JPS5939686Y2 - レンズ交換可能なカメラの前カバ− - Google Patents

レンズ交換可能なカメラの前カバ−

Info

Publication number
JPS5939686Y2
JPS5939686Y2 JP14917476U JP14917476U JPS5939686Y2 JP S5939686 Y2 JPS5939686 Y2 JP S5939686Y2 JP 14917476 U JP14917476 U JP 14917476U JP 14917476 U JP14917476 U JP 14917476U JP S5939686 Y2 JPS5939686 Y2 JP S5939686Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front cover
camera body
camera
lens
mounting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14917476U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5365730U (ja
Inventor
隆良 宮本
Original Assignee
ミノルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミノルタ株式会社 filed Critical ミノルタ株式会社
Priority to JP14917476U priority Critical patent/JPS5939686Y2/ja
Publication of JPS5365730U publication Critical patent/JPS5365730U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939686Y2 publication Critical patent/JPS5939686Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Cameras In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はレンズ交換可能なカメラのカメラ本体よ該カ
メラ本体前端部に交換レンズを着脱可能に保持するため
に設けられたレンズ取付部材との間に介装される前カバ
ーの改良に関するものである。
レンズ交換可能なカメラは、シャッター機構、可動反射
ミラー、暗箱などを有する略直方体のカメラ本体が組み
立てられ、次いで交換レンズを着脱可能に保持するため
の交換レンズ取付部が上記カメラ本体に固着される。
この交換レンズ取付部には、装着されたレンズの絞り値
などの情報をカメラ本体側機構部に伝達するための伝達
部や、組立途中でこの伝達部や上記カメラ本体内部の機
構の微調整を行なうための調整機構が設けられているた
め、組立て完了後、これらが露呈してカメラ全体の外観
を損なう不都合がある。
そこで、従来カメラ本体の前面に前カバーを設け、上記
伝達部や調整機構を被覆してカメラの美的外観を高める
ように工夫していた。
しかしながら上記従来のものでは前カバーがカメラ本体
前面に着脱可能な基板と、レンズ座板などの交換レンズ
取付部材との間に設けられていて、かづ、該前カバーは
上記レンズ取付部材によって基板との間に挾み込まれて
いるため、その着脱には必らず該レンズ取付部材を取り
外さなければならず、そのために種々の不都合を生じて
いた。
すなわち、上記従来例について詳述すると、第1図にお
・いて、略扁平直方体の外郭部を有する図示しないカメ
ラ機構部本体に、ビス等で固着される基板1には撮影レ
ンズからの絞り情報を電気的な抵抗値に変換するための
抵抗体からなる絞り情報伝達部2が設けられている。
該基板1に着脱可能に固着される前カバー3は上記絞り
情報伝達部2を被覆する形状に形成されていて、基板1
上に固着された後、その前面に、交換レンズに設けられ
た絞り情報伝達部材と係合する被動部4を有しは絞り情
報伝達リング5が当接せしめられ、さらにその前面には
、交換レンズを着脱可能に保持するためのバヨネット座
板6がビスにより上記基板1に固着されて該絞り情報伝
達リング5を基板1との間で回動可能に挟持している。
これらの部材の配置状態は第1図すに示される如く、前
カバー3が基板1と絞り情報伝達リング5およびバヨネ
ット座板6により挾み込まれるように形成されている。
以上のように槽底された従来のものでは、前カバーが、
組み立て加工時やカメラ使用時に損傷してしまった場合
、或いはカメラの内部機構例えば上記の例では絞り情報
伝達部としての抵抗2を調整する場合など、該前カバー
を取り外す必要のある時では、“必らずその前面に位置
する絞り情報伝達リング5およびバヨネット座板6など
を取り外さねばならない。
しかしながら、これらの部材を一旦取り外すと、絞り情
報伝達リング5は内部の被伝達部材との面倒な連結作業
が必要となり、一方バヨネット座板6は該座板前端面か
らフィルム面までの間隔を調整するための複雑な調整作
業(いわゆるフランジバックの調整作業)が必要どなる
など多くの時間と工数を要するため、11□理、組立、
加工時のコストを著るしく増大させる欠点がある。
さらに、上記従来の槽底ではカメラが一眼レフレックス
カメラである場合、該カメラ本体内部のミラ一部の揺動
軌跡を確保するために前板が凸状に形成されるが、その
凸部にミラー駆動部の調整・修理のため、例えばミラー
駆動時のショックを減じるためのエアーダンパーなどを
取り換えるための操作孔を設ける必要がある場合、該前
カバーが上述のように容易に取り外しができないもので
あるため、該前カバーを兼用して該操作孔を被覆するこ
とができず、該前板に加えぎらに、操作孔を被覆するた
めの着脱容易なカバーを余分に設ける必要があり、その
ため部品点数および作業工数が増大し、製造および修理
時のコストをさらに増大せしめる欠点がある。
本考案は上記従来の欠点を解消するためになされたもの
で、その目的とするところは、前カバー上り前端側に設
けられる部材、例えばバヨネット座板などのレンズ取付
部材を取り外すことなく前カバーを容易に着脱すること
ができ、これら部材の取外しに起因する調整作業を全く
不要にして、工数を削減することができると共に、上記
前板に内部機構調整用の操作孔が設けられる場合では、
該操作孔を同時に被覆することができて部品点数を削減
するなど、修理およびカメラ組立時のコストダウンが計
れる前カバーを提供することにある。
以下本考案の一実施例を第2図に基づいて説明する。
一眼レフレックスカメラを示す同図において11は略扁
平直方体に形成されたカメラ本体12にビス等で取付け
られる前板で、該前板11には周知の反射ミラーの揺動
スペースを確保するための突出状に形成された突出部1
3が一体的に形成されており、また、該突出部13の外
周側にはミラー駆動部やシャッター機構の機械的若しく
は電気回路の調整を行なうための操作孔14が穿設され
ている。
13aは該突出部13の前端部に一体的に形成されたフ
ランジ部である。
該前板の突出部13の前端上部には交換レンズからの絞
り情報を電気的な抵抗に変換してカメラ内部の露出機構
に伝達するための抵抗体素子設置部15が設け゛られて
いる。
16は可撓性材料、例えば合成樹脂材料からなる前カバ
ーで、該前カバー16は上記前板の突出部13と嵌合可
能で嵌合時フランジ部13aを残して該突出部13の略
全面を被覆する形状に形成されている。
17は該前板16の上部に形成された切断部で、該切断
部17は前カバー16が矢印a、 b方向の力を加え
られたとき、その間隔を増大せしめ、上記突出部に一体
形成されたフランジ部13aの外径1よりも大きな間隔
を有する開口部を形成可能で、該前カバーが突出部13
に対して撮影光軸と直交する方向から嵌合可能となすた
めのものである。
該切断部17は前カバー16に形成された一条の切断溝
或いは所定の間隔を有する離隔部として形成されるもの
であって、今図示するものは予じめこの切断部に間隔d
をもたせて着脱操作を容易にすると共に、その間隙に挿
入部材18を嵌装可能にして、該挿入部材上にはレンズ
交換時に使用される指標18aが付されている。
19は交換レンズからの絞り情報をカメラ内部に伝達す
るための絞り情報伝達リングで、該リング19は、図示
しない交換レンズに設けられた絞り情報伝達部材、例え
ば伝達ピンなどと係合し該伝達ピンに従動可能な突起部
20を有している。
そして、該絞り情報伝達リング19は該突起20の移動
によって回動されるように形成されており、回動された
ときにはその変位量を図示しない伝達機構を介して上記
抵抗体素子に人力するように構成されている。
21は交換レンズを着脱可能に保持するためのバヨネッ
ト座板で、該バヨネット座板21は上記の絞り情報伝達
リング19および前カバー16を貫通して上記板11に
直接ビス止め可能で、固着状態では、これら両部材16
.19を前板との間に挾み込むように形成されている。
該バヨネット座板21と前カバー16および絞り情報伝
達リング19との間係は第2図すに明1僚に示されてい
る。
同図から明らかなように、バヨネツ)・座板21は交換
レンズ取付部の最前端と前板11の突出部13との間に
形成される挾隙部21aとで他の部材(前カバーの嵌合
部16a及び、絞り情報伝達リング19)を挾持しでい
る。
この実施例は以上の構成を採ったので、前カバー16お
よびその他の構成部材を組み立てるには従来の様に前カ
バー16、絞り情報伝達リング19バヨネツト座板21
の順序で前板11の突起部13上に重ねて固着して行っ
ても良く、また、先ず絞り情報伝達リング19およびバ
ヨネット座板21を固着し、操作孔14から内部機構の
調整後、或いはフランジバックの調整後に該前カバー1
6を取付けても良い。
後者の手順で前カバー16を取付ける場合には、絞り情
報伝達リング19およびバヨネット座板21を固着後、
該前カバーの切断部17の両側部にそれぞれ矢印a、
b方向の力を加え、該切1新部の間隔dが突起部13
上のフランジ部13aの外径1よりも大きくなるように
し、その状態で該前カバー16を前板の突起部13の前
端面を含む平面方向に移動させて該切断部に上記フラン
ジ部13aをくぐらせ、a。
b方向の力を解くと、前カバー16は自己の弾性により
図示される形状に復帰し前板11の突起部13に嵌合す
る。
また、前カバーの取付に際しては、この方法の他に、前
カバーの切断部17の両側部にそれぞれ矢印a、 b
方向の力を加えることにより、該前カバーが形成する円
形貫通部の直径がフランジ部13aの外径1よりも大き
くなるようにし、その状態で該前バーを光軸方向から前
板の突起部13にかぶせて前記a、 b方向の力を解
くようにしても良く、この場合も前カバーは前記と同様
に自己の弾性によって光軸と直交する面上を移動して突
起部13に1嵌合する。
以上の作業の後、該前カバー16をネジ等により前板1
1に固着し、挿入部材18を上記切1祈部17に取り付
けると第2図す、 cに示される如く組立作業が完了
するものである。
また、この組立完了後、該前カバー16を損傷した場合
、或いは再度操作孔14より内部機構を調整する必要の
ある場合など、該前カバー16を離脱する必要のある場
合には、上記と逆の操作を行なって取り外せば良い。
例えば、ネジを外した後、前カバー16に矢印a、
b方向の力を加えて切1斬部17の間隔を拡げ前板突起
部13のフランジ部13aをくぐらせて離脱させれば良
い。
尚、このように切+1部17の間隔を伸縮させて行なう
着脱操作は、該前カバーが可撓な合成樹脂材料で形成さ
れていることから何度も繰り返し行なうことができるも
のである。
以上の様に、この考案は可撓性を有する前カバー16に
切断部を設け、該前カバーが装着される前板の前端面に
対し前カバーをその平面方向へ変形し移動させることに
より着脱操作を可能としたものであるから、該前カバー
の前面に位置する絞り情報伝達リング19やバヨネット
座板21等を取り外す必要なく、前カバー16の着脱が
可能であるから、該前カバーの着脱に際して何ら複雑な
調整作業が不要となりコストダウンが計れる。
なお・、この考案にお・いて、上記切1新部17に所定
の間隔dを設けるようにすると、該間隔dを殆んど設け
ずに切断部17を一条の切断溝で形成した場合に比し、
着脱操作時に該前板に加えるa、 b方向の力が少く
て済むため、作業が容易になると共に、該前カバーの変
形量が少くて良いから着脱操作時に該前板を変形してし
まう惧れがなくなる。
さらに、上記実施例に示されるように、切断部17に所
定の間隔dを形成した場合、該切断部17に嵌合可能な
挿入部材18を設けるように構成すると、該切断部より
カメラ内部に塵埃が混入するのを未然に防止することが
できると共に、該挿入部材にレンズ交換時に使用される
位置決めのための指標を設けることが可能となり、その
結果特別な指標部材を不要とすることができるので部品
点数を削減し、さらにコストダウンが計れる。
【図面の簡単な説明】
第1図a、 bは本考案の従来例を示すもので、第1
図aは分解斜視図、第1図すは組立完了時の側断面拡大
図、第2図a、 b、 cは本考案の一実施例を示
すもので、同図aは分解斜視図、同図すは組立完了時の
側断面拡大図、同図Cは組立完了時の縮小側面図である
。 11・・・・・・前板、13・・・・・・固着部、14
・・・・・・操作孔、16・・・・・・前カバー、16
a・・・・・・嵌合部、17・・・・・・切断部、18
・・・・・・挿入部材、19・・・・・・絞り情報被伝
達リング、20・・・・・・係合部材、21・・・・・
・レンズ取付部材、21a・・・・・・挾隙部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.撮影レンズからの入射光が貫通可能な円筒状の貫通
    孔を有するとともに、 カメラ本体側に設けられた固着部と該固着部に撮影レン
    ズを着脱自在に保持するために固着されたレンズ取付部
    材との間の挾隙部に、固着部とレンズ取付部材に対して
    前記入射光光軸伸長方向に重合するよう介装される嵌合
    部とを有し、 カメラ本体前面を被覆するように形成された前カバーに
    おいて、 該前カバーは前記光軸、と直交する方向に可撓性を有す
    るとともに、 前記貫通孔周縁部の一部に切断部を有し、前記可撓性に
    より変形して前記切断部の両側部が離反し、前記光軸に
    直交する方向に離脱自在であるよう嵌合部と挾隙部が嵌
    合して設置されたことを特徴とするレンズ交換可能なカ
    メラの前カバー。 2、上記切断部を所定の離間間隔を有する離隔部部で形
    成し前カバーの着脱操作が容易に行なえるように横取し
    てなる実用新案登録請求の範囲第1項記載の前カバー。 3、上記離隔部に嵌合可能な挿入部材を設け、該部材に
    よってカメラ本体内に塵埃が混入するのを防止するよう
    に横取してなる実用新案登録請求の範囲第2項記載の前
    カバー。 4、上記挿入部材には交換レンズ着脱操作時に使用され
    る指標部が付された実用新案登録請求の範囲第3項記載
    の前カバー。 5、カメラ本体側固着部は、カメラ本体に着脱可能な前
    板と、該前板に略突出状に一体形成されていてその外周
    側にカメラ内部機構の調整を行なうための操作孔を有し
    てなるレンズ取付部材を固着可能な突起部とからなり、
    前カバーは上記突起部の外周側の略全面を被覆するよう
    に形成されてなる実用新案登録請求の範囲第4項記載の
    前カバー。 6、上記前カバーは合成樹脂材料で形成されてなる実用
    新案登録請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかに記載
    の前カバー。
JP14917476U 1976-11-05 1976-11-05 レンズ交換可能なカメラの前カバ− Expired JPS5939686Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14917476U JPS5939686Y2 (ja) 1976-11-05 1976-11-05 レンズ交換可能なカメラの前カバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14917476U JPS5939686Y2 (ja) 1976-11-05 1976-11-05 レンズ交換可能なカメラの前カバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5365730U JPS5365730U (ja) 1978-06-02
JPS5939686Y2 true JPS5939686Y2 (ja) 1984-11-07

Family

ID=28757509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14917476U Expired JPS5939686Y2 (ja) 1976-11-05 1976-11-05 レンズ交換可能なカメラの前カバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939686Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5365730U (ja) 1978-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6324349B2 (en) Camera having a sheath which is incorporated into the camera body without being distorted
JP2547903Y2 (ja) オートフォーカス式カメラの電気接点構造
JP2681924B2 (ja) 防水カメラ及び防水カメラ用交換レンズ
JPS5939686Y2 (ja) レンズ交換可能なカメラの前カバ−
JPS623797Y2 (ja)
JPS6131319Y2 (ja)
JP2887014B2 (ja) 一眼レフカメラ
US4365883A (en) Focusing screen holding device
JPH04163429A (ja) レンズ系とpnフィルターを有するレンズ鏡筒の組み立て方法
JPH07114088A (ja) カメラのマウント構造
JPS6350646Y2 (ja)
JPS6339698Y2 (ja)
JP3475593B2 (ja) レンズ鏡筒
JP2615828B2 (ja) 屋根型反射鏡を使用したファインダー装置
JPS6219017Y2 (ja)
JPH08234267A (ja) マスクの取付方法
JPH0755551Y2 (ja) 水中用一眼レフカメラ
JPH03236040A (ja) レンズ固定装置
JP2003084336A (ja) レンズフード
KR830001169Y1 (ko) 텔레비죤 카메라
JPS6139403Y2 (ja)
JPS61102638A (ja) ビデオカメラにおける交換レンズの着脱機構
JPH02177671A (ja) レンズ交換可能なビデオカメラ
JPH08236806A (ja) フォトインタラプタの取付構造
JPH04101537U (ja) カメラのフアインダ−構造