JPS5938799B2 - 遠方監視制御装置の試験方法 - Google Patents

遠方監視制御装置の試験方法

Info

Publication number
JPS5938799B2
JPS5938799B2 JP54120745A JP12074579A JPS5938799B2 JP S5938799 B2 JPS5938799 B2 JP S5938799B2 JP 54120745 A JP54120745 A JP 54120745A JP 12074579 A JP12074579 A JP 12074579A JP S5938799 B2 JPS5938799 B2 JP S5938799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slave
communication
station
word
slave stations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54120745A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5646388A (en
Inventor
健 伊藤
安和 伊藤
隆志 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP54120745A priority Critical patent/JPS5938799B2/ja
Publication of JPS5646388A publication Critical patent/JPS5646388A/ja
Publication of JPS5938799B2 publication Critical patent/JPS5938799B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/437Ring fault isolation or reconfiguration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1つの親局と複数の子局がループ状の伝送路に
よりつながれ、子局間相互の情報連絡が親局の介在なし
に行われる遠方監視制御装置の試験方法に関し、特にそ
の子局間相互の情報連絡が正常に行われるか否かを親局
が試験することができる遠方監視制御装置の試験方法に
関する。
第1図は1つの親局2とN個の子局3−1〜3−Nをル
ープ状の伝送路4によりつないだ遠方監視制御装置の概
略構成図である。1は親局2を制’ 御するための制御
卓である。
伝送路4は一方向に情報を伝送している。伝送路4上に
は第2図に示すようなワード10が1個乗つており、各
局はこのワードを受信するごとに受信したワードをその
まま、またはある変更を加えて遅延再生し、再び、伝送
路4上に転送する。第2図のワード10の内容は、同期
を行うための同期符号IOA)ワード内に情報を含んで
いるかを示すW符号IOB、情報の発信局を示すFRO
M符号10C、情報の受信指定局を示すTO符号10D
、情報の項目番号のPOSITON符号10E1情報の
内容を示すDATA符号10Fによつて構成される。ワ
ード10が情報を含んでいない時はFROM符号10C
以下の符号は含まず、同期符号10AとW符号10Bの
みにより構成され、以下このワード10Xを空ワード、
と呼びこれに対し、情報を含んだワード10Yを満ワー
ドと呼ぶ。各局において他局に送るべき情報をもつてい
ない時に、ワード10を受信部2b,3b−1〜3b−
Nにより受信した場合、処理部2c,3c1〜3c−N
はその受信ワードに何らの変更を加えず、そのまま送信
部2a,3a−1〜3aNを介して伝送路4上に遅延再
生中継させる。
もし、各局が他局に送るべき情報をもつている場合は、
空ワード10Xを受信した時のみその送るべき情報を含
ませたワード10を処理部2c,3c1〜3c−Nによ
り作成し、送信部2a,3a1〜3a−Nを介して伝送
路4上に送信することができる。満ワード10Yを受信
した場合にはそれをそのまま遅延再生中継し自分の持つ
ている情報の送出は行わず、次の空ワード受信まで待た
なければならない。すなわち同時には1つの情報連絡の
みを行うように構成されている。又、各局はTO符号1
0Dにより自分が指定されたワード10を受信した時は
そのワード10内のFROM符号10C.!l:.TO
符号10Dを処理部内に記憶し、その処理部によりそれ
ぞれ定められた処理を行い、処理後のワードを再び伝送
路4上に送信する。その後、そのワードは各局を中継さ
れて再び元の送信局へ戻つてくる。伝送路4上のノイズ
等による情報の転化(こよる誤動作を防ぐため、送信局
から情報を2度送る2連送チエツク、受信局から情報を
返信させる返信照合チエツク等を行う方式等があるがい
ずれとしても送信局が、情報連絡終了と判断した時、送
信局は空符号を送出する。このようにして局間の情報の
連絡を行うことができる。
この方式では親局から子局へのいわゆる制御連絡、子局
から親局へのいわゆる表示連絡の他に、子局から他の子
局への連絡が可能である。この連絡を子局間連絡と以下
呼ぶ。ここで各連絡が正常に行われるかを親局からチエ
ツクする試験法について考えてみる。
制御連絡については親局がその制御情報の発生局である
から制御卓1から制御情報を与えて、子局側の応動表示
を監視すればよい。またあらかじめ実制御禁止の制御指
令を子局に対して与えておき、試験用の制御指令で実制
御させない方法も行われている。この場合には制御指令
の内容を子局内部に記憶させそれを親局に応動表示情報
として送らせる。また、表示連絡のない場合には、親局
から子局に対して表示連絡を行えという制御指令を与え
てやれば、子局から表示連絡を親局に対して行われ、親
局では正常に表示連絡を受信したことでその正常性を確
認できる。しかし、子局間連絡は親局は送信局、受信局
のいずれの当事者でないため、その連絡が正常に行われ
るかの確認試験の方法がない。
通常、操作員は親局のみに駐在し、子局は無人であるこ
とが多いので、わざわざ子局まで、操作員が出向いて装
置の試験をしなくてはならない不都合がある。
本発明は上記した従来技術の不都合を解決するため子局
間連絡が正しく行われるかどうかを親局から容易に試1
験できる遠方監視制御装置の試験方法を提供するにある
本発明は親局が子局に対し試験のための子局間連絡を行
わせる制御指令を与え、子局はその指令に応答して試験
のための子局間連絡を行い、さらに親局はこの子局間連
絡の実行完了を監視する点に特徴がある。
本発明の実施例を第3図に示した流れ図に従い以下説明
する。
なお、本発明に適用される遠方監視制御装置の概略構成
は第1図と同じである。本発明においては、子局間試,
験ポジシヨンと名付ける制御ポジシヨンをポジシヨン符
号に設けている。制御卓1から入力された子局間試験が
異常なく行われるかの試5験開始指令(プロツク10)
に応答して親局の処理部2cは、この子局間試験ポジシ
ヨンを含み、かつ1つの子局(たとえば31)を指定す
るTO符号を含む子局間試験用ワードを発生させ、送信
部2aを介して伝送路4に送信する(プロツク12)。
その受信局に指定された子局3−1は受信部3b−1に
よりこのワードを受信する(プロツク14)とこのワー
ドの制御ポジシヨンの信号に応答して、所定の子局間連
絡用のワードを処理部3c−1により発生させ、送信部
3a−1を介して他の子局3−2〜3−Nに対して子局
間連絡用ワードを送信する(プロツク16)、但し子局
間連絡は1ポジシヨンずつ複数回行われるが、第3図で
は1回の連絡だけに簡略化して書いてある。ここで、も
しこの試験のための子局間連絡で相定子局の制御実行等
の応動処理を防ぐ必要のある場合は子局間連絡をさせる
連絡ワードの中に試験のための子局間連絡であることを
示すビツト又はビツトパターンを設けて実際の応動処理
を防止してもいい。この連絡用ワードを受信した子局は
、連絡受信ワードを発生し、伝送路4を介して子局3−
1に伝送する(プロツク18)。子局3−1は全てのポ
ジシヨンの子局間連絡を正常に完了後(プロツク20)
親局2に対して子局間試験ポジシヨンの応動表示ワード
を発生させ、(プロツタ22)返信する。親局2はこの
応動表示ワードを受けとつて(プロツク24)子局間連
絡が正常に行われたことを確認する。または、子局間連
絡はループの伝送路にて伝送されるのだから、親局2が
この子局間連絡ワードを傍受してこのワードを解読する
ことにより子局間連絡の完了を確認する方法(プロツク
19)でも良い。親局2が1つの子局の発信する子局間
連絡の確認試験が終了すれば、他の子局に対しても一局
ずつ同様の子局間試験を行つていく。このようにして全
子局間連絡が正常に行われることを親局から確認する。
もし、いずれかの子局間連絡が正常に行われなかつた時
には、ギ局から子局間試験応動表示ワードが送信されな
いことあるいは、子局間の正常な連絡ワードが傍受でき
ないことから親局は子局間連絡の異常を判断できる。以
上の説明から明らかなごとく、本発明による親局の処理
部は、試験のための制御ポジシヨンを有する試験用ワー
ドを発生させるごとく構成され、送信部はこれを伝送部
に送信されるごとく構成されたものでなければならない
。また、各子局の受信部はこの制御ポジシヨンを有する
ワードを受信するごとく構成されたものでなければなら
ず、また、処理部は、この制御ポジシヨンを有する試験
用ワードの受信に応答して、かつ、自局がそのワードに
より指定された時には、他の子局との連絡用ワードを発
生させ、この連絡用ワードにより他の子局と試験のため
の通信を行うごとく構成されなければならない。また、
親局の処理部は、この子局間の試験用連絡ワードまたは
、子局から送出される子局間試験応動表示ワードを受信
して子局間の連絡が正常に行われたか否かを判断しうる
ごとく構成されていなければならない。以上のごとくに
して、本発明によれば、親局が直接介在しない子局間連
絡の正常、異常を、親局から送信する試験用ワードによ
り、親局において試験することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の対象となる遠方監視制御装置の概略シ
ステム図、第2図は局間の連絡に用いられるワードの構
成、第3図は本発明による子局間連絡の試験法の流れ図
である。 1・・・・・・制薗卓、2・・・・・・親局、3−1〜
3−N・・・・・・子局、2a,3a−1〜3a−N・
・・・・・送信部、2b,3b−1〜3b−N・・・・
・・受信部、2c,3c−1〜3c−N・・・・・・処
理部64・・・・・・伝送路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 1つの親局と複数の子局がループの伝送路につなが
    れ、親局と子局間の情報連絡が上記伝送路を介して行わ
    れ、子局と他の子局間の情報連絡が親局の直接の介在な
    しに上記伝送路を介して行うことが可能で、これらの情
    報連絡は連絡する必要が発生した時のみ行い常時は連絡
    しない変化時起動方式の遠方監視制御装置において、上
    記親局から試験のために各子局に対して子局間連絡を実
    施させるための制御指令として、子局間試験ポジション
    を有するワードを上記伝送路上に送出せしめ、各子局に
    おいてこのワードを受けて試験のための子局間連絡用ワ
    ードを発生、送信せしめ、親局において、この試験のた
    めの子局間連絡を監視することにより、子局間連絡が正
    常に行われたか否かを試験することを特徴とした遠方監
    視制御装置の試験方法。 2 1つの親局と複数の子局がループ状の伝送路につな
    がれ、親局と子局間の情報連絡が上記伝送路を介して行
    われ、子局と他の子局間の情報連絡が親局の直接の介在
    なしに上記伝送路を介して行うことが可能で、これらの
    情報連絡は連絡する必要が発生した時のみ行い常時は連
    絡しない変化時起動方式の遠方監視制御装置において、
    上記親局から試験のために各子局に対して子局間連絡を
    実施させるために制御指令として、子局間試験ポジショ
    ンを有するワードを上記伝送路上に送出せしめ、各子局
    においてこのワードを受けて試験のための子局間連絡用
    ワードを発生、送信せしめ、且つ各子局は、試験用子局
    間連絡の完了時に、子局間試験応動表示信号を発生せし
    め、親局において、この子局間試験応動表示信号を受信
    解読することにより子局間連絡が正常に行なわれたか否
    かを試験することを特徴とした遠方監視制御装置の試験
    方法。
JP54120745A 1979-09-21 1979-09-21 遠方監視制御装置の試験方法 Expired JPS5938799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54120745A JPS5938799B2 (ja) 1979-09-21 1979-09-21 遠方監視制御装置の試験方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54120745A JPS5938799B2 (ja) 1979-09-21 1979-09-21 遠方監視制御装置の試験方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5646388A JPS5646388A (en) 1981-04-27
JPS5938799B2 true JPS5938799B2 (ja) 1984-09-19

Family

ID=14793928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54120745A Expired JPS5938799B2 (ja) 1979-09-21 1979-09-21 遠方監視制御装置の試験方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938799B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2841388B2 (ja) * 1988-10-13 1998-12-24 日本電気株式会社 遠隔監視方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5646388A (en) 1981-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4509117A (en) Communications network access rights arbitration
JPS5938799B2 (ja) 遠方監視制御装置の試験方法
EP0093578B1 (en) Communications system
JP3156102B2 (ja) 電力系統情報入力方法及びその装置
JP3166135B2 (ja) 冗長化システム
JP2557127B2 (ja) 伝送端末装置
JPS5810899B2 (ja) 単方向同報通信方式
JPS61222339A (ja) プラント作業用移動ロボットの制御方法及びその装置
JPS5946144B2 (ja) デ−タ伝送装置
JPH0638603B2 (ja) 通信回線スケジューリング装置
JPS6044875B2 (ja) 遠隔制御装置における制御情報の符号構成伝送方式
JPH03143047A (ja) 通信制御方式
JPH0126215B2 (ja)
JPH0583212A (ja) 回線監視システム
JPS6086947A (ja) 遠隔監視制御装置におけるボ−リング方式
JPH02170640A (ja) ルーブ式ネットワークにおける異常検出方式
JPS5972844A (ja) 通信制御システム
JPS63242043A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−クシステムのノ−ドステ−シヨン
JPH07202923A (ja) ループ状伝送路での障害箇所検出方式
JPH0250647A (ja) 同報通信再送方法
JPS62299145A (ja) リモ−トステ−シヨンアダプタ制御方式
JPH02274654A (ja) データ伝送装置
JPS63287130A (ja) デ−タ相互転送システム
JPS58111541A (ja) 信号伝送方式
JPH02149147A (ja) 遠方監視制御装置のデータ送受信方式