JPS59391Y2 - 組立式グレ−チング - Google Patents

組立式グレ−チング

Info

Publication number
JPS59391Y2
JPS59391Y2 JP8280980U JP8280980U JPS59391Y2 JP S59391 Y2 JPS59391 Y2 JP S59391Y2 JP 8280980 U JP8280980 U JP 8280980U JP 8280980 U JP8280980 U JP 8280980U JP S59391 Y2 JPS59391 Y2 JP S59391Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side members
members
rib
main body
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8280980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS578887U (ja
Inventor
重太郎 松尾
Original Assignee
第一機材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 第一機材株式会社 filed Critical 第一機材株式会社
Priority to JP8280980U priority Critical patent/JPS59391Y2/ja
Publication of JPS578887U publication Critical patent/JPS578887U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS59391Y2 publication Critical patent/JPS59391Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は主に排水溝などに用いられる組立式グレーチ
ングに関する。
従来、この種の組立式グレーチングにおいては例えば実
開昭53−24151号公報や実開昭5540025号
公報に見られるような提案のものがあるが、いずれもそ
の製作組立てが面倒で、ねじ止めエンドプレートを用い
て溶接による枠組みを必要とするなどの手間のかかる欠
点がある。
この考案は上記事情に鑑みなされたもので、その目的と
する処は、非常に簡単な構成で、しかもねじ止めや溶接
等を必要とせずに極めて容易確実に且つ能率よく組立て
ることができる実用性大なるものを安価に提供しようと
することにある。
以下この考案の一実施例を図面に従い説明する。
第1図は全体の組立状態を示す平面図で、図示の如くオ
ープンエンド型、即ち両端にエンドプレートを溶接して
枠組した様なものと異なって両端開放型とされている。
つまりは互に平行間隔を存して配する横長状の一対の両
側部材1,1と、これら両側部材1,1相互間にこれと
各々直交する状態で多数枚等ピッチ間隔を存して配列す
る帯板状のノブ材2・・・・・・と、両側部材1,1と
各リブ材2・・・・・・の両端とを結合する結合杆3,
3を主構成として組立てられたものである。
ここで上述した各構成を詳述すると、先ず両側部材1.
1は耐食性に優れたステンレス等の金属帯板をプレス成
型することによりそれぞれ作られたもので、第3図、第
4図に示す如く長手方向全体に亙り略リップ溝形状に形
成した両端開放の細長中空角部の如き主体1aの閉塞側
板中央部を長手方向に亙り更に外方にプレスして断面横
向きU字状の中空突出部1bを形成し、その突出部1b
の長手方向に等間隔を存した多数個所に切欠溝1C・・
・・・・をそれぞれ垂直に形成してなる構成とされてい
る。
なお、主体1aはリブ高さhと略同じ高さとされている
と共に、その各切欠溝1C・・・・・・相互間隔は一定
ピッチであるが、両端個所の切欠溝1Cから主体1a端
までの距離は2分1ピツチとされている。
更に主体1aは上下板部の巾寸法が互に稍々異にされ、
これに開放側上下折曲縁部1d、1eが互に板厚分程度
内外にずらされて後述するクッション材4の装着に都合
の良い構造とされている。
上記リブ材2・・・・・・はこれもステンレス等の金属
板からなるもので、比較的肉厚の帯板状をしていて、両
端部が上記両側部材1,1の切欠溝1Cに嵌挿できると
共に、その両端近傍寄りに孔2aが形威されていて、リ
ブ材2の端面が上記両側部材1の主体1aの閉塞側板外
面に突き当るまで該リブ材2の端部を切欠溝1Cに嵌挿
した時に突出部1b内空間Aの先端部と孔2aとが同心
円状に合致するようになっている。
上記結合杆3,3はそれぞれ鋼棒などからなる長尺な丸
棒状のもので、上記両側部材1,1の突出部1b内空間
Aにその一端前から長手方向全体に亙り圧入嵌合できる
太さのもので、その際に各切欠溝1C・・・・・・に嵌
挿されるリブ材2・・・・・・端部の孔2aにも貫通で
きるものである。
なお、上記クッション材4はゴム等の弾性材より一体成
形された細長状のもので、両側部材1,1の主体1a内
空間Bに圧入嵌合する断面略楕円形状の中空嵌合部4a
と、この外側部から長手方向全体に亙り断面り字状に一
体成形された張出部4bとからなる構成で、その張出部
4bが両側部材1の主体1aの開放側段違い上下折曲縁
部1d、1e相互間より外部に表出して該下側折曲縁部
1eの外側面から主体1a下面板部外側面に亙り覆い隠
すべく添接できるようになるものである。
而して、この考案の組立式グレーチングの組立て方を述
べると、まず両側部材1,1を互に左右対称となるべく
互の中空突出部1b、lbを相対向させた状態で並列配
置し、その両側部材1,1相互間に多数のリブ材2・・
・・・・を該両側部材1,1と各々直交する状態で配列
して、その各両端部を両側部材1,1の相対向する切欠
溝1Cに嵌挿させる。
しかして両側部材1,1相互間に多数のリブ材2・・・
・・・を等ピンチ間隔で配置し、この状態で結合杆3,
3を両側部材1,1の突出部1b内空間Aに各リブ材2
・・・・・・の孔2aを貫通するようにして強く圧入嵌
合する。
これにて両側部材1,1とその相互間の多数枚のリブ材
2・・・・・・とは濫りに遊動したり抜は外れたりする
ことなく全て相互に結合されて、第1図に示す如きグレ
ーチングが完成できる。
ここで上述した両側部材1,1はその主体1aがリップ
溝形状であるので強度的に優れておす、シかも排水溝の
受枠段部上に架設されるかかり代部骨にごみが溜ると云
った問題もなくなって美観的にも優れた効果を発揮する
ようになる。
また、クッション材4,4の装着は上述したグレーチン
グの組立て前又は組立て後のいずれでもよく、両側部材
1,1の主体1a内空間Bに嵌合部4aを圧入嵌合する
ことによりL字状張出部4bを主体1aの外側から下面
部に亙り添接させる。
これにてグレーチングを施工現場の排水溝上に嵌め込む
と、L字状張出部4bが防振やガタッキ等の騒音防止に
役立つようになる。
なお、上述の如き組立式グレーチングを複数個列設する
場合は、上記結合杆3,3の一端前を稍々突出させて他
端力を稍々引っ込めておいて、その結合杆3,3により
突出部1b内空間Aを利用してグレーチング相互をつな
ぎ合わてるようにしたり、また結合杆3,3の両端を稍
々引っ込めておいて別なつなぎ部材(図示せず)をグレ
ーチング相互端の突出部1b内空間Aにわたしかける如
く嵌め込むようにしたり、或いはクッション材4,4を
長くして複数のグレーチングの両側部材1,1の主体1
a内空間Bに亙るように嵌め込んだり、クッション材4
,4の端部を一部削除してグレーチング相互端の主体1
a内空間Bにわたる別なつなぎ部材(図示せず)を嵌め
込むようにすれば、複数のグレーチング相互をつなぎ合
せることが可能となる。
また、この考案は上記実施例のみに限定されることなく
、例えば両側部材1,1の主体1a・突出部1b及び結
合杆3の断面形状やリブ材2の孔2aの形状は種々変更
しても可であり、またリブ材2は断面■形状のものでも
よく、更にクッション材4.4は特に必要がなければ設
けなくてもよいものである。
この考案は以上詳述した如くなしたから、非常に簡単な
構成で、しかもねし止めや溶接等を必要とせずに極めて
容易確実に且つ能率よく組立てることができて、安価に
提供できるなど実用性大なるものである。
【図面の簡単な説明】 図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1図は、組
立て状態の平面図、第2図は第1図のIIII線に沿う
断面図、第3図は第1図のIII −III線に沿う拡
大断面図、第4図は一部省略した分解斜視図である。 1・・・・・・両側部材、1a・・・・・・主体、1b
・・・・・・突出部、1C・・・・・・切欠溝、2・・
・・・・リブ材、2a・・・・・・孔、3・・・・・・
結合杆、A・・・・・・突出部内空間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互の相対向面側に各々長手方向に亙り中空状の突出部を
    有すると共にその突出部の長手方向に等間隔を存した多
    数個所に切欠溝をそれぞれ形成した一対の両側部材を互
    に間隔を存して並列配置し、その両側部材の相互間に各
    々両端近傍寄りに孔を有した多数枚のリブ材を、それぞ
    れ両端部を上記両側部材の相対向する切欠溝に嵌挿する
    ことにより該両側部材と各々直交する状態で等ピッチ間
    隔に配設し、且つ上記両側部材の突出部内空間に各リブ
    材の孔を貫通するようにして結合杆を圧入嵌合して構成
    したことを特徴とする組立式グレーチング。
JP8280980U 1980-06-13 1980-06-13 組立式グレ−チング Expired JPS59391Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8280980U JPS59391Y2 (ja) 1980-06-13 1980-06-13 組立式グレ−チング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8280980U JPS59391Y2 (ja) 1980-06-13 1980-06-13 組立式グレ−チング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS578887U JPS578887U (ja) 1982-01-18
JPS59391Y2 true JPS59391Y2 (ja) 1984-01-07

Family

ID=29445151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8280980U Expired JPS59391Y2 (ja) 1980-06-13 1980-06-13 組立式グレ−チング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59391Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7182292B2 (ja) * 2020-03-23 2022-12-02 中尾技研工業株式会社 グレーチング

Also Published As

Publication number Publication date
JPS578887U (ja) 1982-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4833839A (en) Panel assembly
JPS59391Y2 (ja) 組立式グレ−チング
JP4142711B2 (ja) 配電盤キャビネット用のフレーム枠
JP3769265B2 (ja) グレーチング及びその組立方法
KR200346228Y1 (ko) 가설 방음판
JP3029230U (ja) グレーチング構造
JP3159511B2 (ja) グレーチング
KR102478469B1 (ko) 3면삽입마개를 이용한 결합구조를 갖는 케이블 트레이
JP3260128B2 (ja) グレーチング
EP0511279A1 (en) INTERMEDIATE DEVICE FOR CONNECTING CEILING OR WALL ELEMENTS.
JP2602113Y2 (ja) グレーチング
JPS5915352Y2 (ja) がらり戸の組立構造
JPS5923196Y2 (ja) 格子戸
JPH044065Y2 (ja)
KR200254638Y1 (ko) 창틀
JPS606129Y2 (ja) 格子
JPH0349249Y2 (ja)
JP4442860B2 (ja) 縦桟と横桟との連結構造
EP0145352A2 (en) Ceiling panel system
JP3020492U (ja) 組立家屋の外壁構造
JPH0536896Y2 (ja)
JPH0233947Y2 (ja)
JPH0547267Y2 (ja)
JPS597987Y2 (ja) 建具の幅調整框
JPS5916445Y2 (ja) 鋼製フエンス