JPS594584Y2 - 電気調理器 - Google Patents

電気調理器

Info

Publication number
JPS594584Y2
JPS594584Y2 JP13080479U JP13080479U JPS594584Y2 JP S594584 Y2 JPS594584 Y2 JP S594584Y2 JP 13080479 U JP13080479 U JP 13080479U JP 13080479 U JP13080479 U JP 13080479U JP S594584 Y2 JPS594584 Y2 JP S594584Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
cooking surface
electric cooker
heater
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13080479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5648329U (ja
Inventor
龍夫 鷲崎
勝郎 岡田
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP13080479U priority Critical patent/JPS594584Y2/ja
Publication of JPS5648329U publication Critical patent/JPS5648329U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS594584Y2 publication Critical patent/JPS594584Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はホットプレート等の電気調理器に関し、特に調
理面を複数の温度区分で構成して、調理面の使用効率を
向上させ、また使用勝手をもよくした電気調理器を提供
しようとするものである。
従来この種の電気調理器は第3図に示すように調理面を
有するプレート1に調理面を加熱する1本のシーズヒー
ター2を装着し、調理面の端部には油溝1aを備え、前
記シーズヒーターの通電制御を行なう温度調節器3を着
脱自在に設けて構成されていた。
この構成に於いてプレート1の調理面は全面はぼ均一に
また温度調節器3により調理に合った一定温度に保たれ
、調理面全体で同じ料理を繰り返し調理する場合は便利
であるが、調理温度が異なる料理を同時に調理するとか
、調理済みのものを保温しながら新たに調理するという
ことはできない欠点があった。
また特に焼肉等の調理では調理中に調理面にたまった油
を寄せ集めるため、また焼そば調理等に於いては追加す
る油をあらかじめためておくために油溝は有効なもので
あった。
しかし従来この種の電気調理器では前述のごとく調理面
全面に調理物を並べて調理することを一つの目的として
設計されている。
そのため調理面はほぼ均一な温度となり、調理面の端部
に備えられた油溝に於いてもほぼ同等の温度となる。
そのため油溝に集められた油は高温となり、調理中に水
を含んだ調理物片が人って油が飛び散る欠点があった。
本考案は前記従来の電気調理器の欠点を解消するもので
あり、以下本考案の一実施例を第1図及び第2図ととも
に説明する。
第1,2図において、4はアルミニウム合金等の熱良導
体をダイキャスト底型等して構成されたプレートで表面
に弗素樹脂処理されており2本のシーズヒータ5,6が
装着されている。
この第1のシーズヒーター5は前記プレート4の調理面
の全面加熱を、また第2のシーズヒーター6は前記プレ
ート4のほぼ半面を加熱する。
7は前記シーズヒーター6の加熱されない調理面側に、
備えられた油溝であり、調理面の端に略コ字状に備えら
れ、シーズヒーター6の加熱範囲を示す。
8はシーズヒーター5,6の端子部に電気接続された温
度調節器でシーズヒーター5,6の通電制御を行ない調
理面をある一定の温度に保つ。
また9はシーズヒーター5,6の通電切替えスイッチで
あり、前記温度調節器8と一体に設けられ、プレート4
に温度調節器8とともに着脱自在に設けられる。
尚前記コ字状の油溝7はプレート4の中心部より端の方
に向けて底が傾斜されている。
上記構成に於いて、同じ料理を多く調理する場合は切替
えスイッチ9をシーズヒーター5側の通電としプレート
4の調理面全面5′を加熱し従来と同様の使用方法で用
い、また調理温度が異なる料理またはおやつ等の小人数
小量で使用する場合は切替えスイッチ9をシーズヒータ
ー6への通電に切替え調理面のほぼ全面6′を加熱して
調理すると同時に残りの半面で出来上がった料理を保温
する。
なお、この時の調理面のほぼ半面の加熱範囲6′は油溝
の端部で判別可能としている。
また焼肉等の調理は高い調理温度で短時間で調理するこ
とが必要とされるが、その時シーズヒーター6側の通電
つまり調理面の半面6′を加熱して短時間で調理する。
またこの時、調理面にたまった油は油溝7に集められる
が、従来とは異なり油溝7の温度は加熱された調理面6
′に比べ、はるかに低い温度となり油の飛び散りが非常
に少ない。
なお、調理面の略半面を加熱するときの単位調理面積当
りの消費電力を、全面加熱するときより大きくすると、
焼肉料理等油が出やすい調理物のとき美味しく焼け、か
つ不要な油が飛び散り難くなる。
さらに、上記実施例における油溝のかわりに調理面の弗
素樹脂コートの色を変えたり、模様をつけたりして加熱
範囲を識別できるようにしてもよい。
上述のごとく本考案の電気調理器は加熱範囲を調理面の
全面または半面に選択可能とし、また油溝で加熱範囲を
表示することにより、調理面を有効に効率良く使用でき
、節電にも役立ち、また使い勝手もよく油の飛散が少な
い等多くの効果を得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す電気調理器の平面図、
第2図は同加熱面を説明するための平面図、第3図は従
来の電気調理器の平面図である。 4・・・・・・プレート、5,6・・・・・・シーズヒ
ータ、7・・・・・・油溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 調理面を有する調理器本体に、調理面全体を加熱する第
    1のヒーターと、調理面の一部を加熱する第2のヒータ
    ーとを備え、前記ヒーターへの通電切替により、調理面
    の加熱範囲を切換可能とした電気調理器において、第2
    のヒーターにより加熱されない調理面の加熱範囲を油溝
    により識別可能としたことを特徴とする電気調理器。
JP13080479U 1979-09-19 1979-09-19 電気調理器 Expired JPS594584Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13080479U JPS594584Y2 (ja) 1979-09-19 1979-09-19 電気調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13080479U JPS594584Y2 (ja) 1979-09-19 1979-09-19 電気調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5648329U JPS5648329U (ja) 1981-04-30
JPS594584Y2 true JPS594584Y2 (ja) 1984-02-10

Family

ID=29362500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13080479U Expired JPS594584Y2 (ja) 1979-09-19 1979-09-19 電気調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594584Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5648329U (ja) 1981-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6515262B1 (en) Deep well cooker with dual heating elements
CA2156019A1 (en) Dual element electric grill
KR200461130Y1 (ko) 구이용 전열조리 장치
JPS594584Y2 (ja) 電気調理器
GB2081889A (en) Cooker grill
JPS5920820Y2 (ja) 電気調理器
JPS5920817Y2 (ja) 電気調理器
JPS5920818Y2 (ja) 電気調理器
JPS5920819Y2 (ja) 電気調理器
JPS62144620A (ja) 電気調理器
JP4053161B2 (ja) ロースター兼用電気鍋
JP2002065457A (ja) 炊飯器
JPS5971930A (ja) 電気調理器
JPS5854031Y2 (ja) 電気調理器
JPH0435165B2 (ja)
JPS5835166Y2 (ja) 電気調理器
JPH0137545Y2 (ja)
JPS61288816A (ja) 電気調理器
JPS6116895B2 (ja)
JPH0791673A (ja) 電気クッキングヒーター
JPH034184Y2 (ja)
JPS5923202B2 (ja) 電気調理器
JP2590613Y2 (ja) 電気調理器
KR20020061099A (ko) 피자오븐기
JPH0132980Y2 (ja)