JPS5938006A - 食器類のプレス成型装置における離型装置 - Google Patents

食器類のプレス成型装置における離型装置

Info

Publication number
JPS5938006A
JPS5938006A JP14939282A JP14939282A JPS5938006A JP S5938006 A JPS5938006 A JP S5938006A JP 14939282 A JP14939282 A JP 14939282A JP 14939282 A JP14939282 A JP 14939282A JP S5938006 A JPS5938006 A JP S5938006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
lower mold
molding
upper mold
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14939282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0132044B2 (ja
Inventor
石川 時平
勝成 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIKAWATOKI TEKKOSHO KK
Original Assignee
ISHIKAWATOKI TEKKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIKAWATOKI TEKKOSHO KK filed Critical ISHIKAWATOKI TEKKOSHO KK
Priority to JP14939282A priority Critical patent/JPS5938006A/ja
Publication of JPS5938006A publication Critical patent/JPS5938006A/ja
Publication of JPH0132044B2 publication Critical patent/JPH0132044B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は陶磁器原料にて成型される皿、茶碗、カップ等
・の食&!11類を金型にて成型可能ならしめる様にし
た食器類の電気離型による成型方法に関するものである
従来陶磁器原料による食器類の成型は成型素地の離型を
容易ならしめるため石膏型にてロクロ成型せしめている
が、石膏型は型の寿命が短いと共に離型されるまでかな
シの時間を要するので型を数多く保有しなければならず
不経済であり、又成型素地の上面な焼鏝にて成型せしめ
る場合は離型を容易ならしめるため鏝を一定の温度に加
熱せしめると共に鏝の表面に度々離型剤を塗布せねばな
らない等の欠点を有していた本発明はかかる欠点に鑑み
、金属製の上型、下型、吸着ヘッド相互間に直流電流を
作用せしめ、電気浸透作用によシ負電極側に成型素地中
の水分を集めて離型を賽易ならしめることによシ金属製
の上型、下型にて食器類を成型せしめる様にして上記欠
点を解消せんとしたものにして、以下本発明の一実施例
を図面に基づいて説明すると、 (1)は゛プレス成型機であシ、昇降制御されるプ□レ
スラム(2)に取付けたスライダー(8)の中心に回転
軸(4)を枢支せしめると共に該回転軸(4)をギヤ(
5)(6)′を介してスライダー(8)の側方に装着せ
しめたモーター(6)に連繋せしめ、該モーター(6)
にて回転軸(4)を回転制御せしめ、又回転軸(4)の
下端には上型取付台(テ)を介して金属製より成る上型
(8)を取付けると共に上!ミ型取付台(7)と回転軸
(4)との間に絶縁物(9)を介入せしめて上型(8)
を絶縁分離せしめている。
(至)は金属製より成る下型であり、該下型αeを絶[
繊物(ロ)を介してプレス成型機(1)のテーブル(澱
に取付けせしめている。
又上型(8)には下型(2)に対する□接合部fffl
)から成型素地■の口縁成型部0→に渉って石膏等の通
気性を有する絶縁物部)を介入せしめて上型(8)と下
型(至)を絶縁分離せしめている。
尚α6)は上型(8)と下型叫の接合部Oat、に形成
せしめた余剰粘土の溜り部である。
又回転軸(4)の上喘軸心部から上型(8)に渉つて供
給路fiηと通気性を有する絶縁物(ロ)とを連通せし
める連通路(至)を形成せしめ、回転軸(4)□の上端
には圧搾空気が供給されるパイプαlを接続せしめるロ
ータリージ嘗インF−を空気供給路(mに連通せしめる
様にして回動自在に装着せしめている。
(glは第1直流電源部であシ、その正電極を下型(1
1に接続せしめると共に負電極をブラシ(転)、上型取
付台(γ)を介して上□型(8)に接続せしめ、又別途
第2直流電源部(財)を設けてその正電極を成型素地■
の取出用の吸着ヘッド−に接続せしめると共に負電極を
下型(至)に接続せしめている。
次に成型方法について説明すると、第2図乃至第5図に
図示する様に先ず下型(至)内に原料(財)を投入した
後上型(8)を下降せしめて加圧成型し、続いて圧抜き
後第1直流電源部(211から上型(8)及び下型(至
)に直流電流を通電すると、電気浸透作用により負電極
側である上型(8)の表面に成型素地醐中の水分が集ま
るため上型(8)と成型素地−との間で離型容易な状態
となシ、同時に空気供給路(資)、連通路(至)を通し
て圧搾空気を供給せしめると、絶縁物05)の介在によ
シミ気的に離型されない成型素地−の口縁成型部(2)
に対し絶縁物部)を通して圧搾空気が噴出するため容易
に離型出来る状態となシ、゛かかる状態において−1−
ター(6)を・駆動して上型(8)を回転せしめて成型
素地局の内面を磨き仕上げする。しかる後−り型(8)
を上昇離型せしめると共に下型αυを吸着ヘッド(財)
の下方へ移動せしめ、吸着ヘッド(財)を下降せしめて
成型素地■に密着せしめると、第2直流電源部&!8)
によυ下型a1と吸着ヘッド(ハ)との間に電流が流れ
、今度は下型aeが負電極側となるため成型素地■中の
水分は下型(2)の表面に集まって離型容・易な状態と
なシ、シかる後吸着ヘッド(財)の吸着作用により成型
素地■を下型00)から取出すのである。
又成型素地−が回転形状でない物の場合は回転軸(4)
、モーター(6)、ギヤ15) (51’よυ成る回転
機構を設けずに若しくはモーター(6)を駆動せしめず
に加圧成型を行わしめ、第1直流電源部(gll、第2
直流電源部−)による電究ra型及び圧搾空気の供給に
よる離型を回転式の場合と同様に行わしめて成型素地(
財)を取出すのである。尚回転機構部を設けない場合圧
搾空気の供給は上型(8)に形成した連通路(向から直
接行わしめる様にする又第6図、第7図は原料(財)の
投入、成型素地■の取出しを自動化せしめた実施例を示
し、第6図はロータリーテーブル方式であり、2台の下
型(10) ut*’を装着せしめたテープ/L’ (
121/訃賜゛習位置囚と取出位?1iQ31との間で
間欠回転制御せしめ、又取出位置ψ)の後方に原料投入
位置(C)を設けると共に取出位置■と原料投入位置0
との間に成型素地■の吸着ヘッド(社)と原料(財)の
吸着盤(財)を備えた投入取出VP置(ハ)を昇降及び
間欠回転制御自在に設け、テープ1v(Is!1’と投
入取出装W1(2))をプレス成型機(1)に関連動作
せしめる様に成しているO 又第7図はスフイドテーブル方式を示し、2台の下型(
至)(」ψ′を装着せしめたテーブルOfを中央の成型
位置(2)と両側の投入取出位M00′との間でスライ
ド制御せしめ、又投入取出位置00′の上方には成型素
地−の吸着ヘッドーー′を昇降制御自在ならしめた取出
装置(ロ)l!71Fを夫々設けしめてテープ/I’ 
(lfi/と取出装置(ロ)(ロ)′をプレス成型機(
1)に関連動作せしめる様に成している。
要するに本発明は、食器類成型用の金属製よシ成る上型
(8)を回転制御される回転軸を介してプレス成型機(
1)のプレスラム(2)に取付けると共に、金属製よシ
成る下型面をテープ/L’ +121に取付け、上型(
8)を下降せしめて下型a*との間で成形素地間を加圧
成型し、圧抜き後第1直流電源部Illの正電極を下型
面に接続せしめると共に負電極を上型(8)に接続せし
め、且つ回転軸(4)の軸心に形成せしめた空気供給路
(1嚇から成型素地■の口縁部に対し上型(8)の口縁
成型部anに介入せしめた通気性を有する絶縁動部)を
通して圧搾空気を供給せしめると共に上型(8)を回転
駆動せしめ、噸ヤ4咄1−−      続いて、上型
(8)を上昇離型せしめた後第2直流電源部(23)の
正電極を吸着ヘッド−に接続せしめると共に負電極を下
型萌に接続せしめて吸着ヘッド−により下型α鴎上の成
型素地■を取出す様にしたので、成型後上型(8)の上
昇時には上型(8)と下型(111との間における電気
浸透作用により負電極側の上型(8)の表面に成型素地
■中の水分が集まってmm状態となり、而も通気性を有
する絶縁物Q5)を通して電気離型のされない成型素地
間の口縁部に圧搾空気が供給されるため上型(8)の上
昇離型を円滑に行わしめることが出来、又吸着取出時に
は吸着ヘッド−と下型面との間における電気浸透作用に
より負電極側の下型面の表面に水分が集まって成型素地
−の取出しを容易ならしめることが出来、よって従来の
様に食器類の成型を石膏型等によることなく金属製の上
型(8)、下型(1ωにて成型せしめることが出来るた
め型の寿命を大[1]に向上出来ると共に型を多数保有
する必要がなく、作業能率及び品質の向上を図らしめる
ことが出来る等その実用的効果甚だ大な・るものである
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すものにして、第1図はプレ
ス成型機の要部の断面図、第2図乃至fi/I、6図は
本発明に係る食器類の電気離型による成型方法を示す図
、第6図、第7図は他の実施例を示す図である〇 (1)プレス成型機 (2)プレスラム (4)回転軸
(8)上型 (至)下型 C(2)テープ/I/  に
)口縁成型部(2))絶縁物 (ロ)空気供給路 (2
11第11t流YPL源部(支))第2直流電源部 (
財)吸着ヘッド以   上 出願人 株式会社 石川時鉄工所

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)食器類成型用の金属製よシ成る上、型を回転制御
    される回転軸を介してプレス成型機のプレスラムに取付
    けると共に、金属製より成る下型をテーブルに取付け、
    上型を下降せしめて下型との間で成形素地を加圧成型し
    、□圧抜き後第1直流電源部の正電極を下型に、接続せ
    しめると共に負電極を上型に接続せしめ、且つ回転軸の
    軸心に形成せしめた空気供給路から成型素地の口縁部に
    対し上型の口縁成型部に介入せしめた通気性を有する絶
    縁物を通して圧搾空気を供給せしめると共に上型な回転
    駆動せしめ、続いて上型を上昇離型せしめた後第2直流
    電源部の正電極を吸着ヘッドに接続せしめると共に負電
    極を下型に接続せしめて吸着ヘッドにより下型上の成型
    素地を取出す様にしたことを特徴とする食器類の電気離
    型による成型方法。
  2. (2)食器類成型用の金属製よシ成る上mをプレス成型
    機のプレスラムに取付けると共に、金属製、より成る下
    型なテーブルに取付け、−上型を下降せし2うて下型と
    の間で成形素地を加圧成型し、圧抜き後第1直流電源部
    の正! 極を下型に接続せしめると共に負電極を上型に
    接続せしめ、且つ成型素地の口縁部に対し上型の口縁成
    型部に介入せしめた通気性を有する絶縁物を通して圧搾
    空気を供給ぜしめ、続いて上型を上昇μ型せしめた後第
    2直流電源部の正v!極を吸着ヘッドに接続せしめると
    共に負電極を下、型に接続せしめて吸着へラドによシ下
    型上の成・型素地を取出す様にしたことを特徴とす・る
    食器類の電気離型による成型方法
JP14939282A 1982-08-28 1982-08-28 食器類のプレス成型装置における離型装置 Granted JPS5938006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14939282A JPS5938006A (ja) 1982-08-28 1982-08-28 食器類のプレス成型装置における離型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14939282A JPS5938006A (ja) 1982-08-28 1982-08-28 食器類のプレス成型装置における離型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938006A true JPS5938006A (ja) 1984-03-01
JPH0132044B2 JPH0132044B2 (ja) 1989-06-29

Family

ID=15474117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14939282A Granted JPS5938006A (ja) 1982-08-28 1982-08-28 食器類のプレス成型装置における離型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938006A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194706U (ja) * 1987-06-04 1988-12-15

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187512A (ja) * 1975-01-31 1976-07-31 Ikuyo Tetsukojo Goshi Yogyoseihinseikeikinorikeisochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187512A (ja) * 1975-01-31 1976-07-31 Ikuyo Tetsukojo Goshi Yogyoseihinseikeikinorikeisochi

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194706U (ja) * 1987-06-04 1988-12-15
JPH0327774Y2 (ja) * 1987-06-04 1991-06-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0132044B2 (ja) 1989-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4566495B2 (ja) プラミング設備の鋳造法およびその装置
CN110757165B (zh) 一种高导热铝基板压合、剪切、修边一体化生产线
JPS5938006A (ja) 食器類のプレス成型装置における離型装置
CN214848515U (zh) 一种兼容多种尺寸的晶圆贴膜装置
GB1438214A (en) Device for transferring an anode plate from a casting table into a cooling tank
CN211545451U (zh) 一种自动贴膜平台
CN108500799A (zh) 建筑实体面料一体化加工设备
CN217894264U (zh) 一种三爪夹具
CN207930469U (zh) 阀门碟片抛光去毛刺装置
CN107032117A (zh) 一种带吸盘翻转机构
CN207942288U (zh) 建筑实体面料一体化加工设备
CN216150475U (zh) 一种硬质合金成型后自动清洁压机上下模装置
CN213137229U (zh) 自动取坯机构
CN102009166B (zh) 自动脱模分离装置
CN218699983U (zh) 一种陶瓷注浆模具的辅助开模装置
CN217530287U (zh) 一种铝型材成型处理模板
CN217361410U (zh) 一种轻触开关簧片自动贴膜机
US2818628A (en) Method and apparatus for forming holes in ceramic ware
CN216661771U (zh) 一种方形陶泥砖码垛用机械手
CN217944088U (zh) 一种四柱立式注塑机上下料模组
CN214353224U (zh) 一种采用机械手进行绝缘子泥坯移动的装置
CN102265390B (zh) 静电卡盘用卡板的制造方法
JPH0471805A (ja) 強度の低いブロックの離型方法
JPH034484Y2 (ja)
CN205996656U (zh) 手机铝边框运送机械手