JPS5945894B2 - 液体燃料燃焼器 - Google Patents

液体燃料燃焼器

Info

Publication number
JPS5945894B2
JPS5945894B2 JP5894281A JP5894281A JPS5945894B2 JP S5945894 B2 JPS5945894 B2 JP S5945894B2 JP 5894281 A JP5894281 A JP 5894281A JP 5894281 A JP5894281 A JP 5894281A JP S5945894 B2 JPS5945894 B2 JP S5945894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wick
ignition
liquid fuel
auxiliary
fuel combustor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5894281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57174621A (en
Inventor
良隆 川崎
欣一 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5894281A priority Critical patent/JPS5945894B2/ja
Publication of JPS57174621A publication Critical patent/JPS57174621A/ja
Publication of JPS5945894B2 publication Critical patent/JPS5945894B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C5/00Stoves or ranges for liquid fuels
    • F24C5/14Arrangement or mounting of ignition devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は灯芯気化式液体燃料燃焼器に関するもので、そ
の目的とするところは、点火及び安定燃焼移行の迅速化
とその長寿命化にある。
灯芯気化式の液体燃料燃焼器は従来より石油ストーブ、
石油コンロ等に広く用いられているが、点火時の性能に
下記の様な欠点を有していた。
即ち (1)定常燃焼中に充分な燃料気化量を得るためには、
灯芯先端部に充分量の燃料を吸い上げる必要があるが、
点火時に於ては灯芯先端の燃料含有量が大であれば熱容
量も犬となり、ヒータ等で着火してから灯芯全周へ火炎
が移行(火まわり)し燃焼気化1が充分大となるに長時
間を要し、その間燃焼筒内では適切なる空燃比とならず
に不完全燃焼するために、多量の臭気、一酸化炭素、ス
ス等を発生することになる。
(2)これを解消するために、灯芯先端部を下部より薄
くしたり、透いたり、凹凸を設けたりする方法もあるが
、斯くした場合には定常燃焼中に燃料が充分含有されな
い状態になり、著しく高温に達するために熱脆化を生じ
、破損したり収縮したりして長期間の使用に酬え得ない
状態にもなる。
(3)また上記いずれの場合でも点火、火まわりの要部
が常に燃焼雰囲気内に露出されているため、燃料成分の
一部が変質して生成するタール状物質の著積を生ずる。
該タール状物質によって燃料の気化が損われると共に、
着火・火まわりは著しく困難となり、点火時の不安定燃
焼状態が極めて長時間続き、前記の如く排ガスを悪化さ
せたり、あるいは更に着火が不可能となる状況にも至る
本発明の液体燃料燃焼器は着火・火まわり用の補助芯を
点火時にのみ突出させて使用することにより上記欠点を
解消するもので、以下その一実施例を添付図面とともに
説明する。
図に於て灯芯1は芯金具2に支持され芯内筒3及び芯外
筒4間を上下動する。
一方補助芯5は補助芯金具6に支持され、灯芯1とは独
立して上下動する。
灯芯1の動作は芯金具2に装着されたラック7と、ツマ
ミ8から調節軸9を介して連動するピニオン10を噛合
させて行う。
一方補助芯5の動作は点火レバー11によって補助芯金
具6に装着された支持具12を押し上げることによって
行う。
点火操作について更に詳述すると、第3図に示す様に点
火レバー11を矢印aの方向へ押し下げると補助芯レバ
ー13が矢印すの方向へ回転し支持具12を経て補助芯
5を矢印C方向へ押し上げる。
同時にシャッター軸14が矢印d方向に上げられ、点火
シャッター15が矢印e方向に回転して芯外筒4に開け
られた点火[」16を露出する。
また点火レバー11と嵌合するヒータレバー17が矢印
f方向に下げられ、これによってヒータ18が矢印g方
向に動き第4図Bに示す様に点火口16から補助芯5近
傍に挿入される。
同時にヒータ18の片方の通電が端子19aと19bと
の接触によって開始され、ヒータ18が赤熱して補助芯
5に着火される。
着火及び火まわりが完了した時に点火レバー11を開放
すれば、バネ20によって第4図Aの如き初期状態に戻
り、ヒータ18の通電も停止され補助芯5も下げられた
状態になる。
21は燃焼筒、22はタンクである。
上記構成に於て、定常燃焼中は燃焼筒21内に露出され
るのは灯芯1のみであって、充分大きな気化面積と先端
まで充分大きな燃料供給量が確保でき、安定燃焼を維持
できる。
この時補助芯5は芯内筒3と芯外筒4との間に引き下げ
られており、熱的悪影響も受けずまた燃料気化に関与し
ないからタール状物質の出成著積も無く、極めて好まし
い状態で保持される。
従って長期間に渡る使用にも殆んど補助芯5の汚損がな
く、安定した点火、火まわり性能を維持できる。
また点火操作時に於ては、補助芯5が灯芯1との共用で
はないから着火、火まわりに好ましい様に、自由に薄く
したり透いたりする事が可能で、着火・火まわりを極め
て迅速にすることができる。
従って従来かなり長時間を要した点火時の不安定燃焼状
態を大きく短縮することができ、一酸化炭素、臭気、ス
ス等の発生を微小ならしめることができる。
以上の様に、本発明の液体燃料燃焼器は、点火用の補助
芯を点火時にのみ突出して使用することにより着火、火
まわりを迅速にすると共に、長寿命安定化を可能ならし
めるもので、効果の極めて犬なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる液体燃料燃焼器の要
部断面図、第2図及び第3図はその要部斜視図、第4図
A、Bはその作用説明図である。 1・・・・・・主芯、5・・・・・・補助芯、11・・
・・・・点火レバー、12・・・・・・支持具、15・
・・・・・点火シャッター、18・・・・・・ヒータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上下動する灯芯の略全周に、この灯芯とは独立して
    上下動する点火用補助芯を設けたことを特徴とする液体
    燃料燃焼器。 2 点火用補助芯の上下動操作手段と、この点火用補助
    芯に着火する着火手段とを連動させたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の液体燃料燃焼器。
JP5894281A 1981-04-17 1981-04-17 液体燃料燃焼器 Expired JPS5945894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5894281A JPS5945894B2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17 液体燃料燃焼器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5894281A JPS5945894B2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17 液体燃料燃焼器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57174621A JPS57174621A (en) 1982-10-27
JPS5945894B2 true JPS5945894B2 (ja) 1984-11-09

Family

ID=13098879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5894281A Expired JPS5945894B2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17 液体燃料燃焼器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945894B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03222280A (ja) * 1990-01-29 1991-10-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582512A (ja) * 1981-06-26 1983-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 石油燃焼器
US4714426A (en) * 1985-12-28 1987-12-22 Toyotomi Kogyo Co., Ltd. Ignition system for oil burner
JPH0493173U (ja) * 1990-12-21 1992-08-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03222280A (ja) * 1990-01-29 1991-10-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57174621A (en) 1982-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5945894B2 (ja) 液体燃料燃焼器
JPS6225928B2 (ja)
JPH0370127B2 (ja)
JPS6335217Y2 (ja)
KR960008404Y1 (ko) 고형파라핀의 연소장치
JPS6138766B2 (ja)
JPS6319698Y2 (ja)
JPH0612333Y2 (ja) 車両用熱焼式ヒータの燃焼器
JPS6217160B2 (ja)
KR940007583Y1 (ko) 심지식 연료 연소기의 점화장치
JPS5838249Y2 (ja) 石油燃焼器具
JPS5812006Y2 (ja) 液体燃料気化器
KR800000528Y1 (ko) 알콜 버어너
JPS6034885Y2 (ja) 気化式石油燃焼器
JPS6021681Y2 (ja) 貯炭内蔵式石炭スト−ブ装置
JPS6039639Y2 (ja) 液体燃料燃焼器の点火装置
KR810002422Y1 (ko) 오일 연소기의 복합심지
JPS6324325Y2 (ja)
JPS61128034A (ja) 石油燃焼器
KR790002107Y1 (ko) 액체연료의 연소장치
JPS6159110A (ja) 石油燃焼器
JPH0129381Y2 (ja)
JPS5644513A (en) Burner
JP2560273Y2 (ja) 灯油気化式燃焼装置
JPS61105013A (ja) 石油燃焼器用気化装置