JPS5945106A - ポリエステル結晶化粉粒体及びその製造法 - Google Patents

ポリエステル結晶化粉粒体及びその製造法

Info

Publication number
JPS5945106A
JPS5945106A JP15451282A JP15451282A JPS5945106A JP S5945106 A JPS5945106 A JP S5945106A JP 15451282 A JP15451282 A JP 15451282A JP 15451282 A JP15451282 A JP 15451282A JP S5945106 A JPS5945106 A JP S5945106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
polyester
crystallized
granules
terephthalate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15451282A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Suzuoka
章黄 鈴岡
Shinichi Yamauchi
伸一 山内
Akira Soga
曽我 旺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP15451282A priority Critical patent/JPS5945106A/ja
Publication of JPS5945106A publication Critical patent/JPS5945106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B13/06Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by drying
    • B29B13/065Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by drying of powder or pellets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は結晶化したポリエステル粉粒体及びその製造方
法に関するものである。
ポリエステルは、通常、重合後一旦ベレット状、チップ
状2フレークス状または粉状等の粉粒体の形にされ、そ
の後溶融して繊維、フィルム等に成型されるが、該粉粒
体はほとんど結晶化されておらす非晶質が主体である。
非晶質ポリエステルは、二次転移点(70〜90℃)を
超えると該粉粒体相互に膠着をおこす。
この様なポリエステル粉粒体を乾燥工程に供したり、固
相重合工程に供したりすると、該粉粒体は相互′に膠着
を起こし、小塊や大塊を形成する。大塊状となった粉粒
体は、乾燥工程や同相重合工程のプロセスラインの閉塞
や、各工程機器の損傷を引き起し、また小塊はそれらの
後の工程である溶融押出し時にエクストルーダー等の噛
み込みトラブルなどを引き起す。これらのトラブルをな
くするために、非晶質ポリエステル粉粒体は、あらかじ
めある程度結晶化しておく必要がある。
粉粒体の乾燥としては、ホッパードライヤーのような流
動乾燥機により、連続的に移送しながら加熱して乾燥す
る方法、乾燥機内に下攪拌翼を設けたり、乾燥機を回転
させて、粉粒体を攪拌しながら加熱乾燥する方法、ある
いは加熱した空気などの流動層中で攪拌しながら乾燥す
る方法などがある。
しかしながら、無定形のポリエステル粉粒体はガラス転
移点付近ないし結晶化をおこす温度で、その表面が粘着
性をおびるため従来の乾燥方法では粉粒体が相互に膠着
して塊状となることを避けることはできない。加熱空気
流などの流動乾燥の場合には、上昇速度を非常におそく
することKよりかなりの程度まで粉粒体相互の膠着を防
ぐことは可能であるが、この場合にはコスト高になって
しまい実用的でない。また膠着ポリマーを機械的に分離
したり、あるいは添加物を加えて加熱処理して膠着を防
止するなど種々の方法があるが、いずれも満足すべきも
のではない。
固相重合におい七も、乾燥工程と同様であり、膠着を防
止する満足な方法は見い出されていた℃ゝ0 本発明者らは、ポリエステルとくにポリエチレンテレフ
タレート粉粒体の乾燥時や固相重合時に生じる粉粒体相
互の膠着を防止するため、効果的な結晶化方法を研究し
た結果、粉粒体の表面部のみを結晶化させるのが効果的
であり、そのためには加熱水蒸気により、特定の条件下
で処理すればよいことを見出し本発明に到達したもので
ある。
すなわち、本願第1の発明は、アルキレンテレフタレー
トを主たる繰返単位とするポリエステルからなる粉粒体
において、該粉粒体の表面部のみが結晶化していること
を特徴とするポリエステル結晶化粉粒体であり、本願第
2の発明は、アルキレンテレフタレートを主たる繰返単
位とするポリエステルからなる粉粒体を結晶化させるに
際し、110℃以上の加熱水蒸気で、下記式を満足する
条件下にて処理することを特徴とする表面部のみが結晶
化しているポリエステル結晶化粉粒体の製造法である。
−300≧H≧A / T (ここでHは加熱水蒸気による処理時間(秒)、Tは加
熱水蒸気温度(’C)、Aはポリエステル粉粒体の結晶
化の程度すなわち粉粒体表面よりの結晶化層の厚さt(
μ)に関係する係数であり次式で示される。
A=exp (at+b ) ここでaは0.01から0.05の範囲で、bは1.0
から5.0の範囲の値である。)乾燥時や同相重合時K
a着を防止するために 5− は、該粉粒体の結晶化の程度は、該成型物表面より20
μ以上、好ましくは40μ以上とすることが好ましい。
これは20μ以下であると膠着を引き起し易くなるため
であり、20μ以上であれば膠着を生じない。また、伝
熱を良くして高速度で結晶化させるべく、加熱水蒸気雰
囲気中で結晶化させる方法が採られるが、該粉粒体を中
心部まで完全に結晶化させるだけ、長時間にわたって処
理すると、水蒸気の吸収を生じ、核粉粒体の水分含有率
が増大するということで、あまり好ましくはない。
本発明に用いる加熱水蒸気の温度は、110℃以上とし
、また、加熱水蒸気の温度と、ポリエステル粉粒体を該
水蒸気に曝す時間との関係を下式で示す範囲とする。
300≧H≧A/T A= exp (at 十b > ここでHは加熱水蒸気による処理時間(秒)Tは加熱水
蒸気温度(’C) tは粉粒体を結晶化させた時の粉粒体表 6− 面よりの結晶化層の厚み(μ) a、 bは係数でaは0.017’l:いし0.05b
は1.0ないし5.0の値をとる。
ここでtは20μ以上、好ましくは40b以上が望まし
く、Tは110℃以上とすることが必要である。これは
110’(’未満では結晶化速度が遅くなり、処理効率
が低下するからである。
また180℃を超えると、ポリエステルの分解が起り易
くなるので、通常180℃以下が採用される。しかし、
極めて短時間で加熱水蒸気処理を行なう場合はこの限り
ではない。またHは300秒以下とすることが好ましい
が、結晶化させるポリエステル粉粒体の吸水率増加を防
ぎ、かつ、加熱水蒸気雰囲気を作る装置の小型化をはか
る点からも30秒以下とすることが好まし〜箋。
この時用いる加熱水蒸気は飽和水蒸気でもよいし、スー
パーヒートされた水蒸気でも良いが、好ましくはスーパ
ーヒート水蒸気の方が該粉粒体の水分含有率を増加させ
ないということで好ま1.い。
本発明のポリエステル粉粒体とは、ポリエチレンテレフ
タレートまたは、エチレンテレフタレート単位を1.0
モルチ以上含む共重合ポリエステルをペレット状、チッ
プ状、フレークス状。
粉状等に成形したものである。共重合させる化合物とし
ては、たとえば7ジビン酸、セバシン酸、イソフタル酸
、ジフェニルカルボン酸、ナフタリンジカルボン酸等の
二塩基酸類、オキシ安息香酸の如きオキシ酸類、および
ジエチレンクリコール、プロピレングリコール、ネオヘ
ンチルグリコール、ペンタエリスリトール、ポリエチレ
ングリコール、モノメチルエーテル等のグリコール類の
うちから1種または2種以上のものを使用するととがで
きる。その他にオキシカルボン酸の自己縮合によりえら
れるポリエステル、あるいは他のポリマーをブレンドし
たポリエステルの粉粒体をも使用できる。
また該ポリエステルには酸化チタン等の艶消剤、難燃剤
、耐候、耐熱剤、リン化合物等の着色安定剤、帯電防止
剤、螢光増白剤、ホウ素化合物等の公知の粘度安定剤等
が含まれてもよい。
以下実施例について説明するが、本発明は、実施例の範
囲に限定されるものではない。
実施例1〜]0.比較例1〜5 ジメチルテレフタレートとエチレンクリコールを溶融重
合して得られた、融点260℃のポリエチレンテレフタ
レートを、常法により直径3龍、長さ4龍の円柱状ペレ
ットとなし、これを熱風循環乾燥機中で処理したもの(
比較例1〜3)、本発明の加熱水蒸気雰囲気中に、ペレ
ットを僅かに流動させながら短時間曝したもの(実施例
1〜10)、水蒸気処理により処理するが、処理時間が
短かすぎて結晶化が不十分なもの(比較例4)、及び処
理時間が長すぎてペレットの中心部まで結晶化したもの
(比較例5)を用いて、180℃に昇温されたダブルコ
ーン型の真空回転乾燥機に入れ、3時間減圧下に180
℃から230℃まで加熱乾燥しかつ固相 9 − 重合した。同相重合後のポリエステルチップの膠着の程
度を次表に示した。
なお表中に結晶化層の厚さを示したものは、該ペレット
の表面から結晶化が進んだ厚さを示し、該ペレットをナ
イフで横断したものを螢光顕微鏡を用いて測定した。
また、所定の加熱水蒸気温度において、30μの結晶化
層の厚さを得るための所要水蒸気処理時間を、次式を用
いて計算し、表中「30μ結晶化所要時間(計算値)」
の欄に記載した。
T(311、=A/T  、  A = exp (3
0a + b )10− 本発明のベレットによれば、短時間の処理で固相重合時
のベレット膠着を十分に防止できることがわかる。
12− 34−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フルキレンテレフタレートを主たる繰返単位とする
    ポリエステルからなる粉粒体において、該粉粒体の表面
    部のみが結晶化していることを特徴とするポリエステル
    結晶化粉粒体。 2 表面部の結晶化層の厚さが20μ以上である特許請
    求の範囲第1項記載のポリエステル結晶化粉粒体。 3、フルキレンテレフタレートを主たる繰返単位とする
    ポリエステルからなる粉粒体を結晶化させるに際し、1
    10℃以上の加熱水蒸気で、下記式を満足する条件下に
    て処理することを特徴とする表面部のみが結晶化してい
    るポリエステル結晶化粉粒体の製造法。 300≧H≧A/T (ここでHは加熱水蒸気による処理時間(秒)、Tは加
    熱水蒸気温度(℃)、Aはポリエステル粉粒体の結晶化
    の程度すなわち粉粒体表面よりの結晶化層の厚さt(μ
    )に関係する係数であり次式で示される。 A=exp (at+b ) ここでaは0.01から0.05の範囲で、bは1.0
    から5.0の範囲の値である。)
JP15451282A 1982-09-07 1982-09-07 ポリエステル結晶化粉粒体及びその製造法 Pending JPS5945106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15451282A JPS5945106A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 ポリエステル結晶化粉粒体及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15451282A JPS5945106A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 ポリエステル結晶化粉粒体及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5945106A true JPS5945106A (ja) 1984-03-13

Family

ID=15585868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15451282A Pending JPS5945106A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 ポリエステル結晶化粉粒体及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945106A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137822A (ja) * 1986-11-29 1988-06-09 Kureha Chem Ind Co Ltd ポリフエニレンスルフイドの押出成形方法
US7192545B2 (en) 2003-10-10 2007-03-20 Eastman Chemical Company Thermal crystallization of a molten polyester polymer in a fluid
US7329723B2 (en) 2003-09-18 2008-02-12 Eastman Chemical Company Thermal crystallization of polyester pellets in liquid
US7875184B2 (en) 2005-09-22 2011-01-25 Eastman Chemical Company Crystallized pellet/liquid separator
US8022168B2 (en) 2004-09-02 2011-09-20 Grupo Petrotexmex, S.A. de C.V. Spheroidal polyester polymer particles

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137822A (ja) * 1986-11-29 1988-06-09 Kureha Chem Ind Co Ltd ポリフエニレンスルフイドの押出成形方法
US7329723B2 (en) 2003-09-18 2008-02-12 Eastman Chemical Company Thermal crystallization of polyester pellets in liquid
US7674877B2 (en) 2003-09-18 2010-03-09 Eastman Chemical Company Thermal crystallization of polyester pellets in liquid
US7192545B2 (en) 2003-10-10 2007-03-20 Eastman Chemical Company Thermal crystallization of a molten polyester polymer in a fluid
US8039581B2 (en) 2003-10-10 2011-10-18 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Thermal crystallization of a molten polyester polymer in a fluid
US8309683B2 (en) 2003-10-10 2012-11-13 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Thermal crystallization of a molten polyester polymer in a fluid
US8022168B2 (en) 2004-09-02 2011-09-20 Grupo Petrotexmex, S.A. de C.V. Spheroidal polyester polymer particles
US7875184B2 (en) 2005-09-22 2011-01-25 Eastman Chemical Company Crystallized pellet/liquid separator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0085643B1 (en) Process for the production of high molecular weight polyester
RU2358866C2 (ru) Прямое сочетание полимеризации в расплаве и обработки в твердом состоянии пэт
CA2019546A1 (en) Process for crystallization of polyethylene naphthalate
GB2070042A (en) Preparation of high molecular weight polyester
TW200304452A (en) Micro powder and method for producing the same
JPS5925815A (ja) ポリエステルの結晶化方法
JPS5945106A (ja) ポリエステル結晶化粉粒体及びその製造法
CN1976786A (zh) 无定形塑料粒料的结晶方法
JP3614862B2 (ja) ポリエチレンナフタレートの結晶化方法
JPH1081740A (ja) ポリエステル樹脂の改善された製造方法
JPS62212425A (ja) 固相重合法
JPH01180309A (ja) 共重合ポリエステル樹脂の結晶化方法
JPH0491126A (ja) 高重合度ポリエステルの製造方法
JP3750592B2 (ja) ブロッキングし難い結晶性ポリマーのペレットの製造方法
JP3484864B2 (ja) 共重合ポリエステル及びその製造方法
JP2008127410A (ja) ポリエステル樹脂の製造方法
JP2001009833A (ja) 乾燥促進性の良い熱可塑性ポリエステル樹脂とその乾燥方法および製造方法
JP3540867B2 (ja) ポリエチレンテレフタレートの製造方法
JPH09316183A (ja) ポリブチレンテレフタレート及びその製造方法
JP4663115B2 (ja) 揮発分除去工程なしで、ポリエチレンナフタレートを結晶化する方法
JP2833459B2 (ja) ポリエステル粒状体の融着防止装置
JPS5845229A (ja) 中空成形用ポリエステルチツプの製造法
JPH09164526A (ja) 非晶性ポリエステル原料の乾燥方法
JPS5912805A (ja) ポリエチレンテレフタレ−トチツプの製造方法
JPS61197630A (ja) 減少した性質を有する熱可塑性飽和ポリエステルを主体とする成形材料