JPS5941013B2 - 内燃機関の混合気濃度補正方法 - Google Patents

内燃機関の混合気濃度補正方法

Info

Publication number
JPS5941013B2
JPS5941013B2 JP53073163A JP7316378A JPS5941013B2 JP S5941013 B2 JPS5941013 B2 JP S5941013B2 JP 53073163 A JP53073163 A JP 53073163A JP 7316378 A JP7316378 A JP 7316378A JP S5941013 B2 JPS5941013 B2 JP S5941013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air flow
flow rate
fuel ratio
fuel
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53073163A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS551412A (en
Inventor
秀夫 宮城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP53073163A priority Critical patent/JPS5941013B2/ja
Publication of JPS551412A publication Critical patent/JPS551412A/ja
Publication of JPS5941013B2 publication Critical patent/JPS5941013B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子制御燃料の噴射式内燃機関の混合気濃度補
正方法に関する。
機関の吸気マニホールド部に燃料噴射弁を設け、この噴
射弁を介して燃焼室へ送られる燃料量を電子制御回路に
よって制御するようにした電子制御燃料噴射式内燃機関
においては、機関が全負荷状態となった場合、燃料供給
量を一定の割合で増量し、燃焼室に供給される混合気の
空燃比を理論空燃比より過濃側(以下単にリッチ側と称
する)に制御し、機関の出力を高めることが一般に行わ
れている。
また、この種の機関では部分負荷状態にある場合で吸入
空気流量が少ない場合には、燃焼室に供給される混合気
の空燃比を理論空燃比より過薄側(以下単にリーン側と
称する)にもしくは理論空燃比に等しくなるように制御
し、吸入空気流量が多くなった場合には、排気ガス温度
の上昇を抑え排気系に設けられている触媒コンバータあ
るいは空燃比センサ等の過熱を防止する目的で燃焼室に
供給される混合気の空燃比をややリッチ側に制御するこ
とが行われている。
従って部分負荷状態時に上述の如き空燃比特性を呈する
機関が、全負荷状態となり一定の割合で燃料供給量の増
量が行われると、得られる空燃比は吸入空気流量もしく
は回転速度に応じて異なる値を呈することになり、これ
は全負荷時に要求される所望空燃比特性と大幅に異なっ
たものとなる。
即ち、吸入空気流量の少ない運転領域で空燃比が全負荷
時の所望空燃比となるように増量させると、吸入空気流
量の多い運転領域では極度に過濃な空燃比となってしま
い、これは機関の燃料消費率を不要に悪化させること等
から望ましくない。
また、吸入空気流量の多い運転領域で空燃比が全負荷時
の所望空燃比となるように増量させると、吸入空気流量
の少ない運転領域では空燃比が薄くなり機関の最高出力
を引き出せない恐れがある。
従って本発明は従来技術の上述の問題点を解決するもの
であり、本発明の目的は全負荷時の空燃比特性を所望空
燃比特性に合致させることのできる内燃機関の混合気濃
度補正方法を提供することにある。
上述の目的を達成する本発明の特徴は、機関の全負荷運
転状態を検出し、該全負荷運転状態時は機関に供給され
る混合気の空燃比が理論空燃比より過濃側となるように
燃料供給量を補正増量制御する電子制御燃料噴射式内燃
機関の混合気濃度補正方法において、機関の吸入空気流
量もしくは回転速度を検出し、該検出した吸入空気流量
もしくは回転速度に応じて前記燃料供給量の補正増量を
増減制御するようにしたことにある。
以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図には本発明の一実施例として電子制御燃料噴射式
内燃機関の概略が示されている。
この図において、1は機関の燃焼室、2は吸気マニホー
ルド、3は吸気マニホールド2の上流に位置する吸気通
路、4は排気通路をそれぞれ示している。
吸気通路3には燃焼室1に送り込まれる吸入空気流量を
検出するエアフローセンサ5が設けられており、その検
出信号は電子制御回路6に印加される。
エアフローセンサ5の下流の吸気通路3にはスロットル
弁7が設けられており、このスロットル弁7の回転軸に
はスロットル弁の開度が所定値を越えたことを検出する
スロットルポジションスイッチ8′が取付けられている
スロットルポジションスイッチ8′の検出信号は電子制
御回路6に印加される。
吸気マニホールド2には燃料噴射弁9が設けられており
、この弁9は制御回路6より印加される噴射量信号によ
って図示しない駆動回路が付勢され、駆動パルスが発生
して開弁作動する。
弁9が開弁すると、燃料タンク10、燃料ポンプ11を
介して圧送される燃料が吸気マニホールド2そして燃焼
室1内に送り込まれる。
排気通路4には排気ガス中の酸素濃度を検出することに
よって機関の等制約な空燃比を検出する空燃比センサ1
2が設けられている。
センサ12の下流には排気ガス中の有害成分を浄化する
ための触媒コンバータ13が設げられている。
燃焼室1の周囲のシリンダブロックには機関の冷却水温
度を検出する水温センサ14が設げられている。
空燃比センサ12及び水温センサ14の検出信号は制御
回路6に印加される。
制御回路6には、ディストリビュータ15に取り付けた
回転速度センサ16の検出信号もさらに印加されるよう
に構成されている。
第2図は電子制御回路6の一実施例を表わすブロック図
である。
この実施例は制御回路としてデジタルコンピュータを用
いた場合であり、同図において、20は中央処理装置(
CPU)、21はメモリ、22はアナログデジタルコン
バータ(A/Dコンバータ)、23はアナログマルチプ
レクサ、24は入力インタフェース回路、25は出力レ
ジスタ等を含む出力インタフェース回路、26はアドレ
ス、テータバス、27はコントロールバスをそれぞれ示
している。
マルチプレクサ23にはエアフローセンサ5及び水温セ
ンサ14の検出信号が印加されており、これらが選択的
にA/Dコンバータ22に印加されてデジタル変換され
、コンピュータの制御信号に応じてCPU20に送り込
まれる。
また、入力インタフェース回路24Kl!スロツトルポ
ジシヨンスイツチ8′、空燃比センサ12、及び回転速
度センサ16からの検出信号が印加されており、これら
が制御信号に応じて選択的にCPU20に送り込まれる
以下、第2図に示した制御回路の動作を第3図のフロー
チャートを用いて説明する。
ただし、この場合、空燃比センサ12及び水温センサ1
4からの検出信号による空燃比補正動作は説明の便宜上
さらにこれらの補正動作が周知でありまた本発明と直接
関係しないこと等から説明しない。
メモリ21に設定されたプログラムに従って、CPU2
0には、まず、エアフローセンサ5により検出されデジ
タル変換された吸入空気流量Qを表わす信号と、回転速
度センサ16により検出された回転速度Nを表わす信号
とが呼び込まれ(第3図のステップ30,31参照)、
次いでステップ32に示す如く、燃料噴射弁901回の
燃料噴射時間Tが次式によって算出される。
T=Q/NXK ただし、ここでKは定数である。
スロットルポジションスイッチ8′からの検出信号によ
り、スロットル弁7の開度が所定開度未満であること、
即ち、機関が部分負荷状態であることがステップ33に
おいて判別されると、前述の算出した燃料噴射時間Tで
規定される信号が噴射量信号として図示しない駆動回路
に印加され(ステップ34参照)、燃料噴射弁9が時間
Tだげ開弁される。
スロットル弁7の開度が所定開度な越えたこと、即ち機
関が全負荷状態であることがステップ33において判別
されると、ステップ35に示す如く、あらかじめメモリ
21に蓄えられていた補正増量係数αがCPU20にと
り込まれる。
この補正増量係数αは機関の吸入空気流量Qもしくは回
転速度Nを変数とする関数α−f(Q)もしくはα−g
(N)の形で、あるいはこの関係に対応する遂点式デー
タの形としてメモリ21にあらかじめ記憶されている。
第4爾にはこの補正増量係数αの吸入空気流量Qに対す
る特性例が示されている。
次いで、ステップ36において、噴射時間Tの補正がT
’=TXαの演算によって成され、得られた補正噴射時
間T′で規定された信号が噴射量信号として出力される
(ステップ34参照)。
以上、第2図に示した制御回路についてその動作を説明
したが、次に第4図及び第5図を用いて本実施例の作用
効果について説明する。
第5図は機関の吸入空気流量Qに対する混合気の空燃比
特性を表わす図である。
同図において50は機関の基本空燃比、即ち機関負荷に
対して燃料供給量の増減補正を行わない場合の空燃比を
表わしており、51は理論空燃比を表わしている。
従来技術の説明でも述べたように、一般にこの基本空燃
比は吸入空気流量Qの少ない運転領域でリーン側に、多
い運転領域でリッチ側に制御されることが多い。
しかしながら、全負荷時の空燃比は52に示す如(、基
本空燃比50には無関係であることが要求されている。
従って、本実施例では第4図に示す如き対吸入空気流量
Q(あるいは回転速度N)特性を有する増量補正係数α
を用いて燃料噴射時間T′、従って燃料供給量を補正し
、第5図の52に示す全負荷時の所望空燃比特性を得て
いるのである。
なお、上述の実施例においては、全負荷運転状態を検出
するために、スロットルポジションスイッチを用いてい
るが、吸気通路のスロットル弁下流に設けた負圧センサ
を用いても同様の作用効果が得られることは明らかであ
る。
第6図は本発明の他の実施例における、主に電子制御回
路6のブロック図である。
この実施例はアナログ的に前述の噴射量信号を得る構成
であり、回転速度センサ16及びエアフローセンサ5か
らの検出信号によって基本噴射時間を設定する回路60
及びその噴射時間を補正信号に応じて補正する回路61
さらに燃料噴射弁9の7駆動回路62等は特公昭46−
3526、特開昭49− 6 ]、 7016、特開昭49−61−7017明細
書、あるいは雑誌モーターファン1977.6、p18
7〜p206等に詳細に開示されている。
さて、本実施例では、エアフローセンサ5から送られて
(る吸入空気流量Qを表わす信号を変数として第4図に
示す特性の増量補正係数αを発生する関数発生回路63
が設けられており、この回路63の出力が入力端子64
を介して印加され全負荷運転状態であることを表わす信
号によって開作動するゲート65を介して噴射時間補正
回路61に印加されるように構成されている。
従って本実施例によっても前述の実施例と同様の効果を
得ることができる。
以上詳細に説明したように、本発明によれば、機関の吸
入空気流量もしくは回転速度を検出し、その検出した値
に応じて燃料供給量の補正増量を適宜増減制御している
ので、全負荷時の空燃比特性を所望空燃比特性に合致さ
せることができる。
従って、全負荷時の燃料消費率の悪化あるいは最高出力
の低下等を効果的に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略図、第2図は第1図の
電子制御回路のブロック図、第3図は第2図の回路の動
作フローチャート、第4図は補正増量係数の特性図、第
5図は空燃比の特性図、第6図は本発明の他の実施例に
おける電子制御回路のブロック図である。 5・・・・・・エアフローセンサ、6・・・・・・電子
制御回路、8′・・・・・・スロットルポジションスイ
ッチ、9・・・・・・燃料噴射弁、16・・・・・・回
転速度センサ、20・・・・・・CPU、21・・・・
・・メモ!J、22・・・・・・A/Dコンバータ、2
4.25・・・・・・インタフェース回路、60・・・
・・・基本噴射時間設定回路、61・・・・・・噴射時
間補正回路、63・・・・・・関数発生回路、65・・
・・・・ゲート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機関の吸入空気流量を検出し、吸入空気流量が少な
    い時は機関に供給される混合気が理論空燃比にあるいは
    理論空燃比より希薄側となるように、吸入空気流量が多
    い時は該混合気が過濃側となるように前記検出した吸入
    空気流量に応じて燃料供給量を制御し、一方、スロット
    ル弁開度が高負荷開度であるか否かを検出し、該開度が
    高負荷開度である時は燃料供給量を付加的に増量するよ
    うにした混合気濃度補正方法において、吸入空気流量が
    多い場合は少ない場合に比して前記付加増量が小さくな
    るように前記検出した吸入空気流量に応じて燃料付加増
    量を制御することを特徴とする内燃機関の混合気濃度補
    正方法。
JP53073163A 1978-06-19 1978-06-19 内燃機関の混合気濃度補正方法 Expired JPS5941013B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53073163A JPS5941013B2 (ja) 1978-06-19 1978-06-19 内燃機関の混合気濃度補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53073163A JPS5941013B2 (ja) 1978-06-19 1978-06-19 内燃機関の混合気濃度補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS551412A JPS551412A (en) 1980-01-08
JPS5941013B2 true JPS5941013B2 (ja) 1984-10-04

Family

ID=13510215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53073163A Expired JPS5941013B2 (ja) 1978-06-19 1978-06-19 内燃機関の混合気濃度補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941013B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61288708A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 神保電器株式会社 配線器具の中空壁取付工法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135235A (en) * 1981-02-10 1982-08-20 Suzuki Motor Co Ltd Fuel injection controlling device
JPS58214630A (ja) * 1982-06-09 1983-12-13 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御燃料噴射装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5090826A (ja) * 1973-12-12 1975-07-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5090826A (ja) * 1973-12-12 1975-07-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61288708A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 神保電器株式会社 配線器具の中空壁取付工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS551412A (en) 1980-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0046305B1 (en) Method and apparatus for controlling an internal combustion engine
JPH11210509A (ja) 内燃機関のバルブ開閉特性制御装置
JPS60230532A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US4594986A (en) Fuel supply arrangement for internal combustion engine
JPS6231179B2 (ja)
JPH07103054A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPS5941013B2 (ja) 内燃機関の混合気濃度補正方法
JPH0689686B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS61108847A (ja) 内燃機関の燃料増量制御装置
US4646699A (en) Method for controlling air/fuel ratio of fuel supply for an internal combustion engine
JPS6345444A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH039295B2 (ja)
JPS58217745A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP2685104B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JP2500946Y2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料供給装置
JPS6172848A (ja) 内燃機関の燃料増量及び点火時期制御装置
JP3057805B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH09242654A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS6198970A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPH0372828B2 (ja)
JPS61201842A (ja) 内燃機関のアイドル時稀薄空燃比制御装置
JPS59141730A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JPH04153576A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS593132A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS6345445A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置