JPS5940454B2 - 茹で装置 - Google Patents

茹で装置

Info

Publication number
JPS5940454B2
JPS5940454B2 JP57116387A JP11638782A JPS5940454B2 JP S5940454 B2 JPS5940454 B2 JP S5940454B2 JP 57116387 A JP57116387 A JP 57116387A JP 11638782 A JP11638782 A JP 11638782A JP S5940454 B2 JPS5940454 B2 JP S5940454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
boiling
hot water
temperature
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57116387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5861712A (ja
Inventor
公明 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57116387A priority Critical patent/JPS5940454B2/ja
Publication of JPS5861712A publication Critical patent/JPS5861712A/ja
Publication of JPS5940454B2 publication Critical patent/JPS5940454B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J2027/006Cooking-vessels especially adapted for preparing pasta

Landscapes

  • Noodles (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、たとえば茹で麺機の如き茹で装置に関するも
のである。
従来、茹で麺機の構造の概略は、第1図および第2図に
示すように構成されている。
すなわち、上方開口の槽1の上方側部にはオーバーフロ
一孔2が形成され、下方には弁3を備えた排水孔4が形
成され、これらのオーバーフロ一孔2と排水孔4とには
図示しない排水部に接続されたパイプ5が連結されてい
る。
そして、前記槽1には所定量の湯6が貯えられていると
ともに上方からは被調理物となる麺7が投入された麺か
ご8が出し入れ自在に設けられている。
ついで、前記槽1の底面付近にはU字形をした二本のヒ
ータ9が設けられ、このヒータ9の上部には前記側かご
8の直下に噴流吐出管10を位置させた噴流集中板11
が設けられている。
また、前記槽1の上部には、水または湯を供給する水栓
12が設けられている。
このような構成において、槽1内にはオーバーフロ一孔
2にまで達する湯6が供給され、この湯6はヒータ9へ
の通電により沸騰される。
この沸騰により発生した蒸気は噴流吐出管10から麺か
と8の底に吹き出して沸騰噴流を発生させ、麺かと8に
入れられた麺をほぐしながら、または、動かしながら茹
でむらのないように茹で上げる。
このとき、麺かと8の動作についてみると、麺を入れて
から麺かと8を湯6の中に浸漬し、一定時間経過したら
麺かと8を引き上げることになる。
この麺かと8の上げ下げはタイマーと連動する自動上下
機構によって行なわれることもあるが、普通は経験と勘
とによって麺かと8を上げる方法が採用されている。
しかして、ヒータ9から湯6に加えられる熱量はその湯
6が沸騰するだけでは不充分であり、激しい沸騰噴流が
噴流吐出管10より発生するような状態が必要である。
そして、ヒータ9の容量が大きくても沸騰することによ
り蒸発熱が奪われ、湯6の温度は自動的にきわめて高い
精度で100℃に保たれるため、通常はヒータ9への通
電制御は行なっていない。
また、前述のように沸騰噴流が必要な加熱を行なう必要
があるため、サーモスタット等の温度検出手段によって
は動作制御を行なうことができない。
したがって、従来の茹で麺機においては、槽1内に過大
な熱量を常に供給して沸騰状態にし、大気圧のもとでは
湯温か自動的に100℃に保たれると云う自然の温度制
御現象を利用し、かつ、これにより発生する沸騰噴流で
麺を動かしてほぐす作用をも同時に得て茹でていること
になる。
しかしながら、従来の手段によっては、麺が麺かと8の
中で動かされてほぐされるだけの沸騰噴流を起させるた
めには、ヒータ9の発生熱量は湯温を100℃に維持さ
せるために必要な熱量の5倍以上の熱量を必要とする。
そして、常時大量の蒸気が空気中に放出されるため槽1
内の湯6の減少は激しく、その分の水を水栓12から補
給しなければならない。
そのため、補給された水を沸騰させるための熱量も必要
なものであり、多大な熱エネルギーを消櫓する。
また、大量の蒸気が発生すると、湯気となって室内に放
散され、室外への湯気の排出工事も犬がかりなものが必
要になり、多量の湯気の放出は作業環境を著しく損なう
ものである。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、熱エネ
ルギーの有効利用と作業環境を良好に維持することがで
きる茹で装置を得ることを目的とする。
本発明は、被調理物が浸漬される湯が貯えられる槽を設
け、この槽内の湯を加熱する加熱装置と前記湯の温度を
沸騰直前の温度に維持するように前記加熱装置の動作を
制御する温度制御器とを設けたので、被調理物を茹でる
ときに沸騰した湯を用いることなくその直前の湯により
行なうため、蒸気となって放散される熱エネルギーを消
費せず、湯の消耗量も少ないため、有効に熱エネルギー
を利用することができ、しかも、槽の底面に空気圧発生
源に接続された吹出管を設けたので、空気流による撹拌
作用によって麺を有効にほぐすことができ、その茹で機
能をより一層向上させることができるように構成したも
のである。
本発明の第一の実施例を第3図ないし第6図に基いて説
明する。
まず、本体ケース13は四本の支脚14で支持され、そ
の正面には温度設定ダイヤルその他の操作部品が配設さ
れた操作部15が設けられているとともに中央には上方
開口の槽16が設けられている。
この槽16の底面には図示しない弁が設けられた排水口
17が設けられ、この排水口17には前記槽16内に貯
えられる湯18のレベルを設定するオーバーフローパイ
プ19が接続されている。
また、前記本体ケース13の底面には給水口20が設け
られ、この給水口20はその本体ケース13の背面上部
に設けられた自在給水栓21に接続されている。
さらに、前記槽16内には麺かごホルダー22が設置さ
れている。
そして、この槽16の開口マ槽蓋23により覆われ、こ
の槽蓋23は使用時には取り去られる。
ついで、前記槽16の底面は球形をなしており、その下
部には加熱装置となるガスバーナ24が設けられている
そして、前記槽16内の湯18の温度を検出する温度検
出器25が設けられ、この温度検出器25は前記ガスバ
ーナ24の点火および燃焼状態を制御する温度制御器2
6に接続されている。
ついで、前記槽16の底面中央には空気圧発生装置とな
る空気ポンプ27に接続された吹出管28が接続され、
その上部には麺かと29の数に対応した噴出孔30を有
する噴流集中板31が取付けられている。
このような構成において、湯18の温度を95〜98℃
の範囲に維持する。
そして、空気ポンプ27による空気の吹き込みで空気の
浮上動作によってあたかも沸騰したときと同様に麺のは
ぐしがなされ、その茹であげは良好に行なわれる。
通常、空気ポンプ27は0.1 kg/cri¥以上の
圧力で、毎分10eの流量がある程度でよいので、小型
軽量の空気ポンプ27でよい。
なお、本実施例の場合には空気による噴流の利用である
ため、麺かご29を用いないで槽16内に直接麺を投入
してもよいものである。
つぎに、第7図に基いて本発明の第二の実施例を説明す
る。
前記実施例と同一部分は同一符号を用い説明も省略する
本実施例は空気ポンプ27に接続された投込式の吹出管
32を槽16内に投入したものである。
この投込式の吹出管32には複数個の噴出孔33が形成
され、これらを麺かご29の下部に位置させる。
なお、前記各実施例において室温の空気を槽16内に吹
込むので、槽16内の湯18を冷却する結果になってそ
の分の熱損失を生じる。
この空気吹込みの目的は麺をほぐすことにあるので、継
続的に吹込む必要はなく、間欠的に吹込むだけでも充分
な効果が存する。
したがって、5秒吹込み、5秒休止と云うように空気ポ
ンプ27の間欠1駆動をするように制御してもよいもの
である。
本発明は、上述のように被調理物を茹でるに際して湯を
沸騰させることなく、沸騰直前の温度に維持させるよう
にしたので、沸騰時の蒸発エネルギーは不要であり、水
の補給も少なくてよいため、熱エネルギーの消費をきわ
めて少なくすることができ、また、蒸気発生が少ないの
で、排気ダクト等も犬がかりなものが必要なく、作業環
境はきわめて良好であり、しかも、槽内には吹出管が設
けられているので、空気圧発生源からの空気により被調
理物を撹拌することができ、麺なども効率よく茹でるこ
とができる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の一例を示す縦断側面図、第2図はその平
面図、第3図は本発明の第一の実施例を示す正面図、第
4図は側面図、第5図は蓋を取り去った平面図、第6図
は一部の縦断側面図、第7図は本発明の第二の実施例を
示す一部の縦断側面図である。 16・・・・・・槽、18・・・・・・湯、24・・・
・・・ガスバーナー(加熱装置)、26・・・・・・温
度制御器、27・・・・・・空気ポンプ(空気圧発生装
置)、28・・・・・・吹出管、32、吹出管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被調理物が浸漬される湯が貯えられる槽を設け、こ
    の槽内の湯を加熱する加熱装置と時記湯の温度を沸騰直
    前の温度に維持するように前記加熱装置の動作を制御す
    る温度制御器とを設け、前記槽の底部に空気圧発生源に
    接続された吹出管を設けたことを特徴とする茹で装置。 2 槽の底面中央に外部から吹出管を接続したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の茹で装置。 3 吹出管を槽内に投げ込んで底面付近に設置したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の茹で装置。 4 吹出管からの空気吹出しを間歇的に行なわせるよう
    にしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の茹
    で装置。
JP57116387A 1982-07-05 1982-07-05 茹で装置 Expired JPS5940454B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116387A JPS5940454B2 (ja) 1982-07-05 1982-07-05 茹で装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116387A JPS5940454B2 (ja) 1982-07-05 1982-07-05 茹で装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5861712A JPS5861712A (ja) 1983-04-12
JPS5940454B2 true JPS5940454B2 (ja) 1984-10-01

Family

ID=14685757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57116387A Expired JPS5940454B2 (ja) 1982-07-05 1982-07-05 茹で装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940454B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6359975U (ja) * 1986-10-09 1988-04-21
CN108618599A (zh) * 2018-05-10 2018-10-09 杜宗英 自动化旋转及分户出锅煮水饺用锅炉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6359975U (ja) * 1986-10-09 1988-04-21
CN108618599A (zh) * 2018-05-10 2018-10-09 杜宗英 自动化旋转及分户出锅煮水饺用锅炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5861712A (ja) 1983-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6175100B1 (en) Pressure regulator for steam oven
CN100488420C (zh) 控制烹饪用加热设备的方法
US6131564A (en) Watering means for a fryer
US4684412A (en) Cleaning and drying apparatus and method for the recirculation system of a high efficiency deep fat fryer
US2169683A (en) Generating mixed fluid heating medium
JPH03231613A (ja) 調理器の蒸気回収装置
JP3967708B2 (ja) 調理装置
JPS5940454B2 (ja) 茹で装置
JPS5924810B2 (ja) 茹で装置
KR20180081924A (ko) 중탕 방식 조리 전용 인덕션 레인지
PT95541B (pt) Dispositivo de cozedura de produtos alimentares por meio de banho em liquido quente
JP2639092B2 (ja) 洗濯機
JP3793176B2 (ja) 食材蒸し業務用スチーマー
US6073541A (en) Stock making kettle
JP2010032120A (ja) 蒸気発生装置および加熱調理器
KR101264271B1 (ko) 면류 조리기
JP2020049195A (ja) 茹で麺装置
KR900000271B1 (ko) 음식물 튀김 장치
JP3711093B2 (ja) 業務用スチーマー
JPH105131A (ja) 厨房用給湯装置
JP2721947B2 (ja) 麺茹で装置
JPH0454796Y2 (ja)
JP4217744B2 (ja) 調理装置
JPH02283332A (ja) 炊飯装置
JP3461692B2 (ja) 排水温度を低下させる蒸気発生器