質の
生成が抑制できる。上記により成長速度の再現性に優れ
良好な表面状態を有する上記半導体結晶の気相成長方法
が達成された。
物をインジウム源とするインジウム系化合物半導体結晶
の熱分解気相成長法において、リン源として5価の原子
価を有するリンのハロゲン化化合物を用いることにより
、従来からリン源として用いられているPH3が有機イ
ンジウム化合物との反応により生成する低揮発性物質の
生成が抑制できる。上記により成長速度の再現性に優れ
良好な表面状態を有する上記半導体結晶の気相成長方法
が達成された。
第1図は本発明に係る熱分解気相成長装置の構成を示す
模式図、第2図は本発明にもとづき気相成長させたIn
P層の成長速度を従来と対比して示す線図、第3図は本
発明による気相成長法でInP層を形成した場合の成長
速度の再現性を示す線図である。 101・・・・ トリメチルインジウム102・・・・
5弗化リン 103・・・・(トリメチルインジウムの)恒温槽10
4、107・・・・流量計 105・・・・ 輸送管 106・・・・ 反応容器1
08・・・・ 基 板 109・・・・ サセプタ11
0・・・・ 高周波コイル 代理人 弁理士 井 上 −男 第 1 図 第2図
模式図、第2図は本発明にもとづき気相成長させたIn
P層の成長速度を従来と対比して示す線図、第3図は本
発明による気相成長法でInP層を形成した場合の成長
速度の再現性を示す線図である。 101・・・・ トリメチルインジウム102・・・・
5弗化リン 103・・・・(トリメチルインジウムの)恒温槽10
4、107・・・・流量計 105・・・・ 輸送管 106・・・・ 反応容器1
08・・・・ 基 板 109・・・・ サセプタ11
0・・・・ 高周波コイル 代理人 弁理士 井 上 −男 第 1 図 第2図
Claims (1)
- 有機インジウム化合物をインジウムの出発原料として用
いるインジウムおよびリンを含む化合物半導体二元結晶
または多元系結晶を熱分解法により気相成長させるに際
し、リンの出発原料として5価の原子価を有するリンの
ハロゲン化化合物を用いることを特徴とする化合物半導
体結晶の気相成長方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10067684A JPS60245214A (ja) | 1984-05-21 | 1984-05-21 | 化合物半導体結晶の気相成長方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10067684A JPS60245214A (ja) | 1984-05-21 | 1984-05-21 | 化合物半導体結晶の気相成長方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60245214A true JPS60245214A (ja) | 1985-12-05 |
Family
ID=14280355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10067684A Pending JPS60245214A (ja) | 1984-05-21 | 1984-05-21 | 化合物半導体結晶の気相成長方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60245214A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4965222A (en) * | 1988-10-07 | 1990-10-23 | U.S. Philips Corporation | Method of manufacturing an epitaxial indium phosphide layer on a substrate surface |
US5250135A (en) * | 1986-05-21 | 1993-10-05 | British Telecommunications Public Limited Company | Reagent source |
-
1984
- 1984-05-21 JP JP10067684A patent/JPS60245214A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5250135A (en) * | 1986-05-21 | 1993-10-05 | British Telecommunications Public Limited Company | Reagent source |
US4965222A (en) * | 1988-10-07 | 1990-10-23 | U.S. Philips Corporation | Method of manufacturing an epitaxial indium phosphide layer on a substrate surface |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4404265A (en) | Epitaxial composite and method of making | |
US4645689A (en) | Deposition technique | |
US4368098A (en) | Epitaxial composite and method of making | |
JP3879173B2 (ja) | 化合物半導体気相成長方法 | |
KR20040101432A (ko) | Al계 Ⅲ-Ⅴ족 화합물 반도체의 기상 성장 방법, Al계Ⅲ-Ⅴ족 화합물 반도체의 제조 방법 및 제조 장치 | |
JPH0691020B2 (ja) | 気相成長方法および装置 | |
JPH0688871B2 (ja) | 化学ビ−ム堆積法 | |
US3310425A (en) | Method of depositing epitaxial layers of gallium arsenide | |
US4419179A (en) | Method of vapor phase growth | |
US5036022A (en) | Metal organic vapor phase epitaxial growth of group III-V semiconductor materials | |
JPS60245214A (ja) | 化合物半導体結晶の気相成長方法 | |
EP0172876B1 (en) | Deposition technique | |
US4888303A (en) | Vapor phase epitaxy-hydride technique with a constant alloy source for the preparation of InGaAs layers | |
KR100446937B1 (ko) | 탄화규소 박막증착방법 및 장치 | |
JP2736655B2 (ja) | 化合物半導体結晶成長方法 | |
JP3406504B2 (ja) | 半導体の製造方法 | |
JPS5922319A (ja) | 3−5族半導体の気相成長方法 | |
JPS61205696A (ja) | 3−5族化合物半導体の気相成長装置 | |
JPH0760800B2 (ja) | 化合物半導体の気相成長法 | |
JPS63227007A (ja) | 気相成長方法 | |
JPS6229399B2 (ja) | ||
JPS5820795A (ja) | 単結晶育成方法 | |
EP0138965A1 (en) | TETRAMETHYLZINN AS A DOPING SOURCE FOR THE EPITAXIAL GROWTH OF MOCVD SEMICONDUCTOR LAYERS. | |
JPS6272116A (ja) | ド−ピング方法 | |
EP0199736A1 (en) | Technique for the growth of epitaxial compound semiconductor films |