JPS5938127A - エンジンのマウント装置 - Google Patents

エンジンのマウント装置

Info

Publication number
JPS5938127A
JPS5938127A JP14946382A JP14946382A JPS5938127A JP S5938127 A JPS5938127 A JP S5938127A JP 14946382 A JP14946382 A JP 14946382A JP 14946382 A JP14946382 A JP 14946382A JP S5938127 A JPS5938127 A JP S5938127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
mount
actuator
stopper member
mount rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14946382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0327405B2 (ja
Inventor
Shinji Ikura
居倉 伸次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP14946382A priority Critical patent/JPS5938127A/ja
Publication of JPS5938127A publication Critical patent/JPS5938127A/ja
Publication of JPH0327405B2 publication Critical patent/JPH0327405B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • B60K5/1291Supports comprising stoppers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 □ この発明゛はエンジンのマウント装置に関するもの
である。
エンジンと車体との間に介装されて、エンジンの重量を
支え□るとともに、エンジンの振動が直接車体に伝わら
□ないように設けられるマウントツバ−は、軟質の場合
、車体に対する振動絶縁性能がすぐれた特性をもってい
るので、車体に対する振動絶縁のみな確保するためには
軟質めマウントラバ□−を用いることが望ましい。しか
しながら、軟皺のマウントツバーは上記の□利点を有し
ている反面、エンジンの振れが大きくなる問題がある。
このようなエンジンの振れは、硬質のマウントフパー★
用いることによって抑制することができるけれども、硬
質のマウントフッS−を用いた場合には車体に対する振
動絶縁性能が低下する。すなわち、マウントラバーは、
軟質の場合、振動絶縁性能が向上するけれども、エンジ
ンの振れが大きくなシ、また硬質の場合にはエンジンの
振れを小さく抑制できるけれども、振動絶縁性能が低下
する要因をもっている。
しだがって、車体に対する振動絶縁性能を確保するため
に軟質のマウントラバーを使用するとエンジンの振れが
大きくなるから、この振れを規制する目的でストッパを
設けたものが、たとえば実開昭55−87820号によ
ってすでに知られている。
しかし、この種のものはストッパとマウントラバーとの
対向距離が大きい。つまジエンジンの振れが大きいアイ
ドリング時などにおいて、マウントラバーがストッパに
衝突して振れが規制されるように設定されているため、
マウントラバーがストッパに衝突した場合の衝撃が大き
くなシ、この衝撃による振動が車体に伝達される問題が
ある。
この発明は上記従来の問題に鑑みなされたもので、エン
ジンの振れが変化する運転状態を検出してメトツバ部材
をマウントラバーに近接もしくは遠ざけるように構成し
、車体に対する振動絶縁性能を向上させるとともに、エ
ンジンの振れを適確に規制することができるエンジンの
マウント装置を提供することを目的とする。
以下、この発明の実施例を図面にしたがって説明する。
第1図において、lはエンジン、2A 、 2.8ハエ
ンジンマウントを示し、このエンジンマウント2A。
2Bは、マウントラバー3の一側に取付板4を、また他
側に取付板5をそれぞれ焼き付は固着して形成され、取
付板4はブラケット6を介してエンジンlに取υ付けら
れ、取付板5はねじ7によって車体8に取り付けられて
いる。9はストッパ部材で、上記マウントラバ−3より
も幾分硬質のゴムからなるヘッド10がエンジンマウン
ト2Aのマウントラバ−8に近接して設けられ、アクチ
ュエータ11を介して車体8に取シ付けられている。
上記アクチュエータ11は、たとえば第2図で示される
ように車体8に固定されたシリンダllaと、このシリ
ンダ11D、内に摺動自在に嵌合されたピストンllb
とからなる油圧シリンダによって構成され、そのピスト
ンロッド110の先端に上記のヘッド10が取シ付けら
れている。そして、シリンダtiaの内部は通路用を介
して油圧源13に連通し、該油圧源口は制御装置14に
よって制御駆動される。
制御袋@14はエンジンlの振れが大きくなる運転状態
を検出して、ストッパ部材9のヘッド10がエンジンマ
ウン)2Aのマウントツバ−3に近ツくようにアクチュ
エータ11を作動させ、かつ、エンジンlの振れが小さ
くなる運転状態を検出して、ストッパ部材9のヘッド1
0がエンジンマウント2Aのマウントラバ−3から遠ざ
かるようにアクチュエータ】lを作動させるた、めのも
のであって、たとえば車速上ンサ15、エンジンの回転
数上ンサ16、ミッションの変速位置センサ17などの
1もしくは複数信号が入力される。図中IBはスプリン
グである。
上記構成において、アイドル時などの低速運転領域では
、エンジンlの回転が不安定であるからエンジンlの振
れが大きくなるけれども、この運転状態は上記のセンサ
15 、16 、17の1もしく社複数で検出され、そ
の信号が制御装置14に入力される。仁の場合、油圧源
口からアクチュエータUのyリンダlla内に導入され
るオイル圧が高くなり、スプリング川のばね力に抗して
ピストン1it)およびピストンロッドUCを前進させ
、第3図のようにストッパ部材9のヘッドlOをエンジ
ンマウント2Aのマウントラバ−3に近接させる。その
ために、マウントラバー3がストッパ部材9のヘッド】
Oに9i突する場合の衝撃がきわめて小さくなυ衝突時
の振動が車体に伝わらない。
一方、高速運転領域では、エンジンlの回転が安定して
いるから、エンジンlの振れが小さくなる。こ、の運転
状態は上記と同様にセンサ15 、16 。
17の・lもしくは複数で検出され、その信号が制御装
置14に入力される。この場合、油圧源13からアク性
ユニ、−タUのシリンダlla内に導入されるオイル圧
が低くなシ、スプリングmのばね力によってピストンn
bおよびピストンロッド110が後退して第2図のよう
にストッパ部材9のヘッド10をエンジンマウント2A
のマウントラバー3から離間させる。
そのため、多少のエンジンの振れではストッパ部材9に
エンジンマウント2八が接触することがなく、十分に振
動絶縁を行える。なお、ストッパ部材9め・\ラド10
の位置は、上記第2図に示されている位置から第3図に
示されている位置にわたって、運転状態に応じて制御装
rf、14に入力される信号に応じて適宜変位して保持
される。
上記実施例においては、アクチュエータ11が油圧シリ
ンダによって構成されている例で説明しているけれども
、この発明は上記実施例にのみ限定されるものではなく
、エアシリンダによって構成しても、また所定の回転領
域を境にON・OFF制御させてヘッド10をマウント
ラバ−3に近接もしくは離間させるように構成しても上
記実施例と同様の効果を奏する。
さらに、ストッパ部材9を一方のエンジンマウント2Δ
のマウントラバー3にのみ近接して設けた例で説明しで
いるけれども、ストッパ部材9をエンジンマウント2A
、2Bの両者のマウントラバー3に近接して設けてもよ
い。
以上説明したように、この発明によればエンジンの振れ
が大きく々る運転状態を検出してストッパ部材がマウン
トラバーに近づくようにアクチュエータを作動させ、ま
た、エンジンの振れが小さくなる運転状態を検出してス
トッパ部材がマウントラバーから遠ざかるように7クチ
ユエータを作動させ得るため、振動絶縁性能のよい軟質
のマウントラバーによってエンジンマウントを構成する
ことができ、しかも、エンジンの振れが大きくなる運転
状態ではエンジンの振れによる衝撃を小さくできるので
、車体に対する振動絶縁性能が向上するとともにエンジ
ンの振れが適確に規制される利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るエンジンのマウント装置の一実
施例を示す正面図、第2図はストッパ部材がマウントラ
バーから遠ざかっている状態の正面図、第3図はストッ
パ部材がマウントラバーに近接した状態の正面図である
。 l・・・エンジン、3・・・マウントラバー、8・・・
車体、9・・・ストッパ部材、11・・・アクチュエー
タ、14・・・制御装置。 1 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)エンジンと車体との間に設けられ、エンジンの重
    量を受けるマウントラバーと、マウントラバーに近接し
    て配置されているストッパ部材と、車体に取シ付けられ
    て上記ストッパ部材を動かすアクチュエータと、エンジ
    ンの振れが大きくなる運転状態を検出してストッパ部材
    がマウントラバーに近づくようにアクチュエータを作動
    させ、エンジンの振れが小さくなる運転状態を検出して
    ストッパ部材がマウントラバーから遠ざかるようにアク
    チュエータを作動させる制御装置とからなることを特徴
    とするエンジンのマウント装置。 (乃アクチュエータが油圧シリンダである特許請求の範
    囲第1項記載のエンジンのマウント装置。 (3)アクチュエータがエアシリンダである□特許請求
    の範囲第1項記載のエンジンのマウント装置。 (4)アクチュエータはON・OFF制御されるもので
    ある特許請求の範囲第1項記載のエンジンのマウント装
    置。 (5)アクチュエータは検出量に応じて任意の位置に保
    持されるものである特許請求の範囲第1項記載めエンジ
    ンのマウント装置。
JP14946382A 1982-08-27 1982-08-27 エンジンのマウント装置 Granted JPS5938127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14946382A JPS5938127A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 エンジンのマウント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14946382A JPS5938127A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 エンジンのマウント装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938127A true JPS5938127A (ja) 1984-03-01
JPH0327405B2 JPH0327405B2 (ja) 1991-04-15

Family

ID=15475674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14946382A Granted JPS5938127A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 エンジンのマウント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938127A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100471858B1 (ko) * 2002-10-02 2005-03-08 현대자동차주식회사 자동차 엔진의 롤 로드 마운팅 구조
KR100507099B1 (ko) * 2002-12-03 2005-08-09 현대자동차주식회사 롤로드 마운팅 브래킷 및 그 제어방법
GB2575502A (en) * 2018-07-13 2020-01-15 Ford Global Tech Llc A powertrain mount assembly

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100471858B1 (ko) * 2002-10-02 2005-03-08 현대자동차주식회사 자동차 엔진의 롤 로드 마운팅 구조
KR100507099B1 (ko) * 2002-12-03 2005-08-09 현대자동차주식회사 롤로드 마운팅 브래킷 및 그 제어방법
GB2575502A (en) * 2018-07-13 2020-01-15 Ford Global Tech Llc A powertrain mount assembly
GB2575502B (en) * 2018-07-13 2020-07-01 Ford Global Tech Llc A powertrain mount assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327405B2 (ja) 1991-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5497325A (en) Suspension control system for a vehicle
US20030137086A1 (en) Pneumatic spring with integrated control valve
GB1403597A (en) Motor vehicle comprising a safety device
GB1435873A (en) Mass in liquid vehicular crash sensor
US4349079A (en) Power steering for motor vehicles
US3199367A (en) Actuating mechanism
JPS5938127A (ja) エンジンのマウント装置
JP2000225942A (ja) 車体支持装置
US3237478A (en) Motion transmitting linkage
EP0542784B1 (en) Hydraulic lever actuator
KR100471858B1 (ko) 자동차 엔진의 롤 로드 마운팅 구조
GB1508667A (en) Dash-pot assemblies for use with passenger restraining systems in vehicles
US1908775A (en) Stabilizer for floating engine mountings
KR100501393B1 (ko) 차량의 능동형 엔진 지지장치
JPH08128493A (ja) 防振装置における振動ストッパ構造
JPS6337481Y2 (ja)
JPH082015Y2 (ja) 索道搬器の横方向振動緩衝装置
JP2002242993A (ja) エンジンマウント
JP2684943B2 (ja) 車両における内燃機関の支持装置
US2770691A (en) Starter switch
JPS6099739A (ja) 車両用バンパ制御装置
JPH03177300A (ja) 産業車両のサスペンション機構制御方法
JPS646542A (en) Fluid mount
JPH0210354Y2 (ja)
JPH0242489Y2 (ja)