JPH044065Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044065Y2
JPH044065Y2 JP1984080382U JP8038284U JPH044065Y2 JP H044065 Y2 JPH044065 Y2 JP H044065Y2 JP 1984080382 U JP1984080382 U JP 1984080382U JP 8038284 U JP8038284 U JP 8038284U JP H044065 Y2 JPH044065 Y2 JP H044065Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main member
groove
shaped
suspended
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984080382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60195383U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8038284U priority Critical patent/JPS60195383U/ja
Publication of JPS60195383U publication Critical patent/JPS60195383U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH044065Y2 publication Critical patent/JPH044065Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、溝の相対する側壁上端部に段状の溝
の蓋載置部を設けることなく、上端部に懸架し使
用する懸架式格子状溝蓋に関するものである。
従来より、懸架式格子状溝蓋は、一般に使用さ
れている格子状溝蓋の主部材(縦条片、縦桟とも
いう。)の両側端部に固定される板状の側部材
(側板、横桟ともいう。)の代りに、断面形状がL
字形をなすアングルを用い、逆L字状に主部材の
両側端部に熔接などで固定し、両側上辺より外方
に棚状に突片を形成させ、この突片を溝の相対す
る側壁上端部に懸架し、使用するよう構成される
のが普通であつた。
近時、懸架式格子状溝蓋は、溝に簡単に取付け
られるので広く使用されるようになつてきたが、
車輌等の通過する場所で使用された場合、普通の
格子状溝蓋は、主部材が溝の内壁上端部に設けた
段部に懸架されるので、主部材で支えられるが、
逆L字形の側部材で懸架される懸架式格子状溝蓋
は、荷重が主部材上面に加わつたとき、力が側部
材と主部材の熔接部に加わり、熔接部が剥がれる
恐れがあり、さらに、車輌が溝の流れ方向に通過
すると、溝蓋に加わる力は主部材の上端で水平方
向にも加わり、主部材が側部材と剥がれ、曲るな
どの欠点があつた。これらの欠点を解決するた
め、実公昭51−29625号公報にみられる如く、縦
桟と横棧の結合を良好ならしめるため取付孔、切
欠を横桟に設け、これに縦桟の両端に突起部を形
成し挿入固着し、さらにZ形鋼板の内側下方に載
置するように固定した鋼製U字溝蓋が提案されて
いるが、製作に手間がかかり、材料も側部材部が
二重になるなどコスト高となることがさけられ
ず、安価で主部材と側部材の剥れる恐れのない製
品の出現が望まれていた。
本考案は、かゝる要望に答えるべくなされたも
ので、種々検討の結果、側部材の断面形状を〓状
とし、かつ側部材の3つの片が形成する溝の内壁
面に、主部材の両側端部の外側面が密着するよう
に成型し、該溝に主部材を嵌挿し、溝の相対する
片で主部材を挟持せしめ、主部材を側部材に熔接
するなどして固定することにより解決せるもので
ある。
本考案を図面に示す実施例に従がい説明する
に、第1〜3図に示す如く、主部材1は予め副部
材2を用いて組立てられるが、通常の格子状溝蓋
の構成と変りなく、縦条片とも呼ばれる主部材1
は、断面形状が同一の厚さをもつ板状の鋼板の
外、上下が厚くなつたI型鋼などが用いられ、主
部材1を並列に等間隔に固定し保持する副部材2
は、第2図に示す如く主部材1に組立孔4を穿設
し、副部材2の等間隔に設けた組立溝により格子
状に組立てるか、第3図に示す如く主部材1に透
孔を穿設し副部材2′として丸棒および間隔保持
円筒などを用いて組立てれるが、副部材2として
丸棒またはねじり棒鋼を用い電気圧接法などによ
り熔着し格子状に組立てるも差支えなく、側部材
3は断面形状を〓状となし、かつ主部材1の両側
端部を側部材3の3つの片が形成する溝内に嵌挿
したとき溝の内壁面に密着するよう成型し、該溝
に主部材1の両側端部を嵌挿し溝の相対する片で
主部材を挟持するようにし、主部材1と側部材3
を熔接などで固定せしめたものである。側部材3
は、T型鋼の縦片を主部材1の高さに合わせて折
曲げるなどして成型するも差支えないが、断面形
状が〓状となるよう一体成型し製作することが望
ましい。
本考案にかゝる懸架式格子状溝蓋は、以上述べ
た如く構成されているので、次の如き効果を有す
る。
側部材の断面形状が〓状をなし、3つの片によ
り形成する溝内に主部材の両側端部を嵌挿し固定
するので、簡単な作業で主部材を側部材に確実に
固定することができる。
主部材の両側端部は、側部材の3つの片で形成
される溝に嵌挿され、該溝を形成する相対する上
下の片で挟持され固定されているので、主部材に
対して水平方向または斜め下方に加わる力に対し
ても強く、特に主部材の両側端部が該溝内に嵌挿
され、上片により側端部が被覆されているので、
主部材の両側端部に直接力が加わることなく、従
つて折れ曲がつたりする恐れはなく、また熔接部
が剥がれる恐れもない。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案の実施例を示すもので、第1図
は平面図、第2図は第1図のA−A線部分拡大断
面図、第3図は他の実施例の使用状況を示す断面
図である。 1……主部材、2……副部材、3……側部材、
4……係止孔、5……溝側壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 格子状に組立てられた溝蓋において、主部材1
    の両側端部に付設される側部材3は断面形状を〓
    状となし、かつ側部材3の3つの片で形成する溝
    の内壁面に主部材1の両側端部の外側面が密着す
    るよう成型し、該溝に主部材1の側端部を嵌挿し
    て挟持せしめたのち、主部材1を側部材3に熔接
    固定せしめたことを特徴とする懸架式格子状溝
    蓋。
JP8038284U 1984-06-01 1984-06-01 懸架式格子状溝蓋 Granted JPS60195383U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8038284U JPS60195383U (ja) 1984-06-01 1984-06-01 懸架式格子状溝蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8038284U JPS60195383U (ja) 1984-06-01 1984-06-01 懸架式格子状溝蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60195383U JPS60195383U (ja) 1985-12-26
JPH044065Y2 true JPH044065Y2 (ja) 1992-02-06

Family

ID=30626181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8038284U Granted JPS60195383U (ja) 1984-06-01 1984-06-01 懸架式格子状溝蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195383U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4666404B2 (ja) * 2008-09-01 2011-04-06 株式会社宝機材 高張力鋼グレーチング

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129625U (ja) * 1974-08-22 1976-03-03

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57119871U (ja) * 1981-01-20 1982-07-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129625U (ja) * 1974-08-22 1976-03-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60195383U (ja) 1985-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5558949A (en) Battery box
JPH044065Y2 (ja)
JPH0311325Y2 (ja)
JPH018620Y2 (ja)
JPH0613875Y2 (ja) 組立側溝
JPS6239731Y2 (ja)
JPH0240660Y2 (ja)
JP3771706B2 (ja) 床材
JPH0140597Y2 (ja)
SU1240844A1 (ru) Узловое соединение дерев нных прогонов с несущим элементом
JPS59391Y2 (ja) 組立式グレ−チング
KR200189712Y1 (ko) 보강재가 내설된 고강도 합성수지 패널
JPS6126516Y2 (ja)
JPS634090Y2 (ja)
JPS5851278Y2 (ja) 溝蓋とu字溝の連結構造
JPH0246169Y2 (ja)
JPH0712513Y2 (ja) スライド吊子
JPH0547267Y2 (ja)
JPH0141827Y2 (ja)
JPH05112992A (ja) 可動間仕切壁用連結部材
JPS5815298Y2 (ja) パレツト
JPS627785Y2 (ja)
JPS62150276U (ja)
JPH0536896Y2 (ja)
JPS62140833U (ja)