JPS5945356A - 導電性シリコ−ンゴム組成物 - Google Patents

導電性シリコ−ンゴム組成物

Info

Publication number
JPS5945356A
JPS5945356A JP57156123A JP15612382A JPS5945356A JP S5945356 A JPS5945356 A JP S5945356A JP 57156123 A JP57156123 A JP 57156123A JP 15612382 A JP15612382 A JP 15612382A JP S5945356 A JPS5945356 A JP S5945356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
parts
viscosity
hydrocarbon group
silicone rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57156123A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324623B2 (ja
Inventor
Hideki Kobayashi
秀樹 小林
Mitsuo Hamada
光男 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Silicone Co Ltd filed Critical Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP57156123A priority Critical patent/JPS5945356A/ja
Priority to US06/527,522 priority patent/US4500447A/en
Priority to CA000436158A priority patent/CA1190737A/en
Priority to EP83108893A priority patent/EP0102650B1/en
Priority to DE8383108893T priority patent/DE3361720D1/de
Publication of JPS5945356A publication Critical patent/JPS5945356A/ja
Publication of JPS6324623B2 publication Critical patent/JPS6324623B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/24Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/24Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen halogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/80Material per se process of making same
    • Y10S505/801Composition
    • Y10S505/802Organic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、導電性シリコーンゴム組成物に関するもので
あり、詳しくは、硬化後の導電性シリコーンゴム表面か
ら、特定のシリコーンオイルが、適正な速度でブリード
アウトすることを特徴とする導電性シリコーンゴム組成
物に関するものである。
従来、ジメチルシリコーンオイルやメチルフェニルシリ
コーンオイルを塗布、含浸あるいは配合した。カーボン
ブラックを含有しないシリコーンゴム成形体は、シリコ
ーンゴム本来の1紺熱性、耐寒性、低圧縮永久歪、耐薬
品性の他。
シリコーンオイルがシリコーンゴム成形体表面ヘプリー
ドアウトするため、すぐれた離型性を有するので、パツ
キン、ガスケット、ブーツ。
コネクター、ラミネーシヮンロール、エキスパンダーロ
ール、捺染ロール、加熱定着ロール等の、1小々の用途
しく二用いらJ)ている1、!侍に、ノリコーンオイル
を含浸あるいし1、配合した/リコー/:Jノー 成形
体Its 、ンリコ ンニ4イルのフリー1・(1;か
安定的であり、かつ、簡714で安価につく等の点てす
<’hでいる。、 ところか、カ ボンプラックを配合し2だj#電電性/
ココンコノ・においてdl、/メチル/す:)−7オイ
ル’S’ ) チルノ玉ニルンリコーンオイルなとの一
般的な/リコーン」イルを含浸も(く(r、I配合しで
も、J成形後のノリ′:1 ノコ1.人面に、そのブリ
コーン調イツトをブリー1・”アウトさL」ることかで
きなか)/辷1、 本発明者らは、1−記欠点を改良すべく、鋭、(1萌究
した結果、カ ボンプラックを配合し/こゾ1電性/リ
コ−ンゴノ、組成物にハロゲン化炭化水素基を有するン
リコ ンオイルを配合して(Ill!ll形することに
より、ノリコ ンコノ・成形体表面に、該ノリコーンオ
・イルか適11:、な速度でブリー ドアウ)−jるこ
とをjl−出し9本発明に到達した0 すなわち2本発明し1、 (5)3V均中、位式 Ra5i04  a−(式中、
Rは−・価炭化水素基、a−195〜205)で示され
、25でシにおける粘度がl00cs以1であるオルガ
ノボリシロギ田ン  10[1中: !H:部。
(I3)  微粉状シリカ系充填剤  0〜100申)
、;部。
(C)  4電性カーボンブラツク 5〜100屯1j
t部。
CD+  平均単位式 R’b R”c S 1O−b
−C(式中、 R’は一価炭化水素基、Iえ2cLハロ
ゲン化炭化水素基を表わす。l)は141)≦3.cは
0.001≦C≦1.たたしl) + c &:J、’
 1.954 b lc * 2.05である。)で示
され、25’Cにおける粘度が10〜]、0OOOcs
であるオルガノポリ/rJキサンI 〜] (10Il
 fii部および [F] 硬化剤          [)i 〜101
rIiii部からなる導電性/リコーンゴ人組成物に関
J−るものである。
本発明に使用される(5)成分のオルガノボリンロキザ
ンは9本組成物の基利となるものであり。
・r均単位式 Ra5iO二虹 (式中、Rは一価炭化水素基であり、aは]95〜20
5)て示さJLる1/4鎖状丑/こLlや\分枝した直
鎖状のポリマーであるl”I Rには、メチル基。
エチル基、プロピル基、オクヂル基、ビニル基。
アリル基、フェニル基なとの非置換−価炭化水素基およ
び2−シアノエチル基などの置換−価炭化水素基が例示
される。Rのうち、少なくとも90モルチがメチル基で
あるものが好ましい。
25てjにおける粘度が100cs以I−とし/このは
、+00cs未満では硬化後の物性が堅く、脆くなるだ
めであり、その上限は一重合1+J能なガノ・状1ての
範IIrJである。好ましくは25°Cにおける粘度が
1000〜10.000,000 cs の範囲である
1、(ト)成分の硬化剤としてオルガノハイドロジr、
ンボリ/ロギ−リ〕/を使用し、触媒として白金系化合
物の存在−トイ;J加反応により架橋する場合に11.
(A)成分の1分子中に、少なくとも2個のアルケニル
基が存在することか必要である。囚成分は単−重合体重
たは共重合体あるいはこれら重合体の混合物でもよく、
その分子鎖末端はトリメチルシリル基。
ジメチルビニルシリル基、メチルフー1ニルビニルシリ
ル基のような1−リオルガノノリル基、シラノール基、
アルコキシ基のいずれでもよい。
(B)成分の微粉状シリカ系充填剤は1本組成物にとっ
て必須のものではないが、硬化後のノリコーンゴムに硬
さ−や強さを与える/こめ、イ\成分を配合する方が好
寸しい。(B)成分としては、ノリコーンゴムに従来使
用さJlてきたものでよく。
例えば、フ、−ムドシリ力、沈降法/リッツ、石英微粉
末、けい藻土などが例示さJする3、こJlらは粒子径
が50ミクロン以−1色比表r(+i口I(が]OO+
+r/g以」二の微粉状のものが好寸しく1表面処J−
!l!されていないもの、あるいはオルガノンラン、低
分子耽のオルガノンロキザン、オルガノ/ラザンなどの
有機けい素化合物であらかじめ表向処理されたもののい
ずれでもよい。(B)成分の配合量は多ずぎると1作業
性が低FL、硬化して得られるシリコーンゴムの機械的
性質が低下するので囚成分100重量部に対し、0−1
00小用部の範囲とする。
(C)成分の導電性力 ボンブラックとしては。
通′1:’+ +導電性コj、に使用されている従来公
知のものを使用することができる1、具体的に日、コン
ダクデfブフ1−ネスブラ、り(CF)、スーパーコン
ダクテ、fブフf−ネスグラノク(SCIi”)。
エクスI・ラコンダクディブフ、・ ネスブラノク(X
CF)、コンダクティブチへ・ンネルグラノク(CC)
 、 7 セチv ン7’ ラックあルイは1500T
EPi’度の高温で熱処理されたフ、・ ネスブラノク
やチA・ンネルブラノク等が例示される0上記L 7’
i−コンダクティブフr−ネスブラノクと12でし1゜
コンチネノクスCI”(コンチネンタルカーボンrl[
)、パルカンC(ギ\・ボット月製)等が。
ス パーコンダクディブフr ネスブラノクとしてiL
コンチネノクスSCF”(コンチネンタルカーボンネ1
製)、パルカンS’C(ギトボノトFt製)等が、エク
ストラコンダクディブフr−ネスブラノクとしては旭1
−18−500 (旭カーボン社製)。
バルブノンXC−72(キ\・ボノトネ1製)等が、コ
ンダクティプチ〜・ンネルブラノクとしてし、1、コウ
ラノクスL(テグノザ社製)h4が、アセチレンブラッ
クとしては電化アセチレンブラック(電気化学工業社製
)等が例7ドされ、−j/ζフ1− ネスブラノクの一
種であるケッチェンブラックE C(アクゾ社製)もあ
げることができる3、 このC)成分の使用量は、上記囚成分100申(6部に
対して5〜150重量部の範囲とさ11るが。
これは、その使用量が5ル昂部未満でQ」、所望の導電
性が得られず、他方、150千尾部を超えると配合操作
が困難になるとともに、コンパウンドが硬くな−って、
成形加工性が著しく低−ドするためである。
本発明に使用される[F]酸成分オルガノボリシロキザ
ンに12本組成物の硬化後のノリコーンゴム成形体表面
に、適度な速さでブリードアウトして潤滑性を力える重
要な成分である3、このオルガノポリシロキザンは。
平均単位式 R’bR2cS 104−b−c(式中 
R1は一価炭化水素基、 R2ば・・「lゲン化炭化水
素基イ(表わす1、l) &:J−,] −1) =3
. c 110.001cm1./jだし、 b l 
c 1.1.1.95)) I C2,05である1、
)で/j;さ7する重鎖状+/こc、上や\分枝し2/
・″、ll′l鎖状の i5”(Hにおける粘度か10
” 、lfl[)00cs−Cある液状オルガノポリン
口:ヤーリンである。Ifましくシ、1、直鎖状の液状
」ルノノノボリン「1ギリ/である。1 ■もとし7でC1」もと同様メブール基、エチル基、ゾ
ロビル基、オクヂル基、ビニル基、アリル基。
フrニル基、2− /゛アノニーf゛ル基例月’: サ
I+ ルか、々fまし、くは、1え1の全部がメーfル
基寸/こ&、l、メf−ル基とソrニル基から114成
さJrるもの−Cある1、1工2の・・ロゲン化炭化水
素基のハ「1ゲンとしでtl、。
1rfl 常+ J’1j11素+ 7 ノ素1.・」
、O−9素から選、I+yさJjルが、 &/4 L 
< ii塩素ま/i−&、Lノ、素である。、 ハ「7
ゲン買換さtする炭化水素基と1.、−c ir:J!
l11に制限Q1、ナイが7通常、炭素原了数1〜10
の−rル“ギル基。
フnニル基寸たvl、アラルキル基である3、ハロゲン
置j奥のイx装置;J。・」、ひ数も牛1に限定さJj
るものでir、l:なく、炭化水素基のとの部分((−
結合してぃてもよく、その数も1個ないし置換円曲な数
の範囲とされる。If2の具体例としてUl、りI’J
 l:Jメチル基、フルオロメチル基、クロロエチル基
、ソルオロエチル基、クロロプロピル)、(、ソノし一
40グロビル基、ブ「」モプrUピル基、3.3−ジク
TJロプロビル基、3.3−ジノルオ「Jグ「1ビル基
3、3.3−)リクロログロビル基、3,3.3 1−
リブロモプrJピル基、  3,3.3−トリノルオ「
Iブ「ノピル基、4.4.4.3.3−ペンタノルオ「
Iブ1ル基。
クロロツーツーニル基、フルオロノ、ニル基、ゾlJモ
フ。ニル基、クロロノ、ニルエチル基Kc 、にカ例示
さノLる。
存在してもよい1、分子鎖末端e、1、トリメチル/リ
ル基、ジメチルフLニル基、トリオルガノ基の一つのオ
ルガノ基かR基であるよ°)7’、 ト’) Aルガノ
シリル基、シラノ ル基、アル−1・〜′/基4:どが
例jJ<される。
0成分はジメチルシリコーンオイル、メチルノ 、  
、−ノし / リ ご1    ノ −A  イ ル 
、I」1 盾) /ν リ 、  (1鮒 ↑′1 の
高い/% liiゲ/化炭化水素基をイJ4”る/・・
V)、親油4’l −r 、lりる(C)成分のノjf
電1/1カ ボング′ノックとのr+、+、和f1が乏
し7く、こJlかシリ トーj゛ウド合、円曲ノ:する
原因と4乏ら7する1、z50に:I、・bjル粘度Q
1.10cs以j・であるノ、ブリー ドアウトユ42
度が11ト4き、かつ、ノリ了1 ンゴノ、(I<1ζ
1ドCの6“1′16°H’lに乏しく 、 :t l
i:、 、  IO[1(10csす、1v(ニア′I
るとブリ l”7一ウト速度が遅すぎるlj 、V)1
0〜I 0000 csの範囲。
’If −+ L、 < kll、 50〜50(10
Csの範囲で、Iする1、q)成分の配合rjtj i
’:ll、(5)成分10fl申)【;部11<’月(
1申;1;部未満ではブリ 1・−1゛ウド:11が1
′分−C/i′:< 、  +00 +rl+ji部に
: 越A−ルトfllJ4 化後)71J コ、/ゴノ
、強度が低[・するの−ご1〜10〔J申;1;部の範
囲。
!lr t L < il、l、2〜60 +p、、’
 fii部の範囲テあ/)1、’ti: :l’−・。
この(I))成分):l: (A)〜(1・り成分を6
114合(1,で使用・シ゛るのが簡便で(!1′まし
いが、(J)成分/i二除く組成物47) l+lIj
化成形り、 fc r& 、(1))成分を、浸漬、 
f tsl :F il il: i$イli々とのI
J法にLり便用1. ’CC101,い3.斗/こ、q
))成分の・部イr−aむ組成物?j +Ill!化1
 、 i、−t& 、 Ui K (o)成分を、浸漬
、含浸″ま/こは塗布などの方法に、1、り使用し7で
もよい。
■成分と1,2て用いらノする硬化剤(111本組本組
成物橋方法に、L−・て、イj機過酸化物−土/ζ、す
l、オルカノハイトロジrンボリソロギーリンが使用、
v7する。有機過酸化物として&、1. 、 /’Jコ
 ンゴJ−illll成域化剤として従来公知のジ t
 ブブルバーオギザイド、2・5−ジメチル−2・5 
ジ(t−ブチルバ オキン)ヘギ゛リン、ジクミルバー
オキーリイド等が例小さ7する1、オルガツノ・イドロ
ジrンボリン「1八−リーノイIft史化剤として使用
する場合υ11.イ1j加Jyg l、il、月1触媒
・117て白金系化合物を心安とし、、1/(−、(A
)成分中にアルケニル基が石化することが必す′J、−
cある1、−そして、硬化を七分に行なわせるりこυ、
11.(A)成分の1分子中に少なくとも2個のアルケ
ニル基と。
オルガノハイドl’Jジ1−ンボリンロギザンの1分子
中に少なくとも2個の5ill基とがイ1在し、かつ、
<A)成分の1分子中のアルケニル基の数と(ト)成分
の1分で一中の5ill基の数の合語か少4くとも5個
となるような条件か必要である3、オルガノハイド「1
ジエンボリンDキサ/の代表例としで、ノヂルノ・イド
ロジ、ンボリンロキーリーン、テトラメチルデ1−ラノ
・イドロ、;1.ンン′クロテトラソロキザン、メチル
ノ・イドロジ、ンヅロギーリ゛ンとジメチルノロキ−ν
ノの具申合体が例示さ11る。しかし、こノ1だけに限
定するものではなく、メチル基以外のアルキル基やノr
ニル基を含有するものであ−)でもよい0、−マた。イ
σ)重合度ば2以トであ−)で、製造iiJ能なΦ合度
十で1i/1容さJするものとする1、 白金゛系化合物としてなよ、塩化白金酸、アルコール変
性塩化白金酸、白金とオレソイン寸だし1、ビニルゾロ
ギザメトのコンプレックス、−アルミナおよびノリ力な
との担体目l(−吸着させた微訃°Ir−状白金、バラ
ジウノ・触媒、ロジウト触媒などがあげられるが、好ま
しくにL白金化合物である1、白金系化合物の使用鼠は
本組成物を硬化させるのに十分な計であればよいが、経
済的見地および良好な硬化状態を得る/こめに&;J:
 、 (A)成分の重量に対し白金歇としC1−110
00ppの範1ノ11カー女了ましい○ [F]酸成分有機過酸化物ま/こは7 /L、 ノiノ
・・イドロジェンボリシロキサンの使用損は、A\発1
ν]G′)組成物を良好に硬化させる見地から一日己(
A) tJj、 6上100重吊部に対して01〜10
重隈部の範[シ■J:λXjlる0 本発明の組成物はトn己しプこ囚〜(ト)成’y)・、
lJ、夕$K。
必要に応じて炭素繊組、グラフIイト、金)< Ft)
末、金属繊維、 il1i−1熱剤、雛燃化剤、 I!
I′iII 4:どを添加してもよい9.本組成物にL
l−記成プ)をIJ−/し。
ニーター、バンバリーミキサ−等の711.イ1牛幾を
−Jllいて混練することにより得られるが、こ、び)
際・区・要であれば加熱処理あるいは熟成を?Jな−)
てもよいO かくして得らJまた組成物を圧縮成形機、射ll−1成
形機7 トランスファー成形機、押出しlj父JIt4
幾等の通常の方法によって成形加工するこ−Jこ、■′
す、オイルブリード性を有する導電性ゾ1)コーンゴム
成形物が得られる1、この導電1/1シ1ノコ−ンゴノ
、成形物(f、15.導電相、帯電防11件というその
本来の特性の他に、オイルブリート性を有するため、成
形物表向に離型剤を供給・塗イl’i Lなくても高度
な離型+1を発現でき、パツキン、ガスヶ、ト、ブーツ
、コネクタ 等に使用さJまた場合にd−脱着を容易な
らしめ、ラミネ ン瞥ンロール、加熱定着ロール等に使
用された場合にr、l−粘着性物質によるロール表面の
汚染を防j1−することができる6、 次に実施例をあげて説明する。例中の部とあるのし]、
屯喰部を意味し、粘度は25°Cでのイli′1である
実施例1 ジメチルシロキサン単位998モル係とメチルビニルシ
ロキザン単位02モル係からなるオルガノボリンロキサ
ン牛ゴム(粘度約10,000,000 as )10
0部とデンカブラック(電気化学工業社製の導電性アセ
チレンブラック)40部、アエロジル200(日本アエ
ロジル社製の表面積200m’#7のピー1−人ドシリ
カ)5部に対し、第1表に示すとおり、0成分として粘
度100csの分子鎖両末端トリメチルシリル基封鎖の
3・3・3−トリノルオロプロピル(メチル)ポリシロ
ギザ72部。
10部および・10部と粘度1000 csの分子鎖両
末端トリメチルシリル基封鎖の3−クロログロピル(メ
チル)ポリシロキサン40部を混合し/〜、これに、2
・5−ジメチル−2・5−ジ(L−ブチルパーオキン)
ヘキザン1.0部を添加し、温度170”C,50kg
/i  で10分間圧縮成形し、シリコーンゴム成形体
を得た。この成形体の形状i+’ 220 X120 
X 2 mmのシート(物理特性測定用)と290φX
 12.7 mmの直円柱形(オイルプリー ド1−1
 illり定片)である。シリコーンゴムの物理特性測
定に1−JIS−K 6301に準じ、オイルプリー1
・性の測定は次の方法に従っ/ζ0 〔オイルブリード性1 直円柱形シリコーンゴム成形体を東′/Y−,/百紙月
製定量分析用陥7のP紙ではさみ+ 3 ’<fJ/c
ntで48時間圧力をかけて、ブリードアウト(7だ7
リコーンオイルをP紙に吸収させてその重量を測定し 
/こ。
なお、比較例として、0成分の代りに、粘度100cs
の分子鎖両末端トリメチルシリル基封鎖ジメチルボリソ
ロキッン40部およ0・、粘度+00c3の分子鎖両末
端トリメチルシリル基封鎖のジメチルシロキザン単位9
0モル係トメチルフrニルシロキサン単位IQモル係か
ら成るメチルファニルポリシロキサン40部を混合(−
/ね以外は実施例1と同様にして/リコ ンゴl、成形
体を作成し。
1−記と同様にして物怖を測定した3、これらの結果を
第1表に示すが1本発明のものはいずJtもオイルブリ
ード性が優Jlているのに対し、比較例にLオイルブリ
ード性が全クイ[すら11なか−)た1、第    1
    表 ト 実施例2 両末端ジメチルヒニルノリル基封鎖のジメチルボリア0
ギ−リン(粘度2[,100cs ) 1.00部とケ
ラチェ/ブラックEC(ライオンアクシネ1製の導電1
−1)、−ネスブラノク)15部、アエロジル200C
E1本アエロジルネ1製の表面積200+++’/gの
ヒ。
−ムド/リカ)10部、a))成分として、実施例1で
使用した3、 3.3−1−リフルオロプロピル(メチ
ル)ボリンロキザンと3−クロロプロピル(メチル)ボ
リンロキザンを使用して第2表に記載のとおり添加・混
合した3、こねに1両末端トリメチルシリル基封鎖のジ
メチルンロギザノ・メチルハイドロジrンンロキザン共
重合体(/メチル/ロキザンイ1位50モル係、メチル
ハイドロジエンシロキザン単位50モル係、粘度]0c
s)0.4部、塩化白金酸のイソプロパツール溶液(白
金含有f、t Q、3重置%)01部とメチルブチノー
ル002部を加えて均一になるまで混練した。
これを、温度120 ’(j 、 30 kg/crl
て1分間圧縮成形し、実施例1と同様のソリコ ンゴム
成形体を得た。実施例1と同様の項目について徂]定し
た結果を第2表に示しだ。
比較例として、σ)成分の代りに、実施例1て使用した
ジメチルポリシロキーリンおよびメチルフェニルボリア
0キザンを使用した結果についても第2表に併記した0
、 第    2   衣 実施例3 ジメチルンロキザン単位965モル係とメチルビニルシ
ロキザン1 位0.5モル係とメチルフ「ニルシロキザ
ン単位3モル係からなるオルガノボリア0ギサン生ゴム
(粘度約10,000,0(]Ocs ) 1(t。
部、デンカブラック(電気化学生業ン1製のアセチレン
ブラック)45部、アエロジル200 (El不アエロ
ジル社製の表面積200+f/、9のヒ・ −)・)・
ノリカ)5部、[F]酸成分して、粘度3500cs 
の分子鎖両末端トリメチルノリル基創部のジメチルンロ
キザンー中位90モル係と3・3・3−1・リフルオロ
プロピル・メチル・70キツン単位10 モル係からな
る3・3・3−トリフルオロプロピル・メチル・ポリ/
ロキザン40部を混合した。これに。
2・5ジメチル−2・5ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘ
キザン10部を添加し、 170 ’C、50I(g/
CjIで10分間圧縮成形し、290φX]、2.7m
mのil′〕円社形のシリコーンゴムを得た。オイルブ
リ ド1/1を測定した結果0.049であ−)/こ。
比較例と(7て、(D)成分の代りに、粘度3()00
csの分子鎖両末端トリメチルノリル基十]釧のジメチ
ルポリ/ロキザ/40部を添加した以外は」二記と回し
条件で7リコーンコノ・を成形し、オイルブリ 1・(
ilを測定し/こ結果、全くブリー1・1″′J・はR
Jめられなか−)/(−イ) 特π1出願人  1−−−レ・ノリコ ン株式会社37
3−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(A)平均単位式 Ra5iO−4−E!−(式中、
    Rは一価炭化水素基、 a = 1.95〜2.05)
    で示され、25°Cにおける粘度が100cs以」二で
    あるオルガノボリシロキザン 100重量部。 (B)  微粉状シリカ系充填剤 0〜100重隈部。 (C)  導電性カーボンブラック 5〜150重量部。 0 平均単位式 R1bR2csio 4.−1bニー
    c(式中 R1は一価炭化水素基、R2は)・ロゲン化
    炭化水素基を表わず。bは1−’ bイー3゜Cは0.
    001 ’ c 41 +だだしb +cは195−b
     +−c 42.05である。)で示され、25°Cに
    おける粘度が10〜100000Sであるオルガノポリ
    シロキザン    1〜100重量部および [F] 硬化剤       01〜10重量部からな
    る導電性シリコーンゴム組成物。
JP57156123A 1982-09-08 1982-09-08 導電性シリコ−ンゴム組成物 Granted JPS5945356A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156123A JPS5945356A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 導電性シリコ−ンゴム組成物
US06/527,522 US4500447A (en) 1982-09-08 1983-08-29 Electrically conductive silicone rubber compositions
CA000436158A CA1190737A (en) 1982-09-08 1983-09-07 Electrically conductive silicone rubber compositions
EP83108893A EP0102650B1 (en) 1982-09-08 1983-09-08 Electrically conductive silicone rubber compositions
DE8383108893T DE3361720D1 (en) 1982-09-08 1983-09-08 Electrically conductive silicone rubber compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156123A JPS5945356A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 導電性シリコ−ンゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945356A true JPS5945356A (ja) 1984-03-14
JPS6324623B2 JPS6324623B2 (ja) 1988-05-21

Family

ID=15620820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57156123A Granted JPS5945356A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 導電性シリコ−ンゴム組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4500447A (ja)
EP (1) EP0102650B1 (ja)
JP (1) JPS5945356A (ja)
CA (1) CA1190737A (ja)
DE (1) DE3361720D1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372568A (ja) * 1989-04-28 1991-03-27 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性シリコーンゴム組成物及びその硬化物
JPH03190964A (ja) * 1989-12-19 1991-08-20 Shin Etsu Chem Co Ltd ゴム組成物の製造方法
JPH0657231A (ja) * 1992-01-10 1994-03-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 接着剤組成物
JP2007064472A (ja) * 2005-08-03 2007-03-15 Nissan Motor Co Ltd 自動マニュアルトランスミッションのインターロック防止装置
JP2009523885A (ja) * 2006-01-19 2009-06-25 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーン樹脂フィルム、その調製方法、及びナノ材料充填シリコーン組成物
JP2009525383A (ja) * 2006-02-02 2009-07-09 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーン樹脂フィルム、これを調製していく方法、およびナノ材料充填シリコーン組成物
JP2015057763A (ja) * 2013-08-09 2015-03-26 信越化学工業株式会社 導電性液状シリコーンゴム組成物及び高電圧ケーブル用常温収縮ゴム部材

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452748U (ja) * 1987-09-30 1989-03-31
JPH01232405A (ja) * 1988-03-11 1989-09-18 Sanyo Electric Co Ltd 多機能端末装置
JPH01232406A (ja) * 1988-03-11 1989-09-18 Sanyo Electric Co Ltd 多機能端末装置
AU630627B2 (en) * 1988-11-14 1992-11-05 General Electric Company Self-lubricating heat curable silicone rubber compositions
US5336442A (en) * 1990-02-21 1994-08-09 Kabushiki Kaisha Fine Rubber Kenkyuusho Extension type conductive rubber and process for making and method for using same
JPH0767784B2 (ja) * 1990-10-11 1995-07-26 信越化学工業株式会社 シリコーンゴム積層体及びその製造方法
US5958116A (en) * 1997-03-14 1999-09-28 Kansai Paint Co., Ltd. Antifouling coating composition
JPH1097524A (ja) * 1997-08-18 1998-04-14 Brother Ind Ltd 文書作成装置
JPH11345441A (ja) 1998-06-01 1999-12-14 Sony Chem Corp 保護膜用組成物及び光学的記録媒体
US6533963B1 (en) 1999-02-12 2003-03-18 Robert A. Schleifstein Electrically conductive flexible compositions, and materials and methods for making same
JP3999994B2 (ja) * 2002-04-03 2007-10-31 東レ・ダウコーニング株式会社 導電性シリコーンゴム組成物
US7045586B2 (en) * 2003-08-14 2006-05-16 Dow Corning Corporation Adhesives having improved chemical resistance and curable silicone compositions for preparing the adhesives
US20050038188A1 (en) * 2003-08-14 2005-02-17 Dongchan Ahn Silicones having improved chemical resistance and curable silicone compositions having improved migration resistance
US20050038183A1 (en) * 2003-08-14 2005-02-17 Dongchan Ahn Silicones having improved surface properties and curable silicone compositions for preparing the silicones
JP2005146057A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Polymatech Co Ltd 高熱伝導性成形体及びその製造方法
EP1833289A1 (en) 2004-12-17 2007-09-12 Kabushiki Kaisha Fine Rubber Kenkyuusho Dielectric raw material, antenna device, portable phone and electromagnetic wave shielding body
WO2006064783A1 (ja) * 2004-12-17 2006-06-22 Kabushiki Kaisha Fine Rubber Kenkyuusho 比誘電率の制御方法、誘電体、携帯電話機及び人体ファントムモデル
US8092910B2 (en) * 2005-02-16 2012-01-10 Dow Corning Toray Co., Ltd. Reinforced silicone resin film and method of preparing same
KR101271662B1 (ko) * 2005-02-16 2013-06-05 다우 코닝 도레이 캄파니 리미티드 강화 실리콘 수지 필름 및 이의 제조방법
US8334022B2 (en) * 2005-08-04 2012-12-18 Dow Corning Corporation Reinforced silicone resin film and method of preparing same
EP1969065B1 (en) * 2005-12-21 2011-07-27 Dow Corning Corporation Silicone resin film, method of preparing same, and nanomaterial-filled silicone composition
WO2007097835A2 (en) * 2006-02-20 2007-08-30 Dow Corning Corporation Silicone resin film, method of preparing same, and nanomaterial-filled silicone composition
KR101308431B1 (ko) * 2006-04-26 2013-09-30 엘지디스플레이 주식회사 인쇄용 레지스트 및 이를 이용한 패턴형성방법
CN101522838B (zh) * 2006-10-05 2012-07-04 陶氏康宁公司 有机硅树脂膜及其制备方法
US20100112321A1 (en) * 2007-02-06 2010-05-06 Dow Corning Corporation Silicone Resin, Silicone Composition, Coated Substrate, and Reinforced Silicone Resin Film
KR20100014391A (ko) * 2007-02-22 2010-02-10 다우 코닝 코포레이션 강화 실리콘 수지 필름 및 이의 제조방법
WO2008103226A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 Dow Corning Corporation Reinforced silicone resin films
WO2008103229A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 Dow Corning Corporation Reinforced silicone resin film and method of preparing same
EP2117836B1 (en) * 2007-02-22 2012-11-07 Dow Corning Corporation Reinforced silicone resin films
WO2008137262A2 (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Dow Corning Corporation Reinforced silicone resin film
KR20100017500A (ko) * 2007-05-01 2010-02-16 다우 코닝 코포레이션 나노물질-충전된 실리콘 조성물 및 강화 실리콘 수지 필름
CN101848960A (zh) * 2007-10-12 2010-09-29 陶氏康宁公司 强化的硅酮树脂膜和纳米纤维填充的硅酮组合物
KR20100082766A (ko) * 2007-10-12 2010-07-19 다우 코닝 코포레이션 산화알루미늄 분산액 및 이의 제조방법
DE102009001930B4 (de) * 2009-03-27 2018-01-04 Robert Bosch Gmbh Sensorbaustein
DE102014202858A1 (de) * 2014-02-17 2015-08-20 Wacker Chemie Ag Vernetzbare Mischungen mit alpha-funktionellen Polysiloxanen
CN108530899A (zh) * 2018-03-23 2018-09-14 东莞太洋橡塑制品有限公司 高韧性导电硅胶制造工艺

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2307776C3 (de) * 1973-02-16 1979-08-30 Wacker-Chemie Gmbh, 8000 Muenchen Verwendung von Gemischen auf Basis von OrganopolysUoxanen als Klebstoffe
JPS5367856A (en) * 1976-11-29 1978-06-16 Shinetsu Polymer Co Pressure sensitive resistance element
DE2723488C3 (de) * 1977-05-21 1983-12-29 AEG-Telefunken Kabelwerke AG, Rheydt, 4050 Mönchengladbach Elektrisches Kabel mit Kunststoffisolierung und äußerer Leitschicht
DE2816872A1 (de) * 1978-04-18 1979-10-31 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zum herstellen von elektrisch leitfaehigen organopolysiloxanelastomeren
JPS55120656A (en) * 1979-03-09 1980-09-17 Toray Silicone Co Ltd Curable liquid organopolysiloxane composition
US4279783A (en) * 1979-04-04 1981-07-21 Dow Corning Corporation Electrically conductive silicone elastomers
CA1180177A (en) * 1981-01-26 1985-01-02 Harold E. Hall Anti-tracking material for high voltage applications
US4433096A (en) * 1983-03-14 1984-02-21 Dow Corning Corporation Polymerization of polydiorganosiloxane in the presence of filler

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372568A (ja) * 1989-04-28 1991-03-27 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性シリコーンゴム組成物及びその硬化物
JPH03190964A (ja) * 1989-12-19 1991-08-20 Shin Etsu Chem Co Ltd ゴム組成物の製造方法
JPH0657231A (ja) * 1992-01-10 1994-03-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 接着剤組成物
JP2007064472A (ja) * 2005-08-03 2007-03-15 Nissan Motor Co Ltd 自動マニュアルトランスミッションのインターロック防止装置
JP2009523885A (ja) * 2006-01-19 2009-06-25 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーン樹脂フィルム、その調製方法、及びナノ材料充填シリコーン組成物
JP2009525383A (ja) * 2006-02-02 2009-07-09 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーン樹脂フィルム、これを調製していく方法、およびナノ材料充填シリコーン組成物
JP2015057763A (ja) * 2013-08-09 2015-03-26 信越化学工業株式会社 導電性液状シリコーンゴム組成物及び高電圧ケーブル用常温収縮ゴム部材

Also Published As

Publication number Publication date
US4500447A (en) 1985-02-19
CA1190737A (en) 1985-07-23
DE3361720D1 (en) 1986-02-13
JPS6324623B2 (ja) 1988-05-21
EP0102650B1 (en) 1986-01-02
EP0102650A1 (en) 1984-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5945356A (ja) 導電性シリコ−ンゴム組成物
JP5983566B2 (ja) 付加硬化性液状シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴム硬化物
JP3846574B2 (ja) 耐トラッキング性シリコーンゴム組成物及びこれを用いた電力ケーブル
JP4875324B2 (ja) 加熱硬化性低比重液状シリコーンゴム組成物および低比重シリコーンゴム成形物
JP2704732B2 (ja) 硬化性液状オルガノポリシロキサン組成物
JP3544092B2 (ja) 高電圧電気絶縁部品用液状シリコーンゴム組成物およびその製造方法
JPS58171443A (ja) オルガノポリシロキサン組成物
JP3765444B2 (ja) 電気・電子部品封止・充填用シリコーンゲル組成物およびシリコーンゲル
JPH0314873A (ja) 熱伝導性オルガノシロキサン組成物
JPH09316336A (ja) 液状シリコーンゴム組成物およびその製造方法
JP3406776B2 (ja) 電気絶縁材料用シリコーンゴム組成物
JP3450863B2 (ja) PtとPt以外の遷移金属をベースにした化合物とをベースにした混合物を使用するシリコーンエラストマーのアーク抵抗性を高めるための添加剤
JP2008266412A (ja) 帯電防止性シリコーンゴム型取り材料
JPH0112785B2 (ja)
JPH09316335A (ja) 液状シリコーンゴム組成物およびその製造方法
JP3154208B2 (ja) シリコーンゴム組成物
JP3859791B2 (ja) 高電圧電気絶縁部品用液状シリコーンゴム組成物およびその製造方法
JPH0415263B2 (ja)
US5883171A (en) Heat-curable silicone rubber composition
JP5322689B2 (ja) 高電圧電気絶縁体用シリコーンゴム組成物
JP2021001257A (ja) 室温硬化型シリコーンゴム組成物
JPH0339550B2 (ja)
US20020188059A1 (en) Mouldable silicone gel composition
JP3576741B2 (ja) シリコーン硬化物の難燃性を向上させる方法
EP0392262B1 (en) Silicone rubber composition