JPS5938886A - 硬貨取扱装置 - Google Patents

硬貨取扱装置

Info

Publication number
JPS5938886A
JPS5938886A JP57149572A JP14957282A JPS5938886A JP S5938886 A JPS5938886 A JP S5938886A JP 57149572 A JP57149572 A JP 57149572A JP 14957282 A JP14957282 A JP 14957282A JP S5938886 A JPS5938886 A JP S5938886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
tube
chute
coins
dispensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57149572A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0115111B2 (ja
Inventor
孝明 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP57149572A priority Critical patent/JPS5938886A/ja
Priority to KR1019830003913A priority patent/KR870002195B1/ko
Publication of JPS5938886A publication Critical patent/JPS5938886A/ja
Publication of JPH0115111B2 publication Critical patent/JPH0115111B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D3/00Sorting a mixed bulk of coins into denominations
    • G07D3/16Sorting a mixed bulk of coins into denominations in combination with coin-counting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Chutes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えば自動販売機等に使用される硬貨選別計数
装置に関する。
従来、自動販売機に使用される硬貨選別計数装置は、3
金種(10円、50円、100円)の硬貨を選別計数す
るものが大半を占めていたが、昭和57年における50
0円硬貨の発行に伴い、4金種の硬貨を選別可能な装置
が必要とされるよ5になった。そして、このよ5な4金
種の硬貨を選別する(以下、4 wayと言う)硬貨選
別計数装置の開発に当たり、従来の3金種選別(以下、
3wayと言う)の装置との互換性が必要条件とされ、
限られたスペースの内で如何に500円硬貨を蓄′a(
釣銭の払出しならびに返金に備えて一定枚数の硬貨を払
出し可能な状態に蓄積)するかが問題となった。
#!1図はこのような点に鑑み500円硬貨をシーート
内に径方向に積重ねて蓄積する方式(シー−トチー−グ
方式)を採用した硬貨選別計数装置の横断面図である。
図においてlは硬貨選別計数装置を示し、2は装置本体
、3は断面が半円形状をした4本の溝部3aを有するチ
ューブ本体、4はチューブ本体3の溝部3aと対向する
位置に半円形状の凹条部4mを有し、チューブ本体3と
共同して4つのコインチューブA、B、C,Dを形成す
るチューメカバー、5はチューブ本体3の平坦部3bと
所定の間隔で対向し500円硬貨のためのシュートチュ
ーブEを形成する仕切板、6はチューブ本体30下方に
配設され、フィンチューブA、B、C,Dより僅かに大
きな硬貨受入口(図示せず)と一端部に長孔6aとを有
し、矢印の方向に摺動可能な払出板、7はピン7aを払
出板6の長孔6aに挿通し、図示しないモータに連結さ
れた回転円板、8A、8B、8C。
8])は先端に円弧状の切欠きを有し、前記払出板6の
下方に配設され、それぞれ図示しない制御ソレノイドに
応じて動作する連結ピンにより払出板6と連結されたス
ライド板で、払出板6.回転円板7、スライド板8A、
 8B 、 8C、8D等によって硬貨払出し機構が形
成される。この種の装置は特開昭8−161995号公
報に記載された発明で公知である。
9は偽貨等を返金するためのスラグシュー)、loaは
シュートチューブEに出没して500円硬貨を保留ある
いは払出しする揺動ピン、11は揺動ピンlOaをシュ
ートチューブEに出没するためのソレノイYで、揺動ビ
ン10a1ソレノイド11等によって硬貨払出し手段が
形成される。そして、図示しない硬貨選別機によって正
貨と判定されて金種別に振分けられた硬貨は所定のコイ
ンチューブあるいはシュートチューブに導かれて蓄積さ
れ、また偽貨と判定された硬貨はスラグシュートより返
却ボックスへと導かれて顧客に返却される。
このように構成された硬貨選別計数装置1における硬貨
払出し動作について以下説明する。
待機状態において硬貨選別計数装置lの払出板6は図の
ような位置に静止しており、各コインチューブではスラ
イド板8人、 8B 、 8C、8D上に硬貨を厚み方
向に積重ねた状態に蓄積し、またシュートチー−グEで
は突出した揺動ピン10!Iによって500円硬貨を係
止し、径方向に蓄積している。そして、例えばコインチ
ューブBの硬貨を払出す場合には、対応する制御ソレノ
イドが励磁されて連結ピンを動作させ、払出板6とスラ
イド板8Bとの連結を解除した後に、、回転円板°7が
矢印の方向へ回転する。回転円板7の回転によってピン
7aが払出板6の長孔6aの周縁を押圧し、払出板6を
矢印P方向へ摺動させる。この時、連結ピンによって払
出板6と連結状態にあるスライド板8A、8C。
8Dは払出板6に追動して摺動し、また、連結を断たれ
たスライド板8Bは図の位置に停止したままとなる。こ
の払出板6の摺動動作によって各コインチューブの最下
位の硬貨のみが払出板6と伴に移動して図示しな℃・払
出口へと導かれる。しかしながら、コインチューブA、
C,Dにおいてはスライド板8A、8C,8Dが払出板
6に連結されて摺動するため硬貨はスライV板上に乗っ
たまま移動して払出口より払出されることはない。一方
、コイフチ1−プBにおいては払出板6とスライド板8
Bとの連結が断たれているため、硬貨は停止状態のスラ
イド板8B上を摺動し、スライド板8B上から外れて払
出口より払出される。そして回転円板7が半回転すると
、今度は払出板6の摺動方向を矢印Q方向に転じ、回転
円板7が一回転して払出板6が図に示す元の位置まで帰
るとモータが停止する。
この払出板6の往復動作中に前記した制御ソレノイドが
非励磁となり、払出板6が元の位置まで戻ると連結ピン
が動作して再び払出板6とスライV(5) 板8Bとを連結して待機状態となる。また、例えばシュ
ートチー−グEより500円硬貨を払出す場合には、シ
ュートチ−ブEの仕切板5の裏面に配設されたソレノイ
Knが励磁されて揺動ピン10mをシュートチューブE
より退出させ、シュートチー−ブEK保留された500
円硬貨を払出す。
尚、硬貨の払出しは排他的に行なわれ、例えばコインチ
ューブBより硬貨を払出す場合には他のコインチューブ
A、C,D、およびシュートチューブEからは硬貨が払
出されないように制御されていることは言うまでもない
O 硬貨選別計数装置1は自動販売機の販売商品価格に基づ
いて保留必要枚数を推定し、このようにシュートチ、−
プ万式による500円硬貨の有効な蓄積を可能とすると
ともVClつの補助チ、−プ(例えばコインチューブA
、B、Cを(資)円、10円。
揃円に対応させ、コインチューブDを釣銭として払出す
機会の多い硬貨例えば10円硬貨を収容し、コインチュ
ーブB内K 10円硬貨がなくなった場合に逐次払出す
補助チューブとする)を設けること(6) によって釣銭切れの機会を低減することができるよ5に
構成されている。しかしながらたった1つの補助チュー
ブでは十分な枚数の硬貨を蓄えてお(ことができないた
め、さらに多(の硬貨を釣銭用として予め収容しておく
ことができる硬貨選別計数装置が強く望まれている。
本発明の目的は上述したような点に鑑み予め多(の硬貨
を釣銭用として収容してお(ことによって釣銭切れの機
会を著しく低減することが可能な硬貨選別計数装置を提
供することにある。かかる目的は装置本体の幅方向に並
設された4つのフィンチューブと、該コインチュー1列
の一方の端に位置するスラグシュートと、該スラグシュ
ートの背面側に配置されたシュートチ、−プと、前記ス
ラグシュートとシュートチューブとの間に配設された1
つのコインチー−プと、該1つのコインチー−フと前記
4つのコインチー−グの下方に位置し、コインチー−グ
内の硬貨を逐次払出す硬貨払出し機構と、前記シュート
チューブの背面側に配置され、シー−トチー−グ内vc
径方向に蓄積された硬貨を払出すための硬貨払出し手段
とを備けることによって達成される。
(′! 次へ本発明の一実施例を図面に基づいて説明膚る。第2
図は本発明の一実施例の構成を示す横断面図である◎チ
ューブ本体3は断面がC字状をした5つの雑部3aを有
し、チーープカパー4はチューブ本体3の溝部3aと対
向する位置に円弧状の凹東部411を有し、チューブ本
体と共同して5つのコインチューブA、B、C,D、F
を形成する。払出板6しくはフインチー−プに対応して
硬貨受入口が穿設されている。
第3図は第2図のA−A断面図である。500円硬貨払
出用のソレノイド11のプランジャには操作杆12が取
り付けられ、また揺動ピン10a、10bを両端部に枢
支した揺動片13がその中央部13aにおいて回転可能
に支持されている。そして、この揺動片13の中央部1
3mからさらに突出した突起13bの先端が前記操作杆
12に取り付けられているo 14は前述したように連
結ピンを操作して払出板6とスライV板8Fとを連結す
る制御ソレノイドである。
このように500円硬貨のシュートチー−プEの手前(
第2図では下方になる)に第2の補助チューブを設ける
ことによって釣銭用の硬貨を数多(収容しておくことが
でき、釣銭切れの機会が著しく低減することができる。
以下、硬貨選別計数装置IKおける硬貨払出し動作を説
明する。
5つのコインチューブの例えばコインチューブBより硬
貨を払出す場合には従来装置で説明したように対応する
制御ソレノイrを励磁して、払出板6とスライ「板8B
との連結を断ち、回転円板7の回転に応じて摺動する払
出板6によってコインチー−プBの最下位の硬貨を払出
す。この時、払出板6の摺動によってシュートチューブ
Eの下端開口は一時的に払出板6によって閉ざされるが
、500円硬貨の払出し動作は行なわれていないため何
等支障を来たすことはないO また、500円硬貨をシュートチューブEより払出す場
合にはンレノイI″11が励磁されてプランジャを吸着
するため、プランジャに取り付けられた操作杆12が揺
動片13を図中時計方向に回転される。
(9) この揺動片130回転によって仕切板5に設けられた突
出孔(図示せず)を介して揺動ピンJobがシー一トチ
ューブEK突出し、まに揺動片10aがシュートチ−ブ
Eより退出するため、揺動ビン10aによって係止され
ていた500円硬貨CNIは鎖線のようにシュートチュ
ーブEより滑落して払出され、また500円硬貨CN2
は揺動ピン10bによって係止される。そして、ンレノ
イrが非励磁となると操作杆12によって揺動片13が
反時計方向へ回転させられて揺動ビン10mをシーート
チユーブE圧突出し、揺動ピン10bを退出するため、
揺動ピン10bの係止を解除された500円硬貨CN2
は、今度は揺動ビン10aによって係止される。尚、こ
の500円硬貨の払出し動作時にコインチューブ側にお
ける払出し動作は行なわれていないため、払出板6が5
00円硬貨の払出しに、支障となることはな一%。
本発明は1インチューブとシュートチーープとを奥行方
向に配列した場合に払出板の摺動動作によってシュート
チューブの下熾開口がふさがれて(10) しまうという理由から装置の幅方向にフィンチー−プと
シー−トチ、−プとを配置し、最大数4つのコインチュ
ーブしか設けられないという従来の技術的思想を覆すも
ので、硬貨の払出し動作を詳細に分析することによって
、シュートチ−ブの手前にもう1本のフインチー−グを
設けることが可能となり、5つのフィンチューブと1つ
のシュートチー−プという構成の硬貨選別計数装置を提
供するものである。
以上説明したとおり、本発明によれば4 wayの硬貨
選別計数装置において、3金@ (10円、 50円。
旬日)のコインチューブと500円硬貨のシー−トチ、
−プの他に2つの補助チューブを設けることができ、よ
り多(の硬貨を釣銭用としてこの補助チ、−プに収容し
てお(ことによって釣銭切れの機会を着しく低減するこ
とができるという利点を有する6
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の構成を示す要部横断面図、第2図は
本発明の一実施例の構成を示す要部横断面図、第3図は
第2図の装置のA−A断面図である。 1・・・硬貨選別計数装置、2・・・装置本体、3・・
・チューブ本体、3m・・・溝部、4・・・チューブカ
バー、4a・・・凹条部、5・・・仕切板、6・・・払
出板、 7・・・回転円板、8A、8B、8C,8D 
・7.−7 イM板、10 a 、 In b−・mf
JjJJピン、11・・・ソレノイド、A、B、C,D
、F・・・フィンチューブ、E・・・シュートチューブ
。 托理人弁理士山 口  嵐

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 工)装置本体の幅方向に並設された複数個のフインチー
    −プと、該コインチューブ列の一万の端に位置するスラ
    ブシュートと、該スラブシュートの背面側に配置された
    シュートチューブと、前記スラグシュートとシュートチ
    ューブとの間に配設された1つのフィンチー−プと、該
    1つのコインチューブと前記複数個のコインチューブの
    下方に位置し、フィンチ、−プ内の硬貨を逐次払出す硬
    貨払出し機構と、前記シュートチ、−プの背面側に配置
    され、シュートチ、−グ内に径方向に蓄積された硬貨を
    払出すための硬貨払出し手段とを備えたことを特徴とす
    る硬貨選別計数装置。
JP57149572A 1982-08-28 1982-08-28 硬貨取扱装置 Granted JPS5938886A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57149572A JPS5938886A (ja) 1982-08-28 1982-08-28 硬貨取扱装置
KR1019830003913A KR870002195B1 (ko) 1982-08-28 1983-08-22 경화 선별 계수장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57149572A JPS5938886A (ja) 1982-08-28 1982-08-28 硬貨取扱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938886A true JPS5938886A (ja) 1984-03-02
JPH0115111B2 JPH0115111B2 (ja) 1989-03-15

Family

ID=15478116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57149572A Granted JPS5938886A (ja) 1982-08-28 1982-08-28 硬貨取扱装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5938886A (ja)
KR (1) KR870002195B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108410U (ja) * 1985-12-26 1987-07-10
JPS6439563U (ja) * 1987-08-31 1989-03-09
JPH01119891A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Sanyo Electric Co Ltd 硬貨処理装置
JPH01119892A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Sanyo Electric Co Ltd 硬貨処理装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108410U (ja) * 1985-12-26 1987-07-10
JPH0413292Y2 (ja) * 1985-12-26 1992-03-27
JPS6439563U (ja) * 1987-08-31 1989-03-09
JPH0241709Y2 (ja) * 1987-08-31 1990-11-07
JPH01119891A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Sanyo Electric Co Ltd 硬貨処理装置
JPH01119892A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Sanyo Electric Co Ltd 硬貨処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR870002195B1 (ko) 1987-12-28
KR840006097A (ko) 1984-11-21
JPH0115111B2 (ja) 1989-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4190066A (en) Coin and paper money payout system
US3948377A (en) Coin handling apparatus for a vending machine
US6702092B2 (en) Coin assorter
JPS63172390A (ja) 硬貨選別装置
JPS5938886A (ja) 硬貨取扱装置
JP3926956B2 (ja) 硬貨処理装置
JP4002055B2 (ja) 硬貨選別装置
JP2002298189A (ja) 硬貨処理装置
JP2989037B2 (ja) 硬貨リサイクルシステム
JP4689857B2 (ja) 硬貨処理装置
US3321058A (en) Change return apparatus
US3664476A (en) Vending machine
US3791503A (en) Coin apparatus
JPH0583469B2 (ja)
JP4849745B2 (ja) 硬貨処理装置
JP3338760B2 (ja) 釣り銭自動払出装置
US3921779A (en) Coin mechanism
JP3149563B2 (ja) 振り分け装置および硬貨処理装置
JPS6017018Y2 (ja) 硬貨の保留および振分け装置
JP2529003B2 (ja) 硬貨取扱装置
JPS6145579Y2 (ja)
JPS61169985A (ja) 自動入出金機
US761015A (en) Cash-receiving, change-giving, and controlling apparatus for turnstiles.
JP4244506B2 (ja) 硬貨処理装置
JP3172349B2 (ja) 硬貨払い出し装置